...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【アメリカ映画『アポロ13』(1995年)】NASAの本気の凄さをまざまざと見せつけられるノンフィクション映画の傑作。

 

 

 

 

はじめに

 

最近はもっぱら邦画ばかり観ているが、だからといって洋画をまったく観ないというわけではない。

だが、洋画然とした派手な作品はあまり得意ではない。

だからアクション映画はあまり観ない。

では、いったいどんな洋画なら観るのか?

本稿では好んで洋画を観ようとしない人間でも、何度でも観たいと思った洋画をご紹介したいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

アメリカ映画(1995年)

アポロ13

 

 

アポロ13』とは

 

 

アポロ13』(Apollo 13)は、1995年のアメリカ合衆国のパニック映画。

監督はロン・ハワード

出演はトム・ハンクスケヴィン・ベーコンなど。

上映時間約140分。

アポロ13号爆発事故の実話に基づく作品で、ジム・ラヴェルのノンフィクション "Lost Moon" を原作としている。

第68回アカデミー賞において編集賞、録音賞の2部門で受賞した。

なお、本作において日本人宇宙飛行士の野口聡一は、2020年11月のインタビューの中で、最も好きな「宇宙モノ映画」としてこの作品に言及し、「再現性が本当に高い」とコメントしている。

 

 

アポロ13 (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA HD + Blu-ray]

アポロ13 (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA HD + Blu-ray]

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

風疹によるメンバー変更


アポロ13への搭乗が予定されているジム・ラヴェル船長(トム・ハンクス)フレッド・ヘイズ月着陸船パイロット(ビル・パクストン)ケン・マッティングリー司令船パイロット(ゲイリー・シニーズ)の3名の宇宙飛行士は、史上3度目の月面着陸を目指し、打ち上げの日まで訓練を重ねていた。

ジムの妻マリリンは13号という不吉な数字に不安を感じていたが、ジムは気にしていなかった。
しかし、打ち上げ2日前になって予備チームの1人が風疹にかかり、抗体をもっていないケンは感染・発症の可能性があるとして、NASAから搭乗権を取り消されてしまう。

ひどく落胆するケンとは対照的に、代役として突然月行きが舞い込んだ予備チームの司令船パイロットジャック・スワイガート(ケヴィン・ベーコン)歓喜する。

 

 

センターエンジンの故障


家族たちも見守る中、1970年4月11日13時13分、アポロ13サターンVロケットで発射。

5基あるエンジンのうち1基が停止したもののミッションに影響はなく、打ち上げは無事に成功した。

続いて月着陸船「LEM」(通称アクエリアス)とのドッキングも、シミュレーターでは失敗が多かったジャックだが、ここは無事に成功させる。
予定通りの軌道に乗ったアポロ13は月までの道中、テレビ中継用の交信などのスケジュールをこなしながら航行していく。

しかしこの交信はどこのテレビ局にも取り上げられず、放送される事はなかった。

世間は3度目となった月着陸に対してすでに飽きており、クルーの情熱とは裏腹に大して注目されていなかったのである。

 

 

酸素タンクの爆発


4月13日22時、アポロ13は地球から約32万キロの地点に到達し、月までもう少しのところまで迫った頃、ヒューストンの管制室はジャックに、機械船の液体酸素タンクを攪拌するよう指示を出す。
ところが、ジャックが攪拌スイッチを入れた途端に大きな爆発音がし、機体は激しく揺れる。

大量の警告ランプが鳴り、酸素残量の計器が見る見る間に減っていく。

計器の故障も疑われたが、ジムが窓から空気の流出を肉眼で確認、「ヒューストン、トラブルだ」と報告を入れる。

まだ月面着陸を諦めていなかった一同だったが、事態の深刻さを把握したヒューストンは、酸素の流出を止めるために燃料電池の反応バルブを閉じるように指示。

それは月面着陸が不可能になる事を意味していた。

しかし目論見は外れて流出は止まらなかった。

 

 

電力の不足


すでに大半の電力を失った司令船は、地球への再突入用の電力を残すために電源をシャットダウンする事になる。

そうなると地球までの帰路は月着陸船で向かう事になるが、その誘導プログラムを着陸船に移さなければアポロ13は宇宙で完全に迷子になってしまうのだ。

しかも通常3時間かかる着陸船の起動作業を、司令船の酸素残量である15分以内に行わなわなければならなかった。

間もなく、なんとか作業を完了したクルーは司令船の電源を落としたが、1度落とした電源が極寒の影響などで再起動できる保証はなかった。
NASAでは主席管制官ジーン・クランツ(エド・ハリス)が、専門家から各部の設計者や作業員まですべての関係者を召集し対策を練っていた。

議論の結果、アポロ13は月の周りを1周し、その勢いを利用して地球に帰還する「自由帰還軌道」をとる事が決まる。

アポロ13が月を周回する際、クルーは自分たちが降りる予定だった月面を眺めながら思いを馳せながらも、地球への帰還、家族の待つ家への帰宅を誓う。

その地球ではこの緊急事態にマスコミが手の平を返して大注目。

一方ジムの家では妻のマリリンが子供たちに事故の事実を気丈に伝えるも、1人になると不安で涙していた。

現在の消費電力――60アンペアでは、大気圏に突入する前に月着陸船の電池が干上がることが判明する。

管制官ジョン・アーロン(ローレン・ディーン)の主張で、電池を温存するために生命維持に直結しない機器は全て電源を切ることになる。暖房も停止するため船内は摂氏1度まで冷えこみ、フレッドは寒さと脱水が原因で体調をくずし発熱までしてしまう。

 

 

二酸化炭素濃度の上昇


瀕死の宇宙船に試練はまだまだ続く。

2人乗りの月着陸船に三人が避難したせいで空調設備の二酸化炭素吸収フィルターの濾過(ろか)が追い付かず、このままでは船内の二酸化炭素濃度が中毒死に至るまで上昇してしまうのである。

司令船の空調設備には新品のフィルターがあるが、月着陸船のそれとは形状が異なり、月着陸船の空調設備にはまらない。

そこでヒューストンの担当者は、月着陸船の空調設備と司令船のフィルターをつなぐ「アダプタ」を考案し、乗組員の3人に無線での口頭説明で作成させると、二酸化炭素濃度は安全レベルにまで落ちていった。

 

 

降下用エンジンによる軌道修正


しかし安堵したのも束の間、宇宙船が正しい軌道を外れつつあることがわかる。

軌道修正のために本来は月への離着陸のためにある月着陸船のブースター噴射を利用する事になるが、電力を消費する誘導コンピュータや自動操縦装置を使用できない状況のため、3人は手動操作での姿勢制御と軌道修正に挑戦、見事成功させる。

 

 

