...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【10分どん兵衛が流行った頃の話】某有名食品メーカー幹部に聞いたメーカー側の考え方。

 

 

 

10分どん兵衛とは

 

 

どん兵衛きつねうどん

 


以前ネットで話題になったどん兵衛の新しい食べ方だ。

作り方は簡単で、まず日清の「どん兵衛きつねうどん」を1個用意する。

必ずうどんでなくてはダメだ。

通常なら「どん兵衛」にお湯を入れて5分で完成するところを、倍の10分待ってみる。
10分後、完成だ。

 

 

 

 

実際に食べてみたよ

 

10分どん兵衛が話題になり始めた頃は、かなり懐疑的にみていた。

しかしあまりに多くの人が勧めてくるし、某有名食品メーカー幹部の知人もいたことからネタとして食してみることに。

たしかに10分待つと麺はツルツルでまるで生麺のようだった。

通常の倍の時間置いたというのに、まったくのびない日清の麺の実力には驚愕だ。

しかしカップ麺ですら熱々を好む著者としては、やはり10分も待つとスープの微温さが気になった。

微温いといっても微々たるものなのだが…

 

 

 

某有名食品メーカー幹部に聞いたメーカー側の思いもよらない考え方

 

某有名食品メーカーとは書いたがバレバレだな。

まぁいい。

その幹部と知り合う機会に恵まれた。

社長とサシで飲みに行くほどの人だったが、その方にはずいぶんと可愛がってもらったものだ。

子供の頃から慣れ親しんだカップ麺には少々煩い。

某有名食品メーカー幹部に対して、色々偉そうな意見を述べたと思う。

あくまでイチユーザーとしてだが…

だから10分どん兵衛が流行った時も、無礼にもメーカー側の人間としてどう思うか聞いてみた。

相当流行っているのだから、さぞ気分も良いかと思っていたのだが、返ってきた答えはプロフェッショナルそのものだった。

 

『一番美味しいと思って5分で戻せると表記しているのに、10分の方が美味しいってのはメーカー側としては悔しいね…』

 

なるほど。

この人の肩書きは伊達ではない。

本物のプロだと思った。

 

 

 

カレコ・カーシェアリングクラブ

パーフェクトスペースカーテン館

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

 

 

 

【「全仮面ライダー大投票」をみて初めて知った】今の仮面ライダーってこんなんことになっていたんだ。

 

 

 

 

注目番組が目白押しだった週末

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」に「全仮面ライダー大投票」、押井守脚本の「ルパン三世PART6」と「ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!」。

あーぁ。

結局今週もHD内の「機動警察パトレイバー the Movie」は見れなかったな…

まぁ、いい。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」は言わずもがな。

押井守脚本の「ルパン三世」は期待を裏切らない仕上がりだったが、これらについてはまた近いうちに…たぶん書くと思う。

今週末再注目だったのはやはり久しぶりに放送された大投票シリーズ。

「全仮面ライダー大投票」だ。

 

仮面ライダーTHE MOVIE 1972-1988

 

 

 

 

「全仮面ライダー大投票」

 

NHK BSプレミアムにて「全仮面ライダー大投票」が放送された。

人気の番組やキャラクターのランキングを視聴者投票で決定していく番組「全○○大投票」シリーズ初の特撮を特集。

放送開始から50周年を迎えた変身ヒーローの代表作「仮面ライダー」を「作品」「仮面ライダー」「音楽」の3つのカテゴリーで取り上げランキング。

仮面ライダー」は歴史のある番組なだけに、幅広い年齢層の人から投票があったという。

歴代の仮面ライダーたちもゲストで登場。

仮面ライダー555」乾巧役の半田健人や、「仮面ライダーキバ」「仮面ライダーディケイド」「仮面ライダービルド」の3作品に出演した武田航平、「仮面ライダーディケイド」門矢士役の井上正大、「仮面ライダーバイス五十嵐一輝役の前田拳太郎らが登場するほか、藤岡弘、要潤もVTRで登場。

さらにはファンゲストとして中川翔子生駒里奈伊藤英明も登場。

MCは、「仮面ライダーゼロワン」(2019年)で主題歌を歌った西川貴教と、杉浦友紀アナウンサー。

解説は井上伸一郎(編集者・映像プロデューサー)。

また「怖かった怪人」「乗りたいマシン」なども紹介された。

テレビのリモコンから投票できたため、「怪人好き、マシン好きのみなさんはもちろん、この番組で初めて知ったという方も、熱い思いとともに投票にご参加ください」としていた。

 

決定版全仮面ライダー完全超百科

 

 

 

 

 

今の仮面ライダーってこんなんなってんの?

