...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【テレビドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』(2016年)】深夜30分ドラマとはこうあるべき!異色の不動産ドラマはとってもハートフルな良作だった。

 

 

 

 

テレビドラマ

吉祥寺だけが住みたい街ですか?

 

 

『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』とは

 

 

『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』マキヒロチ先生による漫画作品。

ヤングマガジンサード(講談社)にて、2015年Vol.4から2018年Vol.11まで連載。

マキ先生講談社の雑誌で執筆するのは、本作が初となる。

2016年10月から12月までテレビドラマが放送された。

続編『それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?』講談社の漫画アプリおよびウェブコミック配信サイト『コミックDAYS』にて2020年11月17日から連載。

 

 

それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (コミックDAYSコミックス)

それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (コミックDAYSコミックス)

 

 

 

 

 

 

 

ドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』とは

 

 

2016年10月15日未明から12月24日未明までテレビ東京において、毎週土曜 0:52 - 1:23に放送された。

マキ先生の作品のドラマ化は『いつかティファニーで朝食を(日本テレビ)に次ぐ2作目。

番組は大きく3部構成であり、前半は各回、「吉祥寺に住みたい客」としてゲストを迎える。

原作では客はほとんど女性だが、ドラマでは男性の客も登場する。

中盤には勲男又吉直樹(ピース=本人役)の物件探しのやり取りを描いたもの。

後半は主人公の重田姉妹が、居酒屋のオーナー・御厨と店員の温井とこの日のドラマの内容についてフリートーク形式で振り替えるコーナーとなっている。

主演はお笑いトリオ・森三中大島美幸さんと、お笑いコンビ・メイプル超合金安藤なつさん

 

 

吉祥寺だけが住みたい街ですか? DVD BOX

吉祥寺だけが住みたい街ですか? DVD BOX

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

東京・吉祥寺に店を構える老舗不動産屋「重田不動産」は吉祥寺で生まれ育った巨漢の双子の姉妹が切り盛りしている。

店には成り行きだったり、「住みたい街アンケートで長年1位だった吉祥寺に住む」夢を持った客が足を運ぶ。

だが、客の条件や興味や生活スタイルや事情から、吉祥寺でない方が良いと姉妹が判断した客には対しては「都内には吉祥寺以外にあなたにふさわしい街がある」と、客を伴ってその街を訪れ、楽しみながら街の魅力を紹介していく。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

オープニングテーマ

あいみょん『生きていたんだよな』

 

 

あいみょんをはじめて知った楽曲であり、同時にファンになった作品でもあった。

ドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』にはピッタリの楽曲だったように思えたが、よくよく聴いてみるととんでもない。

ハートフルなドラマには、あまり似つかわしくない内容の詞だった。

それでも肝心な部分は編集されていたから良かったのだろう。

あいみょんにはヒット曲が数多くあるが、『生きていたんだよな』の音楽性こそ、あいみょん作品の本質だと思っている。

内容が内容だけに慎重にならざるを得ないが、それでも是非おすすめしたい。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

ioritorei.com

 

 

 

 

 

 

 

深夜30分ドラマとはこうあるべき

異色の不動産ドラマはとってもハートフル

 

 

『住みたい街アンケート』で常に上位にランキングされる吉祥寺。

東京・吉祥寺に店を構える老舗不動産屋「重田不動産」が舞台だけあって、来る客はみんな吉祥寺に住みたいと思ってやってくる。

だがよくよく話を聞いてみると、世間の評判だけを頼りに吉祥寺を選んだ客ばかりだった。

吉祥寺だけが住みたい街ですか?

見ず知らずの他人の評価や、ついた星の数だけで簡単に流されてしまうような、世間の風潮に異を唱えるような作品。

ランキングに縛られない人に寄り添った街選びと、悩み多き人々の背中をそっと後押しするハートフルな作品。

元々は深夜の30分ドラマであったが、そのまま静かに眠りに誘ってくれるような、非常に心地良い作品だった。

また紹介する部屋がある街も紹介してくれたりと、あくまで物語ではあるが、街ブラ散歩番組の要素も含んでいた。

それも生活に密着した地元ならではの店を紹介してくれるなど、ありきたりな街ブラ番組や不動産紹介番組とは一線を画した、全く新しいドラマであった。

W主演の大島美幸さん安藤なつさんの味わい深い演技にも注目だ。

巧いとは言い難くても、非常に心あたたまる素敵な演技だった。

心の底からほっこりさせてくれるドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』

心が少し疲れていると感じていたら、騙されたと思って一度観てみてはどうだろう。

視聴後のほんの少しの寂寥感も込みで、最後には心地良くなること請け合いの良作だ。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【TBSドラマ『もしも願いが叶うなら』(1994年)】出演者はアーティストばかり!『ただ泣きたくなるの』は中山美穂屈指の名曲!!

