バラエティ番組
スーパーJOCKEY (1983年〜1999年)
日曜日の真っ昼間に放送していたぶっ飛びお色気番組
『スーパーJOCKEY』とは
『スーパーJOCKEY』は、日本テレビ系列(クロスネットのテレビ大分・テレビ宮崎両局を除く)で1983年1月9日から1999年3月28日にかけて放送されたビートたけしが総合司会のお笑いバラエティ番組である。
放送時間は毎週日曜日13:00-14:00(JST)。
12年間放送した『TVジョッキー』の後番組で、16年3か月間放送されていた。
番組スタート当初は『TVジョッキー』と同じく、一般参加者が登場する番組だった。
後に「THEガンバルマン」が看板のお笑い番組となり、「熱湯コマーシャル」の開始以降はお色気番組路線となった。
放送当初は生放送であったが、途中から「2本撮り」による隔週生放送となっている。
また「THEガンバルマン」のコーナーは、あらかじめ収録されたものを生本番中にビデオ再生し観客に観せていた。
収録放送ではその時の状況を説明するテロップを画面の隅に表示するといった手法をとっていた。
テロップの表示方法で、その日の放送が生放送か収録かは一応は見分けられていた。
収録放送でも「THEガンバルマン」を除いた、演出上「生放送」とされている部分については、「なぞりテロップ」は事前に台本で発言されることが決められているギャグや決め台詞を除いて使用されていなかった。
ゲストの歌についても、当初生放送で流していたが、後に事前収録したものを放映するスタイルに変更されている。
当時の人気アイドル歌手が当初は毎週3組、後期は2組が出演。
1980年代末期〜1990年代前半に音楽番組の衰退・低迷期を迎えてからはアイドル歌手の歌が披露される数少ない番組のひとつであった。
歴代最高視聴率は1987年8月2日放送分の20.5%(関東地区、ビデオリサーチ社調べ)。
たけし氏がフライデー襲撃事件後、当時の5本のレギュラー番組の中で最も早く復帰を果たした回の放送で記録したものである。
初回視聴率は11.8%(同上)。
今では絶対放送禁止!イエローキャブ所属タレントが総出演
日曜日の真っ昼間のお色気番組
イエローキャブという名前を知ったのも、この番組キッカケだった。
株式会社イエローキャブとは、女性タレントのマネジメントをメインに営業活動を行っている芸能事務所である。
所属タレントは、かとうれいこさん・細川ふみえさん・佐藤江梨子さん・小池栄子さん・山田まりあさん・MEGUMIさん・雛形あきこさんなどがいる。
共通点は言わずもがな、色っぽいタレントさんばかりだ。
そして『スーパーJOCKEY』の名物企画といえば「熱湯コマーシャル」である。
「熱湯コマーシャル」とは、熱湯に浸かった時間の分だけコマーシャルできるという企画。
熱湯に入るわけだから、当然水着になる。
熱湯に入る人選はルーレットで決められ、もちろんコマーシャルしたい本人の枠が一番大きい。
だが、メチャクチャ小さい枠ではあるが、イエローキャブ所属タレントさんの名前もそこにはあった。
そして実際、たまに当たってしまったりするから少年にはたまらない。
こんな色っぽいタレントさんたちが、日曜日の昼日中に、ペラペラのカーテンひとつ隔てて生着替えしてくれる。
おまけに、ご丁寧にも着替えの時間も決まっていた。
時間が過ぎると強制的にカーテンはおろされる。
それがタレントさんだろうが容赦ない。
毎週そんなビッグチャンスがあるわけではないから、ミラクルが起きた日にはTVに食いついていたのを覚えている。
コンプライアンスに縛られている今のTV業界では考えられないことだ。
こんな無茶がまかり通っていたのだから、やはりおおらかな時代だったのだろう。
だが『スーパーJOCKEY』を観ていたから、自分に何らかの悪影響が生じたなんて、これっぽっちも思っていない。
何でもかんでも規制ばかりで現実を覆い隠そうとするから、逆に現実がわからなくなっているのではないのか。
ダメ人間ばかり増産してしまうのは、馬鹿らしいコンプライアンスのせいだと思うのは著者だけだろうか。
☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