...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【Netflixシリーズ『さよならのつづき』】「運命」を錯覚させた3回の偶然と真に向かうべき先を指し示した4つ目の偶然の妙…ロマンチックな王道展開かと思いきやとても繊細でとても切ない大人のラブストーリー。

 

Netflixシリーズ

さよならのつづき

※本稿にはネタバレを含みます。ご注意下さい。

 

 

「運命」を錯覚させた3回の偶然と真に向かうべき先を指し示した4つ目の偶然の妙…ロマンチックな王道展開かと思いきやとても繊細でとても切ない大人のラブストーリー

 

 

 

 

 

 

 

Netflixシリーズ『さよならのつづき』とは

 

 

《第29回釜山国際映画祭オンスクリーン部門出品作品》

『愛の不時着』『First Love 初恋』に次ぐ、恋愛ドラマの新たな金字塔の誕生!

 

主演:有村架純 & 坂口健太郎

脚本:岡田惠和

 

世界最大級のオンラインストリーミングサービスを提供するNetflixが、2024年11月14日から世界配信を開始。

主演を務めるのは、『花束みたいな恋をした』が熱い共感を呼び、Netflix映画『ちひろさん』も世界的大ヒットを記録した有村架純さんと、『余命10年』や韓国ドラマの主演など話題作への出演が続く坂口健太郎氏。

本作で有村さんが演じるのは、傷ついた人を笑顔にする最高に美味しいコーヒーを世界に広めようと奮闘する菅原さえ子。

坂口氏は、子供の頃から体が弱く多くのことを諦めてきた大学職員の成瀬和正を演じる。

役を生きる俳優として、唯一無二の存在となったふたりが、将来を誓い合った恋人たちの "さよなら" から始まる行く先の見えないラブストーリーに挑む。

完全オリジナルストーリーである本作の脚本を手掛けるのは、ヒューマンドラマの名手と讃えられ、人気・評価共に日本のエンターテインメント界のトップとリスペクトされる映画8年越しの花嫁 奇跡の実話『余命10年』岡田惠和氏。

かつてない物語を創ることを自らに課し、本作で新たな世界を切り開く。

また、連続テレビ小説ひよっこでも岡田氏とタッグを組み、『太陽の子』大河ドラマ『青天を衝け』などを手掛けた黒崎博氏が監督を務める。

事故で最愛の恋人を失ったひとりの女性と、その恋人に命を救われたひとりの男性。

北海道、ハワイの壮大な風景を舞台に、運命に翻弄されるふたりの美しくも切ない、"さよなら" から始まる愛の物語。

『愛の不時着』『First Love 初恋』に次ぐ、至極の恋愛ドラマが誕生した。

 

事故で恋人を失ったヒロインと、その恋人に命を救われた男──

それは、"さよなら" から始まる愛の物語。 

 

思わず冒頭から目を奪われるほどの壮大で美しいシーンの数々。

物語の舞台となったのは北海道・小樽とハワイ。

本作を製作する上で、スタッフ陣の "本物を追求したい" という想いで実現したリアルで壮大な情景は、観るものを惹きつける圧巻の映像美となっており、本作への期待をより大きなものへと導いていく。

脇を固めるキャスト陣も超豪華。

さえ子の恋人で、太陽のように周囲を照らす中町雄介役を生田斗真氏、前向きな性格で病弱な成瀬を支える妻、成瀬ミキ役を中村ゆりさんが務める。

さらに、雄介亡き後、さえ子を温かく見守るハワイで珈琲農園を営む・ヒロ役に三浦友和氏。

また、雄介の親友・健吾に奥野瑛太氏、さえ子の勤めるコーヒー会社の社長・立石みどりに伊藤歩さん、同じくコーヒー会社の一流焙煎師の篠田役にイッセー尾形氏、雄介の母親・中町百合子役に斉藤由貴さん、さえ子と成瀬が出会う電車の車掌役に古舘寛治氏、ミキの母親・寛子役に宮崎美子さんなど、味わい深い本格派俳優が揃い、物語を彩る。

誰にでも訪れる、身を切られるような、最愛の人との別れ。

北海道とハワイの壮大な風景を舞台に描かれるふたりの運命のゆくえを見届けた時、ひたむきに愛し愛された記憶は、必ずその先の人生を支えてくれるという希望に包まれる。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

あらすじ

 

 

菅原さえ子は、恋人の中町雄介からのプロポーズを受けたその日に、彼を交通事故で失ってしまう。

北海道のコーヒー会社で働くさえ子は仕事に没頭しようとするが、雄介がくれた愛の大きさに日々気づかされていた。

一方、そんな雄介の心臓を移植され命をつないだ大学職員の成瀬和正。

リンゴ園を営む妻のミキの実家で暮らしていたが、時々フラッシュバックする自分のものではない記憶に違和感を覚えていた。

通勤電車で偶然出会ったさえ子と成瀬は、次第に互いへのもう1つの気持ちに揺れ始めていく。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

登場人物

 

 

菅原さえ子

演:有村架純

 

北海道・小樽のコーヒー会社に勤務。

自身の経験から、傷ついた人を笑顔にする最高に美味しいコーヒーを世界に広めようと奮闘する。

最高のコーヒーを追いかけ向かったハワイで雄介と出会い、小樽で運命的な再会を果たす。

プロポーズを受けたその日、最愛の彼を交通事故で亡くしてしまう。

 

 

成瀬和正

演:坂口健太郎

 

子供の頃から体が弱く多くのことを諦めてきた大学職員。

交通事故に遭った雄介の心臓を移植され、命をつないだ。

病気を知った上で一緒になった妻のミキと、リンゴ園を営む彼女の実家で暮らしている。

手術に成功し、驚くほど元気になるが、時々フラッシュバックする自分のものではない記憶に違和感を覚える。

 

 

中町雄介

演:生田斗真

 

太陽のように周囲を照らす、明るく自由奔放な青年。

ハワイの空港で、コーヒーを通じて運命的な出会いを果たしたさえ子と小樽で再会し、恋人に。

だが、プロポーズを成功させたとほぼ同時に交通事故で亡くなってしまう。

 

 

成瀬ミキ

演:中村ゆり

 

成瀬に惚れ、病気を知った上で結婚。

実家が営むリンゴ園を手伝いながら、闘病生活を支えてきた。移植手術によって驚くほど元気になり、明るくなったり、嗜好が変わった夫に戸惑いを隠せない。

 

 

井上健

演:奥野瑛太

 

雄介の幼なじみで親友、小樽で共にカフェを経営していた。

雄介が亡くなった今もカフェのオーナーとして、店を切り盛りする、さえ子の心のよりどころ。

共に悲しみを乗り越えようとしている。

 

 

ヒロ

演:三浦友和

 

ハワイに暮らすコーヒーの生産者。

さえ子の人生の転機となった一杯のコーヒーが、ヒロの作るコーヒー豆だったことから、執念で口説き落とし、良好な関係を築いている。

雄介を亡くしたさえ子を気にかけ、度々ハワイから連絡してくる。

 

 

立石みどり

演:伊藤歩

 

さえ子が務める株式会社茜の社長。

 

 

車掌

演:古舘寛治

 

さえ子と成瀬が通勤に使っている電車の車掌。

 

 

佐藤寛子

演:宮崎美子

 

ミキの母。

 

 

篠田

演:イッセー尾形

 

さえ子が務める会社・茜のベテラン焙煎士。

 

 

 

主題歌

 

 

  • Azalea / 米津玄師

作詞作曲:米津玄師

 

本作のために米津玄師氏が書き下ろした主題歌。

「Azalea」について米津氏は、「『さよならのつづき』は "死んでしまった恋人の心臓を受け継いだ他人に出会う" というあまり馴染みのない状況から始まる物語ですが、そんなことがおよそ起こり得ない現実を生きている我々にとっても、決して人ごとではない大事な何かがそこにあるような気がしています。どこからどこまでがあなたなのか、距離を詰めてもいいのかどうかと迷うさえ子に想い馳せながらこの曲を作りました。」と語る。

 

 

さよならのつづき (Soundtrack from the Netflix Series)

さよならのつづき (Soundtrack from the Netflix Series)

 

 

 

 

 

 

 

"ありえない" を "もしかしたら" に変えた「運命」を錯覚させる3回の偶然

 

 

ありえない?「Cardiac memory」= " 心臓の記憶 "

 

事故で恋人・雄介(演:生田斗真)を失ったさえ子(演:有村架純)と、雄介の心臓を移植されその記憶を宿す成瀬(演:坂口健太郎)

本作はそんな二人の物語。

しかし移植された心臓に記憶が残るなんてことが、現実に起こり得るのだろうか。

ドナー(臓器提供者)となった故人の記憶などが、まったくの別人であるレシピエント(臓器受給者)に現れるというエピソードは、フィクション・ノンフィクションを問わず、いくつかの逸話、漫画・小説が存在する。

