...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【劇場版アニメ『ソードアート・オンライン オーディナル・スケール』】それほど遠くない未来で実現するであろう仮想世界のリアルを描く傑作アニメシリーズの劇場版第1弾!

 

 

劇場版アニメ

ソードアート・オンライン オーディナル・スケール

 

 

sao10th.net

 

 

ソードアート・オンライン』とは

 

 

ソードアート・オンライン』(Sword Art Online)は、川原礫先生によるライトノベル

小説のイラストはabecが担当している。

公式略称は「SAO」

小説の他にも、漫画化・アニメ化・ゲーム化・テレビドラマ化など様々な展開が行われている。

本作は当初、第9回電撃ゲーム小説大賞(2002年)応募用に執筆された作品であった。

しかし、初稿が応募規定枚数を大幅に超過し、改削も不可能な状態だったため応募は見送られ、「九里史生」名義で川原先生のウェブサイトにオンライン小説として掲載された。

本編の連載は2002年11月から2008年7月まで続いた。

そんな中、連載の気分転換に川原先生が書いたアクセル・ワールドが第15回電撃小説大賞(2008年)の大賞を受賞し、その際に本作を読んだ担当編集者の提案で電撃文庫から商業作品として刊行される運びとなった。

なおウェブサイトの連載は、商業化にあたり全て取り下げられている。

タイトルのソードアート・オンラインは作中に登場するオンラインゲームの名称であり、作品自体にもゲームと同じく「SAO」という略称が使われる。

また作者によると、製作には自身もプレイしたウルティマオンラインや『ラグナロクオンラインの影響があるという。

アーネスト・クラインとの対談では2人とも、押井守監督の『アヴァロン』にインスピレーションを受けたと挙げている。

特に川原先生は、「僕は『アヴァロン』に影響を受けてソードアート・オンラインの銃で戦うチャプターを書いた。」と話している。

原作小説の累計発行部数は2017年4月25日の第1巻増刷発行分で国内1300万部を突破し、第1巻は電撃文庫で史上初の国内単巻発行100万部を達成している。

国外では、2018年11月時点で世界13か国以上において翻訳版が展開され、2020年4月時点で全世界累計発行部数は2600万部を突破している。

2011年発行のこのライトノベルがすごい!2012』では、作品部門ランキングで1位を獲得。

翌年のこのライトノベルがすごい!2013』においても2位以下に大差を付けて1位の座を守り、このライトノベルがすごい!刊行史上初の作品部門2連覇を達成した。

このライトノベルがすごい!2020』で発表された「2010年代総合ランキング」でも1位となり殿堂入りすることとなった。

『第12回オリコン上半期 “本” ランキング 2019』ジャンル別「文庫」では、第21巻がライトノベル作品で初めて同部門の1位を獲得した。

さらに「ライトノベル(BOOK・文庫)」部門では、2015年から5年連続、通算6度目の同部門1位を記録した。

 

 

C92 劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール PRODUCTION BOOK 設定資料集 原画集

C92 劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール PRODUCTION BOOK 設定資料集 原画集

 

 

 

劇場版『ソードアート・オンライン オーディナル・スケール

 

 

sao-movie.net

 

 

ソードアート・オンライン オーディナル・スケール』(Sword Art Online Ordinal Scale)は、A-1 Pictures制作による劇場版アニメ作品。

川原礫先生によるライトノベルソードアート・オンラインを原作としている。

オーディナル・スケールとは、名義尺度の性質に加えて、順序または大小関係の意味も持つ尺度のこと。

例えば、あるサービスの満足度を、「不満」をa点、「どちらともいえない」をb点、「満足」をc点としたとき、 a<b<cという大小関係はあるものの、a−b=b−cということは意味しない。

中央値を定義することはできるが、平均値を定義することはできないということを意味する言葉である。

2015年10月に制作が発表され、2017年2月18日に公開された。2016年12月の時点で原作累計部数全世界1900万部、ハリウッド版の制作と共に宣伝された。

時系列はマザーズ・ロザリオアリシゼーション編の間の2026年春であり、これまで描かれてきたVR(仮想現実)ではなくAR(拡張現実)を題材としている。

キャッチコピーは「そして再び、英雄が立ち上がる。」、「これはゲーム、そう思っていた――」。

本作はテレビアニメ第2期終了後、アリシゼーション編およびガンゲイル・オンラインなどアニメシリーズを新たに5か年計画で展開するにあたり、それらの先陣を切る作品として企画された。

