...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

バラエティー番組

【水曜どうでしょう×TEAM NACSドラマ『四国R-14』】フィクションでありながら歴史の中で生まれたもうひとつの旅。

水曜どうでしょう×TEAM NACSのドラマがDVD化 フィクションでありながら歴史の中で生まれたもうひとつの旅 鈴井貴之氏と大泉洋氏らが出演するバラエティ番組『水曜どうでしょう』(1996年~、HTB)の第33弾DVD&Blu-ray『四国R-14』が、2023年4月26日(水)に発売…

【バラエティ番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』】日本人のモラルの低下と出川哲郎の神対応。

バラエティ番組 出川哲朗の充電させてもらえませんか? 出川哲朗の充電させてもらえませんか? 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』とは こぞってスマホを向ける異常な光景 無許可撮影で際立つ出川哲郎の神対応 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』…

コンプライアンスなんてクソ喰らえ!【報道番組風コント番組『全力!脱力タイムズ』】ヒヤヒヤするほど攻めまくった演出が今どきだから面白いテレビ番組。

報道番組風コント番組 全力!脱力タイムズ 全力!脱力タイムズ 『全力!脱力タイムズ』とは 演出手法 主なコーナー 日本の論点 THE 絶景遺産 THE 美食遺産 日本技術遺産 脱力スーパーLIVE コンプライアンス委員会 激白!本番終了後の本音 番組のお約束 芸人…

大泉洋と安田顕を輩出した伝説のローカル番組【HTBバラエティ番組『水曜どうでしょう』】「どうでしょう」の名物企画『サイコロの旅1〜6』。

はじめに 大泉洋氏と安田顕氏。 共に演劇ユニットTEAM NACS所属。 今や日本で押しも押されもせぬ人気者となったふたり。 だが、伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』無くしては、今ほどの人気はなかっただろう。 『水曜どうでしょう』は、特に大泉洋氏に…

大泉洋と安田顕を輩出した伝説のローカル番組【水曜どうでしょう】溢れる独創性がとんでもない料理を生み出す、食のテロリスト『シェフ大泉シリーズ』。

はじめに 大泉洋氏と安田顕氏。 共に演劇ユニットTEAM NACS所属。 今や日本で押しも押されもせぬ人気者となったふたり。 だが、伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』無くしては、今ほどの人気はなかっただろう。 『水曜どうでしょう』は、特に大泉洋氏に…

昔のTVは面白かった!【「イカ天」こと『三宅裕司のいかすバンド天国』】1980年代後半の空前のバンドブームを生んだ伝説の深夜放送。

「イカ天」こと 三宅裕司のいかすバンド天国 三宅裕司のいかすバンド天国 『三宅裕司のいかすバンド天国』とは 番組概要 「完奏」と「ワイプ」システム 「ヒステリックス脱衣騒動」 歴代イカ天キング 3代目:FLYING KIDS 6代目:JITTERIN'JINN 12代目:BEGIN…

大泉洋と安田顕を輩出した伝説のローカル番組【水曜どうでしょう】あまりに非人道的(笑)もはや軟禁?あの名物企画を凶悪にアレンジ『サイコロ韓国 〜韓国完全縦断〜』。

大泉洋氏と安田顕氏。 共に演劇ユニットTEAM NACS所属。 今や日本で押しも押されもせぬ人気者となったふたり。 だが、伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』無くしては、今ほどの人気はなかっただろう。 『水曜どうでしょう』は、特に大泉洋氏にとっては生…

《懐かしのドラマをプレイバック》【コントドラマ『SICKS ~みんながみんな、何かの病気~』(2015年)】今や人気女優・岸井ゆきのをはじめて知った作品。

コントドラマ(2015年) SICKS〜みんながみんな、何かの病気〜 SICKS〜みんながみんな、何かの病気〜 『SICKS〜みんながみんな、何かの病気〜』とは コント例一覧 イケ!イケ!イケ! 永世認定処女 この店は俺が育てる 危機管理意識が低すぎる男 腐った友情 煽り…

大泉洋と安田顕を輩出した【伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』】注ぎ込んだ予算は数か月分⁉︎ローカル番組の限界を超えた『ヨーロッパ21ヵ国完全制覇』。

大泉洋氏と安田顕氏。 共に演劇ユニットTEAM NACS所属。 今や日本で押しも押されもせぬ人気者となったふたり。 だが、伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』無くしては、今ほどの人気はなかっただろう。 『水曜どうでしょう』は、特に大泉洋氏にとっては生…

【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#97

#97 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… リリー・フランキー(スナックラジオより) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 リリー・フランキー(スナックラジオよ…