たとえばアニメ・漫画でも人気のある北条司氏原作シティーハンターの続編エンジェルハートでは、幼少の頃からある組織に冷徹な殺し屋として育てられた少女が自分の仕事に疑問を持つようになり自殺。

しかし組織によりある女性の心臓を移植され復活するが、その後夢や鏡の向こうにドナーの女性の幻が現れるようになり混乱の中組織を抜ける。

そのような中少女は「シティーハンター」と呼ばれる正義の男に出会い、幻の女性のサポートのもと人間らしい心を取り戻す。

少女はやがてその男の養女となるが、少女に移植された心臓は、事故で亡くなったその男の婚約者のものであった…という物語が展開される。

それはアニメや漫画の中だけの話であって、だから現実にはそんなことありえない!と、お思いの人もいるかと思う。

しかし臓器移植によってドナーの記憶や性格、趣味、嗜好、習慣の一部がレシピエントに移ってしまうという現象(「記憶転移」)は実際に起こり得るという。

ロマンチックではあるが、ずいぶんファンタスティックな話である。

が、実話がないわけではない。

1988年、米国コネティカット州イエール大学付属ニューヘイヴン病院でクレア・シルビアという女性が心肺同時移植手術を受けた後、ドナーの記憶や性格が乗り移ったような変化を経験したという。

その理由として考えられるのは、臓器の神経線維にも脳とは別に記憶のサーバーの一部があり、そこにドナーの記憶や情報の一部が残っているから。

または人間の肉体の外側にエーテル体というエネルギー体があり、人間の魂の記憶や情報は臓器や細胞ではなくこのエーテル体に蓄積しており、臓器移植によりこのエーテル体も一部移動することで「記憶転移」が生じるかららしい。

事実は小説よりも奇なり。

実際に起こる出来事は小説よりも複雑で波瀾に富んでいる。

本作には "ありえない" を "もしかしたら" に変える巧妙な演出が存分に仕掛けられている。

 

 

ありえない?ドナーとレシピエント関係者の出会い

 

臓器移植は基本的に個人情報保護のため、個人を特定する情報は一切公開していない。

実際に臓器移植を受けた側にも提供した側にも互いの情報は知らされない。

ただ当事者同士が直接交流することはできないが、ドナーご家族にはJOTを通じて移植後の経過報告や移植者からのサンクスレターなどを渡すことができる。

だからお互い知る可能性は限りなく低い。

だが二人は通勤電車という、日常生活の中で出会っている(※ここでいう「出会う」とは、お互いを認識するという意味)。

そもそもドナーとレシピエント関係者が、そんな近場に住んでいるのか?という疑問を持たれる人もいるだろう。

ちなみにドナーから心臓を摘出して、血流再開までに許される時間(虚血許容時間)は約4時間といわれている。

心臓は止めておくと傷んでしまうため、摘出から4時間以内に移植を終了する必要があるのだ。

本作舞台である北海道は広大で、摘出から移植までを4時間以内に終了しなければならないとなると、時間的な制約を考えればレシピエント関係者とドナーが近くにいることはけっしておかしなことではないのだ。

 

 

もしかしたら?偶然も3回続けば「運命」

 

「偶然も3回続けばそれは運命」というが、さえ子と成瀬の間には、それがさも「運命」の導きであるような偶然が3回重なっている。

ハワイの空港でのニアミス。

通勤時、電車トラブルによる出会い。

そして成瀬の職場での思いがけない再会。

それはあたかも、さえ子の亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" に導かれているようであった。

特に3回目の偶然である再会の際の演出は絶妙。

「運命」とは自分自身の選択の結果なのだとさえ子は言う。

 

運命って言葉って

すでに決まっていることみたいな意味で使われるけど

そうじゃないと思うんですよ

 

自分で選ぶものじゃないですか?

運命って

 

生きてるってことは

常に何かを選択しているんだと思うわけです

 

ず〜っと選択の繰り返し

 

そしてすべての未来は

その選択の先にある

 

つまり

全部自分が選んでる

引き寄せてる

 

さえ子自身のこのセリフが最高の伏線となる。

直後さえ子は自分で選択した仕事先で、一度は突き放した成瀬と再会することになるのだ。

さらに、さえ子と同僚のベテラン焙煎士・篠田のひと言がこの「運命」を後押しする。

 

会いたいと思っていたら

会えるもんだな

 

このセリフはさえ子と成瀬にはまったく関係のないことについてだが、この時のさえ子の心情と重なっていることは言うまでもない。

この一連の演出は実に素晴らしく、本作が並のラブストーリーでないことを証明する。

そしてこんなドラマチックな偶然が実際に3回も続けば、そこに運命的なものを感じてしまうのは自然の流れだったかもしれない。

これを機に、さえ子は亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" を宿した成瀬に惹かれ始めていく。

だがさえ子自身は、この感情が亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" を宿した成瀬に向けられたものなのか、それとも成瀬自身に向けられたものかがわからず悩むことになる。

 

 

 

「運命」の真に向かうべき先を指し示した4つ目の偶然の妙

 

 

4つ目の偶然

 

偶然を「運命」に変えた3回の偶然。

3回の偶然の「運命」の向かう先は、あやふやなところが少しはあるものの、当初こそ成瀬自身へではなく、さえ子の亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" に、であった。

だが4つ目の偶然の発覚で、物語は想像していたものとは違う展開をみせはじめる。

本作がさえ子と亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" の物語ならば、ややもすれば蛇足とも受け取られかねない4つ目の偶然はそもそも本当に必要ない。

それでも4つ目の偶然のエピソードを挿入する理由。

それはこの偶然が、「運命」の真に向かうべき先を指し示しているからだ。

この4つ目の偶然は、時系列的にいえば一番初めの偶然に当たる。

4回目ではなく、あえて4つ目と表現する理由はそのためだ。

さえ子と成瀬は、雄介が亡くなるずっと前に一度出会っていた。

一番初めにして最後の4つ目の偶然の演出こそ本作の核心であり、最大のサプライズ演出だったといえるだろう。

この巧妙なこの仕掛けに気づいた時、ラブストーリーの王道展開かと思っていた物語が一気にその姿を変える。

 

 

4つ目の偶然が指し示す「運命」の真に向かうべき先

 

4つ目の偶然。

その記憶が呼び起こされた時、この「運命」の向かう先が、亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" ではなかったことにさえ子は気づく。

きっかけは亡き恋人・雄介の "心臓の記憶" であったことは間違いない。

成瀬に雄介の面影を重ねてみていたことも間違いない。

だがそれはあくまできっかけであり、本当に惹かれていったのは成瀬自身にであったことにさえ子は気づく。

途中、雄介の "心臓の記憶" と成瀬の間で揺れるさえ子の心情もたしかに描かれてはいるが、さえ子自身に確証がなかった。

3回重ねた偶然は雄介の "心臓の記憶" に導かれてのものだったと、さえ子でなくてもすべての人がそう思ったことだろう。

だがそれが4つ目の偶然を演出するための、巧妙な仕掛けだった。

まさかそれが壮大なミスリードだったとは、夢にも思わない。

"心臓の記憶" に導かれて惹かれ合うなんてラブストーリーは非常にありがちで、主に韓国ドラマなんかで好まれそうな王道シチュエーションである。

またこのようなドラマチック性は韓流好きの日本でも大変好まれるであろうから、まず大ハズレすることはないだろう。

観る側もそう思っていたに違いない。

だが本作はそこからさらにひとつ進めて、あえて別の道を選んだ。

ちなみに成瀬は妻帯者であるから、この演出の意味は非常に大きい。

ロマンチックな純愛だと思っていたものが、突然葛藤に苛まれた(世間の定義でいうなら)不倫になるのだから当然だ。

下手をすれば、この時点で嫌悪感を抱いた人も多かったかもしれない。

ただ、個人的にはこの関係を不倫と断じてしまうのは少し違うと思う。

もし仮に心臓移植がなかったら、さえ子と成瀬はすれ違いことあったかもしれないが、出会うことはなかったはずである。

二人が出会えたのは、まぎれもなく雄介の "心臓の記憶" に導かれてのものだった。

そして、もしこの物語が不倫をメインに描いたものであったなら、結末はああはなっていなかっただろう。

本作の結末は、個人的には非常に満足するものだった。

だが結論を観ている者に委ねるような結末であるから、おそらく作品の評価を二分しているかと思われる。

場合によっては、意味不明に陥いる人もいるかもしれない。

だがちゃんと観ていけば、さえ子の機微がこと細かく丁寧に描かれている。

そしてそんなさえ子を見事に演じきった有村架純さんには、最大級の賛辞を送りたい。

ロマンチックな王道展開かと思いきや、とても繊細でとても切ない大人のラブストーリーの本作。

気になる人は、その結末をぜひご自分の目で確かめていただきたい。

 

 

 

 

 

 

 

配信ドラマならではの超豪華キャスティングにも注目

 