配給は、テレビアニメから引き継ぐ形でアニプレックスが担当し、海外でも日本アニメを自社配給することが一つの目的ともなっている。

ストーリーは、原作が当時アリシゼーション編の途中だったため、アインクラッドの再構築なども考えられたが、最終的にはARを題材とした川原先生書き下ろしの完全オリジナル作となった。

脚本制作では最終稿に至るまで10度に渡ってリライトが重ねられ、デスゲームの緊迫感を出すことや、アスナとキリトの物語にすることが重視された。

その過程で、アスナが記憶を失う展開やライバルキャラクターとなるエイジのキャラクター設定が強化されている。

公開記念タイアップ企画として、2016年11月に日本商工会議所では初となる簿記検定1級のチーム戦「日商簿記-1グランプリ」が開催された。

また、内閣サイバーセキュリティセンターと独立行政法人情報処理推進機構による2017年サイバーセキュリティ月間とタイアップし、本作のキャラクターを用いたポスターや漫画冊子、デジタルサイネージ広告が制作された。

神田沙也加さん、井上芳雄氏、鹿賀丈史氏がゲスト声優として出演している。

2019年3月30日、NHKBSプレミアムにてテレビ放送された。

 

 

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(完全生産限定版) [Blu-ray]

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(完全生産限定版) [Blu-ray]

 

 

 

あらすじ

 

 

2022年11月6日、フルダイブ型仮想現実ゲーム機ナーヴギア専用ソフトソードアート・オンライン」(通称SAO)

