...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【バラエティ散歩番組『有吉くんの正直さんぽ』】いくらなんでも自由がすぎる散歩番組は異端の革命児。

 

バラエティ散歩番組

有吉くんの正直さんぽ

 

 

いくらなんでも自由がすぎる散歩番組は異端の革命児

 

 

 

 

 

 

 

『有吉くんの正直さんぽ』とは

 

『有吉くんの正直さんぽ』は、2012年4月21日からフジテレビ系列で土曜日12:00 - 13:30に放送されている散策番組シリーズ『ぶらぶらサタデー』→『正直さんぽ』→『ぶらぶらサタデー』内で放送されているバラエティ番組。

有吉弘行とフジテレビの生野陽子アナウンサーが、下町や繁華街などを舞台に宣伝を兼ねた散策をする番組。

他には毎回2組程度のゲストが登場し、2人とともに散歩を繰り広げる。

生野アナが海外中継や産休で不在の場合は、代役アシスタントは立てずに有吉氏ひとりでゲストと番組を進行する。

また、使用されているテーマ曲は両出演者によるオリジナルソングとなっている。

当初ランチからディナーまでの散歩だったが、生野陽子アナが夕方帯のニュース番組(『FNNスーパーニュース』→『みんなのニュース』→『プライムニュース イブニング』→『Live News イット!』)の担当になったため、2014年11月の放送より朝食からランチまでの散歩に変更された。

2015年3月までは『ぶらぶらサタデー』内にてタカトシ&温水が行く小さな旅シリーズ」と2回の放送毎に交互(有吉→有吉→タカトシタカトシ→有吉に戻る)パターンで放送していた。

2015年3月28日をもって『ぶらぶらサタデー』タカトシ&温水が行く小さな旅シリーズ」のみで月1回の放送に移行、4月からはこれとは別に『正直さんぽ』を放送することになった。

『正直さんぽ』では、当番組と2014年12月27日に当番組の特別編として放送された『正直女子さんぽ』を放送することになった。

こちらも2回の放送毎に交互(有吉→有吉→女子→女子→有吉に戻る)パターンで放送している。

2016年3月26日をもって『正直さんぽ』が終了し、2016年4月2日から1年ぶりに『ぶらぶらサタデー』が放送されることになり、同時に、タカトシ&温水が行く小さな旅シリーズ」が土曜12時枠に復活、『正直女子さんぽ』は事実上終了した。

これにより、『正直さんぽ』で放送されていた当番組が1年ぶりに『ぶらぶらサタデー』で放送されることになった。

ただし、放送パターンは以前と異なり、1回ずつ交互(有吉→タカトシ→有吉→タカトシ の繰り返し)パターンとなっている。

2020年3月21日にナレーションを担当していた増岡氏が死去。

同年1月25日放送分が生前最後の収録だった。

同年4月4日放送分は実質的な総集編で増岡氏への追悼テロップと共に増岡氏がナレーションを担当した放送分を中心に特集。

番組終了後に改めて追悼テロップと増岡氏の生前の音声を放送し、故人となった増岡氏を偲んだ。

2020年10月31日放送分より、増岡氏の後任ナレーターとして玄田哲章が担当している。

 

 

有吉くんの正直さんぽ 神社仏閣 ご朱印めぐり (単行本)

有吉くんの正直さんぽ 神社仏閣 ご朱印めぐり (単行本)

 

 

 

 

 

 

 

『正直さんぽ』には欠かせない存在

名物ナレーションはマスオさん

 

 

増岡弘は声優、俳優、ナレーターである。

テレビ草創期から活躍しており、アニメ狼少年ケン大熊役以降は声優としての活動が大きい。

1978年(昭和53年)6月11日放送分からは近石真介に代わってサザエさんフグ田マスオを。

1988年(昭和63年)からはそれいけ!アンパンマンジャムおじさん役を長年演じていた。

放送開始当初から2019年6月29日放送分まで全ての回を担当していた。

同年7月13日から8月10日放送分までの4回を一時的に休演していたが、9月7日放送分から復帰し、生前最後の収録となった2020年1月25日放送分(同年1月23日収録)まで継続した。

それから約2か月後の2020年3月21日に死去。『有吉くんの正直さんぽ』では増岡氏の訃報を受け、2020年(令和2年)4月4日の放送では番組の序盤に追悼テロップが流れた後、番組終了後に追悼VTRを放映。

白バックで「番組開始から8年間、ずっと一緒にお散歩してくださった増岡弘さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈りします。」と字幕が表示され、増岡氏のナレーションが流れたあと、黒バックで「増岡さん 8年間お疲れ様でした。これからも正直さんぽを見守ってください。」という追悼メッセージが流された。

 

 

※この動画は『有吉くんの正直さんぽ』で放送されたものではありません。


www.youtube.com

 

 

 

正直すぎる異端の散歩番組が革命を起こした

 

 

こんなにふざけた番組は見たことがない。

初めて『有吉くんの正直さんぽ』を観た時の感想だった。

そもそもの話、番組の良心たるメインMCが、あまりに自由すぎることに驚いた。

ゲストがキャラ重視で傍若無人な振る舞いをすることはあっても、メインMC自身が自由な振る舞いをする番組はこれまでみたことがなかった。

どこが自由すぎるかといえば、スマホ片手に収録するとか、撮れ高を一切気にしないとか、視聴率に媚びていない振る舞いとか、数え上げればキリがない。

番組の流れとか構成といったものはないのか?

観始めた当初はそんなところばかりが目についた番組だった。

だが観続けるにつれて、次第に自分自身の古くさい固定観念に気づかされることになる。

「テレビとはこういうもの」という、いかにも旧人類が考えそうな古くさい思想は、著者が最も嫌うものではなかったのか…

そう考えると、なんだか急に『有吉くんの正直さんぽ』の出演者が無性に羨ましくなってきた。

こんなにも楽しそうに仕事をしている姿が羨ましくみえた。

もちろん仕事なのだから、それだけではないことも十分理解はしているが、それでもこんなにもカメラを意識していないような芸能人の姿が輝いてみえた。

こうなるとおかしなもので、番組を意識してくれているゲストの方が逆に面白くなってくる。

必死に番組を盛り上げようとしていたり、何とか爪痕を残そう頑張っている芸人さんを事も無げに扱うメインMC陣。

かと思えば、いきなりしっかりした食レポを要求したりする。

ある意味無茶ブリではあるが、それが面白くなってきた。

自由すぎる『有吉くんの正直さんぽ』だが、実はその緩さこそが最大の魅力なのだ。

最初に感じた「いい加減」は、いつの間にか「良い加減」に変わっていた。

良い番組にしようとすることもひとつの形だが、あえて番組たらしめないようにすることも、また新しいひとつの形である。

『有吉くんの正直さんぽ』は、散歩番組に対する古くさい固定観念をぶち壊してくれた異端の革命児である。

 

 

「有吉くんの正直さんぽ」ブラック 3重構造 ポリエステル・メッシュ素材 特大サイズ! サウナハット 男女兼用 ゆったり

「有吉くんの正直さんぽ」ブラック 3重構造 ポリエステル・メッシュ素材 特大サイズ! サウナハット 男女兼用 ゆったり

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

じゃらん

じゃらん

  • Recruit Co.,Ltd.
  • 旅行
  • 無料

歩数計Maipo - 人気の歩数計アプリ

歩数計Maipo - 人気の歩数計アプリ

  • urecy
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

 

 

 

【アニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』】ひたすら自衛隊の有能ぶりを描きまくっているけれど、実際自衛隊が本気を出したらきっとこんな感じ。

 

アニメ

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

 

 

ひたすら自衛隊の有能ぶりを描きまくっているけれど、実際自衛隊が本気を出したらきっとこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』とは

 

 