 

テレビ離れが加速し、配信ドラマが社会現象を起こすに至る昨今。

テレビ神話もあってか、当初こそ出演を渋っていた実力派俳優たちが、こぞって配信ドラマに進出し始めている。

もちろん本作キャスティングも、御多分に洩れず超豪華。

篠田役のイッセー尾形氏や車掌役の古舘寛治氏など、イブシ銀の名優たちがそれぞれの持ち味を存分に生かしている。

そんな名優揃いの俳優陣のなかでも、特にこの二人にぜひ注目してほしい。

 

 

すべてを理解していた成瀬ミキ(演:中村ゆり)

 

本作が純愛ではなく不倫とわかった時、おそらく一番同情されたであろう成瀬の妻・ミキ。

そして同時に多くの女性を味方につけたのも、ミキだったのではないだろうか。

見方を変えてよくよく考えてみれば、脇役でありながらミキこそこの物語の本当の主人公だったような気さえしてくるほど、重要な役割を果たしている。

なぜならミキがいなければ、本作はロマンチックでファンタスティックなただのラブストーリーであっただろう。

ミキの存在こそ、本作が大人のラブストーリーたる所以なのである。

だからこそというべきか、ミキはさえ子自身も気づかない、さえ子の本当の気持ちにいち早く気づいていた。

 

不倫の方がよっぽどよかった

 

相手が性欲や感情などではなく、「運命」とあっては他者が立ち入る隙など微塵もない。

ミキのこのセリフこそが、さえ子と成瀬の奇妙な関係を唯一正確に言い当てていたのかもしれない。

それでもめげなかったミキは、さえ子とはまた違った機微をみせてくれていて物語の重要なキーマンになっている。

それもこれも演じた中村ゆりさんの演技力があればこそ。

中村ゆりさんの名演技にも、ぜひ注目してほしい。

 

 

含蓄のあるヒロ(演:三浦友和)

 

本作のキャスティングで一番驚いたのがヒロ役の三浦友和氏。

こういった配信ドラマにはあまり馴染みのない俳優ではあるが、このキャスティングがナイスすぎた。

まずその風貌からして、従来の三浦友和氏の印象とは異なるものだった。

そして陽気な風貌とは裏腹に、さえ子に語りかける含蓄のある名言の数々。

三浦友和氏が演じたヒロは、ミキとはまた違う意味で物語のキーマンとなっている。

円熟味を増した三浦友和氏の味わい深い名演技にも、ぜひ注目してほしい。

 

 

ioritorei.com

 

 

 

ioritorei.com

 

 

 

目を奪われるほどの壮大で美しい情景

 

本作の魅力を語る上で、物語の秀逸さはもちろんのこと、その映像美も忘れてはならない。

北海道とハワイの壮大な風景を、スタイリッシュな色彩感覚で彩る本作の映像美はまさに極上のひと言。

ため息が出るほど、とにかく美しい。

北海道の四季折々の風景は実に情感たっぷりで、日本人の心の奥底にある原風景そのもののようである。

魂を揺さぶられる景色とは、きっとこういうことをいうのだろう。

また劇中に登場する衣装から小物、建物にいたるまで、出てくるアイテムすべてがオシャレでスタイリッシュで、舞台が田舎であることをまったく感じさせない。

劇場版級の上質な映像美を連続ドラマの尺で十分に堪能することができる本作は、ただそれだけで一見の価値がある。

 

 

Netflix さよならのつづき パンフレット 小樽

Netflix さよならのつづき パンフレット 小樽

 

 

Netflix さよならのつづき ジャパンプレミア タンブラー

Netflix さよならのつづき ジャパンプレミア タンブラー

 

 

Netflix さよならのつづき グッズ セット

Netflix さよならのつづき グッズ セット

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【アニメ『BNA ビー・エヌ・エー』】ポップでオシャレで残酷だけどハートフル!?笑いがあって涙あり!?不思議な魅力いっぱいの名作アニメ作品。

アニメ

BNA ビー・エヌ・エー

 

 

ポップでオシャレで残酷だけどハートフル!?笑いがあって涙あり!?不思議な魅力いっぱいの名作アニメ作品

 

 

 

 

 

 

 

『BNA ビー・エヌ・エー』とは

 

 

『BNA ビー・エヌ・エー』は、TRIGGER制作によるテレビアニメ作品。

2020年4月から6月までフジテレビ「+Ultra」枠にて放送された。

21世紀に歴史の闇に隠れていた獣人たちの存在が明らかになり始めた舞台が描かれる。

 

 

【Amazon.co.jp限定】BNA ビー・エヌ・エー Vol.1-3セット 初回生産限定版 Blu-ray (セット購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」付)

【Amazon.co.jp限定】BNA ビー・エヌ・エー Vol.1-3セット 初回生産限定版 Blu-ray (セット購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」付)

 

 

 

あらすじ

 

 

人ならざる獣人たちが、人間からの差別を逃れ、自由に生きられる街「アニマシティ」。

タヌキ獣人の影森みちるはひとりアニマシティにやってきたが、騒動に巻き込まれ、オオカミ獣人・大神士郎に出会う。

みちるは元人間の獣人だった。

アニマシティに獣人・銀狼を教祖とする「銀狼教団」が永住許可を求めてやってくる。

銀狼はみちるの元親友・日渡なずなだった。

なずなはみちるよりも早く獣人化し以後行方不明になっていた。

みちるはなずなとの再会を喜ぶが、シルヴァスタ製薬のCEO・アランにより、教団の永住は延期される。

殺し屋に襲われたアランをなずなが救い、獣人たちは銀狼に熱狂する。

しかし、本物の銀狼は大神士郎だった。

アランは獣人たちをコントロールするためなずなを銀狼に仕立て上げ、自作自演の事件をおこしていた。

みちるとなずなが獣人化したのは獣因子試薬を誤って輸血されたのが原因だった。

アランはみちるに獣人病の治療薬の開発が終わるまでなずなへの協力を求める。

獣因子暴走症候群〈ニルヴァジール・シンドローム〉で街が滅ぶのを防ぐため、アランはメディカルセンターで獣人を人間に変えるワクチン開発を進めていたが、士郎は反発する。

銀狼教団がなずなのコンサートを開くことになり、なずなは自分が人間であることを打ち明けようとする。

みちるは止めに入ったが、教団の修行長ボリスがなずなが人間であることを明かす。

ショックを受けた獣人たちがニルヴァジール・シンドロームを発症し暴走。

士郎も発症しみちるに噛みつくが正気に返り、みちるとなずなの獣因子から血清が作れることがわかる。

獣人を人間化するワクチンを散布しようとするアランは士郎と対立し、純血種の獣人・金狼になり、士郎を叩きのめす。

みちるは士郎の遠吠えが獣人を正気に戻すと気づく。

士郎はアランとの激しい戦いの末、アランにとどめをさすのを止める。

みちるとなずなは士郎の遠吠えを街中に放送し、獣人たちは平穏を取り戻す。

みちるはなずなとともにアニマシティに残ることを決める。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

用語解説

 

 

獣人

 

人間とは別種の生物。

体内に「獣性因子(獣因子とも呼称される)」という因子を持つ事から学術的には「獣性人類」と呼称されており、「獣人」はその略称でもある。

血液型は人間とは異なるタイプの為人間と獣人との間で輸血は不可能な為、学生証等の身分証明書にはその種族が必ず書かれている。

また獣人とは別に人間に変化することも可能で、各々が自由に姿を使い分けられるが、アニマシティでは普段は人間体でいる事が常識となっており、裏社会では「獣人化=臨戦態勢」という認識が強い。

またイヌ科の獣人は嗅覚が優れ、海洋生物の獣人は抜群の水泳能力、鳥類の獣人は飛行が可能などモデルになった動物の能力も使えるため、基本的に身体能力や戦闘能力は人間を数段上回る。

古くから存在していたが、その力を恐れた人間達からは差別や迫害の対象になってきており、人間の警察官の中にすら獣人狩りに肯定的な者がいる。

獣人の中にも人間を嫌う者もいるが、中には人間に雇われている獣人もいる。

本来は同じ獣性のグループが各地に点在して暮らしていたため多種の獣人が一緒に暮らすことに慣れておらず、多種族に自分の生存領域を侵されているというストレスを無意識下に溜め込みやすい性質となっている。

 

 

アニマシティ

 

日本の「獣人特区法」によって創立された特別区域。日本の領土内にあるが、移動は主に船を使う必要があり、他の地域とは隔絶されている。

住民は全員獣人であり、人間界に居場所のない獣人達の唯一の頼みの綱となっているが、進行ルートでは武器を持った反獣人派が待ち伏せしているため、非正規に渡航するにはマリーのような裏社会の手を借りる必要がある。