 

 

 

 

TBSドラマ

もしも願いが叶うなら

 

 

『もしも願いが叶うなら』とは

 

 

『もしも願いが叶うなら』は、TBS系列で1994年1月7日から3月25日まで、毎週金曜日の21:00~21:54に放送されたテレビドラマである。

中山美穂さん浜田雅功の息のあった掛け合いの良さが評判となり平均視聴率17.8%を記録した。

なお、浜田雅功のロケバラエティ番組『ごぶごぶ』2021年1月2日放送回にて中山美穂さんがゲスト出演した際に、竜次役の浜崎貴司鷹志役の岡田浩暉氏がサプライズで登場し、毛利兄妹を演じた4人の地上派テレビ放送における再集結が約26年ぶりに実現した。

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 

幼少期に両親が離婚。

一緒に暮らしていた母が亡くなってからは児童養護施設に収容されていた毛利未来

出会いを夢見ていた彼女は、大手商社の御曹司である井上健と婚約にこぎつけ、幸せの絶頂にあった。

しかし未来のもとに、幼い頃に生き別れたという兄達が押しかけ、居座ってしまう。

このドラマは、未来と3人の兄との悪戦苦闘を描いた、ハートフル・コメディである。
 

 

もしも願いが叶うならスペシャル

もしも願いが叶うならスペシャル

 

 

 

 

 

 

 

印象が先行しすぎて最後にどうなったのかを実はよく覚えていない…

 

 

おすすめしておいて何だが、ラストシーンがどうだったのかよく覚えていない。

いや、ちゃんと観ていたはずなのだ。

毎週楽しみにしていたはずなのだ。

最後にどうなったのか?…

正確にいうと、実は結末だけは覚えている。

だが、どうしてそういう結末になったのかを少しも覚えていなかった。

鮮明に覚えているのは浜田雅功の実にハマちゃんらしい初々しい演技と、出演者たちの名曲ばかり…

 

 

 

 

 

 

 

4兄妹は全員がアーティスト

 

 

主要登場人物である4兄妹を演じた全員がアーティストである。

ちなみに浜田雅功H Jungle with tを名乗るのは1995年になる。

この時点では正解には、GEISHA GIRLS浜田雅功とお呼びすべきか。

 

ちなみにここで挙げた楽曲は、全部大好きだった。

数ある中山美穂さんの楽曲の中でも『ただ泣きたくなるのはマイベストに近い。

少なくとも、代表曲であろう世界中の誰よりきっとよりは好き。

あえてマイベストを選ぶとすれば『幸せになるために』と悩む。

 

 

主題歌

中山美穂ただ泣きたくなるの

 

 

ただ泣きたくなるの

ただ泣きたくなるの

 


www.youtube.com

 

 

挿入歌

To Be Continued『君だけを見ていた』

 

 

君だけを見ていた

君だけを見ていた

 


www.youtube.com

 

 

H Jungle with tWOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』

 

 

WOW WAR TONIGHT

WOW WAR TONIGHT

 


www.youtube.com

 

 

FLYING KIDS『風の吹き抜ける場所へ Growin' Up, Blowin' In The Wind』

 

 

風の吹き抜ける場所へ

風の吹き抜ける場所へ

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

面白かった記憶さえあればいっか

 

 

何となくだが、シナリオがベタだった記憶は残っている。

血が繋がっていない兄妹の恋愛的な?

しかも演者のほとんどが標準語の中で、浜田雅功氏の関西弁を正当化する設定までベタだったような…

調べてみたら、大阪弁の長男・虎男(浜田雅功氏)、名古屋弁の次男・竜次(浜崎貴司氏)、博多弁の三男・鷹志(岡田浩暉氏)という設定だったらしい。

…やはりベッタベタだった。

しかしそんな記憶しか残ってなくとも、このドラマを楽しみにし、ほのぼのさせてもらったことだけは鮮明に覚えている。

ドラマとは、本来こういうものでいいのだろう。

再放送はもちろん、各動画サイトでもなかなか観ることができないドラマ『もしも願いが叶うなら』

機会があればもう一度観てみたいものである。

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【YOASOBI - コーチェラ・フェスティバル初出演】『アイドル』など計45分の熱唱、全て英語のMCにも注目!

