...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【生きていたんだよな / あいみょん(2016年)】あいみょんの音楽性の本質、そして私がファンになったはじまりの曲。

 

 

 

 

2016年のデビュー・シングル

生きていたんだよな / あいみょん

 

 

 

 

 

 

 

 

『生きていたんだよな』とは

 

 

『生きていたんだよな』は、シンガーソングライター・あいみょんのメジャー1stシングル。

ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「unBORDE」から2016年11月30日に発売された。

表題曲の『生きていたんだよな』は、テレビドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のオープニングテーマとなっており、初のドラマのタイアップ曲になっている。

ポエトリーリーディング(詩人が自作の詩を読み上げる行為を指す)を取り入れている。

ジャケットのアートワークのディレクション、イラスト、撮影は、アーティストのとんだ林蘭さんが手がけた。

 

 

ioritorei.com

 

 

生きていたんだよな

生きていたんだよな

 

 

 

 

 

 

 

あいみょん - 生きていたんだよな 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

 

 


www.youtube.com

 

 

YouTubeにて公開された『生きていたんだよな』のミュージック・ビデオはTwitterと連動した「リアルタイム・ツイートムービー」という映像作品で、Twitter上の「死ね」というキーワードを含んだツイートを約4分ごとに抽出し、そのツイートがほぼリアルタイムで動画に反映されていた。

2022年1月現在2700万回以上再生されている。

 

 

あいみょん - 生きていたんだよな 【弾き語りMOVIE】

 

 


www.youtube.com

 

2016年4月に幕張メッセで行なわれた、ワーナーミュジック内レーベルunBORDE一大イベントにて、unBORDE加入が電撃発表されたシンガーソングライター・あいみょん

メジャー1stシングル『生きていたんだよな』弾き語りMOVIE。

 

 

 

 

 

 

 

あいみょんの音楽性の本質にして最高傑作

 

 

本作には、飛び降り自殺のニュースを目の当たりにした際に感じた心境が、リアルな描写と真っ直ぐな言葉で綴られている。

 

 

二日前このへんで

飛び降り自殺した人のニュースが流れてきた

 

血まみれセーラー 濡れ衣センコー

たちまちここらはネットの餌食

 

「危ないですから離れてください」

そのセリフが集合の合図なのにな

 

馬鹿騒ぎした奴らがアホみたいに撮りまくった

冷たいアスファルトに流れるあの血の何とも言えない

赤さが綺麗で綺麗で

 

 

スマホSNSの普及で、誰もが簡単に、不躾に赤の他人へカメラを向ける。

奴ら頭の中に礼節なんて言葉は存在しない。

己の承認欲求が満たされればそれでいいのだ。

それが「ネットの餌食」

だが語り手はそんな連中のことには目もくれず、淡々と冷静に様子を眺めているのが印象的だ。

 

そしてサビで歌われる「生きて 生きて 生きて」のリフレインが聴く人の心をハッとさせ、強烈な印象を与える。

 

 

生きて生きて生きて生きて生きて

生きて生きて生きていたんだよな

最後のサヨナラは他の誰でもなく

自分に叫んだんだろう

 

 

飛び降り自殺のニュースが話題だったのに、「生きて」という、真逆の言葉が聴く者の胸を打つ。

白も黒も、善も悪もない、真っ直ぐな心で人に寄り添うようなフレーズの数々。

あいみょん本人は本作についてのインタビュー

でこう答えている。

 

 

ー描かれている内容は、とても生々しいと思いましたが?

 

歌詞にある通り、2日前に観たニュースの話です。

ニュースを観た瞬間に曲にしようと思ったわけではなくて、2日間経っても頭に残っていたことを自然と歌詞にしていました。

ポジティブでもネガティブでもなく、野次馬を批判しているわけでも、死を否定しているわけでもなく、人によってさまざまな聴き方ができる曲だと思います。

できれば生きてほしいと、私も思っています。

でも、他の人の人生を決め付けることも、“気持ちが分かる”とも言えないんですよね。

 

 

ーこういう事柄は耳当たりの良い綺麗事に流れがちですけど、“分からない”という前提に立って描いているところに、あいみょんさんの表現に対する姿勢を感じます。

 

命を題材にしたこういう曲だからこそ、分かったようなことは歌いたくなかったんです。

精いっぱい生きるのは、もちろんいいことなんですけど、その“精いっぱい”は何か決まったかたちがあるわけではないと思うんです。

結果的に命を絶ってしまうことがその人にとっての“精いっぱい”なのであれば、それはやはり“精いっぱい”。

そして、100歳まで生きるのも、その人にとっての“精いっぱい”ということなんだと思います。

 

 

「分かったようなことは歌いたくなかった」

まったくその通りだ。

著名人の突然死が取り沙汰され、あれこれ邪推されてしまう昨今。

たしかに衝撃的ではあるから、ニュースになるのは仕方ないことだろう。

ましてや著名人ともなると、ただでさえ影響力を持っている。

残念ながら、ある程度騒がれるのは仕方がない。

だが赤の他人による邪推だけはいただけない。

「自殺」はいけないこと。

そんなことは当事者が一番わかっていることではないのか。

 

 

「今ある命を精一杯生きなさい」なんて

綺麗事だな。

精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ

鳥になって 雲をつかんで

風になって 遥遠くへ

希望を抱いて飛んだ

 

 

「自殺」はいけないことというならば、逆に近くにいる人間が何故、その人のSOSに気づけなかったのか?…という議論も成立してしまう。

もちろん、そこまで問い詰める気もないし、たしかに「自殺」はいけないことなのだろう。

ただ、ほんのもう少しだけ他人の心に寄り添える社会だったなら、自ら命を絶つ行為は減るのではないだろうか。

許可なく他人にカメラを向けるな。

そういうところからして、すでに優しくはない。

加害者に優しい日本社会は、加害者以外には優しくない。

 

 

生きていたんだよな

生きていたんだよな

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料