獣人達にとっての楽園と思われているが、実際は弱肉強食・男尊女卑の概念が一般人にも行き渡っており、乱闘が発生しても止めようとする者はおらず、スポーツにおいても野球は乱闘・相手選手を殺害しても問題ない上、裏では野球賭博八百長が半ば公然のように行われている。

スラム街が存在するなど住民間の貧富の差も激しく、裏社会ではギャングが台頭し、獣人身売買のような非人道的な商売や人間に雇われた獣人による犯罪が横行している。

警察や市長も犯罪の根絶に尽力しているものの、続出する犯罪に対応しきれていない。

 

 

シルヴァスタ製薬

 

ヨーロッパに古くから存在する名門「シルヴァスタ財閥」の系列企業。

CEOであるアランの方針でアニマシティにも多額の資金援助をしており、医療施設と研究所を兼ねたメディカルセンターも運営している。

 

 

銀狼教団

 

獣人の守り神とされる銀狼を信仰対象とする教団。

元々は穏やかな民間宗教だったが、物語開始の約半年前にボリスが加入して以降は急速にその勢力と影響力を拡大させつつある。

 

 

ニルヴァジー

 

1000年前のヨーロッパの東の果てに存在したとされる獣人の都市でアニマシティと同様獣人だけの街だった。

突如人間の軍隊に襲撃されて住民は皆殺しにされて滅亡したとされるが、実際はニルヴァジールシンドロームによって住民同士で殺し合った末に滅亡していた。

 

 

獣因子暴走症候群

 

通称「ニルヴァジールシンドローム」。

獣人がストレスを溜め込み強い心的ショックを受けると獣因子が暴走し闘争本能の塊となる。

一度暴走すると完全に理性を失い獣人同士でも殺し合ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

主題歌

 

 

  • 「Ready to」

 

影森みちる(CV:諸星すみれ)によるオープニングテーマ。

作詞はrihoco、作曲はJin Tanaka、編曲はR・O・N

 

 

Ready to

Ready to

 

 

Ready to

Ready to

  • provided courtesy of iTunes

 

 


www.youtube.com

 

 

  • 「NIGHT RUNNING」

 

Shin Sakiura feat. AAAMYYYによるエンディングテーマ。

作詞・歌はAAAMYYY、作曲・編曲はShin Sakiura。

 

 

NIGHT RUNNING

NIGHT RUNNING

 

 

NIGHT RUNNING (feat. AAAMYYY)

NIGHT RUNNING (feat. AAAMYYY)

  • Shin Sakiura feat. AAAMYYY
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

なんともいえない不思議な魅力

 

 

本作は非常に不思議な魅力をたたえた作品である。

まず人間と獣人が現代で共生するという世界観。

世界には当たり前のように獣人が存在していて、そのそれぞれが動物由来の特異な能力を持つ。

獣人は人間に迫害され、人権問題にまで発展している。

ここまで聞くとファンタジー作品を想像するだろう。

しかし本作の作風はファンタジーとは言い難い。

というか、どのジャンルに分類してよいものかがまったくわからない。

ファンタジーのようでもあり、人間ドラマのようでもあり、差別を訴えているようでもある。

最終的にはJKギャルアニメのようでもあるし、獣人たちを救うヒーローもののようでもある。

だが、そのどれもが正解ではないような気もする。

久しぶりに出会った、ジャンルのわからないアニメ。

何とも不思議な感覚に陥る作品である。

 

 

 

残酷だけどハートフル

 

 

本作にはなかなか残酷なシーンが含まれている。

代表的なのが獣人が人間から迫害を受けるシーン。

明らかに差別を連想させ、その迫害は殺しも厭わない。

獣人街は獣人街で、なかなか悪どいことが日々行われている。

スポーツは賭博の対象だし、野球をやればアウトはそのまま本当の死を意味していたりする。

だが、不思議と残酷な印象は残らない。

その理由はおそらく作画によるものだと考えられる。

ギャグすぎず、シリアスすぎず、堅すぎず、柔らかすぎない。

そして何よりオシャレである。

本作の作画、優秀である。

 

 

 

謎のガンダムオマージュ

 

 

本作最大の謎が、何故か超ピンポイントでガンダムがオマージュされていることだ。

それは登場人物のひとり、教団の修行長ボリス。

…うん、その姿…完全に新機動戦記ガンダムWゼクス・マーキスだよね?

ご丁寧にもCVまでゼクスと同じ子安武人氏が担当しているという謎の徹底ぶり。

これは完全に狙ってやったとしか思えない。

だがまったく意味がわからない。

何から何までガンダムとは似ても似つかない本作。

どこがどうなってこんなんなった?

何がどうなれば本作と新機動戦記ガンダムWが繋がるんだ?

ただ、ガンダムファンとしてボリスのビジュアルが劇中で解禁された瞬間、テンションが爆上がりしたのは言うまでもない。

 

 

 

とにかく一度観てほしい作品

 

 

本作は説明が非常に難しい作品だ。

多くの人におすすめしたくても、なんと表現していいのかがわからない。

本作を表現する正確な言葉が見つからない。

前述した通り、差別を想起したり残酷なシーンもあるのだが、観終わった後はなんとも心地良い気分になれた作品でもある。

強烈に印象に残ったわけではないが、胸の奥でいつまでもじんわり残っているような作品。

やはり言葉で表現するのが非常に難しい作品だ。

気になった方は、一度視聴してみてほしい。

論より証拠。

百聞は一見にしかず、である。

語弊があるかもしれないが、大ヒットしない名作というのは本作のような作品なのではないだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

ネットもテレ東 テレビ東京の動画アプリ テレビ番組をスマホで

ネットもテレ東 テレビ東京の動画アプリ テレビ番組をスマホで

  • TV TOKYO Communications Corporation
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【テレビシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』第弐拾弐話「せめて、人間らしく」】庵野秀明監督の脅威の演出法。

 

テレビシリーズ

新世紀エヴァンゲリオン第弐拾弐話「せめて、人間らしく」

 

 

庵野秀明監督の脅威の演出法

 

 

 

 

 

 

 

第弐拾弐話 「せめて、人間らしく」

 

 

せめて、人間らしく

せめて、人間らしく

 

 

観ている者に、これでもかというほどの情報をぶち込んでくる庵野式演出は、いつ確立されたのだろう?

TV版『新世紀エヴァンゲリオン』。

秀逸なタイトルでも有名だ。

第弐拾弐話 「せめて、人間らしく」。

久しぶりに観てみたのだが、あるシーンで庵野秀明監督の演出の凄まじさを改めて思い知る。

それは、情報過多でお馴染みの庵野式とは真逆の演出だった。

 

アスカとレイがエレベーターで二人きりになるシーン。

シチュエーションとセリフは異なるが『劇場版エヴァンゲリオン : 破』まったく同じアングルのシーンがある。

覚えている人もいるだろう。

このシーンである。

 

 

エヴァンゲリオンをヱヴァンゲリヲンにしてみた。 3 【MAD】 - YouTube

 

 

だがTV版と劇場版とでは、受ける印象がまったく違う。

特筆すべきはTV版だ。

無言のまま延々とこのカットだけが流れている。

時間にしてなんと約52秒!

約52秒も、ただひたすらエレベーターの音だけが鳴り響いている。

劇場版の同シーンをしっかり計測したわけではないが、体感ではアスカが喋り出すのが明らかに早い。

少なくとも1分弱も静止画ではない。

この違いは何を物語るのだろう。

上映時間が限られる劇場版では、時間的制約があるのかもしれない。

エヴァを再編するにあたり、庵野監督自身が不要と感じた結果かもしれない。

真実は庵野秀明監督しか知らない。

だが観る側の立場からしたら、この演出の違いに過ぎた年月の長さを感じざるを得ない。

 

 

 

 

 

 

 

過ぎた時間の重み

新世紀エヴァンゲリオンから劇場版エヴァンゲリオン

 

 

TV版と比べて劇場版では作画が格段に綺麗になった。

 

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 Promotion Reel - YouTube

 

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333特典映像「EVANGELION:3.333 Breakdown」 - YouTube

 

 

圧倒的な映像美と表現しても良いだろう。

劇場版のヤシマ作戦などは実にいい例だ。

実に美しい。

 

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 Angel of Doom PV - YouTube

 

 

しかし、エヴァンゲリオンを評価する上で映像美はおまけみたいなものだ。

あくまで個人的な感想だが、庵野秀明監督の作品の真実の魅力は物語が内包している陰の部分だと思う。

庵野秀明監督を好きになった理由はこういう所だった。

陰の薄れた劇場版ばかりを観ていたから、自分自身すっかり忘れていた。

それがこのエレベーターのシーンを観て、改めて痛感した。

もし庵野監督が、TV版と旧劇場版が終了してすぐに、エヴァンゲリオン再編となる現在の劇場版に取り掛かれていたら、いったいどんな作品になっていたのだろうか。

今となっては考えるべくもない。

ただ、個人的な願望としてはやはり、再びTV版『新世紀エヴァンゲリオン』を今の庵野秀明監督自らの手で、再編して欲しいと願う。

どれだけ時間が掛かってもいい。

待てる自信はある。

再編なんか叶わない夢なのはわかっているのだが、ついつい期待してしまう。

限られた短い放送時間のうちで、52秒も時を止めてしまった脅威の庵野式演出。

今観ても、驚かされるばかり。

 