 

 

 

 

 

YOASOBI - コーチェラ・フェスティバル初出演

 

 

『アイドル』など計45分の熱唱、全て英語のMCにも注目!

 

 

 

 

 

 

 

コーチェラ・フェスティバルとは

 

 

コーチェラ・フェスティバルとはアメリカ合衆国カリフォルニア州インディオの砂漠地帯 "コーアチェラ・バレー" (コロラド砂漠の一角)にて行なわれている野外音楽フェスティバル。

正式名称は「コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」だが、一般的にはコーチェラ・フェスティバル、あるいは単にコーチェラ(Coachella)と簡略化されて呼称される。

アメリカで最もプレミアムな音楽フェスである「コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」は、ロック・ヒップホップなどのさまざまなジャンルのアーティストが参加しており、誰でも楽しめるフェスになっている。

2024年のヘッドライナーは、Lana Del Rey、Tyler, the Creator、Doja Catの3組となっており、 日本からも、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ初音ミクの参加が決定している。

過去には、Cornelius(1999、2007年)、東京スカパラダイスオーケストラ(2013年)、X JAPAN、おとぼけビ〜バ〜(2018年)、Perfume (2019年)、2022年には、きゃりーぱみゅぱみゅが出演し、話題になった。

コーチェラ・フェスティバルはアートの祭典としても注目されており、会場内には奇抜なデザインや巨大アートが多く展示されており、音楽はもちろんコンサート以外でも楽しむことができる。

 

 

 

 

 

 

 

YOASOBI - コーチェラ・フェスティバル初出演  『アイドル』など計45分の熱唱、全て英語のMCにも注目!

 

 

音楽ユニットYOASOBIが2024年4月12日(現地時間)、アメリカ最大級の野外音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」に初出演した。

約45分のパフォーマンスで終始観客を沸かせ、Xではyoasobiがトレンド入りした。

披露した楽曲やパフォーマンスを振り返る。

ステージに姿を見せたYOASOBIの2人。

「私たちは日本のYOASOBIです」というヴォーカルのIkuraちゃんの英語での第一声に、会場が沸いた。

1曲目は代表曲『夜に駆ける』

Ikuraちゃんはイントロや間奏部分で「みんな飛んで!」「拍手して!」と観客を盛り立てた。

そのまま『祝福』を披露した後、英語でMCを披露。

バンドやメンバーの紹介、コーチェラ出演への思いをこう語った。

私がIkuraです。

こちらがAyase、作曲者です。

はじめまして!

皆さんに会うのを待ち侘びていました。

コーチェラでこの場にいることは夢みたいです。

オーマイガッシュ(信じられない)。

本当に私たちにとって大きな夢が叶いました。

この魔法のような素晴らしい瞬間の一部として、この場にいてくれて本当にありがとう。

 

踊る準備はできてる?

 

一緒に歌う準備はできてる?

などと観客を煽り、3曲目の『セブンティーン』につなげた。

そのまま「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」のインスパイアソングである『Biri-Biri』へ。

ステージ上のスクリーンには楽曲MVにも使われているポケモンの映像が流れ、Ikuraちゃんはポケモン知ってる?」と呼びかけた。

その後もヒット曲を披露し、トリは大ヒット曲『アイドル』

日本のライブで見られるような、「オイ!」「オイ!」という「オタクコール」が会場に鳴り響くなど、締めくくりにふさわしい盛り上がりを見せた。

Xではyoasobiがトレンド入り。

「えぐい!ステージ演出もぶち上がる」「コーチェラのステージでJ-POPやってこれだけ人集まってるのすごい」といった声が寄せられた。

 

 

勇者

勇者

  • YOASOBI
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

Biri-Biri

Biri-Biri

  • YOASOBI
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

アイドル

アイドル

  • YOASOBI
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

 

 

YOASOBI -コーチェラ・フェスティバル- セットリスト

 

 

YOASOBIが披露した曲は次の通り。

 

  1. 夜に駆ける
  2. 祝福
  3. セブンティー
  4. Biri-Biri
  5. たぶん
  6. 勇者
  7. 怪物
  8. 群青
  9. アイドル

 

 


www.youtube.com

 

 