【リリー・フランキー『スナック ラジオ』】快挙!これならスナラジはスポンサーなしでもまだまだやれる‼︎…はず?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); リリー・フランキー『スナック ラジオ』が快挙! ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査でスナラジが首位獲得‼︎ TOKYO FMは9月29日、8月29日から9月4日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調…

【バラエティ散歩番組『有吉くんの正直さんぽ』】いくらなんでも正直すぎる散歩番組は異端の革命児。

有吉くんの正直さんぽ バラエティ番組 散歩番組 有吉弘行 自由すぎる

昔のTVは面白かった!【バラエティ番組『ASAYAN』】清木場俊介、EXILEのATSUSHIやNESMITHも参加していた⁉︎モーニング娘。を生んだオーディションバラエティ番組。

オーディションバラエティ番組 ASAYAN ASAYAN 『ASAYAN』とは 夢のオーディションバラエティ番組 最大の功績はモーニング娘。を生んだこと…か? 『ASAYAN』とは 『ASAYAN』は、テレビ東京で1995年10月1日から2002年3月24日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に放送…

【伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』】名優・大泉洋、安田顕を輩出した…たぶん旅番組?(笑)

伝説のローカル番組 水曜どうでしょう 水曜どうでしょう 『水曜どうでしょう』とは 特殊な旅番組 常に行き先を知らされない大泉洋 ひたすらアカプルコにこだわり続けた大泉洋 アカプルコ おバカぶりとイジられっぷりが『どうでしょう』での二人の真骨頂 伝説…

昔のTVは面白かった!【もう一度みたい伝説のバラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげです。』】青春時代の記憶は無茶苦茶ばかりするとんねるずと共にあった…。

バラエティ番組 とんねるずのみなさんのおかげです。 バラエティ番組 とんねるずのみなさんのおかげです。 『とんねるずのみなさんのおかげです。』とは 『とんねるずのみなさんのおかげです。』事件史 爆薬演出でのトラブル 保毛尾田保毛男ネタに対する賛否…

はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲シリーズ vol.13【A.S.A.P. / Little Kiss】(1997年)

1997年 A.S.A.P. / Little Kiss A.S.A.P. / Little Kiss 『A.S.A.P.』とは 色モノ曲なのか名曲なのか バラエティ番組発の楽曲というイメージ 聴きたいけど買うほどではないジレンマ 工藤静香×木村拓哉『A.S.A.P.』 それでも色モノ扱いされてしまうのね… 『A.…

昔のTVは面白かった!【バラエティ番組『爆笑オンエアバトル』】お笑いブームの礎を築いた最高純度のガチンコお笑いネタ見せ番組!『

元祖ネタ見せ番組 爆笑オンエアバトル 爆笑オンエアバトル 『爆笑オンエアバトル』とは ネタ見せ番組のパイオニア 最高純度のガチンコお笑いネタ見せ番組 【オンエア回数が多く面白い=売れる】ではない 『爆笑オンエアバトル』とは 『爆笑オンエアバトル』…

昔のTVは面白かった!【モンスターバラエティ番組『8時だョ!全員集合』】バラエティ番組史上最強⁉︎ドリフが叩きだした最高視聴率は神話レベル!!

モンスターバラエティ番組 8時だョ!全員集合 8時だョ!全員集合 『8時だョ!全員集合』とは モンスター番組の終焉 裏番組はあの『オレたちひょうきん族』 日本国民の人気を二分した『8時だョ!全員集合』と『オレたちひょうきん族』 最初はグー、またまたグ…

【リリー・フランキー『スナック ラジオ』】打ち切りを断固阻止!みんなでスナラジを聴いて盛り上げてくれー!!

スナックラジオ スナラジ TOKYO FM ラジオ リリー・フランキー こういう番組を無くしてはならない

【テレビ旅番組シリーズ『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』】第19弾で負け越し田中・羽田の両コンビは解散!『Z』は何故不人気だったのか?