 

新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION

新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

 

 

 

《機動戦士ガンダムシリーズ》【コミック『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』】これは「宇宙世紀」の正史でいいのでは?アクシズに残されたサザビーにまつわる物語を描いたガンダム・スピンオフ・エピソード。

 

機動戦士ガンダムシリーズ》コミック

機動戦士ガンダム Twilight AXIS

 

 

これは「宇宙世紀」の正史でいいのでは?アクシズに残されたサザビーにまつわる物語を描いたガンダム・スピンオフ・エピソード

 

 

 

 

 

 

 

機動戦士ガンダム Twilight AXIS』とは

 

 

機動戦士ガンダム Twilight AXISは、もとはウェブ小説。

この小説を原案としてアニメ作品(製作・サンライズ)、及び漫画(出版・講談社、編集協力・サンライズ)が製作されている。

ウェブ小説はストーリー構成とデザイン協力、挿絵をArk Performance、執筆を中村浩二郎氏が手掛けており、2016年から2017年まで、サンライズが運営するウェブ小説配信サイト「矢立文庫」およびサンライズの公式ファンクラブアプリガンダムファンクラブ」にて全10章(全20回)が配信された。

矢立文庫としては初となるガンダムシリーズのオリジナル小説作品であり、機動戦士ガンダムUCから数か月後の世界が描かれる。

また、時系列的には本作の後年にあたる機動戦士ガンダムF91の登場人物や組織も物語に関係するなど、同作との橋渡しの要素も含まれている。

 

 

機動戦士ガンダム Twilight AXIS(1) (ヤングマガジンコミックス)

機動戦士ガンダム Twilight AXIS(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

 

 

アニメ『機動戦士ガンダム Twilight AXIS

 

ガンダムファンクラブ」にて全6話のショートアニメとして独占先行配信された。

第1話は2017年6月23日配信、第2話は7月7日配信、第3話は7月21日配信、第4話は8月4日配信、第5話は8月18日配信、第6話は9月1日配信。

企画自体は小説よりも先に起ちあがっており、監督の金世俊は本作を「Ark Performanceによるプロットを複数の媒体で表現する企画の一つ」であることを語っている。

2017年11月18日には、新作シーンを加えた特別編機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影』が、機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』とともにイベント上映され、翌2018年2月23日にBDが発売された。

興行収入は8300万円。

 

 


www.youtube.com

 

 

機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影

機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影

 

 

 

コミック『機動戦士ガンダム Twilight AXIS

 

 

サンライズの編集協力の元、蒔島梓によるコミカライズ作品が、月刊ヤングマガジン(講談社)にて2017年11月号から2019年4月号まで連載された。

バーナムの背後で動いていたブッホ・コンツェルンサナリィの裏取引や、それに伴うガンダムAN-01の譲渡などアニメ版の各種設定が補足されている。

終盤の戦闘では漫画版独自の機体も登場する。

 

 

 

あらすじ

 

 

ラプラス事変」と呼ばれた宇宙世紀憲章をめぐる戦いが終結し、数か月が経過した宇宙世紀0096年。

既存の兵器体系を根本から覆す性能を示したサイコフレームを改めて脅威と認識した地球連邦政府は、サイコフレームの調査のために第二次ネオ・ジオン抗争で廃墟となった小惑星アクシズへ特殊部隊マスティマを派遣する。

ジオン公国出身のアルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグは、マスティマの道案内を依頼されアクシズに潜入するが、そこでブッホ・ジャンク社の私兵武装集団バーナムと遭遇する。

 

 

 

 

 

 

 

最強キラーワード

シァア×ザザビー×アクシズ

 

 

本作にはシァア×ザザビー×アクシズという、ファンの心をくすぐる最強キラーワード三点セットが登場する。

こんな言葉を出されたら、とりあえず観ないわけにはいくまい。

主人公はネオ・ジオンの総帥となった頃のシャアの専属メカニックと専属テストパイロットである。

だから当然、あのザザビーの開発・調整・メンテナンスにも関係している。

もちろんサイコフレームに関しても、である。

ガンダムファンなら是非とも知りたい設定ではないだろうか。

さらに、グレミーやプル・シリーズについてもほんの少し触れられている。

ここまで宇宙世紀正史とリンクしているのだ。

本作を正史扱いにしても何ら問題がないばかりか、ガンダム史に、より一層の奥深さが生まれる良作だといえる。

 

 

 

登場するモビルスーツに感涙

 

 

R・ジャジャ

 

本作には宇宙世紀ガンダムで登場した数々の名機(モビルスーツ)が登場する。

ザザビーはもちろん、バイアランだったり、ザクⅢだったり、何とR・ジャジャまで登場するのだ。

ファンなら泣かないわけがない。

 

 


www.youtube.com

 

 

HG 1/144 AMX-104 R・ジャジャ(Twilight AXIS Ver.)

HG 1/144 AMX-104 R・ジャジャ(Twilight AXIS Ver.)

 

 

ザクⅢ

 

ザクⅢは大好きだったMSのひとつ。

ハイザックをザクⅡの正統後継機と認めなかったジオン技術スタッフが、その意地で開発したといわれるザクⅢ。

雑魚キャラと思われがちなザクだが、ザクⅢは悪魔的な強さを誇った。

ザク史上、最も強く、最も格好良い機体である。

しかも本作で登場するザクⅢは、シャア専用機だという。

こんな裏設定を知ることができるのも、コミック版の醍醐味である。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

HGUC 機動戦士ガンダムZZ AMX-011 ザクIII 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダムZZ AMX-011 ザクIII 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

 

 

 

 

 

 

ガンダムをより深く知りたいならアニメより断然コミック

 

 

機動戦士ガンダム Twilight AXISには、ウェブ小説を原作としたアニメとコミックが存在する。

どちらも観てみたが、アニメになると尺の関係でどうしても割愛されてしまうシーンが生まれてしまう。

その点コミックなら、細部までしっかり描かれている。

ガンダムの設定をより深く知りたいなら、断然コミックをおすすめする。

だがアニメの映像美も捨てがたい。

やはりアニメもコミックも、両方とも観るのが一番良いだろう。

 

 

機動戦士ガンダム ピューリッツァー ーアムロ・レイは極光の彼方へー (1) (角川コミックス・エース)

機動戦士ガンダム ピューリッツァー ーアムロ・レイは極光の彼方へー (1) (角川コミックス・エース)

 

 

機動戦士ガンダムF90クラスター(1) (角川コミックス・エース)

機動戦士ガンダムF90クラスター(1) (角川コミックス・エース)

 

 

機動戦士ガンダムUC 星月の欠片(1) (角川コミックス・エース)

機動戦士ガンダムUC 星月の欠片(1) (角川コミックス・エース)

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

 

 

 

 

【アニメ『虚構推理 (In/Spectre)』】さすがは小説原作クオリティ!知的好奇心をくすぐる理知的な物言いと理論構築が魅力の名作アニメ。

 

アニメ

虚構推理 (In/Spectre)

 

 

さすがは小説原作クオリティ!知的好奇心をくすぐる理知的な物言いと理論構築が魅力の名作アニメ

 

 

 

 

 

 

 

『虚構推理』とは

 

 

『虚構推理』城平京先生による小説シリーズ。

怪異たちの知恵を司る神となった少女と不死身の男性の2人を中心に繰り広げられるミステリである。

2011年より講談社から刊行されている。

2012年に第12回本格ミステリ大賞で小説部門を受賞。

2012年版本格ミステリ・ベスト10で4位に選出された。

2021年10月時点で、シリーズ累計発行部数は400万部を突破している。

また2015年以降からは、講談社の漫画雑誌「少年マガジンR」でのコミカライズやブレインズ・ベース制作によるアニメ化などのメディアミックスが行われている。

本シリーズの第1作は『虚構推理 鋼人七瀬』である。

この小説は2011年に講談社ノベルスから刊行された。

その後、2015年に講談社が「少年マガジンR」を創刊するにあたり、同誌でコミカライズが掲載されることが発表され、創刊号から連載がスタートした。

コミカライズは片瀬茶柴先生が担当しており、片瀬先生は本作で漫画家デビューを果たした。

本シリーズは「虚構」をテーマとしており、事件の真実よりも「どうやって人々を納得させるか」に重きが置かれている。

城平先生は、雨月物語「蛇性の婬」を読んで「価値観や理屈がねじれて歪んでいても、なぜか全てがおさまるべき所におさまって世界がうまく成立していると見える、けれど何かおかしい」と感じたといい、そこから本シリーズの着想を得たと述べている。