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりは、柳内たくみ先生によるファンタジー小説

2006年4月から2009年6月にかけて、柳内先生が「とどく=たくさん」名義で小説投稿サイト「Arcadia」に掲載していたweb小説『自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりが元になっている。

2010年にアルファポリスから単行本化された。

単行本第1巻・第2巻は、「Arcadia」掲載のweb小説版(以下、web版)から作中の一部表現を修正したものとなっている。

また、第3巻以降も大幅に改訂されており、単行本とweb版で結末が異なる登場人物もいる。

本記事では特に記述がない限り、単行本及び文庫版の内容に基づいた記述とする。

本編は当初の予定では第3巻で完結の予定だったが第4巻まで延長され、さらに内容が東日本大震災を連想させることを配慮して第5巻まで延長された。

本編完結後も、後日談や本編の挿話、前日談などが収録された外伝が刊行されている。

この他に、web版には『湯煙温泉編』『商売繁盛編』という番外編があり、「Arcadia」においてサイト管理者の了解を得た上で掲載されている(『商売繁盛編』は未完)。

他にも『混家冬の陣編』が同所で掲載されていたが、これは削除されている。

2017年夏に続編となる海上自衛隊を主役とした『ゲートSeason2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』の刊行が始まった。

2021年12月時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は630万部を突破している。

 

 

ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編〈上〉 (アルファライト文庫)

ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編〈上〉 (アルファライト文庫)

 

 

 

アニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』とは

 

 

2014年12月19日にはテレビアニメ化が発表され、GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりのタイトルで、2015年7月から9月まで第1クールが、2016年1月から3月まで第2クールがそれぞれ放送された。

3部構成となっており、第1話から第10話までが接触編』

第11話から第18話までが『炎龍編』

第19話から第24話までが『動乱編』と称されている。

イタリカでの帝国正統政府宣言までがアニメ化されているが、尺の都合から細かいエピソードや、やや過激な描写は省略されている。

テレビアニメ化を記念し、元自衛官でもある柳内の提案で自衛隊東京地方協力本部とのコラボレーションが行われ、2015年の自衛官募集ポスターでは一部地域でテレビアニメ版のキービジュアルが使用された。

 

 

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Blu-ray BOX 1<初回仕様版>

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Blu-ray BOX 1<初回仕様版>

 

 

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Blu-ray BOX 2<初回仕様版>

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Blu-ray BOX 2<初回仕様版>

 

 

 

あらすじ

 

 

突如銀座に「門」(ゲート)が開き、 モンスターを引き連れた軍勢が現れた。

彼らは民間人を無差別に殺害し屍の山を築くが、自衛隊や警察の応戦により敵軍勢は壊滅、兵の1割を捕虜とすることで事態は収束を迎えた(銀座事件)。

特地(特別地域)と名付けられた門の向こうに膨大な資源が存在する可能性を知った日本国政府は、自衛隊を特地に派遣。

特地派遣部隊は門を確保し、そこに大規模な陣を築きあげた。

特地の軍勢は門(聖地アルヌス)奪回のため進軍してくるが、一方的な殺戮に近い状態で軍勢は撃退される。

軍勢を撃退した自衛隊は、特地調査のため1部隊12名から成る偵察隊6個、深部偵察部隊を臨時に創設する。

主人公の伊丹耀司率いる第三偵察隊(3Rec)は、植生や動物・地質等よりも人々との交流に重点を置くことで、自衛隊にとくに警戒心や敵意を抱いていない現地の住人と良好な関係を築いていく。

ある日、門近辺の人間族の村、コダ村の紹介で訪れようとしたエルフ族の集落が、火を吐く巨大な龍、炎龍によって襲われているのを発見する。

集落の唯一の生き残りテュカ・ルナ・マルソーを救助した第三偵察隊は、炎龍が出現したと知るや否や家財をまとめて避難しようとするコダ村の住人に協力を申し出る。

コダ村の住人である魔道士レレイ・ラ・レレーナ、亜神のロゥリィ・マーキュリーも加わり、伊丹ら第三偵察隊とコダ村の住人は行くあてのない逃避行を続けるが、不運にも炎龍が伊丹たちの目の前に舞い降り、両者は戦闘状態に突入する。

死闘の末、左腕を撃ち落としてなんとか炎龍を撃退することに成功した伊丹たちだが、避難民の4分の1を失う。

やがて生き延びたコダ村の住人たちと無事に別れた伊丹は、炎龍によって家族をなくした子供たちや行くあてのない老人たちに向かって、自分たちを信用するように言う。

最初の帝国皇族との接触はピニャ・コ・ラーダ第三皇女殿下で、麾下の騎士団と離れていたおり、イタリカ防衛のため、伊丹らと共闘しなければならなかったが、第四戦闘団(空中機動=ヘリコプター部隊)の威力を目の当たりにし、ピニャは講和できなければ帝国が滅ぶと考え、講和派として最も積極的に動くことになる。

ほとんど誰からも馬鹿だと思われているゾルザル・エル・カエサル第一皇子は、自分では馬鹿を演じていると思い、他人の意思に操られている自覚はない。

日本人拉致被害者を奴隷にしていたこと、レレイ(炎龍退治者中唯一の帝国民のヒト種、ただし本人に帝国民としての自覚はない)に対し嫉妬し、暗殺者を向けるなど、日本にとって講和の最大の障害となる。

伊丹と3人娘+1(ダークエルフ、ヤオ・ハー・デュッシ)は、炎龍退治、迷宮での探索、魔法都市ロンデルでの刺客撃退とレレイの導師号合格を経て、ハーディの神殿に至る。

そこでハーディより、地震と更なる多大なる被害が門を開け続けている所為だと教えられ、門の開閉の技を与えられる。

このことにより、伊丹と3人娘ら(日本国政府も同意見)は門をいったん閉じた後に開閉をしようとするが、アルヌス生活協同組合(の一般の者)は閉じたままになることを懼れ閉門反対に、帝国首脳部は自衛隊の戦力を恐れて閉門したままにしようと考える。

更に自国に門を開けたい中国などが絡み、互いの勢力が相手の邪魔をするなか、ゾルザルが皇帝不予に際しクーデターを起こして帝国の実権を握り、元老院主戦派とともに恐怖政治を断行する。

自衛隊によりゾルザルの手から救出された皇帝モルトは、ともに救出されたピニャを皇太女(ゾルザルの皇太子位は剥奪)とし、イタリカで帝国正統政府を宣言する。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

「特地」の世界観

 


「門」を介して地球と繋がった異世界

ヒト種やエルフ、さらに多種多様な種族が暮らす大陸・ファルマート。

「帝国」を中心としていくつかの都市国家が存在している。

大陸内では帝国語が大抵の土地で共通語として通用するが、ごく限られた土地や辺境と言われるほど帝国から離れた土地だと訛りや聞きなれない単語が多くなる。

大陸内や海洋部でもドラゴンを始めとして人間を食料と認識して襲う害獣も多く生息しているため、大抵の知的種族は防備を固めた集落などを作って一か所にまとまって暮らしている。