テレビ旅番組シリーズ ローカル路線バス乗り継ぎの旅 何故『Z』は不人気だったのか? 何故『Z』は不人気だったのか? 『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』とは 『無印』と『Z』 シリーズ1(2007年10月 - 2017年1月) 太川陽介 蛭子能収 シリーズ2(2017年3月 - 20…

《懐かしのドラマをプレイバック》【2016年〜『超入門!落語 THE MOVIE』】初心者でも楽しめる新たな落語エンターテイメント。

落語バラエティドラマ 超入門!落語 THE MOVIE 超入門!落語 THE MOVIE 『超入門!落語 THE MOVIE』とは 映像で観る落語という斬新さ 『超入門!落語 THE MOVIE』とは 『超入門!落語 THE MOVIE』は、NHK総合テレビジョンで2016年10月19日より放送されていた…

昔のTVは面白かった!【もう一度みたいバラエティ番組『スーパーJOCKEY』】日曜日の真っ昼間に放送してでいたぶっ飛びお色気番組。

バラエティ番組 スーパーJOCKEY スーパーJOCKEY 『スーパーJOCKEY』とは 日曜日の真っ昼間のお色気番組 『スーパーJOCKEY』とは 『スーパーJOCKEY』は、日本テレビ系列(クロスネットのテレビ大分・テレビ宮崎両局を除く)で1983年1月9日から1999年3月28日にか…

昔のTVは面白かった!【恋愛バラエティ番組『ねるとん紅鯨団』】もう一度みたい恋愛リアリティーショーの先駆け!

恋愛バラエティ番組 ねるとん紅鯨団 ねるとん紅鯨団 『ねるとん紅鯨団』とは ナレーションはあの大人気声優・皆口裕子さん(初代/´99)! 恋愛に貪欲だった時代の象徴 『ねるとん紅鯨団』とは 『ねるとん紅鯨団』はフジテレビ系列で放送されていたバラエティ…

昔のTVは面白かった!【バラエティ番組『夢で逢えたら』】ダウンタウンとウッチャンナンチャンの共演はもはや伝説級!

伝説のバラエティ番組 夢で逢えたら 夢で逢えたら バラエティ番組『夢で逢えたら』とは 惜しまれつつ番組終了 ダウンタウンとウッチャンナンチャンの夢の共演コント バラエティ番組『夢で逢えたら』とは 『夢で逢えたら』はフジテレビ系列で放送されていたフ…

昔のTVは面白かった!もう一度観たい【バラエティ番組『笑う犬の生活』】この番組なくして宇多田ヒカルの衝撃のデビューはなかった!

バラエティ番組 笑う犬の生活-YARANEVA!!- 笑う犬の生活-YARANEVA!!- 『笑う犬』とは 『笑う犬の生活-YARANEVA!!-』とは "笑う" 名物『ニュースJAPAN』への引き継ぎ番宣 深夜帯お笑い番組復活への狼煙 宇多田ヒカルの衝撃のデビューは『笑う犬の生活』からだ…

《リリー・フランキー『スナック ラジオ』》でリリーさんが頻繁にネタにする【「ダウンタウンのごっつええ感じ」伝説のコント『放課後電磁波クラブ』】。

『ダウンタウンのごっつええ感じ』伝説のコント 放課後電磁波クラブ 放課後電磁波クラブ 『放課後電磁波クラブ』とは 『放課後電磁波クラブ』しか勝たん 『スナックラジオ』でリリーさんの口から『放課後電磁波クラブ』の名が… 昔の子供はこういう番組を観て…

【大泉洋主演『探偵はBARにいる』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック!

大泉洋主演 探偵はBARにいる 探偵はBARにいる 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 『探偵はBARにいる』とは あらすじ この役は洋ちゃん以外に考えられない 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それ…

『〇〇のスマホ』シリーズ最新作【義経のスマホ】NHKで5/23(月)深夜24:25〜放送開始!

「〇〇のスマホ」シリーズ最新作 義経のスマホ 義経のスマホ 『〇〇のスマホ』シリーズ最新作 『ポケモンGO』ならぬ『公家モンGO』?(笑)『FGO』や『モンスト』らしきアイコンまで… 相も変わらず細かいギミックに期待しかない 『光秀のスマホ』と『土方のス…

【パオパオチャンネル】肥後克広・寺門ジモン・上島竜兵…ダチョウ倶楽部をはじめて知った日。

お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の上島竜兵氏が2022年5月11日未明、死去したことがわかった。 61歳だった。 謹んで心よりご冥福をお祈り申し上げます。 肥後克広・寺門ジモン・上島竜兵 ダチョウ倶楽部をはじめて知った日 パオパオチャンネル 『パオパオチャ…

増え続ける旅・散歩番組(レギュラー放送限定)の中で勝ち組は【出川哲郎の充電させてもらえませんか?】と【有吉くんの正直さんぽ】と【ぶらり途中下車の旅】だと思う理由。

増え続ける旅・散歩番組 近頃のテレビには旅番組や散歩番組が溢れている。 コロナ禍で外出が難しくなったからなのか、はたまた製作費が抑えられるからなのか、詳しい理由はわからないがとにかく旅・散歩番組が多いことに驚く。 たしかにコロナ禍になって外出…