...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

刮目せよ!これが日本の現実だ!!【日本の税収「過去最高68兆円超」】それでもさらなる増税目指そうとする岸田首相。

 

 

 

 

刮目せよ!

これが日本の現実だ

 

 

多くの愚かな国民が支持した岸田首相

日本の税収「過去最高68兆円超」でもさらなる増税目指す

 

 

2022年11月4日、2022年度の一般会計税収が「68兆3500億円余り」と、過去最高額となる見通しだとロイター通信が報じた。

所得税法人税などが堅調に推移しているという。

国の税収は、増加の一途をたどっている。

2020年度には60兆8216億円、2021年度は67兆378億円と、連続で最高額を更新。

2022年度の税収が報道どおりなら、3年連続で最高額の更新となる。

一方、相次ぐ物価高により、国民の生活は苦しい。

食料や日用品だけでなく、電気・ガス代の負担も上がり、10月からは雇用保険料も値上げされた。

それでも、岸田文雄首相はあくまで「増税」を目指しているようだ。

経済記者がこう語る。

 

ここ最近、国民の負担増につながる政策が次々と提案されています。

まず、10月末の政府税制調査会では、複数委員から『消費税率アップの議論をすべき』『10%のままで日本の財政がもつとは思えない』などの意見が出ていると報じられました。

ほかにも、社会保障審議会の部会で、国民年金保険料の納付期間を5年間延長する議論がなされています。

2023年度から保険料の年間上限額を2万円引き上げ、年間104万円とする方針も了承されました。

また、政府は車の走行・重量・環境に応じて課税する『道路利用税』、株式の譲渡益や配当から得られた所得に対する『金融所得課税』の見直しについても検討しています。列挙すればキリがありません。」

 

“超重税国家” を目指すかのような政府の動きに、SNSでは怒りの声が殺到している。

 

  • なんで増税するの?国民は貧窮してるのになんで減税しないの?余ってるなら還元してくれよ。

 

  • 多くの国民の生活が逼迫していく中、反比例して政府にお金が集まっている。国民の「敵」としか思えない。

 

  • ただでさえ末端にお金が行き渡っていない日本社会において『日本社会から68兆円分のお金を消失させて国民を更に貧しくすることに成功しました!』ってドヤ顔されても困るぜよ…

 

  • 『国の税収はコロナ禍でも伸び続け…』それ自体がおかしいでしょ!?なんで還元しないの!?鬼ですか!?

 

岸田首相は、どこまで国民からむしり取ろうとするのだろうか。

 

 

 

振り返ればこの頃から…

100兆円吹っ飛ばした岸田首相に投資家が大ブーイング「支持率3%」の惨状

 

 

経済専門チャンネル日経CNBC」が、個人投資家を対象に調査した岸田政権の支持率が話題になっている。

2022年2月8日に公表された調査結果では、「支持する」と答えたのがわずか3.0%で、95.7%が「支持しない」、1.3%が「分からない・どちらでもない」だった。

岸田首相の支持率は、たとえば1月の調査で66.9%(FNN)と、比較的高止まりしてきた。

しかし、投資家からは「まったく支持できない」と判断されたことになる。

いったいなぜ、これほどの惨状となったのか。

経済ジャーナリストが理由を明かす。

 

岸田内閣が昨年10月に発足してから、株価はずっと下落傾向にあります。

昨年9月の時点で、東証一部の時価総額はおよそ778兆円ありました。

しかし、1月末には約679兆円にまで落ち込んでしまった。

たった4カ月で100兆円が吹っ飛んだことで、ネットでは『岸田ショック』なる言葉も誕生しました。

岸田ショックの原因はいくつもありますが、『金融所得課税の強化』と『自社株買い制限』の2つが、投資家から嫌われた大きな理由でしょう。

金融所得課税は、株の配当金や譲渡益にかかる税金で、いまは一律20%になっています。

これが上がるとなると、株を持つメリットが減ってしまう。

株をたくさん持っている富裕層には特に打撃となります。

自社株買いは、企業が自社の株を買うことです。市場に出回る株数が減るわけですから、株価が高くなりやすい。

要は株主に対する利益還元策のひとつですが、これに制限がかけられると、やはり投資家にはマイナスとなります。

 

このほか、新型コロナウイルスによる「コロナ鎖国」にも批判が集まった。

日本は外国人の大幅な入国制限を実施したが、この結果、ドイツの電機メーカー「シーメンス」が日本への投資を一部保留するなど、大きな影響が出てしまった。

また、ガソリンをはじめ、さまざまな物価が高騰したり、所得格差が拡大するなど、日本経済をめぐるマイナスの話題が続いていることも岸田批判につながっている。

番組で公表された「支持率3%」は、母数が不明なことや、異例の過熱ぶりだったこともあり、割り引いて判断する必要はあるが、SNSでは、この結果を受けて岸田首相への批判の声が相次いでいる。

 

  • 低く出るとは思ったけど支持率3%ってwww 対象が偏ってる事はあるにしても予想越えすぎ。

 

  • だめだこりゃ。岸田ショックの日経大暴落で資産失った国民可哀想です。

 