ヒト種が都市国家を作り出すも都市間の行き来は危険が伴う。

特地での1年は389.3日で、地球の1年より少し長く、逆に1日は少し短い。

地盤が安定しており、火山性のものを除いて地震は滅多に起こらない。

そのため、一度地震が起こると「この世の終わりだ」というレベルの騒ぎになる。

地球の欧州などと同様に水質は硬く、入浴剤などを使用しないで洗うとかえって肌や髪が荒れる。

そのため自衛隊が設営した入浴設備「アルヌス温泉」は非常に好評。

全体的に支配階級や必要とされる職業を除いて識字率は低く、読み書きが出来ない者は「自身を表す簡単な絵」を署名代りにする。

計算に関しても数学レベルは学者に限られ、商人でも大半は道具を使った計算は出来ても「暗算」は出来ない(天才のレレイも「日本人の特殊能力」と評している)。

書籍なども手書きの物が一般的で非常に高額。

奴隷制も存在するため、「人件費」という概念が無い。

当然「有給休暇」などという待遇は異様であり、メイアは当初食べ物だと誤解していた。

医療水準も庶民のレベルだとあまり高くはなく、傷病者も肺炎や敗血症などに症状を悪化させて亡くなることが多い。

流行り病が疑われる場合は患者やその関係者を町から追放することもある様子である。

ほかに妊産婦や新生児の死亡率も高いため、誕生後の数カ月を無事に過ごした赤ん坊には、ナッシダという「入信式」を行う。

生後数ヶ月を過ごした子を連れて、入信する神の神殿に行き、貴族の場合はここで正式な名前を与えられて公に公表される。

特地ではこの日を公式な誕生日とする風習がある。

資源に関しては金・銀・銅・鉄などの古代から利用されていた物以外は完全に手つかずで、原油を始め、地球の技術産業で必要とされる資源や希少鉱物も「もうレアなんて呼べない」ほどの埋蔵量が確認されている。

また、特地独特の鉱物として「神銀(ミスリル)」や「神鉄」と呼ばれる物も存在する。

地図に関しては衛星を打ち上げられないため実際の世界地図は把握できないが、ファルマート大陸に関しては空自組による航空写真からの測量に加え、アルヌスへ流れ着く移民達の情報によりほぼ緻密な大陸地図が完成している。

当然軍事機密であり、特地側だけではなく地球側でも公開はされていない。

PXで特地で作られた一品物の大陸地図が日本円で38万という値段で販売されていたのが発見された際に地球側各国の視察団がカードで購入しようとしたが、まだ大きな商会間の高額取引で為替が運用され始めたばかりの特地では当然カードは使用できず、原作では現金を融通出来たドイツ人視察団が手に入れ、アニメでは自衛隊ガイドが隊員達から金をかき集めて購入し死守した。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

メチャクチャ優秀な自衛隊ではあるが…

 

 

自衛隊がメチャクチャ優秀に描かれている本作。

だが、視聴には注意が必要かもしれない。

それは、いくら敵性異世界人が相手とはいえ、自衛隊の容赦ない攻撃シーンが多数見受けられるからだ。

しかも圧倒的に武力が劣る相手に対して。

現実の、領海及び領空侵犯にすこぶる慎重な自衛隊の姿はそこにはない。

とにかく撃ちまくり敵性異世界人の軍団を壊滅させている。

敵性異世界人に対しては、皆殺しに近い攻撃をみせている。

はて?

自衛隊ってこんなに攻撃的だったか…

これではまるで軍隊のような攻撃性ではないか?

その点で好みが分かれるところだが、この一点のみ、違和感を覚えてしまうのはたしかだ。

もちろん正当防衛ではあるが、そういうシーンが存在することだけは先にお断りしておこう。

何故ならそれを承知の上で、それでもおすすめしたいと思っているからだ。

だが、そういうシーンに不快感を覚える人は避けた方がいい。

 

 

 

似て非なるものではあるが…

頭をよぎるは『戦国自衛隊

 

 

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりの設定は、多少の差異はあるものの、1979年の映画戦国自衛隊に似ているのかもしれない。

戦国自衛隊は、近代武器で武装した21名の陸上自衛官および海上自衛官が、演習に参加するための移動時に突然、新潟県の補給地ごと戦国時代にタイムスリップしてしまう…という内容だ。

文明差がある世界で自衛隊が活躍するというストーリーは、確かによく似ている。

ただ戦国自衛隊との決定的な違いは、GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりでは、自衛隊が大戦力を順次投入しまくる点にある。

最終的には戦闘機や戦闘ヘリから、輸送機まで異世界へ持ち込んでいる。

特に空自にとって異世界の空は、障害物のない夢のような空らしい。

不謹慎なのかもしれないが、強い自衛隊の姿をみるのは気持ちのいいものだ。

 

 

 

序盤の名セリフでハートを鷲掴み

「怪獣と戦うのは自衛隊の伝統だかりよ」(笑)

 

 

タイトルに銘打ったのは、異世界に到着してはじめてドラゴン(炎龍)と交戦した時の、ある自衛隊員の名セリフである。

「怪獣と戦うのは自衛隊の伝統だからよ!」

思わず笑ってしまった。

いやはや、何と粋なセリフだろう(笑)

皆さんはご存知かわからないが、日本は長いこと、ある怪獣の侵攻に悩まされてきた。

これが強いのなんのって。

聞いたことないかなぁ?

ゴジラって名前の怪獣なんだけど…

その怪獣は破壊の王として、たまに救世主として、頻繁に日本に上陸している。

そしてその度に自衛隊が大活躍しているのだ。

たしかに自衛隊の伝統だわ(爆笑)

この名セリフは物語序盤で聞けるのだが、これを聞いた瞬間に、本作が名作であると確信するに至る。

これほどの遊び心がある作品に駄作なんかない。

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【アニメーション映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』】宇宙世紀は次の100年へ…シャアとアムロの意志を継ぐ最後の物語。

 

アニメーション映画

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

 

 

宇宙世紀は次の100年へ…シャアとアムロの意志を継ぐ最後の物語

 

 

 

 

 

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』とは

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(英題:Mobile Suit Gundam Hathaway)は、アニメ作品群ガンダムシリーズのひとつで、富野由悠季監督の小説作品。

1989年から1990年に角川スニーカー文庫より刊行された。

2021年4月時点で累計発行部数は130万部を記録している。また、小説発刊から約30年後にアニメーション映画化された。

機動戦士ガンダムなどと同じく宇宙世紀を舞台とする作品であり、ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノアを主人公とする物語が展開される。

富野由悠季監督が1989-1990年に上梓した小説で、大国同士の戦争ではなく、テロとの戦いを描いている。

前年の1988年に公開された劇場アニメ機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのストーリーに連なる続編的立ち位置の作品であるが、劇場版逆襲のシャアとは設定や結末がやや異なる(パラレルワールドともいわれる)小説機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』(角川スニーカー文庫刊)の後日譚として執筆されている。

劇場版逆襲のシャアとほぼ同内容の(さらに前日譚も著した)小説機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー』(徳間書店刊)については、2002年時点で富野監督が「閃光のハサウェイに対して繋がりがない物語として執筆した」と発言している。

一方、2021年に公開された本作の劇場アニメ作品は、劇場版逆襲のシャアの設定も汲んで制作されている点で小説とは若干設定が異なる。

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ (角川スニーカー文庫)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ (角川スニーカー文庫)

 

 

 

劇場版アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(第1部)

 


2018年11月21日、機動戦士ガンダム40周年プロジェクト』発表会において、ガンダムシリーズ40周年記念作品および機動戦士ガンダムUC以降の宇宙世紀作品を各種メディアで展開する「UC NexT 0100」の第2弾として、三部作で制作されることが発表される。

第1作は当初は2020年7月23日に公開予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で複数回延期され、2021年6月11日に公開された。

またドルビーシネマ版、およびドルビーアトモス版も制作され劇場で上映された。

邦画アニメ作品においてのドルビーシネマ版は『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』など先行した事例があるが、ドルビーシネマ版公開に当たり既存のバージョンより編集を加える方法でなく、制作段階からドルビービジョンを採用した邦画アニメ作品は当作が初めてである。

キャッチコピーは「その閃光は人類の希望」、「シャアの理想とアムロの情熱 2人の意志を継ぐ者」、「運命の閃き— Ξガンダム」。

原作が逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』の続編に当たるのに対し、こちらはアニメ映画逆襲のシャアの続編として製作される。

原作者である富野監督は劇場版の制作に関わっていないが、プロデューサーの小形尚弘氏によれば、制作当初に三角関係をテーマとする韓国映画のメディアを渡されたという。

また、完成したものを観たあとに、映画としてもっと構成を考えてはどうかと言われたとのこと。

 

 

