...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【停滞する思考に一石を投じる苦言『若王子公威(ドラマ「いつか、ヒーロー」より)』】声にできない本音を言葉に…。#66

 

#66

停滞する思考に一石を投じる苦言

 

 

 

 

 

 

 

 

声にできない本音を言葉に…

 

 

何かと生きづらい世の中で、思ってはいても言葉にできない声がある。

感じていても声にするのが憚られる言葉がある。

それは耳障りが悪く、心地良い言葉ではないのかもしれない。

だが言葉にされて、はじめて気づくこともある。

本稿で取り上げる言葉は、ひとつ間違えれば暴言とも受け取られかねないものだ。

しかし何かを変えるためには、声に、言葉にしてより多くの人に考えてもらうべきだろう。

本稿が停滞する思考覚醒へのキッカケとなることを切に願う。

 

 

 

若王子公威(ドラマ「いつか、ヒーロー」より)

 

 

金も無ければ仕事も無い、元児童養護施設職員のアラフィフ男・赤山誠司(桐谷健太)が、夢を失くしたかつての教え子たちとともに、腐った巨大権力相手に痛快な復讐劇を繰り広げるドラマ『いつか、ヒーロー』第4話「シングルマザーの悲痛な叫び」でのヒトコマ。

ドリームグループ会長の若王子公威(北村有起哉)に、東都テレビの政治記者・西郡十和子(板谷由夏)がインタビュー。

「若者が生きにくい現状をどう受けとめているか?」と聞かれ、それまで真剣な顔だった若王子が録音を止めて一転、満面の笑み。

「しょーがないじゃん!」と切り出すと、一気にまくし立てた。

 

 

だってさ

この国に未来ないよ?

 

子どもは生まれないわ

ジジババはどんどん増えるわ

イノベーションは起きないわ

正規雇用で人件費削られまくりだし

 

若い人さ

そりゃ生きられないよ

 

でも 皆さ…

 

声をあげないのがいいよねー

ハハッ

いや これこそね

教育の成果だよ

賜物だよ

 

今の人たちさ

大きな声あげたり

騒いだりするの一番嫌うじゃない?

 

ビビッて誰も怒んないじゃん

そのくせ自分だけは違うなんて思ってるでしょ?

 

サイコー!

まじサイコー!

 

いやいやいやいやいや

お前だって!

殺されかけてんのお前だって気づけって!

 

だからさ

もうスマホばっか見てんなよ

 

後ろから急にガツンとやられるから振り返れって!

 

 

www.instagram.com

 

 

失われた30年。

この国を壊し続けた政府が、唯一成し遂げた大きな成果。

それは多くの国民から政治への関心を奪ったこと。

選挙へ行っても、何も変わらないと思い込ませたこと。

そういう人間たちから、考える力を奪ったこと。

何の疑問も持たずにクソ高い税金を納め続ける、従順な人間を大量生産したこと。

ある意味、これは凄い成果だ。

本当に、見事な教育としか言いようがない。

おかげで日本は政治家にとってパラダイスとなった。

だが、どんな馬鹿でもいい加減気づくだろう?

この国が日本人に優しくないことに。

日本という国で、日本人が差別されていることに。

世界から日本人を抹消しようとしていることに。

他人事じゃない。

殺されかけてんのお前だって気づけって!

このまま放置し続けたら、いつか本当に政治に殺されるぞ。

 

 

いつか、ヒーロー Blu-ray BOX [Blu-ray]

いつか、ヒーロー Blu-ray BOX [Blu-ray]

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイ

  • SHIMBUN ONLINE INC.
  • ニュース
  • 無料