司令船の再起動


4月17日、アポロ13は地球に再接近するが、大気圏再突入を目前に控えてもまだシステム再起動のプランが上がってきていない。

再突入のための電力残量が不足していて、ケンアーロン達がシミュレーターに籠り、司令船再起動に際しての作業手順を省くなどあらゆる工夫を試しているのだが、誘導プログラムや交信装置、スラスターやパラシュート作動のモーターなど、どうしても必要最低限の物があり、どんな手順で行なっても4アンペア足りないのである。

行き詰った末、ケンは司令船から月着陸船へ電力を供給している電線を逆流させ、逆に月着陸船の電力を司令船に移す案を発見する。

司令船のコンピューターは長時間シャットダウンした状態で凍り付いていたため、再起動しない可能性もあり、また結露によりショートする恐れもあったが、ケンの指揮のもと司令船を無事に再起動させる。

不要になった機械船を投棄すると、クルーは観測窓から機械船の液体酸素タンクとその区画一帯が吹き飛び、内部構造が露出しているのを目撃する。

酸素タンクの爆発が船体の広範囲を損壊させた可能性もあり、もし司令船の耐熱シールドにも傷がついていたら、司令船は大気圏再突入時に崩壊し、乗組員もろとも燃え尽きてしまうのだ。

さらに地球に接近するとクルーは司令船に移り、今度は月着陸船を切り離す。

爆発から今日まで救命ボートとして命を繋いでくれた着陸船を感慨深く見送るのであった。

 

 

大気圏突入


いよいよ大気圏突入が迫るが、運の悪い事に着水海域には台風が迫っており、またスラスターやパラシュートが凍結している恐れ、シールドにヒビがある可能性など、不安要素は山積みであった。

さらに侵入角度が浅くなってきてる事も判明したが、これらの問題のすべてには、もはや対処の手段がなく、ここまで英知の限りを尽くして困難を克服してきた彼らも、あとは幸運を祈ることしかできないのだ。

間もなく司令船は超高速で大気圏に再突入し、摂氏数万度の火炎に包まれ、ヒューストンとの交信も途絶する。

ヒューストンは無線で司令船に呼びかける。

だが、交信復帰予定の3分を経っても応答はない。

4分が経過し、誰もが最悪の事態を覚悟したとき、青空にオレンジ色のパラシュートが花開き、司令船が応答する。

アポロ13が地球に還ってきたのだった。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

実話との相違点

 

 

ジーン・クランツを始めとする何人かの主要人物たちは、「この映画は事実を忠実に再現しているが、映画的に演出された箇所もところどころ見られる」とコメントしている。

技術的な誤りも指摘されていて、たとえば事故の瞬間の、

「ヒューストン、何か問題が発生したようだ (Houston, we've had a problem.)」

というラヴェルの報告が、

「ヒューストン、問題が発生した (Houston, we have a problem.)」

になっているところなどである。

 

この程度の相違点しかないのならば、ノンフィクション作品と呼んでも何ら問題はないだろう。

 

 

 

 

 

 

 

天才たちの本気に感動

NASAの本気をまざまざと見せつけられる傑作宇宙映画

 

 

アポロ13が打ち上げられた1970年。

残念ながら著者はまだ生まれていない。

だからアポロ13の事故の詳細は、映画『アポロ13で知り教わったようなものだ。

おかげでノンフィクション作品が大好きになった。

娯楽と学びを同時に得られるノンフィクション作品は、それが現実だったという事実だけで泣けてくる。

 

アポロ13は泣きどころの多い映画だった。

だが感動以上に、NASAの凄さが際立つ作品だったと思う。

救援も補給もできない孤独な宇宙空間で、度重なるトラブルに見舞われるアポロ13

絶体絶命の状態で搭乗員を無事生還させることだけに総力を上げるNASAの職員たち。

誰ひとりとして確信が持てない正解を、使用可能なパーツだけを駆使して見つけ出す途方もない作業。

天才たちが悪戦苦闘する姿は、感動を通り越して凄みがあった。

アポロ13の生還劇は、あの時代の人類の叡智のすべてを注ぎ込んだ奇跡だといえる。

 

アポロ13号』での一番の泣きどころは、地上に残されたバックアップクルー・ケン・マッティングリー司令船パイロットの活躍だろう。

本来なら正規クルーとして、アポロ13に搭乗するはずだった男である。

演じるはゲイリー・シニーズ

個人的にゲイリー・シニーズは悪役のイメージが強い名優だ。

アポロ13でも、やはり不運に見舞われる役を演じ悪役に転じるのかとヒヤヒヤしたが、拗ねることなく全力でバックアップクルーの役目を果たしている。

アポロ13の搭乗員を無事生還させるべく、NASAの天才たちが考えた数々の案を地上で何度も何度も試行錯誤するゲイリー・シニーズの姿は、涙なしでは観ることができないだろう。

 

アポロ13の生還を見届けた管制室の大歓声。

これが現実に起こったことなのだと思うと鳥肌が立つ。

たった3人を無事家に帰らせるだけのために、持てる叡智を結集したNASAの全力。

この危機対応の鮮やかさにより、この一件が「成功した失敗 ("successful failure")」「栄光ある失敗」などと称えられたわけがよくわかる。

 

 

アポロ13 (字幕版)

アポロ13 (字幕版)

  • Ron Howard
  • ドラマ
  • ¥1019

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

ネットもテレ東 テレビ東京の動画アプリ テレビ番組をスマホで

ネットもテレ東 テレビ東京の動画アプリ テレビ番組をスマホで

  • TV TOKYO Communications Corporation
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【大阪万博】大阪・関西万博にイスラエルの参加を日本政府が事実上の容認。

 

 

 

 

大阪万博

 

 

大阪・関西万博にイスラエルの参加を日本政府が事実上の容認

 

 

 

 

 

 

 

イスラエル参加容認の怒りが世界に飛び火する「日本製品ボイコット」

 

 

中東ではイスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃が続き、国際社会のイスラエルへの風当たりは強まる一方だ。

そのような中、日本は来年に迫った大阪・関西万博にイスラエルが参加することを容認する姿勢を示した。

日本政府は4月、万博に参加するかどうかを決めるのは各国の判断であるが、命の大切さをテーマにした来年の万博の趣旨に照らせば、ウクライナに侵攻したロシアの参加はそぐわない一方、イスラエルによる攻撃は昨年秋のハマスによる奇襲攻撃をきっかけとするものであり、ロシアとイスラエルを同列に扱うべきではないと強調した。

しかし、これまでのイスラエルによる攻撃は完全に自衛の権利を逸脱したものであり、ガザ地区での死亡者数は3万人を超え、国際司法裁判所でさえもジェノサイドを防止するよう警告している。