そのゲームのプレーヤー1万人は、サービス開始初日に開発者の茅場晶彦の手によってゲームからログアウトすることができなくなった。

プレーヤー達はゲームオーバーすれば「現実の自分も死ぬ」という過酷なデスゲームに参加することになった。

仮想現実の世界から抜け出す方法は、ただひとつ。

舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してクリアすることだった。

2024年11月7日、プレーヤー・キリトの英雄的な行動により、ゲームはクリアされ人々は解放された。

最終的に4000人もの人々が犠牲となり、首謀者である茅場晶彦の死でその事件は幕を閉じた。

生き残ったプレーヤー達は「SAO生還者」と呼ばれ、今は現実世界での普通の生活を取り戻している。

近年、AR(拡張現実)型情報端末「オーグマー」が人気を集めていた。

フルダイブ機能がなく、覚醒状態のまま仮想空間を楽しむことができた。

「オーグマー」を使った最新ゲーム「オーディナル・スケール」が発売される。

オーディナル・スケール」の特徴は、ランキング・システムが採用されていることだった。

プレーヤーには順位を表すナンバーが与えられ、ゲームをプレイすることでランキングが上がるシステムになっていた。

このナンバーが上位になると、ゲームの枠を超えて協賛企業から様々なサービスを受けることができた。

そして、世界初のARアイドル・ユナが「オーディナル・スケール」のイメージキャラクターを務めていた。

桐ヶ谷和人(キリト)、恋人の結城明日奈(アスナ)、友人の綾野珪子(シリカ)と篠崎里香(リズベット)は「SAO生還者」である。

アスナ達は「オーグマー」を気に入り、日常生活に積極的に取り入れていた。

しかしキリトはフルダイブできない「オーグマー」に、あまり興味を抱けなかった。

そんな時、「オーディナル・スケール」にSAOのボスモンスターが出現するという噂が流れる。

アスナはキリトを連れ、モンスターの出現場所に向かった。

現れたモンスターは、「浮遊城アインクラッド」第10層ボスモンスターの「カガチ・ザ・サムライロード」だった。

戦おうとしたとき、ユナが現れる。

ゲーム内でユナが出現すると、プレーヤーはボーナスを得ることができた。

プレーヤー達は歓喜しながら、「カガチ・ザ・サムライロード」と戦う。

その中で、あるプレーヤーの攻撃がユナに当たりそうになってしまう。

すると、ランク2位の男(エイジ)が現れユナを守ったのだった。

アスナ達はエイジと共に戦い、「カガチ・ザ・サムライロード」を倒す。

アスナは新たなモンスターが出現するとの情報を得て、戦闘場所に向かう。

ユナが出現する中、激しい戦いが繰り広げられた。

一方、ギルド「風林火山」は連絡がつかない仲間の1人を待っていた。

するとエイジが現れ襲撃され、「風林火山」のメンバーはやられてしまう。

オーディナル・スケール」にSAOのボスモンスターが出現するという情報は、多くの人に広まりつつあった。

先月出版された『SAO事件記録全集』の影響もあり、人々はSAOを追体験しようとしていたのだ。

「オーグマー」のユーザーの増加に合わせ、主だったVRゲームのログイン数が減少傾向にあった。

キリトは「オーグマー」起動時に、奇妙な少女と遭遇する。

そのフードを被った少女は触れることができず、目の前で突然消失してしまう。

どうやらNPCでもプレーヤーでもなさそうだった。

少女は「探して」という言葉を残していた。

アスナはエイジが「SAO生還者」であるかもしれないことをキリトに話す。

エイジはギルド「血盟騎士団」に所属していたというのだ。

だが、その頃とは雰囲気が異なっていた。

「血盟騎士団」の頃はノーチラスという名前で、死の恐怖を克服できず一度もボス攻略戦に参加したことはなかった。

しかし、「オーディナル・スケール」では機敏に動きボスと戦っていた。

「血盟騎士団」の元副団長だったアスナは、そんなエイジの変わりようを気にしていた。

人工知能のユイは気づいたことをキリト達に話す。

それは、「オーディナル・スケール」のボスが出現した場所と「浮遊城アインクラッド」の迷宮区がピッタリと重なることだった。

それを元に、次のボスの出現場所を予測することが可能だということだった。

アスナリズベット達は喜ぶが、キリトは奇妙に感じる。

そんなキリトの前に再びフードを被った少女が現れる。

少女はある方向を指差し、突然消失した。

その時、キリトの携帯に友人から連絡が入り、「風林火山」のリーダー・クラインが病院に入院していることを教えられる。

アスナ達はボス攻略戦に参加する。

すると予想したボスとは別に、「浮遊城アインクラッド」の第91層のボスに予定されていたモンスター「ドルゼル・ザ・カオスドレイク」まで新たに出現する。

2体のモンスターを前に、プレーヤー達は混乱した。

アスナシリカを守り、モンスターの攻撃を受けてしまう。

すると、アスナの「オーグマー」から光る球が出現しドローンへと吸い込まれていった。

エイジは何か知っている様子だった。

キリトはエイジに詰め寄るが、逃げられてしまう。

アスナは「ソードアート・オンライン」で体験した記憶を失いつつあった。

病院で診察を受けた結果、限定的な記憶スキャンが行われたことが分かった。

SAO時代の記憶を強く想起させることによって記憶のキーとなっている単一ニューロンを特定し、そこに電子パルスを集中させて強制的にイメージを読み取っていた。

ここ数日で、同様の症例が都内で数件発見されていた。

クラインもSAOで体験した記憶を失っていたのだった。

キリトはSNSを使い、「オーグマー」を使う危険性を皆に知らせる。

しかし、誰も聞く耳を持たなかった。

仕方なくキリトはエイジに会うため、ボス攻略戦に参加する。

だが、そこにエイジの姿はなかった。