しかしシリーズ第1作の『虚構推理 鋼人七瀬』は、「妖怪や幽霊が当たり前に実在し、まごうことなき事件の真相をすっかり明らかにした後で、四種類の《嘘の解決》をあらかじめ嘘とことわった上で並べる」という内容から、果たしてミステリと呼べるのかという議論を巻き起こすことになった。

2017年、『虚構推理 鋼人七瀬』のコミカライズが完結する。

しかしその後も「城平が続編小説を執筆し、それを片瀬がコミカライズする」という形で連載が続けられており、加えて城平先生が執筆した続編小説も講談社タイガから書籍化されている。

なお『虚構推理 鋼人七瀬』では清原紘氏がカバーイラストを手掛けているが、講談社タイガから刊行された書籍では片瀬先生がイラストを担当している。

 

 

虚構推理 (講談社タイガ)

虚構推理 (講談社タイガ)

 

 

虚構推理(1) (月刊少年マガジンR)

虚構推理(1) (月刊少年マガジンR)

 

 


www.youtube.com

 

 

 

アニメ『虚構推理 (In/Spectre)』とは

 

 

2019年1月に漫画版のテレビアニメ化が発表された。

第1期『虚構推理 (In/Spectre)』は、2020年1月から3月までテレビ朝日BS日テレほかにて放送。

原作の長編『虚構推理 鋼人七瀬』をメインに、プロローグ(琴子と九郎の出会い)と本編の間に短編集より『ヌシの大蛇は聞いていた』を挿入した構成となっている。

第2期『虚構推理 Season2』は、2023年1月よりTOKYO MXBS日テレにて放送された。

 

 

虚構推理 第1巻(Blu-ray)

虚構推理 第1巻(Blu-ray)

 

 

虚構推理 Blu-ray アニメイト全巻購入特典 描き下ろしブロマイド(305㎜×203㎜)

虚構推理 Blu-ray アニメイト全巻購入特典 描き下ろしブロマイド(305㎜×203㎜)

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

1st Season

虚構推理「鋼人七瀬編」


主人公・岩永琴子は、怪異絡みのトラブルを解決する日々を送っていた。

ある日、琴子のもとに、怪異から相談が持ち込まれる。

それは真倉坂市という地方都市で、「鋼人七瀬」と呼ばれる怪異が暴れているので対処してほしいというものだった。

琴子は真倉坂市に赴き、現地で出会った弓原紗季という警官に協力を要請する。

同じころ、琴子の恋人・桜川九郎は突如消息を絶った従姉の六花を探す途中、真倉坂市に立ち寄りそこで「鋼人七瀬」と遭遇する。

九郎は「鋼人七瀬」と戦うが、「鋼人七瀬」を退治することはできなかった。

その現場を目撃した琴子と紗季は九郎と合流し、3人で「鋼人七瀬」を退治する策を練り始める。

一方「鋼人七瀬」は力を増していき、紗季の同僚を殺害するに至る。

インターネット上には「鋼人七瀬」のまとめサイトがあり、殺人事件を受けて書き込みが多数寄せられていた。

琴子は六花がこのサイトを管理しており、サイトの閲覧者の想像力を膨らませることで「鋼人七瀬」を実体化させたのだと気づく。

そして4つの「虚構の推理」をまとめサイトで披露し、「鋼人七瀬は実在しない」と閲覧者に思わせることで「鋼人七瀬」を消滅に導く。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

登場人物

 

 

岩永琴子

声 - 鬼頭明里

 

本シリーズの主人公。

作中世界の名家・岩永家の令嬢で大学生。

一人称は「私」。

人間だが11歳のときに怪異たちの知恵の神になるという契約を交わしており、それ以来社会の秩序を守るため怪異に関するトラブルの解決に尽力している。

怪異が関係している事件・事故を、人間社会において受け入れられる表向きの答えの必要性や、また人智を超えた価値観である怪異に真相を詳らかにすることが必ずしも適格ではないことから、詭弁や架空のストーリーの構築に長けている。

可愛らしい容姿の美少女だが、小柄で作中ではしばしば中学生に間違われる。

また怪異たちの知恵の神になることと引き換えに片目と片足を失っており、右目には義眼、左足には義足をはめている。

外出時には赤色のステッキをついて歩く。

風貌はお嬢様然としているが、しばしばその風貌にそぐわない言動を見せる。

特に下ネタを言うことが多く、この点については複数の作中人物から「品がない」「たちが悪い」と指摘されている。

 

 

桜川九郎

声 - 宮野真守、本山かおり(少年)

 

琴子と同じ大学に通う大学院生。

琴子の彼氏。

一人称は「僕」。

人間だが、幼いころに祖母(声 - 大南悠)から人魚とくだんの肉を食べさせられた影響で、不死身の身体と「未来を自分の望むものに決定できる能力」を有している。

ただし、未来を決定する能力を使う際はその都度死ぬ必要がある。

好きな女性のタイプは従姉の六花であり、六花と似ている紗季と長期にわたって交際していたが、婚前旅行先で発生したトラブルが遠因となり別れる。

その後琴子から告白され、琴子が高校3年のときに恋人として正式に付き合うようになり、現在に至る。

琴子のことをぞんざいに扱うが、彼なりに琴子の身を案じており、特に六花の魔の手が琴子に及ばないよう苦心している。

 

 

弓原紗季

声 - 福圓美里

 

真倉坂市の警察署の交通課に勤める女性警官。

琴子が通う大学のOGであり、九郎の元彼女。

九郎とは結婚も視野に入れていたが、婚前旅行先で発生したトラブルが原因で九郎の体質を知り、恐怖から彼との別れを選ぶ。

真倉坂市で「鋼人七瀬」と遭遇したところを琴子に救われ、琴子や九郎と協力して鋼人七瀬への対処に当たる。

九郎と別れた後も彼のことを引きずっており、琴子とはいがみ合うこともあったが、「鋼人七瀬」消滅後、九郎のことを吹っ切る。

 

 

桜川六花

声 - 佐古真弓、前田玲奈(少女)

 

九郎の従姉。

人間だが、従弟の九郎と同じく不死身の身体と「未来を自分の望むものに決定できる能力」を有している。

琴子も通院していた病院に裏取引による長期の検査入院をしていたが院長の退任により退院させられ、一時岩永家に居候していたが現在は失踪中。

人間の想像力が怪異を生み出す力を持つことに注目しており、そのことを利用して、自身の身体を普通に戻せる怪異を生み出そうと企んでいる。

自身の能力で状況を絶えず操作しており、生活費もそれを利用してギャンブル等で稼いでいる模様。

 

 

 

主題歌

 

 

  • 「モノノケ・イン・ザ・フィクション」

 

 


www.youtube.com

 

 

嘘とカメレオンによる第1期オープニングテーマ。

作詞はチャム(.△)、作曲・編曲は渡辺壮亮氏。

 

 

  • 「LAST DANCE」

 

 


www.youtube.com

 

 

宮野真守氏による第1期エンディングテーマ。

作詞は由潮、作曲・編曲はJin Nakamura。

 

 

 

 


www.youtube.com

 

 

七瀬かりん(CV.上坂すみれ)による第1期第4話劇中歌。

作詞は桑原永江さんと漫画版作者の片瀬茶紫先生、作曲・編曲は渡部チェル氏。

生前の七瀬かりんがレギュラー出演した深夜連続ドラマ『青春!火吹き娘!』の主題歌という設定であり、漫画版『虚構推理』に分散して出てくる歌詞を基に制作された。

 

 

 

 

 

 

 

作品紹介の宣材にすっかり騙されたわ!

 

 

本作はずっとおすすめされてきた作品だった。

タイトルはなんだか知的っぽくてかなり好み。

だが作品紹介の宣材が、本作が好みではないことを匂わせていた。

それがこれ↓。

 

 

『虚構推理』なんて興味深いタイトルをつけておいて、実は不思議魔法少女の物語?

釣りなのか?

個人的に不思議魔法少女系は、おそらく最も観ないアニメのジャンルである。

そう思ってずっと敬遠してきたが、あまりに推してくるからこのたび意を決して第1話を視聴してみた。

結論は、久しぶりに一気見するほど相当面白い作品だった。

いやはや、やはり食わず嫌いはよくないな。

同じように宣材を見て本作を敬遠している人がもしいるなら、安心してほしい。

この宣材のシーンは魔法シーンでもなんでもない。

むしろかなり笑えるシーンだったから、物語の内容を示唆するものでは一切ない。

 

 

 

小説原作だからこそ?

