ドラマ
タイガー&ドラゴン
『タイガー&ドラゴン』とは
『タイガー&ドラゴン』は、TBS系で放送されたテレビドラマ。
脚本は宮藤官九郎氏。
2005年1月9日に2時間の単発スペシャルドラマとして放送された。
その後、続編という形で連続ドラマ化され、2005年4月15日から6月24日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に「金曜ドラマ」枠で放送された。
「落語」と「ヤクザ」という無縁にも思える2つの要素を取り合わせ、毎回テーマとなる噺に沿うように登場人物に起きるできごとを織り交ぜながら、最終的にはひとつの新しいアレンジ噺として1話完結のコメディに仕上げたトリッキーな作りとなっている。
TBSプロデューサー・磯山晶氏と脚本・宮藤官九郎氏のコンビによる、『マンハッタンラブストーリー』(2003年)以来のテレビドラマ。
タイトルはオープニングテーマとして用いられているクレイジーケンバンドの楽曲「タイガー&ドラゴン」に由来する。
また当ドラマに登場する2人の主人公、「虎児」(小虎)と「竜二」(小竜)にも掛かっている。
2005年1月のスペシャルドラマで第42回ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)のテレビ部門・選奨を獲得し、同年4月からの連続ドラマで第43回の同賞のテレビ部門・大賞を受賞した。
あらすじ
子供の頃に両親が借金を苦に自殺し、「笑い」を忘れて生きてきたヤクザの山崎虎児は、ひょんなことから浅草で落語家の林屋亭どん兵衛の高座を聞いて感動し、弟子入りを志願する。
どん兵衛は虎児が属する新宿流星会の組長から400万円の借金をしていた。
そこで虎児は、噺をひとつ習得するごとに10万円の「授業料」(ドラマの途中から20万円に値上げ)をどん兵衛に支払い、それをそのまま「返済金」として虎児に支払うという奇妙な契約をどん兵衛と交わすことになる。
林屋亭門下「林屋亭小虎」として、ヤクザと落語家という二足のわらじを履くこととなった虎児は、裏原宿のダサくて売れない洋服店「ドラゴンソーダ」の店主である谷中竜二と出会う。竜二はどん兵衛の次男であり、かつては「落語の天才」と言われたが、過去のとある事件で廃業したのだった。
やがて林屋亭どん兵衛と新宿流星会組長の間にも浅からぬ縁があったことが明らかになる。
林屋亭どんつく役に星野源
一世を風靡した宮藤官九郎氏。
通称「クドカン」脚本のドラマは、癖の強いキャスティングも魅力のひとつだった。
その筆頭が阿部サダヲ氏ではないだろうか。
本作にも、もちろん出演している。
主演を務めたふたりもクドカンドラマの常連だ。
『池袋ウエストゲートパーク』、通称「IWGP」でクドカンとタッグを組んだ長瀬智也氏が林屋亭小虎こと山崎虎児役で。
『木更津キャッツアイ』で主演を務めた岡田准一氏が林屋亭小竜こと谷中竜二役で、それぞれ出演している。
他にも西田敏行氏や笑福亭鶴瓶氏など、相当豪華な面々がキャスティングされている。
そのなかで意外なあの人が脇役として出演していた。
主演のふたりが所属する林屋亭一門のひとり。
林屋亭どんつく役に、なんとあの星野源氏が出演していたのだ。
噺家のお弟子さんという設定で、容姿は坊主頭。
坊主頭だからパッと見で星野源氏だとわからない。
ただ「見たことある顔なんだけど…」と。
他の出演者があまりに濃すぎて、なかなか星野源氏の名前にまで辿り着けない。
ようやく気づけた時には、少しばかり感動してしまった。
それほど今とは印象の違う顔をみせてくれている。
星野源氏の登場は、脇役ながらかなり頻繁。
他の濃い出演者にも負けない、はっちゃけた演技を魅せてくれているから気になった人は是非。
ちなみに、林屋亭一門で一番下っ端のお弟子さんの林屋亭うどん役に、浅利陽介氏も主演している。
代表作は…『キッズ・ウォー』?
それとも『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』か。
気になる人はこちらもチェックしてみてほしい。
地味ながらも傑作の『タイガー&ドラゴン』
定期的に観たくなる『タイガー&ドラゴン』。
本当によく出来たドラマだと毎度感心させられる。
落語のお題を現代ドラマに落とし込んだ脚本の妙。
ぶっ飛んだ演技をみせる俳優陣。
本作ほどオチが見事な作品はそれほど記憶にない。
やはり落語をテーマにしたからだろう。
やっぱり落語って面白い。
☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