【店舗限定特典&先着特典つき】 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(Blu-ray特装限定版)【Blu-ray】(恩田尚之 描き下ろしイラスト使用 A5アクリルプレート+pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付き)

【店舗限定特典&先着特典つき】 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(Blu-ray特装限定版)【Blu-ray】(恩田尚之 描き下ろしイラスト使用 A5アクリルプレート+pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付き)

 

 

 

あらすじ(劇場版アニメ)

 

 

宇宙世紀0093年。

後に「第二次ネオ・ジオン抗争」と呼ばれる戦火のなかで、ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノアは、初恋の少女クェス・パラヤの死や戦場で死んでいく人々の魂の声、そして伝説のニュータイプ戦士アムロ・レイと人類粛清を掲げたシャア・アズナブルの生き様を目の当たりにした。

それから時は流れ、青年へと成長したハサウェイは、地球連邦政府の高官ら特権階級の人々が地球の汚染を加速させており、「人狩り」とも呼ばれる強引な手段で民衆を宇宙に送り出す政策によって地球を私物化していることを知る。

これまでの戦争で死んだ全ての人々の行為を無下にしないため、ハサウェイは反地球連邦組織「マフティー・ナビーユ・エリン」への参加を決意。

やがてハサウェイは組織の表向きのリーダー「マフティー・ナビーユ・エリン」として、アムロからは「ガンダム」を、シャアからは「地球の保全」という遺志をそれぞれ受け継いだ戦士となる。

マフティーによる、腐敗した特権階級の粛清がスペースノイドたちから歓迎されるようになった宇宙世紀0105年4月19日。

マフティーの討伐を命じられたケネス・スレッグ大佐は、特権階級専用往還シャトル「ハウンゼン」で地球に降下する途中、植物監察官候補として降下しようとしていたハサウェイと、このシャトルには似つかわしくない少女ギギ・アンダルシアと出会うが、大気圏へ突入し始めたとき、突如マフティーを名乗る集団にハイジャックされる。

機内にはアデレードで行われる連邦議会に出席するため、連邦政府高官らが多数搭乗していた。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

ガンダムシリーズ屈指の鬱エンディング

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイガンダムシリーズでも屈指の鬱エンディングで知られる。

ただそれは原作である小説のものであって、まだはじまったばかりの劇場版アニメのものではない。

個人的な心情をいえば、劇場版の最後は願わくば別の形になっていてほしい。

何故なら本作でも重要な役割を果たす宇宙世紀皆勤賞男、ブライト・ノアが大好きだからである。

ブライト・ノアの悲劇は、できることなら観たくない。

 

 

 

宇宙世紀は次の100年へ

シャアとアムロの意志を継ぐ最後の物語

 

 

シャアとアムロが物語に影響を及ぼすのも、おそらくこの機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイが最後になるだろう。

それを考えると実に感慨深い作品になるはずだ。

本作の主人公であるハサウェイ・ノアは、古くは機動戦士Zガンダムから実は登場している。

『Z』ではまだ子供で出番も少なかったが、逆襲のシャアでは物語にとって重要な役割を果たしている。

何よりハサウェイ・ノアはあの宇宙世紀皆勤賞男、ブライト・ノアの息子なのである。

果たしてどんなラストを迎えるのか?

原作通りの鬱エンディングで終わらせるのか?

ガンダムファンにとっては興味は尽きない。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイはきっと、宇宙世紀の歴史に一応の区切りをつける作品となるだろう。

だがもし。

もしも原作とは違うエンディングを迎えるのであれば、シャアとアムロの物語は、もう少し続くのかもしれない。

 

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する主なモビルスーツ

 

 

RXシリーズの集大成

RX-105 Ξガンダム(クスィーガンダム)

 

 

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Ξガンダム(クスィーガンダム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 2530614

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Ξガンダム(クスィーガンダム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 2530614

 

 

反地球連邦政府組織 "マフティー・ナビーユ・エリン" がアナハイム・エレクトロニクス社に極秘裏に発注した最新鋭のガンダム・タイプMS。

パイロットはマフティー・ナビーユ・エリン(ハサウェイ・ノア)。
小説には無かった設定だが、機動戦士ガンダムMS大図鑑では、第五世代モビルスーツとして分類された。

機体名である「Ξ(クスィー)」は、一部のアナハイムガンダムに冠されたギリシャ文字の系譜であり、「ν(ニュー)」つまりνガンダムの次の文字にあたる。

小説『閃光のハサウェイ』上巻の解説によれば、かつてのニュータイプ戦士アムロ・レイが最後に搭乗したとされるνガンダムの意思を継ぐという意味で与えられたという。

型式番号もνガンダムに擬えてロールアウトしたU.C.0105年からRX-105が与えられている。なお、宇宙世紀において「RX」は地球連邦軍のMSの制式型番である。

 

 

ペーネロペー

 

 

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB/id1456203812?itsct=apps_box_promote_link&itscg=30200&at=1010l36vU

 

 

 

 

【心に沁みる名言『安部優(ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~」より)』】今日を精一杯生きるために…。#175

 

 

 

 

 

 

 

#175

心に沁みる名言

 

 

今日を精一杯生きるために…

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

 

 

 

 

安部優(ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~」より)

 

 

安部優

 

安部礼司の妻であり、美人でグラマーなキラキラ系OL。

結婚前は物事をはっきり言い弱みを見せない強い女性といったタイプだったが、結婚・出産を機に落ちついた優しい人当たりをするように変わっていった。

実家は資産家らしく、財界などへの繋がりもあるようだが詳細は不明である。

 

 

ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~』「仲直りの極意、ありますか?」でのヒトコマ。

 

 

「仲直りの極意、ありますか?」

 

さてさて、今週はスペシャルウィーク

スペシャルなゲストは、ハナレグミ・永積崇さん!!

いったいどんなふうに登場するのか、乞うご期待!

え?あの名曲をまさかの弾き語り??!!

それにつけても、安部くんは、またしても妻の優ちゃんと喧嘩?

仲直りって、あんがい難しいよね。

ハロウィン間近な夜に、奇跡は、起こる?

 

 

たいていの不満や怒りって

 

全部こっちの期待が大きすぎるからなんだよね

 

 

平均的サラリーマンの最強の生き方 なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと

平均的サラリーマンの最強の生き方 なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと

 

 

【期待】

ある人がそれをするのを(他の人が)あてにし、心待ちに待つこと。

将来それが実現するように待ち構えること。

 

 

「期待」とは、自分にとって都合の良い展開を勝手に妄想している状態のこと。

「期待」とは、周りの環境に自分都合を押し付けること。

日本の選挙における低すぎる投票率には、ただただ呆れ返るばかりである。

近年の国政選挙の投票率は、令和3年10月に行われた第49回衆議院議員総選挙では55.93%。

令和4年7月に行われた第26回参議院議員通常選挙では52.05%となっている。

また令和6年10月に行われた第50回衆議院議員総選挙での投票率は53.85%で、前回の選挙を2.08ポイント下回り、戦後3番目に低くなった。

これは多くの国民が、政治に「期待」していない表れであるという。

それはたしかに間違いではない。

あまりに国民を蔑ろにするこの国の政治に、いったい何を「期待」しろというのか。

そう感じて然るべきである。

だが逆に考えれば、絶望的に腐り切った状況の中でも全有権者のおよそ半数は投票している。

政治にまったく「期待」していないにもかかわらず、だ。

それはいったい何故か?

