...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

美しき日本語の世界。[其の二十五]

 

 

 

 

其の二十五

美しき日本語の世界。

 

 

「いのち」をいただくということ

 

 

「いただきます」

 

食事の始まりの言葉、「いただきます」。

「いただく」は漢字では「頂く」、または「戴く」と書く。

「王冠をいただく」、「雪をいただいた山々」などというが、「いただく」には、「頭上にのせる、かぶる」、という意味がある。

さらに「いただく」には、「敬意を表して高くささげる。頭上におしいただく」という意味があるほか、「もらう」の謙譲語としても遣われる。

これは、身分の高い人から物をもらう際に、敬意を表するためにその物を頭上に高くささげるような動作をしたことから、「もらう」の意味で遣われるようになったという。

さらに身分の高い人からもらったものが食品だったときや、神仏へのお供えの食べ物を下げて、食べるときにも、頭上にのせるような動作をして食事をしたことから、「食べる」「飲む」の謙譲語として「いただく」が用いられるようになった。

それがやがて食事のあいさつとして「いただきます」という言葉として定着していった。

故に「いただきます」は、敬意を表する動作から生まれた言葉なのである。

現在ではその敬意は、肉や魚、卵はもちろん、野菜や果物も含めて、食材の「命」そのものに向けた言葉と捉え直されている。

また、食材を育てたり獲ったりした人や、食事を作った人に対する敬意と感謝の気持ちを込めた言葉とされている。

手を合わせて食事を前に頭を下げる動作も、「頭上に戴く」動作が語源にあると思えば、自然なことかもしれない。

語源を知って、食材の「命」を自分の「命」にすることへの感謝、そして、食材に携わるすべての人への敬意をもって「いただきます」という言葉を遣いたいものである。

 

 

「ご馳走様」

 

食後のあいさつである「ごちそうさま」。

漢字で書くと「ご馳走様」となる。

この言葉の語源を知るために、まずは「馳走」という言葉から見ていく必要がある。

「馳せる」は速く走る、もしくは馬や車などを早く走らせることをいう。

加えて、「走る」と重ねて使うことで、馳走はもともと「走り回る、奔走する」ことを指していた。

ここから、お客様をもてなすにあたり、食材を揃えるために方々に馬を走らせ、さらに走り回って用意をすることから、「馳走」は「食事などでもてなしをすること」「もてなしのための立派な料理」を指すようになる。

この「馳走」に感謝の意味での「御」と「様」がついて、「ごちそうさま」という言葉になったのである。

現代は、さまざまな食材が身近な店で購入できる。

馬であちこち駆け回って食材を集めた時代とは比べようもないが、それでも日々の献立を考え、買い物をし、調理して食卓を整えることは大変な労力だ。

食事をいただくときは、あらためて「ごちそうさま」の語源を思い出し、その一皿にかけられた手間を思って、食後のあいさつをしたいものである。

そして料理を作る人は、食べる人の「いただきます」「ごちそうさま」の言葉を、自分への労いや感謝として受け取ってみてはいかがだろう。

 

 

「いのち」をいただくということ

 

今でこそ、世界中からありとあらゆる食材が手に入るようになったが、昔は当たり前に地元で採れるものを食べていた。

だからその食材を育んでくれる土地はまさに身土不二の存在。

また、仏教が普及していた時代には肉食が禁じられていたが、植物も動物も同じ「いのち」。

どちらも感謝しいただくことで、その「いのち」とひとつになり、その「いのち」によって生かされた自身の「いのち」を、今度は他の「いのち」のために生かした。

「動物には感情があるから、殺されたことに対して負の感情を抱いた動物を食べるのは体に良くないから肉は食べない方がいい」という考え方がある。

しかし、美味しいお肉を生産されている畜産農家の方は、動物たちの「いのち」を尊重した飼い方をしておられる。

与えるエサや飼育環境等、実に「愛」を感じられるし、動物たちも健康そのもの。

感情を抱くのであればなおさら、関わる人の意識が大切なのだと思えてならない。

飼い方、殺め方、捌き方、調理の仕方、そして食べ方。

植物であっても動物であっても、大切なのは感謝の気持ちといただいた「いのち」の連なりとして、自身の「いのち」を大切にすることなのではないだろうか。

人間は他の命をいただかなければ生きてはいけない。

食事の際には、いただいた「いのち」を粗末にすることなく、常に感謝していただくよう心掛けたいものである。

 

 

いのちをいただく

いのちをいただく

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Yomiwa JP Dictionary(多言語辞書)

Yomiwa JP Dictionary(多言語辞書)

  • Nomad AI OU
  • 辞書/辞典/その他
  • 無料

nemo 日本語

nemo 日本語

  • Nemo Apps LLC
  • 教育
  • 無料