そうした中での日本政府による事実上の万博参加容認は、日本の人権意識の低さを諸外国に露呈するものと言わざるを得ない。

イスラエルに対し、攻撃を停止することを条件に参加を認めるなど、何らかの条件をつけるべきだろう。

仮にイスラエルが参加すれば、パレスチナと同じアラブ民族の国々、イスラム教を国教とする国々は日本をどう見るだろうか。

昨年秋以降、イスラエルによる攻撃がエスカレートするにつれ、中東や北アフリカ、東南アジアのイスラム教国ではイスラエル製品をボイコットする動きが広がり、店頭からイスラエルからの輸入品が消えた。

また、イスラエル擁護の姿勢に撤する米国への不満も広がり、マクドナルドやスターバックスなどへの客足が大幅に減少した。

トルコは4月、イスラエルが停戦に応じるまで鉄鋼やジェット燃料など同国向けの輸出制限を開始している。

イスラエルの万博参加は、イスラム教国の日本への不満を増殖することは避けられない。

今は何も起こっていないが、外交関係が悪くなるばかりでなく、日本製品を買うな、輸入するなとする声が広がり、現地にある寿司店などへの客足が減り、トヨタや日産など日本車の売り上げにも影響が出ることが考えられよう。

 

 

 

 

 

 

 

【平和の鐘】日本万国博覧会(大阪万博)で祈られた平和は、今どこに?

 

 

ニューヨークの国連本部にある「平和の鐘」は、1954年(昭和29年)に当時の財団法人日本国際連合協会理事であった中川千代治氏(元愛媛県宇和島市長)が、世界平和への願いを込めて、日本をはじめ世界60数カ国の人々から集めたコインなどから「世界絶対平和萬歳」と刻印した鐘を鋳造し、国連本部に寄贈された。

その後、平和の鐘は1970年(昭和45年)の日本万国博覧会(大阪万博)開催時、ニューヨークから16年ぶりに里帰りし、国連館に展示されていた。

そして、大阪万博終了後は、国連本部に戻された。

万博は平和の祭典だとこれまでずっと認識してきたが、それは間違いだったのだろうか。

大阪万博の運営は、平和よりも赤字を減らすことしか頭にないように感じてならない。

 1970年(昭和45年)の日本万国博覧会(大阪万博)で祈られた平和は、今どこに?

 

 

太陽の塔

太陽の塔

 

 

きみは自由に生きているか

きみは自由に生きているか

 

 

ioritorei.com

 

 

ioritorei.com

 

 

ioritorei.com

 

 

ioritorei.com

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイ

  • SHIMBUN ONLINE INC.
  • ニュース
  • 無料

 

 

 

 

【日本映画『ゴジラ-1.0』】日本アカデミー賞でも評価された助演の演技が光るも先が読めるシナリオが少し残念。

 

 

 

 

日本映画

ゴジラ-1.0

 

 

日本アカデミー賞でも評価された助演の演技が光るも先が読めるシナリオが少し残念

 

 

 

 

 

 

 

ゴジラ-1.0』とは

 

 

ゴジラ-1.0』(ゴジラ マイナスワン、英題: GODZILLA MINUS ONE)は、2023年11月3日公開のTOHOスタジオ・ROBOT制作による日本映画。

戦後間もない日本を舞台に描かれる、山崎貴VFX・脚本・監督による怪獣映画である。

タイトルに付けられた "-1.0" には、「戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラがこの国を負(マイナス)に叩き落とす」という意味がある。

ゴジラシリーズでは37作目であり、国産の実写作品としては通算30作目。

シン・ゴジラ以来7年ぶりとなり、ゴジラ生誕70周年記念作品と位置付けられている。

 

 

ゴジラ-1.0

ゴジラ-1.0

 

 

【豪華 ゴジラー1.0』Blu-ray 豪華版 4K Ultra HD Blu-ray 同梱4枚組【4K ULTRA HD】(サウンドアクリルスタンド+イヤフォンケース+名セリフステッカー)

【豪華 ゴジラー1.0』Blu-ray 豪華版 4K Ultra HD Blu-ray 同梱4枚組【4K ULTRA HD】(サウンドアクリルスタンド+イヤフォンケース+名セリフステッカー)

 

 

ゴジラ生誕70周年記念作品

 

特撮怪獣映画の金字塔ゴジラの生誕70周年記念作品であり、日本製作の実写版ゴジラ映画として通算30作目となる節目の作品として生み出されたゴジラ-1.0』

2023年11月に公開された日本はもとより、同年12月にはアメリカでも公開され、全米歴代邦画実写作品の興行収入1位を記録するなど大ヒットを記録した。

 『ゴジラ-1.0 / C』(ゴジラマイナスワン/マイナスカラー)なるモノクロ映像版も制作され、山崎監督が目指した「怖いゴジラ」の原点ともいえる1954年の第1作ゴジラを彷彿させる世界観を体感することができる。

 

『ゴジラ-1.0/C』 [Blu-ray]

『ゴジラ-1.0/C』 [Blu-ray]

 

 


www.youtube.com

 

 

第47回日本アカデミー賞最多8冠受賞

 

第47回日本アカデミー賞では、最優秀美術賞、最優秀撮影賞、最優秀照明賞、最優秀録音賞、最優秀編集賞、最優秀脚本賞、最優秀助演女優賞、最優秀作品賞をゴジラ-1.0』が受賞。

 

 

第96回アカデミー賞「視覚効果賞」受賞

 

第96回アカデミー賞では邦画・アジア映画史上初の視覚効果賞を受賞。

それまでに歴代のアカデミー賞の中で、監督として視覚効果賞を受賞したのは2001年宇宙の旅スタンリー・キューブリック監督のみであり、山崎監督は55年ぶり、史上2人目の受賞監督となった。

映画史に名を残す錚々たる大作が並ぶ視覚効果賞の歴代受賞作と比較して、製作費が15億円以下とかなりの低予算であることもアメリカの映画関係者を驚かせた。

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

戦後の日本。

戦争によってすべてを失い、文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現し、その圧倒的な力で日本を「負(マイナス)」へと叩き落とす。

戦争から生きて帰ってきたが、両親を失い孤独の身になった青年・敷島は、焼け野原となった東京で、赤ん坊を抱えた若い女性・典子と運命的な出会いを果たす。

彼ら戦争を生き延びた名もなき人々が、ゴジラに対して生きて抗う術を探っていく。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

助演の演技が光るも先が読めるシナリオが少し残念

 

 

助演の演技が見所

 