それは「期待」の方向性が違うからである。

政治に「期待」しないという理由で貴重な選挙権を無駄にする多くの人が勘違いしていることだが、選挙のたびに投票する人の「期待」も、政治にはほぼない。

我々が「期待」しているのは "変化" に対してなのである。

水や空気などが流れずに溜まっていると、そこは澱みどんよりと濁る。

すなわち "変化" のないところに、澱みは生みうるのだ。

しかしその澱みは外圧的環境変化によって壊すことができる。

たとえば人間関係でも、同じ人とばかり一緒にいるとだんだん空気は澱んでいくだろう。

ではどうすればいいか。

人間関係に "変化" をもたらすためには、新しい人と交流することが有効な手段だ。

ただ新しい風を吹かせてやればいいだけのことである。

人に「期待」すれば、そこには多かれ少なかれ必ず不満や怒りが溜まる。

だから人が行う政治に過度な「期待」を抱いてはいけない。

真に「期待」すべきは、その行動によってもたらされる "変化" の行く先なのである。

大切な誰かが幸せになることを「期待」して皆が行動すれば、それによってもたらされる "変化" はきっと「期待」以上のものになるはずだ。

少し考えればわかる簡単な理屈だが、それがわからない人が多すぎることがただただ哀しい。

 

 

「あ、安部礼司」脚本集season2

「あ、安部礼司」脚本集season2

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料

 

 

 

 

【それを愛と呼ぶなら / Uru】曲を聴いても "あの頃" の記憶が甦らない今どきドラマ主題歌のその他大勢に埋もれさせるのはあまりに惜しい名曲。

 

それを愛と呼ぶなら / Uru

 

 

曲を聴いても "あの頃" の記憶が甦らない今どきドラマ主題歌のその他大勢に埋もれさせるのはあまりに惜しい名曲

 

 

 

 

 

 

 

「それを愛と呼ぶなら」とは

 

 

「それを愛と呼ぶなら」は、ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから2022年6月1日に発売されたUruの12枚目シングル。

同年4月24日より先行配信。

前作「Love Song」より約9ヶ月ぶりにリリースされた。

TBS系列日曜劇場『マイファミリー』の主題歌に起用された。

編曲はドラマ『テセウスの船』主題歌「あなたがいることで」に続き、小林武史氏が担当している。

C/W曲は、デビュー記念日の6月15日に発売された短編集『セレナーデ』に収録された物語の原案「セレナーデ」「なんでもないよ、」(マカロニえんぴつのカバー)、前作「Love Song」のセルフカバーの3曲となっている。

初回生産限定盤と通常盤の2形態でリリースし、各初回生産分にUru Tour 2022「again」チケット抽選受付シリアルナンバーが封入された。

 

 

それを愛と呼ぶなら (初回生産限定盤)

それを愛と呼ぶなら (初回生産限定盤)

 

 

それを愛と呼ぶなら

それを愛と呼ぶなら

  • Uru
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

 

 

曲を聴いても "あの頃" の記憶が甦らない今どきドラマ主題歌のその他大勢に埋もれさせるのはあまりに惜しい名曲

 

 

曲を聴いても "あの頃" の記憶が甦らない今どきドラマ主題歌

 

東京ラブストーリー(放送:1991年1〜3月)のラブストーリーは突然に / 小田和正

パパとなっちゃん(放送:1991年4〜6月)の「あなたに会えてよかった / 小泉今日子

『素顔のままで』(放送:1992年4〜6月)の「君がいるだけで / 米米CLUB

『ホームワーク』(放送:1992年10〜12月)のクリスマスキャロルの頃には / 稲垣潤一

『ひとつ屋根の下』(放送:1993年4〜6月)のサボテンの花 / 財津和夫

あすなろ白書(放送:1993年10〜12月)の「TRUE LOVE / 藤井フミヤ

101回目のプロポーズ(放送:1994年1〜3月)の「SAY YES / CHAGE and ASKA

ロングバケーション(放送:1996年4〜6月)の「LA・LA・LA LOVE SONG / 久保田利伸 with ナオミキャンベル」

踊る大捜査線(放送:1997年1〜3月)のLove Somebody / 織田裕二

『愛してると言ってくれ』(放送:1995年7〜9月)の「LOVE LOVE LOVE / DREAMS COME TRUE

曲を聴くとドラマの名シーンを思い出す。

あの頃の記憶が甦る…。

1990~1999年に放送された懐かしのドラマ主題歌には、そんな力強さがあった。

しかし今どきのドラマ主題歌からは、残念ながらそのような力を感じられない。

それは放送翌日、学校や会社で話題をさらうような魅力的なドラマが、近年激減してしまったことが影響しているのだろう。

おかげでそもそも楽曲と、それが主題歌になったドラマが合致しない。

だから今どきのドラマ主題歌は、ドラマ放送中こそ多少は話題になるものの、ドラマが終わればすぐに忘れ去られてしまう。

だがスクラップアンドビルド的に作ってはすぐ捨てられてしまうドラマ主題歌の中にも、末永く歌い継いでいって欲しい名曲がいくつも隠されているのだ。

「それを愛と呼ぶなら / Uru」も、今どきドラマ主題歌のその他大勢に埋もれさせるのはあまりに惜しいそんな名曲のひとつである。

 

 

歌声とともに刺さる言葉の数々

 

本作が主題歌を担当したTBS系列日曜劇場『マイファミリー』。

 

TBS系列日曜劇場『マイファミリー』

あらすじ

 

時代の寵児と持て囃されているゲーム会社の社長・鳴沢温人。

プライベートでは湘南・鎌倉に家を構え、妻と小学生の娘を持つ父親でもある。

そんな一見幸せそうな彼に悲劇が訪れる。

なんと、娘を誘拐されてしまうのだ。

何もかも手に入れたはずの主人公が、たった一つの一番大切なものを失ったことで直面する数々の試練、そして浮き彫りになっていく様々な人間模様。

人生最悪の事態に見舞われた家族の絆が試される、ノンストップファミリーエンターテインメント。

 

 

マイファミリー Blu-ray BOX(Blu-ray Disc)

マイファミリー Blu-ray BOX(Blu-ray Disc)

 

ドラマの内容に即した歌詞は主題歌として非常に優秀だった。

他人との関係性は、近しいという認識を持っていても過ぎゆく時間の中で少しずつ変化していく。

その中で、「もう一度、関係を作り直したい」、そのために「自分はどう変わっていくべきか」を誠意をもって注意深く見つめ返せば、必ずやり直せることが実感出来る秀逸な歌詞となっている。

 

 

一度転んだからこそ見える世界があるなら

もう二度とその手を離さないように

やっと気づいたんだ 君と過ごす日々

本当に欲しかったものが そこにあるんだよ

 

 


www.youtube.com

 

 

だがドラマとの共感なしでも十分に刺さる言葉の数々は、放送が終わった今ではドラマ以上に心に残る。

 

 

支え合える喜びも

分かち合える悲しみも

いつの日か揺るがない形になって

世界中を探しても ここにしかないもの

それを愛と呼ぶなら

 

守りたいものがあると、そこに未来があるんだと

君のいる場所まで迎えにいくから

今はっきりと言えるよ 大切な人よ

いつまでも僕のそばには 君がいて欲しい

 

 


www.youtube.com

 

 

誰もが持っているけれど日常の中で見失ってしまっている、もしかしたらまだ見つかっていない人の方が多いかもしれない "自分にとって一番大切な何か" 。

そしてそこへ向かうために自分はどう変わっていけばいいのか。

そんな些細で重要なことに気づかせてくれる、感じさせてくれるキッカケを極めてシンプルな言葉でまっすぐ伝えてくれている本作。

聴けば、きっと大切な人への気持ちにも素直になれるはず。

願わくば、今どきドラマ主題歌のその他大勢に埋もれることなく、末永く歌い継いでいってもらいたい名曲だ。

 

 

それを愛と呼ぶなら - From THE FIRST TAKE

それを愛と呼ぶなら - From THE FIRST TAKE

 

 

それを愛と呼ぶなら - From THE FIRST TAKE

それを愛と呼ぶなら - From THE FIRST TAKE

  • Uru
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

 

【Netflixアニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』】実写と見まがう驚異の最新CG技術は『MS IGLOO』好きなら必見!ジオン軍からみたオデッサ奪還作戦は歴史に埋もれた宇宙世紀ガンダムの正史。