Ikuraちゃんの声の調子が悪そうなのが非常に気になる。

喉を酷使しすぎでは…

ファンとしてYOASOBIの露出が増えるのは嬉しいけれど、喉は消耗品だから少し心配。

Ikuraちゃんの癒しヴォイスは唯一無二であるから、忙しいのはわかるけど大切にしてほしい。

 

 

GINZA特別編集 THE YOASOBI MAGAZINE (マガジンハウスムック)

GINZA特別編集 THE YOASOBI MAGAZINE (マガジンハウスムック)

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

 

【生きていたんだよな / あいみょん(2016年)】あいみょんの音楽性の本質、そして私がファンになったはじまりの曲。

 

 

 

 

2016年のデビュー・シングル

生きていたんだよな / あいみょん

 

 

 

 

 

 

 

 

『生きていたんだよな』とは

 

 

『生きていたんだよな』は、シンガーソングライター・あいみょんのメジャー1stシングル。

ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「unBORDE」から2016年11月30日に発売された。

表題曲の『生きていたんだよな』は、テレビドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のオープニングテーマとなっており、初のドラマのタイアップ曲になっている。

ポエトリーリーディング(詩人が自作の詩を読み上げる行為を指す)を取り入れている。

ジャケットのアートワークのディレクション、イラスト、撮影は、アーティストのとんだ林蘭さんが手がけた。

 

 

ioritorei.com

 

 

生きていたんだよな

生きていたんだよな

 

 

 

 

 

 

 

あいみょん - 生きていたんだよな 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

 

 


www.youtube.com

 

 

YouTubeにて公開された『生きていたんだよな』のミュージック・ビデオはTwitterと連動した「リアルタイム・ツイートムービー」という映像作品で、Twitter上の「死ね」というキーワードを含んだツイートを約4分ごとに抽出し、そのツイートがほぼリアルタイムで動画に反映されていた。

2022年1月現在2700万回以上再生されている。

 

 

あいみょん - 生きていたんだよな 【弾き語りMOVIE】

 

 


www.youtube.com

 

2016年4月に幕張メッセで行なわれた、ワーナーミュジック内レーベルunBORDE一大イベントにて、unBORDE加入が電撃発表されたシンガーソングライター・あいみょん

メジャー1stシングル『生きていたんだよな』弾き語りMOVIE。

 

 

 

 

 

 

 

あいみょんの音楽性の本質にして最高傑作

 

 

本作には、飛び降り自殺のニュースを目の当たりにした際に感じた心境が、リアルな描写と真っ直ぐな言葉で綴られている。

 

 

二日前このへんで

飛び降り自殺した人のニュースが流れてきた

 

血まみれセーラー 濡れ衣センコー

たちまちここらはネットの餌食

 

「危ないですから離れてください」

そのセリフが集合の合図なのにな

 

馬鹿騒ぎした奴らがアホみたいに撮りまくった

冷たいアスファルトに流れるあの血の何とも言えない

赤さが綺麗で綺麗で

 

 

スマホSNSの普及で、誰もが簡単に、不躾に赤の他人へカメラを向ける。

奴ら頭の中に礼節なんて言葉は存在しない。

己の承認欲求が満たされればそれでいいのだ。

それが「ネットの餌食」

だが語り手はそんな連中のことには目もくれず、淡々と冷静に様子を眺めているのが印象的だ。

 

そしてサビで歌われる「生きて 生きて 生きて」のリフレインが聴く人の心をハッとさせ、強烈な印象を与える。

 

 

生きて生きて生きて生きて生きて

生きて生きて生きていたんだよな

最後のサヨナラは他の誰でもなく

自分に叫んだんだろう

 

 

飛び降り自殺のニュースが話題だったのに、「生きて」という、真逆の言葉が聴く者の胸を打つ。

白も黒も、善も悪もない、真っ直ぐな心で人に寄り添うようなフレーズの数々。

あいみょん本人は本作についてのインタビュー

でこう答えている。

 

 

ー描かれている内容は、とても生々しいと思いましたが?