第47回日本アカデミー賞では、安藤サクラさんが最優秀助演女優賞を受賞。

名実共に本作助演者の実力が評価された。

普段飄々とした役を演じることが多い安藤サクラさんの本作の演技は、たしかに鬼気迫るものがあった。

結果的にはイメージ通りのキャラに落ち着くわけだが、そこに至るまでの演技は圧巻。

本作の見所のひとつで間違いないと思う。

しかし助演の演技が光ったのは、何も安藤サクラさんだけに限らない。

佐々木蔵之介氏、吉岡秀隆氏、山田裕貴氏、青木崇高氏とイブシ銀の俳優たちを擁した本作は、主演の2人に負けず劣らず助演の名演にも目を奪われる。

個人的には吉岡秀隆氏と青木崇高氏の演技に目が惹かれた。

何なら途中からは、この2人が物語の中心だったのではないかと錯覚するほど重要な役を演じていたと思う。

ただ残念ながら、吉岡秀隆氏の演技も青木崇高氏の演技も、彼らに持つ一般的なイメージを超えるようなものではない。

キャラ立ちしていただけなのかもしれない。

そういう意味では、安藤サクラさんの最優秀助演女優賞が正しい評価だったのか。

しかしたとえどんな駄作でも、助演が素晴らしいならその作品には観る価値が生まれる。

個人的にはそう思うし、だからこそ本作にも観る価値がある。

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

先が読めるシナリオが少し残念

 

本作は "ゴジラ映画" であるから、最終的にはゴジラをどうにかするのであろう結末は、あらかじめ予想できる。

だから "ゴジラ映画" の作品の良し悪しは、そこに至るまでの過程にかかっている。

その点で本作は少し残念だったように思う。

理由は単純で、ゴジラ退治以外のシナリオの先が読めてしまうからだ。

作品の印象を左右するような重要なシーンにも関わらず、「そうなると思った」と感じたシーンがいくつもあった。

なかでもクライマックスシーンの「そうなると思った」感は、いくらなんでもいただけない。

伏線が甘かったのか掘り下げが足りなかったのか、あるいはその両方か…。

しかし裏を返せば、それこそが「ゴジラ」シリーズの原点回帰と評されるゴジラ-1.0』の魅力ともいえる。

思い返せば、本作は間違いなく王道シナリオと呼べる作品だ。

過程から結末を想像するのはとても易しい。

しかしそれはそれで、作品のひとつの完成形でもある。

そこを評価しないでシナリオの浅さを指摘してしまうのは、我々が伏線と伏線回収にばかり気を取られる複雑なシナリオに、少し慣れすぎてしまったということか。

著者も反省せねばなるまい。

 

 


www.youtube.com

 

 

S.H.MonsterArts ゴジラ(2023) マイナスカラーVer. ゴジラマイナスワン モノクロVer 全高約160mm 可動フィギュア オンライン限定

S.H.MonsterArts ゴジラ(2023) マイナスカラーVer. ゴジラマイナスワン モノクロVer 全高約160mm 可動フィギュア オンライン限定

 

 

映画 ゴジラ-1.0/C (ゴジラマイナスワン/マイナスカラー) 入場者特典 70 周年記念オリジ

映画 ゴジラ-1.0/C (ゴジラマイナスワン/マイナスカラー) 入場者特典 70 周年記念オリジ

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

Godzilla x Kong: Titan Chasers

Godzilla x Kong: Titan Chasers

  • Tilting Point LLC
  • ゲーム

 

 

 

 

【日本映画『ゴジラ-1.0』】「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象。

 

 

 

 

日本映画

ゴジラ-1.0

 

 

ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象

 

 

 

 

 

 

 

ゴジラ-1.0』とは

 

 

ゴジラ-1.0』(ゴジラ マイナスワン、英題: GODZILLA MINUS ONE)は、2023年11月3日公開のTOHOスタジオ・ROBOT制作による日本映画。

戦後間もない日本を舞台に描かれる、山崎貴VFX・脚本・監督による怪獣映画である。

タイトルに付けられた "-1.0" には、「戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラがこの国を負(マイナス)に叩き落とす」という意味がある。

ゴジラシリーズでは37作目であり、国産の実写作品としては通算30作目。

シン・ゴジラ以来7年ぶりとなり、ゴジラ生誕70周年記念作品と位置付けられている。

 

 

ゴジラ生誕70周年記念作品

 

特撮怪獣映画の金字塔ゴジラの生誕70周年記念作品であり、日本製作の実写版ゴジラ映画として通算30作目となる節目の作品として生み出されたゴジラ-1.0』

2023年11月に公開された日本はもとより、同年12月にはアメリカでも公開され、全米歴代邦画実写作品の興行収入1位を記録するなど大ヒットを記録した。

 『ゴジラ-1.0 / C』(ゴジラマイナスワン/マイナスカラー)なるモノクロ映像版も制作され、山崎監督が目指した「怖いゴジラ」の原点ともいえる1954年の第1作『ゴジラを彷彿させる世界観を体感することができる。

 

 

『ゴジラ-1.0/C』 [Blu-ray]

『ゴジラ-1.0/C』 [Blu-ray]

 

 


www.youtube.com

 

 

第96回アカデミー賞「視覚効果賞」受賞

 

第96回アカデミー賞では邦画・アジア映画史上初の視覚効果賞を受賞。

それまでに歴代のアカデミー賞の中で、監督として視覚効果賞を受賞したのは2001年宇宙の旅スタンリー・キューブリック監督のみであり、山崎監督は55年ぶり、史上2人目の受賞監督となった。

映画史に名を残す錚々たる大作が並ぶ視覚効果賞の歴代受賞作と比較して、製作費が15億円以下とかなりの低予算であることもアメリカの映画関係者を驚かせた。

 

 

ゴジラ-1.0

ゴジラ-1.0

 

 

【Amazon.co.jp限定】『ゴジラ-1.0』 豪華版 3枚組 (Amazon限定:アクリルスタンド+ビジュアルシート付き、メーカー特典:名セリフステッカー付き) [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】『ゴジラ-1.0』 豪華版 3枚組 (Amazon限定:アクリルスタンド+ビジュアルシート付き、メーカー特典:名セリフステッカー付き) [Blu-ray]

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

戦後の日本。

戦争によってすべてを失い、文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現し、その圧倒的な力で日本を「負(マイナス)」へと叩き落とす。

戦争から生きて帰ってきたが、両親を失い孤独の身になった青年・敷島は、焼け野原となった東京で、赤ん坊を抱えた若い女性・典子と運命的な出会いを果たす。

彼ら戦争を生き延びた名もなき人々が、ゴジラに対して生きて抗う術を探っていく。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象

 

 

正統派「ゴジラ」シリーズ?

 

本作を「ゴジラ」シリーズと思って視聴すると、正直物足りなさを感じるかもしれない。

何故なら我々はシン・ゴジラという超名作を既に知ってしまったから。

ただシン・ゴジラは「ゴジラ」シリーズとしては異端扱いされているから、我々は正統派「ゴジラ」シリーズの新作を久しく観ていないことになる。

そもそも「ゴジラ」シリーズとはいったいどのような作品だったのか?