 

Netflixアニメーション

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム

※本稿にはネタバレを含みます。ご注意下さい。

 

 

実写と見まがう驚異の最新CG技術は『MS IGLOO』好きなら必見!ジオン軍からみたオデッサ奪還作戦は歴史に埋もれた宇宙世紀ガンダムの正史

 

 

 

 

 

 

 

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』とは

 

 

Unreal Engine 5(アンリアル・エンジン5)を使用した世界配信向け新作アニメーション

 

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』は、ガンダムシリーズ第1作目機動戦士ガンダム』(1979年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてた全6エピソード(30分×6話)の、世界配信向け新作オリジナルアニメーション。

Unreal Engine 5(アンリアル・エンジン5)を使用し、サンライズがSAFEHOUSEと共同で制作。

脚本はギャビン・ハイナイト(アニメ『Tekken: Bloodline』『トランスフォーマー サイバーバース』『スター・ウォーズ レジスタンス』)、監督をエラスマス・ブロスダウ(アニメ『バイオハザード:インフィニット ダークネス』、ゲーム『スターシチズン』『ライズ:サン・オブ・ローマ』『クライシス』シリーズ)が務める。

 

 

 

あらすじ

 

 

宇宙世紀0079年、ジオン公国は地球連邦政府からの独立を宣言し戦争状態に突入した。

新兵器モビルスーツの活躍により序盤こそ優位を保ったジオン軍だったが、地球の全面制圧を行う戦力はなく戦況は膠着する。

そして開戦から11ヶ月後、東欧のジオン軍占領下にある基地の一つが連邦軍に奪取される。

その奪還に向かう混成大隊の中に、宇宙から降りてきたばかりのモビルスーツ小隊、ソラリたちレッド・ウルフ隊の姿もあった――。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

登場人物

 

 

イリヤ・ソラリ(IRIA SOLARI)

CAST:日本語版キャスト/森なな子、英語版キャスト/シリア・マッシンガム

 

MS部隊レッド・ウルフ隊の隊長。

大尉。

欧州方面軍、第七混成機動旅団に編入され、宇宙から地上へと降りてきた。

そして地球連邦軍の最新モビルスーツ――ガンダムとの戦いを繰り広げていくことになる。

 

 

ニーランド・ルショーン(KNEELAND LeSEAN)

CAST:日本語版キャスト/石毛翔弥、英語版キャスト/ラバンス

 

レッド・ウルフ隊の隊員。

中尉。

地球に降りてくる前の作戦で軍功を上げて中尉に昇進した。

皮肉屋で若さゆえに短気なところもあるがパイロットとしての腕と軍への忠誠は確かであり、仲間からの信頼も厚い。

 

 

リード・ゲルフィ(チャブス) (REID "CHUBS" GHELFI)

CAST:日本語版キャスト/真木駿一、英語版キャスト/ジェイムズ・ワット

 

レッド・ウルフ隊の副官。

中尉。屈託のない性格で、緊迫した状況の中でもユーモアを忘れないムードメーカー。

ソラリの部下としては最古参であり、共に戦い続けてきた。

卓越した技量を持つエースパイロットである。

 

 

ケイル・ザヴァレタ(KALE ZAVALETA)

CAST:日本語版キャスト/綿貫竜之介、英語版キャスト/ダニエル・ウィッシーズ

 

レッド・ウルフ隊の隊員。

少尉。

選抜射手を務める。

敵に対して容赦がなく、常に冷静な判断を下す。

ジオン独立のためではなく金のために軍人をやっていると公言してはばからないが、ジオン独立にかける思いは強い。

 

 

アンダー・ヒートン(ANDER HEATON)

CAST:日本語版キャスト/原 良丞、英語版キャスト/アンドリュー・ウォールナー

 

機甲大隊に所属するマゼラ・アタックの操縦士。

少尉。

モビルスーツに憧れており、いつかパイロットになりたいと思っている。

連邦軍の襲撃により原隊とはぐれソラリたちと行動を共にする。

 

 

ヘイリー・アーフン(HAILEY ARHUN)

CAST:日本語版キャスト/河瀬茉希、英語版キャスト/ジェシカ・スパイス

 

装甲科歩兵中隊の兵士。

少尉。

生粋の軍人であり高い戦闘能力を誇るが、幾度もの上官の叱責と懲罰を乗り越えてパンクスタイルを貫いている。

連邦軍の襲撃により原隊が壊滅しソラリたちと行動を共にする。

 

 

アルフィー・ザイドス(ギアヘッド) (ALFEE "GEARHEAD" ZYDOS)

CAST:日本語版キャスト/中 博史、英語版キャスト/モリス・シェルトン

 

旅団支援コマンド所属のメカニック。

技術大尉。

モビルスーツ整備の腕前は卓越しているが、自ら志願して後方のリサイクル・センターで勤務していた。

ソラリとは旧知の仲である。

落ち着いた物腰で経験豊かな老兵。

 

 

オニー・カスガ(ONY KASUGA)

CAST:日本語版キャスト/大塚剛央、英語版キャスト/マックスウェル・パワーズ

 

勢力の別け隔てなく医療を行う「UMRC」に所属する医師。

戦争で負傷する兵士たちを一人でも救うために志願した。

温和な性格で平和主義者。

連邦軍の襲撃に巻き込まれ、ソラリたちと行動を共にすることになる。

 

 

 

 

 

 

 

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』のフラグシップ

ガンダムEX

 

 

ガンダムEX。

型式番号RX-78(G)E。

地球連邦軍一年戦争時に開発・運用した、ガンダムタイプのモビルスーツ(MS)のひとつ。

開発資料が終戦後の混乱の中ですべて破棄されており、技術的な詳細は明らかになっていない。

ベース機も不明ではあるが、胸部には「78EX」のマーキングが施されている(形状から陸戦型ガンダム、またはその改修機であるEZ-8を基にしたのでは?)。

陸戦における運動性および稼働時間を重視した仕様の機体であり、敵勢力圏の奥深くまで侵入し、後方撹乱や強行偵察などの任務を担うことが想定されていた。

武装として、ランドセルの右側面にベルト給弾式のショルダー・ガトリングを、上面にガトリングの弾倉、左側面に可動式のラックを介してビーム・サーベル3基を備える他、ビーム・ライフル(外観はガンキャノンなどが用いるXBR-M79-aに類似)とシールドを携行する。

ライフルは腰部背面にマウントすることも可能。

戦争後期の宇宙世紀0079年11月には、陸軍によってヨーロッパ戦線で実戦投入されており、ジオン公国軍の「レッド・ウルフ隊」と接触・交戦している。

敵の攻撃に怯みすらせず高機動で飛び回り、執拗に相手を殺すまで止まらない姿はまさに "白い悪魔"。

倒れ伏したザクにもビームサーベルで止めを刺そうとするなど徹底ぶりが強調される一方で、僚機であるジムが撃墜されそうになった時には自らを盾にして必死に庇うなどの一面も見せている。

 

 

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム ガンダム EX (復讐のレクイエム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム ガンダム EX (復讐のレクイエム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

 

 

 

 

 

 

歴史に埋もれた宇宙世紀ガンダム正史

一年戦争の転機となった地球連邦軍によるオデッサ奪還作戦

 

 

オデッサ奪還作戦とは

 

本作では「一年戦争(ジオン独立戦争)」のヨーロッパ戦線、とりわけ転機となった地球連邦軍による「オデッサ奪還作戦」が描かれている。

オデッサ奪還作戦」とは、機動戦士ガンダムおよびその関連作品の背景となる宇宙世紀において、ジオン公国と地球連邦との間で繰り広げられた一年戦争(U.C.0079~U.C.0080)中に実行された大規模な奪還作戦。

