2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 郷ひろみ『言えないよ』 『言えないよ』は1994年5月1日に発売された郷ひろみ氏66作目のシングル。 前作『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』に続く郷氏のバラード3部作の2作目。 TBS系ドラマ「お見合いの達人」主題…
※あくまでも個人的な意見です。 戦争を引き起こすのは戦争を知っている者だけ なぜご老人はいまだ武力にしか頼れないのか? 世界を変えられるのはもはや武力ではない よくよく考えてみたのだが、今世界で起きている戦争や紛争の首謀者は実際にそれを経験して…
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 郷ひろみ『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』 『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』は1993年1月21日に発売された郷ひろみ氏65作目のシングル。 郷氏のバラード3部作の1作目。 フジテレビ系ドラマ「正しい結婚…
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com KinKi Kids『愛のかたまり』 『愛のかたまり』はKinKi Kidsの13枚目のシングル「Hey! みんな元気かい?」のカップリングとして収録されている。 2001年11月14日発売。 発売元はジャニーズ・エンタテイメント。 堂本剛・…
まるで終戦直後の戦勝国の言い分? しかし日本って平和だな… ありがたいことではあるけど何だかなぁ 憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9…
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com LINDBERG『MINE』 LINDBERGの『LINDBERG I』に収録。 『LINDBERG I』はLINDBERGの1枚目のオリジナルアルバムである。 ブレイク以後と違い、このアルバム時はZIGGYの森重樹一氏や、LAUGHIN' NOSE・COBRAのPON&NAOKI、ま…
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 ガッツ(ベルセルク) 人間離れした強さを誇る剣士ガッツ。 ガッツの強さに憧れて弟子入りを志願した少年・イシドロ。 ガッツに稽古をつけてもらうことになったイシドロだが、…
まずは『機動戦士ガンダム』を知らない人のために、簡単にガンダムの世界観について説明しておこう。 機動戦士ガンダム 『機動戦士ガンダム』とは 『機動戦士ガンダム』は日本サンライズ制作のロボットアニメ。 テレビシリーズアニメとして1979年から名古屋…
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 ライラ・ミラ・ライラ(機動戦士Zガンダム) 「機動戦士Ζガンダム」は、日本サンライズが制作した「ガンダムシリーズ」のテレビアニメだ。 地球連邦軍の叩き上げ女性MSパイロ…
FIA F1世界選手権レース 皇帝ミハエル・シューマッハの引退 ミハエル・シューマッハとは ミハエル・シューマッハ(Michael Schumacher)はドイツの元レーシングドライバー。 愛称はシューミ (Schumi)、マイケル(Michael)。 日本語表記は他に「ミハエル・シュー…
本稿を読んでいただく前に 本稿を読んでいただく前に、大切なことをお伝えしておきたい。 本稿の目的は啓発であり啓蒙である。 決して強要するものではない。 誰にもスティーブ・ジョブズにはなれないし、スティーブ・ジョブズも彼以外にはなれない。 スティ…
ガソリン価格の高騰 トリガー条項は発令される? ガソリンは世界の産油国から輸入してきているため、この価格が高騰してしまうと当然ガソリンの価格も高くなる。 特に今年に入ってから新型コロナウイルスのワクチン摂取が進み、徐々に経済が回復してきた。 …
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 山崎まさよし『One more time, One more chance』 『One more time, One more chance』は山崎まさよし氏の通算4枚目のシングル。 1997年1月22日発売。 表題曲は山崎の初主演映画である『月とキャベツ』(篠原哲雄監督、1…
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 ブライアン・J (宇宙兄弟) 小山宙哉原作の漫画「宇宙兄弟」の登場人物。 作中でのブライアン・J はなかなか破天荒な人物のように描かれているが、ヒーロー的な扱いを受ける…
夜は猫といっしょ 『夜も猫といっしょ』とは 夜は猫といっしょ 1-2巻セット (コミックエッセイ(読物)) 『夜も猫といっしょ』はTwitterで人気となっているキュルZさんの猫漫画である。 SNSを使わない人はご存知ないかもしれない。 主人公・フータとその愛猫…