オールドファンならばしっかり比較ができたのかもしれない。

しかし著者のように、もしシン・ゴジラが「ゴジラ」シリーズの基準になっているのなら、本作に必要以上の期待は掛けない方が良いような気がする。

ちなみに著者が本作を観て頭を一瞬よぎったのが、フルCGのVFXによるハリウッドリメイク作品『GODZILLA ゴジラ』(原題: Godzilla)

ただし、それは「ゴジラ」シリーズとして観た場合。

著者には本作が 「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画のように感じられた。

 

GODZILLA (字幕版)

GODZILLA (字幕版)

 

 

連続テレビ小説『らんまん』で人気を博した神木隆之介氏&浜辺美波さんが再共演

 

本作の主演は神木隆之介氏、ヒロインは浜辺美波さんが務めた。

これはある人気ドラマのキャスティングと同じである。

その人気ドラマとは、これぞ朝ドラ、あるいは、大河ドラマの風格すらあるという評価まで出るほど高評価を得た連続テレビ小説『らんまん』

主演は神木隆之介氏で、「日本の植物学の父」と呼ばれる故・牧野富太郎さんをモデルにした主人公・槙野万太郎を演じ、ヒロインは浜辺美波さんが務めた。

ゴジラ-1.0』公開前、『らんまん』で夫婦役で出演していた両俳優が、早くもゴジラで再共演を果たす!…と話題になったことがある。

故にゴジラ-1.0』は、『らんまん』人気に便乗したキャスティングではないかと勘繰った人も多かったのではないだろうか。

しかしそれは間違い。

たしかに公開順でいえばゴジラ-1.0』『らんまん』人気に便乗した形だが、ゴジラ-1.0』の方が実は先に神木隆之介氏&浜辺美波さんをキャスティングしている。

『らんまん』人気に便乗したキャスティングというわけではないのだ。

 

NHK連続テレビ小説 らんまん 下 (2)

NHK連続テレビ小説 らんまん 下 (2)

 

 

最終週「スエコザサ」 (130)

最終週「スエコザサ」 (130)

 

 

戦争を知らない若い世代の熱演

 

"ゴジラ映画" にも関わらず、本作のキーワードは「戦争を終わらせる」。

主人公の敷島は特攻に参加できず、一人生き延びたことを深く悔やんでいる。

そのせいか本作には、「ゴジラ」シリーズというより反戦映画の印象が強い。

ではなぜそうなったかというと、本作が山崎貴監督の単独オリジナル脚本だからであろう。

監督・山崎貴という人ほど、現在の日本映画界で戦中戦後の日本にこだわってきた映画監督はいない。

ALWAYS 三丁目の夕日シリーズは、50年代後半から60年代前半が舞台。

 

「ALWAYS 三丁目の夕日」Blu-ray

「ALWAYS 三丁目の夕日」Blu-ray

 

永遠の0では神風特攻隊の物語を、海賊とよばれた男では戦後日本で石油事業に挑んだ男を、アルキメデスの大戦』では戦艦大和の建造と陰謀を描いた。

 

「永遠の0」ディレクターズカット版 Blu-ray BOX

「永遠の0」ディレクターズカット版 Blu-ray BOX

 

 

海賊とよばれた男

海賊とよばれた男

 

 

アルキメデスの大戦

アルキメデスの大戦

 

ドラえもん寄生獣ドラゴンクエストルパン三世など人気作品の映画化に取り組む傍ら、約3~4年に1本というハイペースでかつての戦争を撮りつづけてきたのだ。

そうした山崎貴監督の志向が演者にも伝わったのか、本作では俳優陣の名演熱演が光る。

なかでも主演の2人の熱演からは、戦争を禁忌とする強い意志が感じられた。

戦争経験者もしくは戦争の記憶がまだかろうじて残る今日。

しかし戦争の悲惨さを一番忘れてしまっているのは、残念ながら戦争の記憶が残る高齢世代である。

だからこそ、本作主演2人の、戦争をまったく知らない若い世代だからこその熱演が胸を打つ。

もう、あんな世の中は御免だという強い反戦メッセージを感じられる。

しかしこれは "ゴジラ映画" である。

ゴジラが登場すれば場は引き締まるが、ゴジラをずっと登場させるわけにはいかない。

作品の評価は「ゴジラの登場しない時間をいかに面白くするか」が決めるのだ。

その一点に関してだけいえば、本作には甘さがあったように思う。

これは過去の作り手たちも格闘してきた問題であり、本作はその点も含めてやはり「ゴジラ」シリーズの最新作なのだろう。

 

 

ioritorei.com

 

 

ioritorei.com

 

 

『ゴジラ-1.0』 怪獣咆哮撃 ゴジラ(2023) フィギュア

『ゴジラ-1.0』 怪獣咆哮撃 ゴジラ(2023) フィギュア

 

 

【公式】コスパ ゴジラ-1.0 ゴジラ(2023) Tシャツ SUMI XLサイズ

【公式】コスパ ゴジラ-1.0 ゴジラ(2023) Tシャツ SUMI XLサイズ

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

Godzilla x Kong: Titan Chasers

Godzilla x Kong: Titan Chasers

  • Tilting Point LLC
  • ゲーム

 

 

 

 

【TBSドラマ『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』(2000年)】カリスマ美容師ブームに乗じた平成中期最大のヒットドラマ。

 

 

 

 

TBSドラマ

Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜

 

 

『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』とは

 

 

『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』は、2000年1月16日から3月26日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系列の「東芝日曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。

主演は木村拓哉常盤貴子さん

腕はあるが人気のない美容師の男性と、難病に侵され車椅子での生活を強いられながらも健気に生きる図書館司書の女性を描いたラブストーリー。

このドラマの企画は愛していると言ってくれ以後、貴島誠一郎がずっと温めて来たものだった。

しかし貴島本人が制作1部から編成部に異動したため、弟子の植田博樹に企画を引き継がせて実現させた(貴島自身は制作という形で本作に関わっている)。

ただ、異色作のスペシャリストだった植田氏にとって王道のラブストーリーは畑違いの仕事だったため、脚本の北川悦吏子さんが信頼を寄せる大ベテランの生野慈朗ディレクターも制作に加わり共同プロデュース体制を作った。

もうひとりのディレクターである土井裕泰もTBSの看板的存在であり、この強力なスタッフ陣を構築出来たことが木村氏常盤さんの大物主役共演の実現に大きく寄与した。

また、主役2人とスタッフ達はそれまでもたびたびドラマで一緒に仕事しており、まさに旧知の間柄であった。

なお、北川さんは主題歌を担当したB'zの大ファンである。

元々TBSはこのドラマを金曜22時枠(金曜ドラマ枠)で放送するつもりだったが、当時の「日曜劇場」のスポンサーである東芝が一社提供から撤退しようとするのをTBSが引き止めるため日曜9時枠に移動させた(入れ替えた)。