 

歌詞にある通り、2日前に観たニュースの話です。

ニュースを観た瞬間に曲にしようと思ったわけではなくて、2日間経っても頭に残っていたことを自然と歌詞にしていました。

ポジティブでもネガティブでもなく、野次馬を批判しているわけでも、死を否定しているわけでもなく、人によってさまざまな聴き方ができる曲だと思います。

できれば生きてほしいと、私も思っています。

でも、他の人の人生を決め付けることも、“気持ちが分かる”とも言えないんですよね。

 

 

ーこういう事柄は耳当たりの良い綺麗事に流れがちですけど、“分からない”という前提に立って描いているところに、あいみょんさんの表現に対する姿勢を感じます。

 

命を題材にしたこういう曲だからこそ、分かったようなことは歌いたくなかったんです。

精いっぱい生きるのは、もちろんいいことなんですけど、その“精いっぱい”は何か決まったかたちがあるわけではないと思うんです。

結果的に命を絶ってしまうことがその人にとっての“精いっぱい”なのであれば、それはやはり“精いっぱい”。

そして、100歳まで生きるのも、その人にとっての“精いっぱい”ということなんだと思います。

 

 

「分かったようなことは歌いたくなかった」

まったくその通りだ。

著名人の突然死が取り沙汰され、あれこれ邪推されてしまう昨今。

たしかに衝撃的ではあるから、ニュースになるのは仕方ないことだろう。

ましてや著名人ともなると、ただでさえ影響力を持っている。

残念ながら、ある程度騒がれるのは仕方がない。

だが赤の他人による邪推だけはいただけない。

「自殺」はいけないこと。

そんなことは当事者が一番わかっていることではないのか。

 

 

「今ある命を精一杯生きなさい」なんて

綺麗事だな。

精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ

鳥になって 雲をつかんで

風になって 遥遠くへ

希望を抱いて飛んだ

 

 

「自殺」はいけないことというならば、逆に近くにいる人間が何故、その人のSOSに気づけなかったのか?…という議論も成立してしまう。

もちろん、そこまで問い詰める気もないし、たしかに「自殺」はいけないことなのだろう。

ただ、ほんのもう少しだけ他人の心に寄り添える社会だったなら、自ら命を絶つ行為は減るのではないだろうか。

許可なく他人にカメラを向けるな。

そういうところからして、すでに優しくはない。

加害者に優しい日本社会は、加害者以外には優しくない。

 

 

生きていたんだよな

生きていたんだよな

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

 

【僕が死のうと思ったのは / amazarashi】作詞者本人が歌うことで増した説得力と重み。

 

 

 

 

僕が死のうと思ったのは / amazarashi

 

 

作詞者本人が歌うことで増した説得力と重み

 

 

 

 

 

 

 

「僕が死のうと思ったのは」

 

 

「僕が死のうと思ったのは」は楽曲ロックバンドamazarashiのフロントマン秋田ひろむ氏が作詞作曲を手がけ、中島美嘉さんに提供された楽曲。

楽曲はオファーの以前に制作されたもので、楽曲提供のオファーを受けた秋田氏が「この曲が絶対合う」と勧め、提供が実現した。

楽曲は題名や「僕が死のうと思ったのは…」のフレーズを連呼する歌詞からネガティブな印象が強く、中島さんはリリース以前、楽曲名はもっと前向きなものに変更されるだろうと予感していたらしい。

しかし実際はタイトルは変更されず、インパクトの強いタイトルが採用された。

楽曲は後にamazarashiがセルフカバーバージョンをリリースし、ミニアルバム「虚無病」及びベストアルバム「メッセージボトル」にも収録されている。

 

 

僕が死のうと思ったのは

僕が死のうと思ったのは

  • amazarashi
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

虚無病(初回生産限定盤)(DVD付)

虚無病(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

amazarashi LIVE 360°「虚無病」(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc)

amazarashi LIVE 360°「虚無病」(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc)

 

 

 

 

 

 

 

ワイの歌が受け入れられない社会が理想

 

 

「ワイの歌が受け入れられない社会が理想」

昔のインタビューで秋田氏はこう答えている。

本作を名曲だと感じてしまう世の中は、たしかにおかしいのかもしれない。

突如襲い来る「死にたい」というメランコリックな感情。

だが、そこには明確な理由や動機が存在しないことも多い。

その衝動は、とりわけ楽曲前半部におけるウミネコが桟橋で鳴いたから」「誕生日に杏の花が咲いたから」に顕著だ。

他人から見たらそれが一笑に付されるような些細な事柄であっても、当人にとっては何よりも強大な「今死にたい理由」になり得るのだ。

絶望の淵に沈むようなメンタルどん底の日常の中で、「このまま生き長らえること」と「死んで楽になること」を天秤に掛けてしまった結果、ふとした拍子に後者を選択してしまいかねないようなこの衝動は、杓子定規の人にとっては理解し難い感情なのだろう。

