...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

シリーズ第3作目【劇場版アニメ『名探偵コナン 世紀末の魔術師』】劇場版名探偵コナン伝統の実写エンディングにだけフィーチャーしてみる。

 

劇場版第3作目

名探偵コナン 世紀末の魔術師

 

 

キャッチコピー

 

「世紀末最大の謎を解くのは誰だ!?」

 

 

 

名探偵コナン』とは
 

 

名探偵コナンは、1994年刊行開始の青山剛昌先生原作による推理漫画作品であり、本作を原作とした一連のメディアミックス作品の総称。

黒の組織によって少年化させられた高校生探偵・工藤新一が江戸川コナンと名乗り、組織の行方を追いながら数々の事件を解決していく推理漫画。

週刊少年サンデー(以下、『サンデー』)にて1994年5号より名探偵コナンの連載が開始された。

2014年6号で連載20周年、2017年37-38合併号で1,000話目を迎え、『サンデー』史上最長の連載期間となっている。

1996年からテレビアニメが放送開始され、2016年には20周年を迎えた。

1997年から毎年4月に劇場版映画が公開されている。

2001年、第46回(平成12年度)小学館漫画賞少年部門受賞。

2015年7月時点で単行本の国内累計発行部数は1億4900万部を、2021年10月時点で単行本の全世界累計発行部数は2億5000万部をそれぞれ突破している。

なお、2018年6月の時点で漫画は25の国と地域で翻訳・販売され、アニメは40ヵ国で放送されている。

 

 

名探偵コナン コミック 1-100巻セット

名探偵コナン コミック 1-100巻セット

 

 

 

劇場版シリーズ伝統の実写エンディング

 

 

劇場版名探偵コナンといえば、鉄板のお約束がいくつかある。

その中のひとつがエンディング。

第1作からの伝統で、エンドロールで映画の舞台となったりモチーフとなった実際の風景(実際に無い場所でも有名なところをモデルにする)の映像が流れることが定番となっている。

他のアニメ作品ではあまり観ない演出なので、コナンのエンディングが印象に残っている人も多いかと思う。

本稿では、その実写エンディングだけにフィーチャーしてみよう。

 

 

 

アニメ『名探偵コナン 世紀末の魔術師』と

 

 

名探偵コナン 世紀末の魔術師』は、1999年4月17日に公開された劇場版『名探偵コナン』シリーズの第3作目にあたる劇場版アニメ。

上映時間は100分。

興行収入は26億円、配給収入は14億5000万円、観客動員数は216万人。

アメリカ合衆国で2009年7月17日に公開された。

劇場版初登場のキャラクターが多く、灰原哀高木渉服部平次遠山和葉・鈴木史郎・茶木神太郎・中森銀三怪盗キッドが劇場版シリーズに初登場した。

ただし、平次はキッドを追跡中に交通事故で負傷してしまったため、和葉と共に前半だけに登場しており、出番は少なかった。

以上の本作初登場のキャラクター中で灰原は、以後の劇場版でも既に第1作から連続登場が確定しているコナン(新一)・蘭・小五郎・阿笠・少年探偵団・園子と同様に、毎回必ず常連メンバーとして登場する事となる。

また、2018年10月17日に田中信夫氏が死去したため、田中氏が演じる茶木が登場する映画は本作のみであり、後任は決まっていない。

公開当時は未解明だった歴史上の出来事に独自の解釈を加え、ストーリーの軸にしている。

歴史上の出来事をストーリーに絡めたのは劇場版シリーズ史上初で、ニコライ二世やグリゴリー・ラスプーチン、マリアなど実在の人物が深く関わっている。

また、『コナン』シリーズはその後も作中での時間軸が中々進まない設定で毎年の季節だけ現実に沿ってループして続いていき、年代などの明言はなされていないが、本作の年代イメージはタイトルにもあるように公開時の20世紀末となっている。

 

 

劇場版 名探偵コナン 世紀末の魔術師 [Blu-ray]

劇場版 名探偵コナン 世紀末の魔術師 [Blu-ray]

 

 

 

あらすじ

 

 

鈴木財閥の蔵からロマノフ王朝の遺産、「メモリーズ・エッグ」と呼ばれる51個めの「インペリアル・イースター・エッグ」が見つかったため大阪で展示することとなり、怪盗キッドからエッグを盗み出すという、暗号による予告状が届いた。