1クールをキッチリ完結させる構成の妙

 

 

1st Seasonの大半は「鋼人七瀬」にまつわる物語である。

そして「鋼人七瀬」は1st Seasonでキッチリ完結してくれている。

中途半端に2ndへ持ち越さず、見事に1クール12話で収められているのは視聴者としては非常に有り難い。

ちなみにここでいう完結とは、あくまで「鋼人七瀬」というひとつのエピソードのみに限る。

これが出来たのは原作が各章ごとに分けられているからだろう。

1クール内で長編を1話、残りを短編に充てる構成は小説原作ならでは。

続く2nd Seasonも、もちろん1クールで十分に楽しめる作品となっている。

 

 

 

さすがは小説原作

知的好奇心をくすぐる理知的な物言いと理論構築

 

 

理知的な物言い

 

本作はさすが小説が原作だけあって、非常に丁寧な日本語を遣う。

だからといって堅苦しくはない。

おまけに文学的ギャグ要素ともいえる言い回しも散見する秀逸な作品となっている。

例えば「破瓜」というセリフがあった。

恥ずかしながら知らない単語が故に思わず調べてしまった…。

これ、みんな知ってる言葉なの?

意味は割愛するがこんな言葉がギャグとして遣われ、それに対し正確にツッコミを入れられる登場人物たちの存在は、知的好奇心をくすぐり続ける。

ついでに言えば、「破瓜」と発言したのは件の作品紹介の宣材写真の少女。

このギャップも本作の魅力であることを付け加えておく。

ちなみに再度確認するが、「破瓜」ってみんなが知ってる言葉なの??

 

 

巧妙な虚構の理論構築

 

1st Seasonは大半が「鋼人七瀬」にまつわる物語である。

「鋼人七瀬」の物語の根幹は、推理というより議論と呼んだ方が適切な表現だといえる。

どちらがその他大勢を納得させられるだけの嘘(虚構)をつけるか。

その一点に争点は絞られる。

その虚構理論を構築するために群衆心理を推理するといった具合だ。

結果的に4つの「虚構の推理」をまとめるのだが、巧妙な理論と巧みな人心掌握術で少女が群衆心理を操作していく様は見応え十分。

存分に知的好奇心をくすぐってくれる。

 

 

 

※注意:暴力的シーンあり

 

 

ヒロインの風貌からはおよそ想像がつかないが、本作には暴力的なシーンが割と多く存在する。

ちなみにヒロインも顔こそ幼いが、一眼一足というかなりエグい境遇にある。

気にする人は注意が必要だ。

ただし個人的にはさほど気にはならなかった。

それはおそらくヒロインの魅力的なキャラに起因しているかと思う。

まず一眼一足という境遇にも関わらず、ネガティブな感情が一切ない。

おまけに下ネタまで言えちゃう。

そして何より、どんなに暴力的なシーンでもヒロインが致命傷を負うことはなかった。

この安心感が本作をほんわかした印象に落ち着かせてくれたように感じる。

子供に見せられるかというと悩ましいところだが、大人は十分楽しめる作品となっていることは間違いない。

 

 

 

 

 

 

 

第2期『虚構推理 Season2』

 

 

2023年1月よりTOKYO MXBS日テレにて第2期『虚構推理 Season2』が放送。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【アニメ『ロマンチック・キラー』】ベタすぎるシチュエーションが逆に清々しい?男性も楽しめる恋愛アニメの傑作。

 

アニメ

ロマンチック・キラー

 

 

ベタすぎるシチュエーションが逆に清々しい?男性も楽しめる恋愛アニメの傑作

 

 

 

 

 

 

 

『ロマンチック・キラー』とは

 

 

『ロマンティック・キラー』は、百世渡先生による日本の漫画作品。

恋愛機会のない男女に恋人を作ろうとする魔法使いの策謀により、不本意な形でラブコメディーのような日常を強いられることになったヒロインが、異性とのロマンスを避けるために奮闘するさまを描く。

ウェブコミック配信サイト「少年ジャンプ+」(集英社)にて、2019年7月30日から2020年6月2日まで連載された。

2018年9月23日「LINEマンガ インディーズ」で公開され、2019年3月1日「第1回 LINEマンガ大賞」で銀賞を受賞。

その後2018年12月26日「ジャンプルーキー!」でも公開され、2019年5月24日「第2回ジャンプ縦スクロール漫画賞」で大賞を受賞。

それにより2019年7月30日から「少年ジャンプ+」での連載が開始された。

単行本第1巻発売後の2020年1月に打ち切りという形での連載終了が内定するが、作者が最低限描きたかった内容には決着がつく形で2020年6月2日の完結を迎え、連載終了後から間を置かずしてアニメ化が内定した異色作品。

 

 

ロマンティック・キラー 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ロマンティック・キラー 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

 

アニメ『ロマンチック・キラー』とは

 

 

2022年10月27日にNetflixにて、原作漫画の冒頭から結末までのストーリーに沿った内容が、全12話一挙配信という形で配信された。

 

 

 

あらすじ

 

 

恋愛とは縁遠い「非ヒロイン属性」と形容されるような日常を送っていた女子高生・星野杏子の前に、魔法界の使者として現れた魔法使いリリ。

リリが言うには、魔法界は子供たちに夢と希望を与えて純粋な心をエネルギーとして回収することで成り立っていたが、人間界の少子化によりサイクルが回らず困窮しているという。

少子化の原因が男女の恋愛機会の減少にあると考えた魔法界によって、少子化問題対策プロジェクトの被験者として無作為に選ばれた杏子には、強制的にイケメンたちとのラブ展開が起こる少女マンガのような生活が課せられる。

杏子は魔法界に理不尽なやり方に憤慨して反発し、プロジェクトを失敗させて元の生活を取り戻そうとする。

しかし杏子の身の回りでは、近所のイケメンが台風で部屋が水没したために同居を求めてきたり、見知らぬ幼馴染が毎朝起こしに来るようになったり、パンをくわえながら自動車通学していたイケメンの高級車に轢かれそうになったりと、少女漫画の表層をなぞったようなアクシデントが次々起こるようになる。

"絶対に恋愛したくないJK vs 絶対に恋愛させたい魔法使い" のラブコメ作品。
 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

登場人物

 

 

星野杏子

声 - 高橋李依

 

本作の主人公。

ゲーム、チョコ、猫を「三大欲求」と称してこよなく愛し、色恋沙汰とは無縁な生活を送っていた高校1年生の少女。

異性との恋愛を煩わしく思っており、リリや魔法界の計画を頓挫させて元の生活を取り戻すため、リリが次々と押しつけてくる少女漫画的なシチュエーションを回避しようと奮闘する。

面倒見が良く困っている友人を放っておけない性格だが、友人が望んでいないことは別の友人の頼みでも聞き入れられないのが信条で、リリに対しては辛辣。

一人称は「私」。

ゴキブリが苦手。

リリにより、自分が巻き込まれている魔法界のプロジェクトのこと口外しようとすると、下痢で腹痛になる呪いをかけられている。

がさつで色気がないが、きっぷが良く侠気があり、男たちからはキラキラした格好良い女性として見られている。

 

 

リリ

声 - 小松未可子

 

日本担当支部の謎の魔法使い。

一人称は「僕」。

性別はない。

普段はとんがり帽子とマントを身につけたマスコットキャラクターのような外見で、幻覚の魔法により杏子にしか存在や会話の内容を認識されないが、人前に姿を現すときには金髪の少女または少年の姿に変身できる。

少女に変身する時は伏木リリ(ふしぎリリ)、少年に変身するときは伏木リオ(ふしぎリオ)という偽名で、杏子のいとこの双子兄妹という肩書きを詐称する。

魔法界のエネルギー不足解消のために可決された少子化問題対策プロジェクトを実行するため、被験者第1号の杏子に恋愛をさせようと、杏子が恋愛よりも大事にしていたゲーム、チョコ、猫を没収し、魔法を使ってイケメンとのラブ展開を仕掛けていく。

デリカシーがなく、調子よく自分の都合だけを押しつけ、杏子を恋愛関係に導くためのシチュエーションも強引で雑なため、杏子からは憎たらしく思われているが、杏子から拒否されても殴られてもへこたれず、張り付いたような笑顔を絶やさない。

一応、リリなりの倫理観や基準があって相手候補や状況を選んでいるとされるが、杏子からは人の心がわからない奴だと思われている。

 

 

香月司

声 - 梅原裕一郎

 

杏子の同学年のクール系美少年。

1年7組。

学校で女性ファンが多い。

リリの策略により様々な不運に見舞われ、杏子とルームシェアするように仕向けられる。

飲食店でアルバイトをしており料理が得意。

実は中学生の時にストーカー被害に遭ったトラウマを抱えており、女性恐怖症。

極端な男性優位主義者である父親から、それは男として恥であるという意識を刷り込まれており、言い寄ってくる女性たちには事情を明かせず冷淡な態度を貫いているが、その態度がかえって周囲の女性たちを熱狂させている。

自分に異性としての興味を示さず友人の距離感を維持しようとする杏子に「変なヤツ」として興味や安心感を抱くようになる。

 

 

速水純太

声 - 梶原岳人

 