しかしそういう負の感情を抱えながらも、ギリギリのところで踏ん張って何とか今を生きている人が、世界にはたくさんいる。

ふとした拍子に「死んで楽になること」を選びそうになってしまう人間がたくさんいる。

そんな今死にたくて、消えたくて、 今の自分には何も響かないと思っている人には是非聴いてほしい。

曲が終わった後、目を閉じて拍手の音を聴いていると雨音のように聞こえてくる。

そんな些細なことでも、それが生きている実感のように思えて泣けてくる。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

 

【晴る / ヨルシカ (2024年)】『葬送のフリーレン』スペシャルMV公開。

 

 

 

 

晴る / ヨルシカ (2024年)

 

 

『葬送のフリーレン』スペシャルMV公開

 

 

 

 

 

 

 

「晴る」とは

 

 

「晴る」は、日本のロックバンド・ヨルシカ※の楽曲。

本楽曲は、テレビアニメ『葬送のフリーレン』第2クールオープニングテーマとして書き下ろされた。

配信限定シングルとしてPolydor Recordsより2024年1月5日に各音楽配信サービスにてリリース。

本楽曲は、テレビアニメ『葬送のフリーレン』第2クールのオープニングテーマとして使用されており、ヨルシカがテレビアニメの主題歌を担当するのは、 テレビアニメ『僕の心のヤバイやつ』オープニングテーマとして書き下ろされた「斜陽」以来約8ヶ月振りとなる。

コンポーザーのn-bunaは本楽曲について「この曲は晴れを書いた曲です。正確には晴れではない状態から晴れを願う曲です。この曲がフリーレンの世界と彼らの旅に花を添えられるものになっていれば幸いです」と述べている。

 

※ヨルシカとは、suisとn-bunaによる男女2人組のロックバンド。

 

 


www.youtube.com

 

 

晴る

晴る

  • provided courtesy of iTunes

 

 

晴る

晴る

 

 

 

 

 

 

 

涙腺崩壊する人続出!ヨルシカ「晴る」通常MVが1日で100万再生を突破

 

 

ヨルシカ「晴る」のMVが公開から1日で100万再生を突破した。

「晴る」は、テレビアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマになっており、1月5日の配信リリース以来、SNS上では多くのファンからMVを待ち望む声が上がっていた。

映像はヨルシカの「ノーチラス」「春泥棒」「左右盲を手掛けた気鋭のCGクリエイター森江康太(MORIE Inc.)氏が監督を務め、亡くなった大切な人を想い続ける、親子の絆を描いた作品となっている。

公開されるやいなやSNS上には、「鳥肌だし涙ものだしMV最高」「ストーリー理解した瞬間涙溢れた」「MV見て号泣する雨の夜」「こんなに見応えのある4分半はない」「語彙力、消失した」「涙がぽろぽろこぼれてくるのは何故だろう」などの反響が相当数寄せられている。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

ヨルシカ「晴る」× 『葬送のフリーレン』一級魔法使い試験編スペシャルMV

 

 

人気テレビアニメ『葬送のフリーレン』第2クールOPテーマで、ヨルシカが歌う「晴る」のスペシャルMVが解禁された。

ヨルシカならではの爽やかで疾走感のあるフル尺の楽曲と、第2クールで展開された【一級魔法使い試験編】の本編映像で紡がれている、フリーレンファン・ヨルシカファン双方必見の映像になっている。

『葬送のフリーレン』は、2020年4月より「週刊少年サンデー」にて連載中の同名漫画が原作で、魔王を倒した勇者一行のその後を描く "後日譚ファンタジー" 。

魔法使いのエルフ・フリーレンが、勇者亡き後の世界で、新しい仲間達と共に新たな冒険を繰り広げるストーリーとなっている。

"魔王討伐後" という斬新な時系列で展開する、胸に刺さるドラマやセリフ、魔法や剣による戦い、思わず笑ってしまうユーモアなど、キャラクターたちが織り成す物語が多くの読者を獲得。

『葬送のフリーレン』は「マンガ大賞2021」で大賞を受賞した人気作品で、コミックスは累計2000万部を突破し、テレビアニメが2023年9月~2024年3月にかけて放送された。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

TVアニメ『葬送のフリーレン』Original Soundtrack

TVアニメ『葬送のフリーレン』Original Soundtrack

 

 