さすが世界のHONDA! 本田技研工業あらため、本ニャ技研工業です。#猫の日 pic.twitter.com/hYNklCibCR — Honda 本田技研工業(株) (@HondaJP) 2022年2月22日 やることがいちいち粋だww HONDAのこういうところが昔から大好きなんだよ。 今の日本人は頭が固す…
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』とは 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい コミック 1-4巻セット 『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』は、松本ひで吉先生による漫画作品。 「Palcy」(講談社・pixiv…
ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話(モフ田くんの場合) 『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話(モフ田くんの場合)』とは 『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話(モフ田くんの場合)』とはtwitterやpixivで数々の猫まん…
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com globe『Can't Stop Fallin' in Love』 『Can't Stop Fallin' in Love』はglobeの楽曲で7枚目のシングルだ。 1996年10月30日発売。 発売元はavex globe。 130万枚以上を売上げ、globeでは3番目の大ヒットとなっている。 …
北京オリンピック2022閉幕 史上初めて夏と同じ開催都市で開かれた北京オリンピックの閉会式が20日夜に行われ、17日間に渡った冬のスポーツの祭典が閉幕した。 閉会式は日本時間の午後9時から国家スタジアム、通称「鳥の巣」で始まり、開会式と同様に映画監督…
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 ベテラン漁師(孤独のグルメ) ミスをした若手漁師にガッツ石松氏演じるベテラン漁師が放ったひと言。 一番の失敗って何だと思う。 それは失敗しないことだ。 失敗をすること…
北京オリンピック2022 日本勢が過去最多メダルを獲得 平昌大会超える活躍 北京オリンピックで日本代表選手団が15日、冬季大会の獲得メダル数で過去最多を更新した。 前日14日までに11個(金2銀4銅5)を獲得して迎えた大会12日目に一挙3個を積み上げた。 日本代…
知れば知るほど面白い歴史と日本語の魅力! 2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』とは 『鎌倉殿の13人』(英語: The 13 Lords of the Shogun)は、2022年(令和4年)1月9日から放送されているNHK制作のテレビドラマである。 大河ドラマ第61作。 平安末から鎌倉前期…
はじめに TVやラジオにおけるCMの存在は、視聴者・聴取者からしたら鬱陶しく感じるものなのかもしれない。 いいところでCMを入れてくる業界お約束の手法は、今も昔も変わらない。 何かと鬱陶しいCMを飛ばせる録画機能が現れた時は、なんて便利な機能なんだ…
本稿を読んでいただく前に 本稿を読んでいただく前に、大切なことをお伝えしておきたい。 本稿の目的は啓発であり啓蒙である。 決して強要するものではない。 誰にもスティーブ・ジョブズにはなれないし、スティーブ・ジョブズも彼以外にはなれない。 ステ…
最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 華原朋美『LOVE BRACE』 『LOVE BRACE』は女性歌手・華原朋美さんの4枚目のシングル。 同名のアルバム『LOVE BRACE』からのシングルカットで、小室哲哉プロデュースによる楽曲である。 アルバムの制作期間中に一番初め…
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 グレイス・スリック グレイス・スリックは、アメリカのシンガーソングライターで画家。 ジェファーソン・エアプレイン、スターシップの元メンバーである。 どんなにベッドが…
新世紀GPXサイバーフォーミュラ TVアニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』とは 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』は架空のモータースポーツを描いた1991年に放送されたサンライズ製作のテレビアニメ、およびその後発売されたアニメーションシリーズ、ラ…
道路交通法(道交法)はコロコロ変わる。 国民に周知させるようなアナウンスなんかは一切しないでコロコロ変える。 警察側から言わせると、「自分で調べろ」ということだ。 アナウンスだって十分職務の一環だと思うのだが、そこはさすがお役所仕事。 サービス…
はじめに TVやラジオにおけるCMの存在は、視聴者・聴取者からしたら鬱陶しく感じるものなのかもしれない。 いいところでCMを入れてくる業界お約束の手法は、今も昔も変わらない。 何かと鬱陶しいCMを飛ばせる録画機能が現れた時は、なんて便利な機能なんだと…