一年戦争中の宇宙世紀0079年11月7日から9日にかけてオデッサ(現ウクライナ南部、現在の公式呼称はオデーサ)で行われた。

交戦勢力は連邦とジオン公国

宇宙世紀での地上戦では最大規模であり、一年戦争の転換期となる戦いのひとつとされる。

ちなみに機動戦士ガンダムはフィクションであるが、地球上の地名は実在のものに準じており、オデッサウクライナ南部オデッサ州、および州庁所在地の港湾都市

第二次世界大戦中の独ソ戦オデッサの戦い」(1941年)で有名。

ちなみに、日本政府は現在ウクライナ語での発音に準ずる「オデーサ」を公式表記としている。

オデッサ奪還作戦」は、0079年3月の第1次降下作戦によって欧州方面の資源・工業地帯はジオン軍により制圧・占拠されており、地球連邦側がこれらを奪還・ジオン公国の戦争継続能力を低下させる目的で発案。

0079年11月に敢行した。

この作戦が行えるようになった背景には、ジオンの北米方面軍司令であるガルマ・ザビホワイトベース隊に倒されて戦死した事によるジオンの指揮系統の混乱を隙をついたという。

作戦指揮はレビル将軍

地上軍の3割に相当する大戦力を投入し、欧州随一の工業地帯を有するオデッサと、膨大な埋蔵量を誇る鉱山基地が攻撃目標となった。

11月7日から迎撃態勢を取ったマ・クベ大佐率いるジオン軍との間で激戦が繰り広げられ、双方ともマチルダ・アジャン黒い三連星を始めとして多大な犠牲を出しつつも11月9日に連邦軍の勝利に終わり、惨敗したジオン軍各部隊は宇宙および地球各地に退却。

一年戦争の主戦場が地上から宇宙に移行する転機となった。

なお、当初地球連邦軍はこの作戦で量産型モビルスーツ(MS)を投入していない(この時ジムはまだ配備開始前だった)とされていたが、OVA機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線において陸戦型ジムの導入が認められ公式となった。

また、主戦場から西側のルーマニアの方面ではレッド・ウルフ隊らを擁する第七混成機動旅団が連邦軍ガンダムEXやジムと交戦。

数日がかりの激闘の末にかろうじて撃破し、残存兵の大多数はオデッサ宇宙港のHLVで宇宙へと逃れた。

 

 

連邦軍からみたオデッサ奪還作戦

 

黒い三連星の仲間マッシュの死を悼むガイアとオルテガ

Gファイターをテストしていたアムロは、連邦軍の小型機がジオン軍から離陸する光景を発見して驚いた。

後を追ったアムロは移動司令部ビッグ・トレーに着艦し、スパイの存在をエルラン中将に告げる。

本性を現したエルランはアムロに銃を向けるが、駆けつけた連邦軍兵士に身柄を拘束された。

ついにオデッサ作戦は発動され、両軍とも持てる物量を最大限に投入して激戦を繰りひろげる。

ホワイトベース黒い三連星の猛攻を受けていた。

Gメカの中からガンダムが姿を現すと、ドムは仇討ちとばかりに襲いかかる。

裏切り阻止で窮地に陥ったマ・クベは、切り札として南極条約で禁止されている水素爆弾の使用をほのめかして恫喝した。

進軍を止めないレビル将軍に対し、ミサイルはついに発射されてしまう。

交戦中のアムロに緊急阻止が指示され、ガンダムはビーム・サーベルで弾頭部分を切り落とし、連邦軍を窮地から救った。

かくしてオデッサの戦い連邦軍の勝利に終わり、ホワイトベースの少年たちは、連邦軍レビル将軍と親しく握手を交わすのであった。

 

 

ジオン軍からみたオデッサ奪還作戦

 

ガンダムシリーズ外伝作品の主人公の多くがこのオデッサ作戦に参加しているので、このオデッサ作戦における戦場の各地は、ジオン公国軍の視点では地獄絵図の様相となっている。

この時点のジオン公国軍は、連邦軍のMSは未完成で投入して来ないだろうと高を括っていたが、実際は戦場の各地で先行生産の陸戦型ジムが投入されて暴れており、挙げ句の果てにはRX-78-2ガンダムを含めたガンダムタイプモビルスーツ(MS)まで投入されるのだからたまらない。

マ・クベからの援軍要請でキシリア直属部隊である闇夜のフェンリル隊も参加していたのだが結局戦いに負けてしまい、マ・クベの脱出の護衛をした後に友軍を守りながら敗走する事になった。

ジオンの残存兵は多くがオデッサ宇宙港のHLVで大気圏外に脱出したが、その先で連邦軍の残党狩りが襲来。

武装のHLVは一方的に撃墜されていき、防衛のためHLVに搭載されたザクが出るものの、このザクは陸戦用のJ型であるため宇宙空間ではロクに動けず「溺れて」しまい、連邦のモビルポッド・ボールの機動力に翻弄されて撃墜されるという憂き目に遭っている。

駆けつけた第603技術試験隊などの救援部隊の活躍により難を逃れた者はいたものの、それでも少なくはない数の兵士が犠牲となってしまった。

またオデッサ敗残兵の他、この後に主戦場が宇宙に移ったが地上に残されたジオンの兵達も多くおり各地に散らばった後、フェンリル隊同様にキャリフォルニアベースやバイコヌール基地などの基地に逃げ延びた者、戦場で果てる者、デラーズ・フリートに協力する者、長く潜伏を続けた者などに分かれることになった。

 

 

 

 

 

 

 

戦争色の濃いアメリカ版ガンダム

 

 

本作はアメリカのゲームエンジンUnreal Engine 5(アンリアル・エンジン5)」を使用。

さらには脚本・共同製作総指揮を務めたのがアメリカのギャビン・ハイナイト。

だからだろうか、本作にはアメリカ版ガンダムという印象が強い。

それは作品にも如実に反映されており、序盤の印象はガンダムとは名ばかりのほとんどただの戦争アニメ。

序盤からモビルスーツ(MS)こそ登場しているものの、ただただリアルな白兵戦の描写が繰り返される世界観は、我々の崇拝するガンダムの世界観とはおよそかけ離れたものだった。

ただこうなってしまった理由も、わからなくはない。

ガンダムの戦闘描写の真骨頂は宇宙空間にある。

地上戦ではその魅力が存分に発揮できないのも、致し方ないことなのだ。

おまけに本作で描かれているのは主力不在の撤退戦であり、連邦軍からしてみたら残存勢力の掃討戦である。

補給もままならない撤退戦では、使える兵器も限られてくる。

自ずと白兵戦が多くなるのは、ある意味リアルな世界観だといえなくはない。

ではなぜただの戦争アニメと印象づいたのかというと、キャラクターに入れ込むための設定描写があまりに少なすぎたからだろう。

ガンダム作品の特徴といえば、愛すべき敵役の存在は欠かすことができない。

アムロに対するシャア、カミーユに対するジェリド…は少し違うかもしれないけど、ジュドーに対するハマーンのように、敵役にだってそれぞれの事情や立場があって、それぞれに同情の余地がおおいにあった。

勧善懲悪ではないガンダム世界で、そのあたりの掘り下げが圧倒的に足りていなければ、やはりただの戦争アニメになってしまう。

その印象は終盤に向かうにつれ、かなり薄まってはいくものの、最後まで消えてなくなることはなかった。

ただし、本作にもし十分な尺が与えられていたとしたらどうなっていただろう?