葬送のフリーレン 全28話 完全版 blu-ray BOX 1080P HD 【未開封】

葬送のフリーレン 全28話 完全版 blu-ray BOX 1080P HD 【未開封】

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

【アニメ『薬屋のひとりごと』】2クールでなんと6曲! 世界観を彩り物語をより深く豊かにしてくれた多彩な挿入歌たち。

 

 

 

 

アニメ

薬屋のひとりごと

 

 

 2クールでなんと6曲! 世界観を彩り物語をより深く豊かにしてくれた多彩な挿入歌たち

 

 

 

 

 

 

 

薬屋のひとりごと』とは

 

 

後宮を舞台に「毒見役」の少女が、様々な難事件を解決する、シリーズ累計3,100万部突破の

大人気後宮謎解きエンタテインメントが待望のアニメ化!

 

 

【Amazon.co.jp限定】『薬屋のひとりごと』 第1巻(全巻購入特典「缶バッチ2個セット」付) [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】『薬屋のひとりごと』 第1巻(全巻購入特典「缶バッチ2個セット」付) [Blu-ray]

 

 

 

あらすじ

 

 

大陸の中央に位置するとある大国。

その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。

名前は、猫猫(マオマオ)。

花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。

ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。

今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、興味本位でその原因を調べ始める。

呪いなどあるわけないと言わんばかりに。

美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。

人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。

壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。

稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

挿入歌

 

 

第3話挿入歌「想風」

 

第3話「幽霊騒動」の挿入歌を担当するアーティストは大原ゆい子さん。

挿入歌「想風」は、You TubeTOHO animation チャンネルにて、第3話のアニメ映像とともに一部視聴可能。

「結ばれるのなら 人を欺くこと 厭わないほど」「美しい姿で貴方の胸に抱かれる日がくると信じて咲く花よ」といった、第3話に登場する芙蓉妃(フヨウヒ)のエピソードと関連した歌詞が印象深い、透明感のあるバラードだ。

大原さんは「印象的なシーンで流れる楽曲なので、作詞も作品に調和するようにと思考しました。」とコメントしている。

 

 


www.youtube.com

 

 

第9話挿入歌「明日を訪ねて」

 

第9話「自殺か他殺か」の挿入歌を担当するアーティストはXAI(サイ)。

挿入歌「明日を訪ねて」は、You TubeTOHO animation チャンネルにて、第9話のアニメ映像とともに一部視聴可能。

園遊会での毒混入、上級妃へのいじめ、心中未遂を起こした妓女、武官の変死、そして下女の水死事件など、猫猫がこれまでに向き合った様々な事件や「生」と「死」を追体験する楽曲・映像だ。

XAIは、「登場人物たちの気概に圧倒されながら、彼らの胸のうちに寄り添えるよう歌いましたので、アニメと合わせてぜひ聴いていただきたいです。」とコメントしている。

 

 


www.youtube.com

 

 

第12話挿入歌「雪中花」

 

第12話「宦官と妓女」の挿入歌を担当するアーティストはきしかな子さん。

挿入歌「雪中花」は、You TubeTOHO animation チャンネルにて、猫猫が雪空の下でたたずむ第12話のアニメ映像とともに一部視聴可能。

 

 


www.youtube.com

 

 

第19話挿入歌「蒼空の炎

 

 

第19話「偶然か必然か」の挿入歌は、竹中だいちさんが歌う「蒼空の炎」

傷つき気を失った猫猫を、壬氏が抱えて歩いていくシーンで使用されている。

第19話放送後、竹中さんは「素敵な作品に参加させていただき至極光栄です」とXにてポストしている。

 

 


www.youtube.com

 

 

第23話挿入歌「ホトトギス

 

第23話「鳳仙花と片喰」の挿入歌はホトトギス

エンディングのクレジットでは歌手の名前がなかったが、作中で歌を歌っていたのが鳳仙(フォンシェン)であるため、鳳仙の声優である桑島法子さんが歌唱しているものと思われる。

 

 

 第24話挿入歌「想い咲く時」

 

第24話「壬氏と猫猫」の挿入歌はアオイエマ。さんが歌う「想い咲く時」

第24話「壬氏と猫猫」第12話「宦官と妓女」は、タイトルもそうだが対の話しになる。

故におそらく、第24話挿入歌「想い咲く時」第12話挿入歌「雪中花」も対になる曲だと思われる。

第24話放送後、アオイエマ。さんは「素敵すぎる作品に携わることができて光栄です...とても緊張しましたが、作品をイメージしながら精一杯歌わせて頂きました」とXにてポストしている。