代わりに、フードを被った少女の姿を見かける。

少女はユナに顔が似ていた。

キリトはユイの助けを借り、フードを被った少女が指差していた場所を割り出す。

そこは、東都工業大学だった。

ユイは東都工業大学と関連付けてエイジのことを検索した。

すると、「オーグマー」の設計をした重村徹大教授の存在が浮かび上がる。

エイジは徹大教授の研究室にいた生徒で、あの茅場晶彦は元教え子だったのだ。

キリトは徹大教授に会いに行くが、話をはぐらかされ何の情報も得られなかった。

しかし、教授室に飾ってあった少女の写真を見て、ユナに似ていることに気づく。

しかし徹大教授の娘である悠那は、2年前に亡くなっていた。

悠那はSAO事件の被害者だったのだ。

フードを被った少女はキリトに接触し、アスナを助けるには今のプレーヤーランクでは無理だと警告する。

それを聞いたキリトは、ボス攻略戦に参加しランクを上げていくのだった。

ユナのライブ当日、キリトはエイジからの呼び出しを受け、アスナの記憶を取り戻すため戦うことになる。

その際エイジはSAOで悠那と一緒にいたことを話す。

しかし、恐怖心から助けることができず後悔の念を抱いていたのだった。

一方で徹大教授は悠那にSAOをプレゼントしたことを後悔していた。

彼女の脳は修復できないほど損傷していたため、他のプレーヤーから記憶を集め人工知能として悠那を蘇らせようとしていたのだ。

オーディナル・スケール」のランクナンバーは絶対で、1位を与えられた者は不死となる。

そしてランクナンバーの1位はユナだったのだ。

キリトはエイジを倒した。

その頃、ユナのライブ会場にいた観客の「オーグマー」が勝手に動き、「オーディナル・スケール」が起動していた。

徹大教授はライブ会場にSAO生還者を集め、一気に記憶をスキャンするつもりだったのだ。

スタジアム内を飛んでいるドローンには、オーグマー自体の出力をブーストするワイヤレス給電機能が実装されていた。

もし、スキャニングが行われれば、記憶の欠損だけではなく死の危険もあった。

キリトが会場に向かった後、エイジは徹大教授に裏切られ記憶を奪われてしまう。

キリトが会場でモンスターと戦っていると、フードを被った少女・悠那が助けに現れる。

悠那は蘇ることを望んでおらず、皆のことを救いたいと願っていた。

この戦いを終わらせるためには、「浮遊城アインクラッド」の第100層でボスモンスターを倒す必要がある。

悠那はキリトや彼の仲間のオーグマーのフルダイブ機能をアンロックする。

キリトはアスナに必ず戻って来ることを約束し、戦いの場に向かうのであった。

キリト達は決死の思いで戦うが、第100層でボスモンスターだけあって苦戦を強いられる。

しかし窮地に陥ったとき、アスナが助けに現れる。

アスナはキリト達と戦うことを心に決めていたのだ。

さらに、他の仲間と共にユイが助けに現れる。

ユイはSAOサーバーに残っていたセーブデーターをロードし、キリト達の戦闘能力を上げた。

キリト達は皆で戦い、何とかボスモンスターを倒すことに成功する。

さらにキリトはライブ会場に戻り、残りのモンスターを倒した。

これでキリトのランクが1位になる。

悠那は歌を歌い、皆の恐怖心を取り除く。

徹大教授の企みは阻止された。

悠那はアスナに記憶を返し、完全に消えてしまった。

エイジはそれを見て、涙を流す。

その後、キリトはアスナ、ユイと約束通り一緒に星を見に行く。

『SAO事件記録全集』の第二版には、「戦いに赴く剣士達を勇気づけてくれた歌姫がいた…名も無きプレーヤー達一人一人を我々は忘れてはならない…」という一文が加筆された。

 

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

 

VR(仮想現実)とAR(拡張現実)の狭間で

 

 

狭間の世界

 

本作はVR(仮想現実)とAR(拡張現実)の狭間の世界観が描かれている。

「オーグマー」を使った最新ゲーム「オーディナル・スケール」では、AR(拡張現実)でありながらVR(仮想現実)を体感できるというものだ。

次作であるアリシゼーション編に繋がる、ある意味どちらつかずの半端な世界で、仮想世界と現実世界の関係性をリアルに感じることができる。

仮想と現実の区別が次第につきにくくなっていく登場人物たちの様は、VR(仮想現実)とAR(拡張現実)の区別の難しさを物語っている。

 

 

より一層混沌とする世界観

 

仮想世界と現実世界の関係性を示す、その最たるものが主人公・キリトの剣技だろう。

仮想世界では最強の剣士と謳われているキリトだが、AR(拡張現実)では当初その真価を発揮できずにいた。

技術はあってもそれを駆使できないからだ。

それは現実世界の身体能力が影響していたからに他ならない。

それをアスナからは運動不足と指摘される始末であった。

 

 

現実的な仮想世界の転用

 

以上のことを鑑みると『ソードアート・オンライン オーディナル・スケール』は、仮想世界の現実的な運用法とそれに伴う危険性を顕著に描いている作品といえる。

AR(拡張現実)の中での疑似体験は、仮想世界の明るい未来であり、VR(仮想現実)とAR(拡張現実)の混同は懸念材料そのものであった。

本作によりSAOシリーズが、所詮はアニメの世界だとばかりいってはいられない、それほど遠くない未来を描いている作品なのだと改めて思い知らされる。

メタバースが今よりもっと進歩して、痛みや死すら共有できるAR(拡張現実)が生まれることも、あながち夢物語ではないのかもしれない。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • Premium Platform Japan, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料