そのため当初「日曜劇場」で放送予定だったドラマは、金曜22時枠で放映される際にタイトルが『金曜日の恋人たちへ』と変更されたらしい。

このドラマをきっかけに、バリアフリーという言葉が広く一般に知られるようになった。

このドラマで使われたオートバイであるヤマハ・TW200や、劇中で使用されたメーカー、オーエックスの車椅子、オペルヴィータの売り上げが増加したという。

実際にドラマ内でも、杏子たちがヴィータと発言したことがある(テレビドラマで登場している車の名前をセリフにすることは異例である)。

またこのドラマの影響からか、2000年の美容師志望率が例年より2割ほど上がったという。

平均視聴率32.3%、最高視聴率41.3%を記録。

「日曜劇場」枠としては平成中期の最大のヒット作となった。

第26回放送文化基金賞本賞受賞(1999年度)。

また、平成の民放連続ドラマの視聴率が40%を超えたのも今作が初めてとなった。

 

 

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~(3) [DVD]

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~(3) [DVD]

 

 

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~ DVD-BOX

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~ DVD-BOX

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

美容師の柊二はバイクで図書館に向かう途中、交差点で赤いスポーツカーの女に出会う。

お互いいい印象を持たなかったが、柊二はその女性が車椅子に乗っていることを知る。

彼女は図書館でキビキビ働く杏子だった。

杏子は、車椅子に乗る自分を特別視しない柊二にかすかな好感を持ち、柊二も純粋で柔らかな心をもつ杏子を見て、忘れかけていた何かを取り戻していくような気がしていた。

 

 

 

 

 

 

 

主題歌

B'z『今夜月の見える丘に

 

 

今夜月の見える丘にはB'zファンの中でも人気と評価が高い。

それはドラマの影響というよりは、純粋に楽曲のクオリティによるところが大きい。

とにかく歌い出しの歌詞で本作の良さがわかる。

 

 

たとえば どうにかして 君の中 ああ 入っていって

その瞳から僕をのぞいたら

いろんなことちょっとはわかるかも

 

 

大好きな人には、自分がどう見えているのか?

ドラマの内容ともリンクしているが、それより何より人間の願望そのものではないだろうか。

この歌い出しはB'zの楽曲の中でも屈指の名フレーズである。

 

 

いつでもそうやって笑ってないで

かけらでもいい 君の気持ち知るまで

今夜は一緒にいたいよ

 

 

ラストのフレーズは、最期まで健気に強がってみせた杏子の姿と完全にリンクする。

やはり良い曲だな。

いつ聴いても今夜月の見える丘には素晴らしい。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

巷に史上最もキムタクモドキが溢れた大人気ドラマ

 

 

数ある木村拓哉主演のドラマの中でも、本作ほど真似をした人間が多かった作品はないだろう。

皆がこぞって木村拓哉の格好の真似をした。

長めの髪に無造作パーマ。

オレンジのダウンに、ストリート用にスカチューンしたTW200

本当に格好良かった…

 

木村拓哉が演じたのは美容師役であった。

ちょうどカリスマ美容師が流行り出した頃である。

そのブームにさらに油を注いだのが本作だ。

このドラマの影響もあって、2000年の美容師志望率が例年より2割ほど上がったというのもうなづける。

 

木村拓哉氏×常盤貴子さんというキャスティングは、調べた限り後にも先にも本作だけのようだ。

見慣れないせいか、当初は違和感があったこのキャスティングも回を追うごとに馴染んでいき、最終回までくると涙なしでは観れなかった。

最終回での実に美容師らしい木村拓哉の振る舞いに、脚本の見事さを感じると共に号泣しながら熱中していたのを、今でもハッキリ覚えている。

さすがトレンディドラマの名脚本家・北川悦吏子女史のドラマである。

 

本作もなかなか再放送されない作品だ。

もしどこかで観る機会があったなら、一度観てみるといい。

平均視聴率32.3%、最高視聴率41.3%。

平成中期の最大のヒット作は伊達じゃない。

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【テレビアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』】まるで映画!?物語を一層盛り上げる特別演出目白押しのオープニング・エンディングテーマ。

 

 

 

 

テレビアニメ

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

 

 

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 13 [Blu-ray]

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 13 [Blu-ray]

 

 

 

 

 

 

 

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』とは

 

 

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTは、ボンズ制作の日本のアニメ。

テレビシリーズアニメとして2009年4月5日から2010年7月4日までMBS・TBS系列(JNN)ほかにおいて放送された。

月刊少年ガンガン」で連載されていた、荒川弘先生による漫画作品鋼の錬金術師をアニメ化した作品である。

タイトルの英訳である「FULLMETAL ALCHEMIST」を正式タイトルに付加している。

英題は『Fullmetal Alchemist: Brotherhood』。

本作は2003年にも一度アニメ化されているが、これは原作の終了予定の目途も立っていない時期に製作されたことから、ストーリー・設定にオリジナル要素が強い独自の完全オリジナルストーリーとなっており、本作との関係性はない。

だが本作は第1話を除けば、ほぼ原作に沿った展開や内容でストーリーが進行する。

当初は原作が2009年の夏に完結し、アニメも2010年の3月に終了予定であったが、原作の最終回が伸びたため、アニメもそれに合わせて5クールでの放送が決まった。

その結果、原作は月刊少年ガンガンの2010年7月号(2010年6月11日発売)をもって完結したが、アニメもそれとほぼ同時に最終話を迎えることになった。

単行本化されていない部分を描いた第60話後半以降は、ガンガン本誌に掲載されてから短期間でアニメ化される形になったために、荒川氏に完成する前のラフの状態での原稿をもらい、それを元に絵コンテを描いていたようだ。

原作最終話のボリュームが予想以上で(通常の倍の110頁超)、1話でまとめられなかったため、予定していた6月27日放送終了から1話追加して、7月4日に最終話を放送した。

最終話の放送終了後、劇場版『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』の制作が発表された。

アニメ制作は引き続きボンズが担当し、世界観やキャストも本作に準じているが、スタッフは一部が本作から変更されている。

キャッチコピーは「この掌にあるのは希望か、 絶望か。最強のダークファンタジーがここに」

 

 

鋼の錬金術師 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

鋼の錬金術師 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

鋼の二つ名を持つ錬金術エドワード(エド)と鎧の体の弟アルフォンス(アル)