警察は日付を8月22日から23日にかけての夜、大阪城からキッドが現れると読解し、小五郎は具体的な時刻を午前3時とした。

コナンたちや服部平次遠山和葉らが鈴木財閥の会長のもとを訪れると、ロシア大使館一等書記官のセルゲイ・オフチンニコフ、美術商の乾将一、ロマノフ王朝研究家の中国人・浦思青蘭、映像作家の寒川竜がおり、彼らはみなエッグを狙っていた。

コナンと平次は、キッドの予告した時刻が実際は午後7時20分で、場所は通天閣であることにその直前になってから気付く。

中森警部は偽物のエッグを展示室へ移し、限られた人間だけで本物のエッグをあるビルの一室で警備していたが、キッドは鳩に取り付けたカメラからそのことを知り、街中を停電にして、病院やホテルなど以外で自家発電が稼働する場所を探すことによって位置を特定し、エッグを盗み出した。

キッドを追跡する途中、平次はバイクで転倒してしまい、無事だったコナンだけで追跡を続けるが、コナンは負傷した鳩とエッグ、破損したキッドのモノクルを発見する。

キッドは撃たれて海に落ちたものと思われたが、キッドの生死は確認できなかった。

エッグは傷がついていないか調べるため、展示を中止し鈴木財閥の船で東京へ持ち帰ることとなった。

船にはコナンやセルゲイたちの他、パティシエの香坂夏美が同乗していた。

彼女はエッグ製作者の工房で働いていた香坂喜市という男の曾孫であり、喜市が描いたと思われる図面がメモリーズ・エッグの写真と違うというので、執事の沢部蔵之助を伴って財閥を訪れていたのだった。

その図面には2つのエッグが描かれていたことがわかり、さらに鈴木財閥の所有するエッグにはめ込まれていた鏡は魔鏡となっていて、ドイツ風の城が映し出された。

これは喜市が横須賀に建てた城であり、小五郎はそこに2つ目のエッグが隠されていると推理し、コナンやセルゲイたちもそこへ同行することに決まるが、寒川が右目を撃たれ、死んでいるのが発見される。

彼の部屋は荒らされており、彼が見せびらかすように身につけていたニコライ二世の娘、マリアの指輪や、撮影したビデオテープがなくなっていた。

寒川の部屋から鈴木会長の秘書、西野真人のボールペンが発見され、西野の部屋に指輪が隠されていたが、コナンは西野が羽毛アレルギーであることを指摘し、寒川の部屋の羽毛枕が切り裂かれていたことから疑いを晴らし、阿笠博士に調べてもらった情報から、ロマノフ王朝の遺産を専門に狙い、常に右目を撃つ強盗・スコーピオンが犯人であると指摘する。

西野に恨みを持つ寒川が彼を指輪泥棒に仕立て上げようとしたものと、スコーピオンの正体を示すなにかを撮影してしまった寒川が襲われたものの、2つの事件が重なっていたのだった。

捜査のため船へやってきた白鳥刑事も交え、城へやって来たコナンたちは地下室への入口を見つけ、ロシア語で「世紀末の魔術師」という意味のパスワードを入力して中へ進入する。

これはかつて喜市が呼ばれていた異名で、キッドも予告状にこの文句を使っていた。

地下の奥にはロシア皇帝の紋章に光を当てると道が現れる仕掛けがあり、更に先へ進むと桐で作られた西洋風の棺があった。

中身はもう1つのエッグと遺骨であり、これは夏美の曾祖母にあたる、喜市のロシア人であった妻であると思われた。

もう1つのエッグは空であり、鈴木財閥のエッグを入れることが出来るようになっていた。

白鳥が鈴木会長から借りてきていたエッグを入れて、下から光を当てると周囲にニコライ皇帝一家の写真が浮かび上がる。

その中には一切写真が残っていなかった、夏美の曾祖母が喜市とともに写っているものもあり、夏美やマリアによく似ていた。

セルゲイは夏美が持つにふさわしいとして、ロシアが鈴木財閥のエッグの所有権を放棄することを宣言し、小五郎もエッグを夏美に譲るよう鈴木会長に口添えする約束をしたところで、小五郎がスコーピオンに狙われ、スコーピオンはエッグを奪って逃げてしまう。