 

 

 

ジオン軍視点と実写と見まがう驚異の最新CG作品とくれば『MS IGLOO』好きは必見

 

 

機動戦士ガンダム MS IGLOO

機動戦士ガンダムで描かれた一年戦争の番外編を描いたフル3DCGアニメである。

1年戦争秘録』OVAの第2期シリーズ『黙示録0079』の各3話ずつ、2期合わせて全6話構成で、いずれも一年戦争を舞台にジオン軍側から描いた内容となっている。

ちなみに、地球連邦軍側から描いた『機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線』も2008年に公開されている。

機動戦士ガンダム MS IGLOOではジオン公国軍の第603技術試験隊を舞台に、ジオンの試作兵器の試験の様子を描く。

登場する試作兵器はどれも1回または数回の実戦試験に供されるのみで開発が打ち切られ、パイロットたちの命と引き替えに少なからぬ戦果を挙げるものの結局は正式採用されずに消えていく、後世の軍事マニアならば「珍兵器」として扱うであろうものばかりである。

しかし、それら時代の主流となり得なかった兵器に携わる男たちは全身全霊をかけて試験に挑み、そして散っていく。

不遇ながら雄々しく戦い散っていくような反骨のカタルシスが非常に魅力的な名作ではある。

が、あまりにマニアックすぎることと、敗色濃厚なジオン兵の悲壮感と絶望感、そして何よりフル3DCGアニメという点が禍いしてか、ガンダムファン以外にはすこぶる人気がない。

ジオン軍視点の作品というのは、コミックスではある程度存在はするものの、アニメーションとなるとその数をグッと減らす。

ジオン軍視点のアニメーション作品というのは、それほど貴重な存在なのである。

そんな機動戦士ガンダム MS IGLOOが初めて世に出たのが2004年。

それから20年ほどの月日が経ち、再びフル3DCGアニメと巡り合った本作のクオリティは機動戦士ガンダム MS IGLOOの比ではない。

正直、実写と見まがうほど精度と美しさ。

のっぺりカクカクとしていた人物画は改善され、モビルスーツ(MS)やその他の兵器もまるで本物。

もうこれだけで一見の価値があるといえる。

ただひとつ惜しむらくは、人間関係を深掘りするための尺が圧倒的に足りなかったことだ。

ガンダムとはつまるところ人間を描く作品であるから、尺の短さは致命的である。

それだけが非常に残念でならない。

一年戦争中のヨーロッパ戦線を、たった全6エピソード(30分×6話)で描けというのが、そもそも無茶な話。

それでも、それなりに観れる作品に仕上げてきたことは評価するべきだろう。

もし本作に十分な尺が与えられていたとしたら、いったいどうなっていただろう。

本作を観終わって強く感じたのは、この技術を使って、どれでもいいから宇宙世紀作品をひとつリメイクして欲しいということだった。

この技術でリメイクされた機動戦士ガンダムを観てみたい。

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYを観てみたい。

そう強く感じた。

宇宙世紀モビルスーツ(MS)の、兵器然とした無骨さが非常にリアルでとても魅力的に描かれている本作。

特にグフ・カスタム※1の格好良さといったら、カトキハジメ※2が存分に感じられる素晴らしい出来である。

この技術でぜひ次作も。

その際はオリジナルシナリオではなく宇宙世紀ガンダムのリメイクで。

ガンダムファンのささやかな願い。

 

 

※1.グフ・カスタム

 

デザインはカトキハジメ氏が担当。

機動戦士ガンダム 第08MS小隊に登場する、グフ(MS-07B)の仕様変更機体。

型式番号は「MS-07B3」で、しばしば「B3グフ」とも呼ばれる。

一般的には「グフカスタム」と書かれることが多いが、公式表記上では「グフ・カスタム」と書かれ中黒が付く。

本機の著名な搭乗者と言えば、東南アジア方面軍鉱山都市基地所属の、ノリス・パッカード大佐である。

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』では、山根公利氏らがリデザインしたモデルが登場。

オリジナルのグフとミックスした、ちょっとマッシブな印象のデザインになっている。

 

 


www.youtube.com

 

 

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)

 

 

※2.カトキハジメ

 

カトキハジメ氏とは、日本を代表するメカニックデザイナーのひとりである。

主にガンダムシリーズバーチャロン』『スーパーロボット大戦のデザインワークなどで有名。

ガンプラのマスターグレートでカトキ氏がデザイン・監修したモデルは「Ver.Ka」と呼ばれ、高い人気を誇る他、また、現実の銃器や航空機をモチーフに取り入れたカトキ氏のスタイリッシュな画風は後に輩出されたメカニックデザイナーに影響を与えた。

デザインの傾向としては、大河原邦男氏が二次元の嘘を多用したものが多いのに対し、カトキ氏は理系の知識を生かした理論的かつリアリティを重視したデティールのデザインを好む傾向にある。

そのためか大河原氏のデザインと比べると外装の継ぎ目がハッキリ描かれたデザインが多い。

またひとつのデザインに内包される情報量が多く複雑なものが多いのも特徴である。

 

 

2種セット【HG】1/144 EX & ザクII F型 ソラリ機 (復讐のレクイエム) プラモデル 機動戦士 復讐のレクイエム

2種セット【HG】1/144 EX & ザクII F型 ソラリ機 (復讐のレクイエム) プラモデル 機動戦士 復讐のレクイエム

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【ドラマ『お金がない』(1994年)】お金がない!仕事がない!運もない!希望もない!そんな男に訪れた人生の転機とは!?

 

ドラマ

お金がない!

 

 

お金がない!仕事がない!運もない!希望もない!そんな男に訪れた人生の転機とは!?

 

 

 

 

 

 

 

お金がない!』とは

 

 

お金がない!は、1994年7月6日より9月21日までフジテレビ系列の「水曜劇場」枠で放送されていたテレビドラマ。

主演は織田裕二

学もなく貧困を極めた青年が一流企業で活躍して仕事を成功させていく痛快なサクセスストーリー。

 

 

お金がない! DVD-BOX

お金がない! DVD-BOX

 

 

 

あらすじ

 

 

主人公の萩原健太郎は小さな町工場で働く25歳の青年。

亡き親が残した多額の借金を抱えてとても貧乏であったが、幼い二人の弟やあたたかい友人達に囲まれ楽しく暮らしていた。

そんなある日、健太郎は弟たちと「今度の給料日に焼肉食べに行こう!」という約束をする。

ところが待ちに待ったその日に町工場が倒産。

結局給料は受け取れず、借金の取立てに押しかけられ、挙句の果てには家賃滞納で住んでいた家も大家に追い出されてしまう。

それを機に、再就職先を探していた健太郎は、幼なじみの美智子の紹介で、超大手外資系保険会社「ユニバーサル・インシュアランス」のビルメンテナンス会社に転職する。

ある日健太郎は、偶然拾った重要ファイルを盾にして柏木に再就職を迫るが、逆にビルメンテナンス会社をクビにされてしまう。

だが健太郎「ユニバーサル・インシュアランス」の社員に成りすまし、ファイルの持ち主である大沢をそそのかして協力させ、大口の契約奪還を成功させる。

それが運よく社長である氷室の目にとまり、健太郎は晴れて社員として正式に採用されることになるが…

 

 

 

夢を見づらい世の中だからこそ改めて観たいサクセス・ストーリー

 

 

本作品は、まだ日本経済が夢から醒めきっていなかった頃の設定だ。

だからこそ、こんな夢物語のようなサクセス・ストーリーが成立している。

今現在では考えられないウルトラCの連続。

あり得ない展開で出世していく主人公の姿は、みていて実に痛感である。

また、次第に裕福になっていく主人公がそれと比例して大切な気持ちを失っていく姿は、今現在の日本を暗示していたかのようで、今観るとなかなか興味深い。

なお、織田裕二の代表作である東京ラブストーリー『踊る大捜査』の狭間の作品となっている。

優柔不断の役だった東京ラブストーリーの時とはかけ離れた、ポジティブすぎるお金がない!での役柄は、後に大ヒットする『踊る大捜査』に繋がっている。

故に、織田裕二自身の印象をほぼ決定づける作品こそ、本作お金がない!といえるのかもしれない。

 

 

 

お金がない!』テーマソング

 

Over the Trouble

Over the Trouble

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • U-NEXT Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

完全趣味の世界 - にほんブログ村