なお、 第23話挿入歌「ホトトギスが第24話でも一部使用されている。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

2クールでなんと6曲! 世界観を彩り物語をより深く豊かにしてくれた多彩な挿入歌たち

 

 

2クールで6曲もの挿入歌

 

アニメ『薬屋のひとりごとで使用された挿入歌は2クールで6曲。

これは非常に多い数字である。

一般的にアニメの挿入歌というのは1クールで1曲あれば十分で、2曲もあれば多い方。

挿入歌がない作品だってたくさんある。

もちろん、挿入歌の有無や多寡が作品の優劣を決定するわけではない。

挿入歌が多いという理由で、その作品が良作になるわけではない。

多すぎる挿入歌は物語混乱させるだけで、世界観を壊してしまい逆効果にだっておおいになり得る。

しかしアニメ『薬屋のひとりごとで使用された2クールで6曲もの挿入歌は、そのどれもが秀逸で、すべてが世界観を彩り物語をより深く豊かにしてくれるものだった。

 

 

世界観を彩り物語をより深く豊かにしてくれた挿入歌

 

アニメ『薬屋のひとりごとは世界観の作り方が非常に巧い作品だ。

舞台は中国風の架空の世界。

あくまでもファンタジーなので、実在の国ではない。

原作の日向夏さんによるとモデルは唐代、楊貴妃の時代を中心に衣服や花街、後宮はイメージされていて、文化レベルは十六世紀頃を想定。

皇帝がいて後宮があって官僚がいて軍人がいて市井の人々がいる。

話のネタ的に、紙不足にさせたりすることもあれば、科学的知識は十九世紀頃くらいまでなら使うようにしているとのこと。

ある意味異世界ものではあるが、転生者はいない。

そのため作中で当時の中国とは異なる部分や、時代に合っていない部分もあるのだが、それは舞台が「架空」の世界であるため。

あくまで中国風のパラレルワールドの世界だということは認識しておいてほしいとのこと。

実際に作中には7〜8世紀の唐代になかったであろう物や情報が、たびたび使用されている。

第2話にて媚薬として登場したカカオや、第5話の炎色反応、第10話の蜂蜜による乳児ボツリヌス症も、8世紀よりかなり後の時代の知識である。

それなのに案外しっくりきてしまうのは、物語のベースとなる後宮の描き方がしっかりしているからなのだろう。

現代風にアレンジはされていても、そこには歴史をしっかり感じられる。

アニメ『薬屋のひとりごとをジャンル分するなら、ミステリー&ファンタジー&ラブコメディになるようだ。

しかしドSすぎる猫猫とドMすぎる壬氏のキャラクターが強烈すぎて、コメディ要素が強く印象付いてしまっているような気がする。

 

 


www.youtube.com

 

 

f:id:ioritorei:20240330133452j:image

 

 

そのコメディ要素は本作にとって非常に重要なものではあるが、そのせいで主軸となる美しく儚く素敵な物語が薄れてしまうのは酷く勿体ない。

そんなコメディに傾きがちになった時、緩みかけた物語をキッチリ締めてくれたのが豊富な挿入歌の数々だった。

アニメ『薬屋のひとりごとの挿入歌はどれも美しく儚く素敵な楽曲ばかりで、物語とも非常に良くマッチしていた。

本作がコメディにどっぷり染まり切らなかったのは、要所要所で物語を締めた挿入歌の存在があったからと言っても決して過言ではない。

名作『葬送のフリーレン』と並び称されたアニメ『薬屋のひとりごと

(覇権を争ったこの二作品の、どちらにも主要キャラクターとして出演している種﨑敦美さん凄し!おまけにこの二作品の第1クールはSPY×FAMILY』とも被っており種﨑敦美さんはアーニャ役で出演)

普通に観るだけでも魅力たっぷりのアニメ『薬屋のひとりごとではあるが、物語の要所で流れる挿入歌に注目して観直してみるのも面白いかもしれない。

 

 

TVアニメ『薬屋のひとりごと』オリジナル・サウンドトラック

TVアニメ『薬屋のひとりごと』オリジナル・サウンドトラック

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

ネットもテレ東 テレビ東京の動画アプリ テレビ番組をスマホで

ネットもテレ東 テレビ東京の動画アプリ テレビ番組をスマホで

  • TV TOKYO Communications Corporation
  • エンターテインメント
  • 無料