コナンは途中で射殺された乾を見つけつつもスコーピオンを追い、スコーピオンが城へ放火したところで、コナンは殺された寒川や乾のものを含む、色々な人物の声でスコーピオンの正体である青蘭を翻弄する。

彼女は本当はロシア人であり、浦思青蘭の中国語読み、「プース・チンラン」は「ラスプーチン」のアナグラムで、彼の末裔だった。

青蘭はロマノフ王朝の財宝は本来、皇帝一家と縁深かったラスプーチンのものになるはずだったと考えており、寒川を殺害した理由は飾っていたラスプーチンの写真を撮られたと思ったため、小五郎を襲ったのはラスプーチンを「世紀の大悪党」と評したためである。

コナンは拳銃に装填された最後の一発を撃つよう挑発するが、右目を狙った弾は眼鏡に弾かれる。

青蘭は弾倉を交換し再度撃とうとするもキッドのトランプ銃に阻まれ、コナンはキック力増強シューズで青蘭を気絶させる。

事件解決後、探偵事務所に戻ったコナンは、限界を感じて蘭に自分の正体を明かそうとするが、そこへ新一に変装したキッドが現れる。

コナンたちの会った白鳥刑事はキッドの変装であり、彼はエッグを夏美に返そうと画策していたのだった。

コナンはキッドに、夏美の曾祖母とはマリアであり、彼女の遺体が見つかっていないのは喜市に助けられ日本へ逃れたためで、香坂家の城がドイツ風だったのは彼女の母親がドイツ人だったため、という推理を語るが、キッドは「世の中には謎のままにしておいたほうがいいこともある」と語り、コナンも同意する。

キッドはコナンや蘭が保護していた鳩とともに去る直前、「何故自分が新一の姿で蘭の前に現れ、厄介な敵であるコナンを助けたのか」という謎をかけるが、コナンは「そんなものは謎でもなんでもない、鳩を手当した礼だろう」と、心の中でキッドに呼びかけるのだった。

 

 

 

主題歌

 

 

B'z「ONE」

作詞 - 稲葉浩志 / 作曲 - 松本孝弘

 

 

名探偵コナン映画作品初の男性ボーカルによる作品であった。

カップリング曲でありながら、ファンの間でも人気が高い。

B'zファンを公言する著者ですら、この頃のB'zの好きな楽曲No.1であったほどの名曲だ。

だが本作はカップリングのみで、アルバム未収録であった。

おかげでシングルを買わなければ聴くことは叶わなかった。

おそらくは、最後に買った8cm CDではなかっただろうか。

 

 

One

One

  • provided courtesy of iTunes

 

 

ギリギリChop

ギリギリChop

 

名探偵コナン 世紀末の魔術師


www.youtube.com

 

 

 

 

 

実写エンディングロケ地

 

 

本作の舞台は大きく3つに分けられており、前半が大阪、中盤が豪華客船、後半が古城で構成されている。

しかし実写エンディングのロケ地は、東京〜横浜間の夜景をヘリコプターで空撮している。

名曲と相まって、個人的には劇場版名探偵コナンのエンディングとしては屈指の出来。

 

 

 

エピローグ

 

 

本作のエンディング前の演出は屈指の出来。

キッドは「何故自分が新一の姿で蘭の前に現れ、厄介な敵であるコナンを助けたのか」という謎をかける。

が、コナンの答えを聞く前にキッドは姿を消してしまう。

コナンはコナンで、キッドを追うこともなく「そんなものは謎でもなんでもない、鳩を手当した礼だろう」と、心の中で答えている。

粋な理由で助け合う2人がたまらない名シーンである。

このような経緯を経て、本作以降コナンとキッドの関係性が敵から好敵手へと変わっていったように思う。

 ただし、エピローグになるといつもの光景が広がる。

新一がまたしても勝手に消えたとキレる蘭。

「さすがに薄々気づいてるよね?」と、思わず蘭にツッコミを入れたくなるようなオチであった。

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

名探偵コナン カレンダー&ウィジェット

名探偵コナン カレンダー&ウィジェット

  • Shogakukan-Shueisha Productions Co., Ltd.
  • ライフスタイル
  • ¥610