  • この結果で支持した3%が最近儲けたのか儲けてないのかが気になる

 

岸田首相は、『新しい資本主義』として、『経済成長の果実をしっかり分配することが重要だ』と語っています。

市場が強くなりすぎたことで公平な分配がおこなわれず、格差や貧困が拡大したり、中・長期的な投資が減ったり、分厚い中間層が衰退したことを問題視しているのです。

必然的に株式市場に厳しい対応を取ることになりますが、さすがに100兆円が消失したとなれば、大クレームになるのも致し方ないでしょう。

実際問題、株価が下落すれば、年金にも悪影響が出るわけですから。

 

(前出・経済ジャーナリスト)

 

投資家たちからの冷たい視線にさらされる岸田首相。

「新しい資本主義」に向けた舵取りは難航しているようだ。

 

 

 

日本人の不思議

それでもまだ一定の支持を得る現政権

 

 

ここまで舐めきられているにもかかわらず、いまだ一定数の支持を受ける岸田首相。

最新(2022.11.6現在)のJNN世論調査によると、岸田内閣の支持率が39.6%と先月から3.1ポイント低下し、岸田政権発足後、過去最低を更新したことがわかった。

内閣支持率の低下は5か月連続で、40%を割ったのは政権発足後、初めて。

 

<内訳・内閣支持率

 

▼非常に支持できる1.9%

▼ある程度支持できる37.7%

▼あまり支持できない43.7%

▼全く支持できない14.1%

 

また、

 

新型コロナウイルスの感染防止に向けた政府のこれまでの対応について

 

▼評価する59%

▼評価しない31%

 

 

このほか、

 

〈物価高に対する政府のこれまでの対応について〉

 

▼評価する15%

▼評価しない77%

 

だった。

…ちょっと待て。

怖い怖い怖い怖い。

何をどうしたら非常に支持できるのだ?

何をどうすればある程度支持できるのだ?

著者には不思議でならない。

いまだに39%も支持されているのは何故?

誰か教えてくれ…。

わかることといえば、どうやら日本人とは、どこまでも奥ゆかしい民族らしいということだけだ。

 

 

 

現状を知った上での支持なのか?盲信が故の支持なのか?

 

 

現政権への支持率をみていると、ある種の疑念がわいてくる。

それはこの惨状を理解した上での支持なのか。

それとも、無知が故の安定思考で支持なのか。

答えは明白で、やはり後者なのだろう。

そんなだから少しばかり悪知恵が働く強欲政治家どもに、好きなように弄ばれるのだ。

首の上に乗っかっているものが飾りじゃないのなら、それを使ってもう少しマシな選択をするだろう。

無思考のまま茨の道を突き進む日本国民。

どうやら飾りのようだね、その頭は。

 

 

 

 

 

 

 

誰かに言われるままがそんなに楽?それともみんなドM?

 

 

ここまで虐げられても、どこまでも変化を恐れている日本人。

誰かの言われる通りに生きていて、そんなに満足か?

誰かが定めた檻の中が、そんなに心地良いのか?

反骨精神というものはないのか?

それとも日本人のDNAには、ドMの因子でも含まれているんじゃなかろうか?

いくら頭の中がお花畑人間でも、ここまで馬鹿にされたらさすがに気づくはず。

それでも気づかないとは、もはや絶滅危惧種レベルの希少種・日本人。

これだけ馬鹿にされてもまだ堪え続けたいというのだから、もはや変態レベルのドM民族・日本人。

だが著者は御免被る。

目には目を、歯には歯を。

因果応報、いつか奴らに報いを受けさせなくては気が済まない。

言われるがままは嫌。

ドMな性癖は好きな人にだけ出せばいい。

下手な延命措置をするくらいなら、いっそ一度滅びてみるのもいいかもしれない。

 

 

 

欲しがりません、勝つまでは

 

 

現在の日本は超重税国家への道を着々と歩んでいる。

これではまるで戦時中のようではないか。

欲しがりません、勝つまでは。

国民は黙って堪えていろということだろう?

それでも、これが本当に戦時下というならまだわかる。

何故なら、明確な「勝つまで」が決まっているからだ。

「戦争に勝つ」という、わかりやすいゴールがある。

しかし今、我々は何と戦っているのだろう?

何と戦わされているのだろう?

ひたすら耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、暗い未来に怯えている。

それはいったいいつまで続く?

答えは明快。

まったく新しい政党による政権交代が起きるまで。

したがって、現政権を支持する国民が存在する限り無期限ということだ。

少なくとも奴ら政治家に少しくらいは痛い目をあわせない限り、この屈辱はいつまでも続く。

この苦痛はいつまでも続く。

こんな政権を、いったい誰が支持をした?

こんな世に誰がした?

無能な政治家だろうか?

あー…。

そういえば現政権を圧勝へと導いたのは、他ならぬ馬鹿な国民だったな。

このままでは、日本の未来は限りなく暗い。

 

 

「旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係」

「旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係」

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

日本の政治闘争

日本の政治闘争

  • Roman Shvab
  • ゲーム
  • 無料