杏子の同学年の爽やか系美少年。

野球部所属で幼なじみの設定。

努力家でお人好し。

リリの策略により杏子の用心棒として、司と共々同居するよう仕向けられる。

杏子からは「リリの魔法によって洗脳され、杏子のことを昔から好意を寄せていた幼馴染だと思い込まされている」と誤解され、そのことを不憫に思われているが、実は本当の幼馴染。

幼いのころは現在とは別人のような容姿で、あだ名で呼ばれていた。

リリの魔法により、高校入学後から既に杏子との運命的な再会を済ませて親密な関係を取り戻しているという記憶を捏造されており、本当の幼馴染であることに気がつかないまま話を合わせようとする杏子とのズレた会話を繰り広げる。

 

 

小金井聖

声 - 花江夏樹

 

杏子の同学年のセレブ美少年。

1年8組。

度を超した大金持ちで、フードクレストマークの立った黒塗りのセダンで通学している。

世俗の一般常識に疎く、女性は皆、自分に好意を持っていると勘違いしている所がある。

自分に異性としての興味を示さず、自分の態度を面と向かって批判してきた杏子に興味を抱くようになり、庶民の生活を学ぶため、杏子と同じアルバイト先で働き始める。

 

 

モモヒキ

 

杏子が恋人のように可愛がっていた、茶ブチの飼い猫。

物語の冒頭、リリの魔法により唐突な「アメリカへの転勤」が決まった郵便局員の父親や母親に連れられて別居する。

その後も杏子がリリの計画を諦めさせ、元の生活を取り戻そうとするモチベーションの源として常々言及される。

 

 

G

 

杏子の自宅に出没する不快害虫。

杏子いわく「名前を言ってはいけないあの人」。

そのままの姿で描くのは見苦しいという理由から、劇中では一貫してスイーツ(イチゴショートケーキ、チョコレートケーキ)の姿に変換して描かれる。

杏子にとっては激しく取り乱して家から逃げ出すほど苦手な存在。

少女漫画的なシチュエーションを目論むリリの魔法により差し向けられる。

司は退治が得意だが、純太は苦手。

かつては杏子の母やモモヒキが退治していた。

 

 

ケイト

声 - 三森すずこ

 

終盤に登場。

杏子の担当を降ろされることになったリリの後任者の魔法使い。

うっかり者で、幻覚の魔法を自分にかけ忘れ、杏子以外の人間に正体を露見してしまう。

原作漫画ではリリの色違いのような姿をしている。

Webアニメ版ではリリとの区別を明確にするため、細部の意匠が変更された

 

 

 

 

 

 

 

打ち切りからの大逆転

性別関係なく楽しめる傑作ラブコメ

 

 

ありとあらゆるベッタベタのシチュエーション

 

本作には、ありとあらゆるベッタベタの恋愛シチュエーションが登場する。

壁ドン、床ドン(?)は当たり前。

幼馴染はイケメンだし、遅刻しそうになったヒロインが食パンをくわえて走れば、曲がり角で別のイケメンと出会う。

金持ち勘違いイケメンには気に入られるし、果てはイケメンとの同居生活。

観ていて恥ずかしくなるくらいのベタなシチュエーションだが、何故か本作なら許せてしまう。

それはヒロインの魅力によるものに、他ならない。

 

 

非ヒロイン属性のラブコメ主人公

 

本作のヒロインであり主人公の星野杏子。

 

 


www.youtube.com

 

 

ご覧の通り、主人公の星野杏子は非ヒロイン属性の持ち主。

およそラブコメには不向きなようにみえるだろうが、ところがどっこい、これがとんでもない勘違いだった。

ゲーム、チョコ、猫を「三大欲求」と称する星野杏子だが、実に気持ちのいい超男前のヒロインだ。

非ヒロイン属性だけど…。

純粋なラブコメなんて滅多に観たい著者だが、本作にはハマった。

原作が打ち切りになったなんて信じられない。

出来れば続編を観たいところだが、事の経緯を考えると難しいか?

本作には、打ち切り決定直後にアニメ化された奇跡の続きを、是非みせてもらいたいものだ。

 

 

知らぬ穴があったら仏に入りたい

 

「知らぬ穴があったら仏に入りたい」とは、星野杏子久しぶりに声をあげて大笑いしてしまった星野杏子のセリフである。

ここしかないというタイミングで、言い得て妙の言葉だったことが印象深い。

しかし何と巧妙な言い間違いだろう。

絶妙なハイブリッドと、ワードセンスが実に素晴らしい。

どういうシーンでのセリフなのか、説明はしない。

是非、実際に本作を観て確認してほしい。

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【フリージア / Uru】透き通る歌が聴き手の心を優しく包み込むUruの魅力を堪能できるガンダムソングの隠れた名曲。

 

フリージア / Uru

 

 

透き通る歌が聴き手の心を優しく包み込むUruの魅力を堪能できるガンダムソングの隠れた名曲

 

 

 

 

 

 

 

フリージア / Uru」とは

 

 

「フリージア」は、シンガーソングライター・Uruが2017年2月15日に発売した3作目のシングル。

前作「The last rain」から4ヶ月ぶりのシングルで、MBS・TBS系列テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第2期エンディングテーマ。
ガンダムソングレジェンドの森口博子さんが2019年のアルバム「GUNDAM SONG COVERS」でカバー。

 

 

フリージア

フリージア

 

 

フリージア(期間生産限定盤)

フリージア(期間生産限定盤)

 

 

フリージア

フリージア

  • Uru
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

フリージア

 

フリージア (Freesia refracta) はアヤメ科フリージア属・半耐寒性球根植物の種のひとつ。

または、フリージア属の総称。

日本では別名として菖蒲と水仙双方に似ていることから「菖蒲水仙(アヤメスイセン、ショウブスイセン)」、花の色から「浅黄水仙(アサギスイセン)」、甘い香りから「香雪蘭(コウセツラン)」、その他「コアヤメズイセン」などと呼ばれている。

南アフリカで植物採集をしていたデンマークの植物学者エクロン (Christian Friedrich Ecklon) が発見した植物を親友のドイツ人の医師フレーゼ (F・H・T・Freese) に献名している。

 

 

フリージア ベルコーサ 球根 1個5球入り 日本産 植えっ放し 秋植え球根 春咲き

フリージア ベルコーサ 球根 1個5球入り 日本産 植えっ放し 秋植え球根 春咲き

 

 

 

 

 

 

 

透き通る歌が聴き手の心を優しく包み込むUruの魅力を堪能できるガンダムソングの隠れた名曲

 

 

透き通る歌が聴き手の心を優しく包み込むUruの魅力を堪能

 

大事な仲間を失くしたとき、自分たちの目標すら見えなくなりそうになるけど、そういうときも必ず仲間によって助けられる。

仲間がいるから前へ進める。その全部が "絆" として繋がってる。

すべてを救ってくれるような余韻を与えてくれる名曲「フリージア」

花言葉で "親愛の情" "純潔" という意味を持つタイトルの通り、祈りにも似た清らかな絆と心に秘めた決意を、Uruの持つ透き通る歌が包み込む、 聴き手の心を優しく包み込むバラード曲に仕上がっている。

 

 

漂う宇宙(そら)のどこか遠く

祈り通ずる惑星(ほし)があるとしたら

僕らはそこへ向かうだろうか

そして何を祈るのだろう

 

果たせなかった約束や

犠牲になった高潔の光

残る物など何もないとしても

今は信じた道をただ進め

 

希望のはな 繋いだ絆が

今僕らの胸の中にあるから

決して散ることはない

生きる力

 

希望のはな 繋いだ絆を

力にして明日を強く咲き誇れ

戻る場所なんてない辿り着くべき場所へと

迷いのない旗を高く掲げて

今を生きていく

 

 


www.youtube.com

 

 

名曲ひしめくガンダムソングの隠れた名曲

 

本作がエンディングを担当したアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは、ガンダムシリーズとしてかなり異端な存在だ。

他のシリーズとは時間軸的にも世界観的にも製作者的にも全くつながりがない。

宇宙世紀以外のガンダム、つまりアナザーガンダムにカテゴライズされる作品だが、その中でも鉄血のオルフェンズは特に独自の世界観で描かれている。

ブランディングの関係だったのか、知名度の高いガンダムの名を冠するタイトルになってはいるものの、ガンダムというよりもむしろボトムズダグラムに近い世界観で、一昔前ならガンダムとは全く違うタイトルになっていたのではないかと思うほど違う作風を持つ。

ドラマ性を前面に押し出した作風、戦場しか生きる場所を知らない少年兵達の絆や挫折、成長の物語が展開される群像劇として描かれている 鉄血のオルフェンズ

そのエンディング曲を担当した本作は、当て所も何の後ろ盾もない少年兵達たちの不安と力強さ。

そして無垢で高潔な想いを見事に表現している名曲である。

 

 


www.youtube.com

 

 

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【特装限定版】 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【特装限定版】 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料