兄弟は流行り病で亡くなった母親を生き返らせるため、人体錬成という禁忌を侵し、失った肉体を取り戻すため、賢者の石を探して旅をしていた。

旅の途中、錬金術師を狙う男・傷の男(スカー)に襲撃されるが、焔の錬金術師の二つ名を持つロイ・マスタング大佐に助けられる。

その後エドたちは賢者の石の資料を入手し解読するが、賢者の石の材料が大量の生きた人間であると知って愕然とする。

エルリック兄弟をホムンクルスラストグラトニーエンヴィーが狙っていた。

事件の真相に気付いたヒューズ中佐はエンヴィーに殺害される。

マスタング大佐はホムンクルスたちとの戦いを経て、大総統キングブラッドレイホムンクルスだと気づき、軍そのものが陰謀に巻き込まれていると推測する。

エドはシン国の皇子リン・ヤオとエンヴィーと一緒にグラトニーに飲み込まれてしまう。

そこで真理の扉とやせ衰えたアルの肉体を見て、体を取り戻せると確信する。

エドとアルはホムンクルスを作ったお父様に会い、恐ろしい陰謀が張り巡らされていることに気付く。

これまでアメストリス国で起こった内乱は国全体に仕掛けられた錬成陣の上で起きており、軍隊はホムンクルスのブラッドレイに掌握され、「約束の日」に向けて準備が整えられていた。

エルリック兄弟、スカー、マスタング達は手を組み、その日を迎え撃つ。

「約束の日」。

お父様はエルリック兄弟、兄弟の師匠イズミ・カーティス、兄弟の父ヴァン・ホーエンハイムマスタングの5人の錬金術師を人柱として集め、皆既日食に合わせて国土錬成陣を発動させてアメストリス国民を犠牲に神の力を手にいれようとする。

だが、ホーエンハイムが各地に埋めた賢者の石とスカーの逆転の錬成陣により、アメストリス国民の魂は戻される。

お父様との激しい戦いの中、エドは重傷を負う。

アルは自分の魂と引き換えにエドの腕を再生させる。お父様を倒したあと、エドは人体錬成を行い、自分の錬金術師の能力を対価にアルを取り戻す。

戦いが終わり、故郷に戻ったエルリック兄弟。

アルはシン国の錬丹術を学ぶため東へ旅立つことを決める。

エドはさらに錬金術を研究するため、西へ旅立つ。

 

 

 

原作との違い

 

 

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTは基本的に原作に準拠しているものの、「なるべく視聴者にわかりやすく」「続きが気になる終わり方」にするために、ストーリーの順番入れ替えや、セリフの一部に変更が加えられている。

また、各話ごとの起承転結を考えて、テーマを明確にするために強調するところや簡潔にするところを決めるようにしている。

原作は主人公が数か月登場しない回も多いがアニメではなるべく登場させるように心がけている。

他にも原作にはないアニメオリジナルの描写などが所々に追加されている。

原作者自ら何度か脚本会議に出席しており、脚本会議の様子について「こんな解釈もあるのか!こんな表現もできるのか!と、目からウロコです」と発言している。

また原作以上にフィーチャーした演出が本編やオープニング・エンディングテーマで見られるのが特徴である。

 

 

 

 

 

 

 

特別演出目白押し!

秀逸なオープニングとエンディング

 

 

名曲揃いの主題歌

 

 

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTのテーマ曲には、名曲が非常に多い。

どれもアニメソングだけにとどまらない名曲ばかりだし、鋼錬きっかけで売れたアーティストもいるくらいだ。

そんな名曲が、ドラマチックな場面で、非常に効果的に使われた。

アニメでは、テーマ曲の使い方ひとつで、作品自体の印象がまったく違うものになる。

著者が知る限りでは、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』以上に効果的にテーマ曲を使いこなしたアニメは他にない。

 

 

主要オープニングテーマ

 

 

  • 「again」 / 歌 - YUI 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

主要なエンディングテーマ

 

 

  • 「嘘」 / 歌 - シド

 

 


www.youtube.com

 

 

  • 「瞬間センチメンタル」 / 歌 - SCANDAL

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

まるで映画!?

物語を盛り上げる特別演出目白押しのオープニングとエンディングテーマは必見

 

 

アニメの構成といえば、オープニング→本編→エンディング→予告というのが基本形だ。

また近年では、オープニングの前に前回までのあらすじが入ることが多い。

こういう基本形ができた背景には、本編以外をフォーマット化すればスムーズなアニメ制作が可能になることが挙げられる。

毎週放送するアニメは、劇場版と違い、〆切りがタイトだ。

いちいちその回の内容に応じた作り込みは、手間がかかって仕方ない。

手間がかかれば〆切りに間に合わない。

だから結論としては、本来なら週間アニメに劇場版ほどのクオリティを求めてはいけないのだ。

これが従来の考え方だった。

そんな固定観念を良い意味でぶち壊してくれたのが、鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTだった。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTでは、特に物語の中盤から前述した基本形がまったく無い。

今までの常識がまったく通用しない。

唯一守られていた従来の常識は、オープニングにはオープニング曲が流れ、エンディングにはエンディング曲が流れること。

流れる曲以外は、その回ごとにそれぞれ違う演出になっていたりするから凄い。

しかも物語も後半になると、その傾向はさらに加速する。

最後の10話くらいは、全部特別演出だったんじゃないか?

だからといって、アニメ自体はずっと変わらずハイクオリティのままというのがまた凄い。

週間アニメでここまでやられると、さらに凄い効果を発揮する。

いくら劇場版がハイクオリティだとはいえ、所詮は一発勝負の作品である。

一回の上映ですべてを出し切らなくてはいけなくなる。

だが週間アニメは、話数分だけ見せ場が作れる。

話数分だけ、見せ方を変えることができるのだ。

その回で一番活躍したキャラクターを、エンディングでフィーチャーすることだってできてしまう。

事実、そういう回がいくつかあった。

それがまた最高に格好良くて、最高に泣けてくる演出になるのだ。

主人公たちの父・ホーエンハイムの回なんか、涙なしでは観れないほどだ。

最近のアニメでは、1話限定のスペシャルオープニングやエンディングは常識になりつつあるが、そのエポック的作品こそ鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTではないだろうか。

全話数をイッキ見するとなると相当なボリュームになってしまうが、10話くらいならのめり込んで観れてしまえるはずだ。

特別演出目白押しの最終回までのラスト10話。

イッキ見するならここがいい。

まるで超大作映画でも観ているような気分になれるだろう。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTは、第1話から最終回までの全話がすべてが名作と呼べる、数少ないアニメだろう。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

U-NEXT - 映画やドラマ、アニメなどの動画が見放題

U-NEXT - 映画やドラマ、アニメなどの動画が見放題

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

 

 

 

【日曜劇場『陸王』(2017年)】池井戸潤作品の二大巨頭『半沢直樹』と『下町ロケット』の影に隠されてしまった名作。

 

 

 

 

TBS系ドラマ「日曜劇場」(2017年)

陸王

 

 

陸王 (集英社文庫)

陸王 (集英社文庫)

 

 

 

陸王』とは

 

 

陸王池井戸潤の小説だ。

小説すばる』(集英社)に2013年7月号から2015年4月号まで連載され、2016年7月に集英社から単行本が刊行された。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

テレビドラマ『陸王

 

 

2017年10月からTBS系「日曜劇場」枠において、役所広司の主演で放送された。

日曜劇場での池井戸原作作品は、半沢直樹(2013年)、ルーズヴェルト・ゲーム』(2014年)、下町ロケット(2015年)に次いで4作目で、前3作と共通したスタッフで制作された。

撮影は2017年元日のニューイヤー駅伝のロケから始まり、毎回のマラソン大会シーンやそれ以外のシーンにも多数のエキストラが参加。

連続ドラマとしては異例の長期間に及ぶ撮影と規模だと報道された。

また劇中のこはぜ屋の陸王アトランティス社の「RII」はミズノが製造し、こはぜ屋のはんてんは羽生市の小島染織工業が製作したほか、行田市内の6社は公式の関連商品を手掛けた。

 

 

陸王 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX

陸王 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

埼玉県行田市にある足袋製造会社「こはぜ屋」は創業から100年の歴史をもつ老舗だが、近年は業績が低迷し資金繰りに悩んでいる。

そんなある日、四代目社長の宮沢紘一はこれまでの足袋製造の技術力を生かし、「裸足感覚」を取り入れたランニングシューズの開発を思いつき、社内にプロジェクトチームを立ち上げる。

会社の存続をかけて異業種に参入した「こはぜ屋」だったが、資金難、人材不足、大手スポーツメーカーの嫌がらせや思わぬトラブルなど様々な試練に直面する。

宮沢たちは坂本飯山の協力や有村村野の助言を受けて、試行錯誤を続けながらランニングシューズの開発に邁進するのだった。

 

 

 

あの名曲を Little Glee Monster がカバー

 

 

劇中、一番の見せ所で流れてくるのが Little Glee Monster『Jupiter』だ。

平原綾香さんの名曲『Jupiter』のカバーだ。

 

 


www.youtube.com

※原曲です。

 

 

原曲はもちろんだが、このカバーがまた素晴らしい。

Little Glee Monster とは、2012年7月に結成された女性ボーカルグループである。

世界に通用する女性ボーカリストの発掘を目的として「最強歌少女オーディション」を実施。

合格者を中心に集められた女生徒により、当グループが結成され、「研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す」をテーマに活動している。

とにかく歌がむちゃくちゃ上手い。

その Little Glee Monster が、ほぼアカペラで名曲『Jupiter』を歌う。

元々平原綾香さん『Jupiter』とは、イギリスの作曲家ホルスト管弦楽組曲『惑星』(全7楽章)の第4楽章「木星の中間部Andante maestosoの旋律(「木星」の第4主題)に、吉元由美さんが歌詞を付けたものである。

要するに、元々はオーケストラで演奏される厳かなクラシック音楽が原曲になる。

それをポップにアレンジしたのが、平原綾香さん『Jupiter』だが、ゴスペル風にアレンジし直したのが Little Glee Monster『Jupiter』なのだ。

Little Glee Monster の歌い出しの美しいハーモニーを聴いただけで、本来クラシック音楽『Jupiter』の持つ、荘厳かつ壮大な世界観をより忠実に伝えてくれているようだ。

これがここぞというシーンで流れてくるのだから、泣かないほうがどうかしている。

 

 


www.youtube.com

 

 

劇中では、中島みゆきさんの超名曲『糸』も Little Glee Monster がカバーしている。

一番の泣かせどころの挿入歌として使用されているのだが、こちらも『Jupiter』同様、素晴らしいクオリティーに仕上がっている。

 

 

 

 

 

 

 

規格外のロケシーン

 

 

放送当時も驚かされたものだが、今観てもあまりに規格外すぎるそのロケシーンには度肝を抜かれる。

毎回のマラソンシーンにはとんでもない数のエキストラが参加していて、2022年現在のドラマ事情ではとても考えられない大規模なものである。

特に長距離に渡り沿道を埋め尽くす観衆のシーンはまさに圧巻。

とにかく金の掛け方が半端ない。

これも池井戸潤作品の人気によるものなのか。

 

 

 

絶妙なバランスのキャスティング

 

 

また、絶妙なバランスでキャスティングされた俳優陣にも注目だ。

ドラマや映画のキャスティングというのは、野球のバッティング・オーダーのようなもので、4番バッターばかりを集めればいいというものではない。

決して目立たなくとも、何気ない場面でさり気なくいい味を出す役者も絶対に必要なのである。

その点で、陸王のキャスティング・バランスは非常に素晴らしい。

有名無名俳優の配置バランスが最高だ。

主演は役所広司

イケメン枠に山崎賢人竹内涼真風間俊介

ヒロイン的な存在として上白石萌音さんと、ここまでは普通のドラマと変わりない。

だが脇を固める俳優陣が実に素晴らしい。

まず敵役にピエール瀧小籔千豊

この二人は本当に悪い顔をする。

そして苦境の主役を救う重要な役どころに寺尾聰市川右團次

この二人は悪そうに見えて実はいい人役にピッタリ。

だが個人的ベスト・キャスティングは、竹内涼真演じる茂木裕人が所属するマラソンチームの監督役を演じた音尾琢真しかいない。

音尾琢真

聞き馴染みがない俳優かもしれない。

所属事務所は CREATIVE OFFICE CUE

…といってもわからないか。

では、演劇ユニット・TEAM NACS に所属しているといったらどうだろう。

TEAM NACS とは、大泉洋氏や安田顕氏を擁する今大人気の演劇ユニット。

音尾琢真自身も数回だけだが水曜どうでしょうに出演している。

強面だがとてもいい味を出す素晴らしい役者さんで、陸王でもその魅力を存分に魅せてくれている。

 

 

 

 

 

 

 

各回の随所に泣きどころアリ

本当に悪い奴なんてそうそういないものだ

 

 

池井戸潤作品の特徴といえば、心底憎たらしい悪役の存在だ。

半沢直樹でも下町ロケットでも、主人公たちがそいつらに反撃することで物語は盛り上がった。

もちろん陸王にも憎たらしい敵役が存在するが、最終的には本当に悪い敵役なんてそうそういるものではなかった。

なんだかんだ言っても人は、一生懸命やっている人間に惹かれるらしい。

憎たらしい相手に清々しく反撃という姿も観ていてスカッとするものだが、人間の憎しみ合う姿より尊重し尊敬し合う姿を観ている方が何百倍も気持ちいい。

陸王で描かれた人の一生懸命な姿は、その都度涙を誘った。

こんなに毎回毎回泣かされたドラマというのは、探してもなかなか見つからないものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

完全趣味の世界 - にほんブログ村