 

元々特撮系にはあまり興味がない。

しかしあの庵野秀明監督が「仮面ライダー」をリメイクするとなれば話は違う。

アニメ畑の庵野秀明監督だが、特撮での実力も「シン・ゴジラ」ですでに証明されている。

興味が生まれないわけがない。

 

 

そんなわけで知識はあまり無いのだが「全仮面ライダー大投票」を見てみる。

しかし正直、まったく知らないライダーばかりだった…

いわゆる平成ライダーと呼ばれるものだろうか?

仮面ライダー自身がやたらカラフルになっていたり、ギャグのようなぶっ飛んだ設定だったり、なんだか忙しない作品になっちゃったんだな。

まったく知らない、あるいは名前しか知らない平成ライダーではあるが、出演している若手俳優の面子の凄さに今さらながら驚ろかされた。

オダギリジョーさんや佐藤健さんがライダー出身なのは知っていたが、要潤さんや竹内涼真さんや吉沢亮さんまでがライダー出身だったなんて…

吉沢亮さんといえば、今や大河ドラマ俳優で渋沢栄一を演じている。

仮面ライダーのイメージなんてまったくない。

たいした出世じゃないか。

いやはや、イケメン俳優の登竜門と呼ばれる所以がようやくわかった。

これじゃ子供以上に世のお母様方が仮面ライダーにハマるわけだ。

過去の仮面ライダー出身俳優たちが今や最前線で大活躍している現状を鑑みれば、最近の作品に出演したライダー俳優の中にも次世代のスターが必ず潜んでいるはずだ。

「全仮面ライダー大投票」の中で、初代ライダーの藤岡弘。氏の言葉が披露された。

仮面ライダーは後からくるよ。』

藤岡弘。氏ご自身がおそらくそうだったように、仮面ライダーを演じることは俳優人生に生涯つきまとう。

もしかしたら一番のキャリアにもなり得るだろう。

仮面ライダー」への出演は演じる俳優さんにとって、俳優人生を左右するほどの重要作品だったのだ。

そういう見方もあるのだと知れたことが、「全仮面ライダー大投票」を見て得た一番の収穫だったかもしれない。

注目の庵野秀明監督「シン・仮面ライダー」は、メインキャラクターのみキャスティングが発表されている。

本郷猛/仮面ライダー役は池松壮亮氏で緑川ルリ子役は浜辺美波さんだ。

池松壮亮氏は俳優仲間から高い評価を得ていると聞くし、浜辺美波さんはすでに今をトキメク若手女優筆頭格だ。

ふたりが演じる「シン・仮面ライダー」が今から楽しみになった。

 

 

仮面ライダーの知識には疎いので、「全仮面ライダー大投票」の最終結果はコチラからどうぞ⤵︎

 

 

 

 

 

漫画全巻ドットコム

U-NEXT

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

 

【いよいよ今夜放送】「全仮面ライダー大投票」!

 

 

 

 

 

「全仮面ライダー大投票」とは

 

NHK BSプレミアムにて、いよいよ今夜「全仮面ライダー大投票」が放送される。

人気の番組やキャラクターのランキングを視聴者投票で決定していく番組「全○○大投票」シリーズ初の特撮を特集。

放送開始から50周年を迎えた変身ヒーローの代表作「仮面ライダー」を「作品」「仮面ライダー」「音楽」の3つのカテゴリーで取り上げる。

仮面ライダー」は歴史のある番組なだけに、幅広い年齢層の人から投票があったという。

歴代の仮面ライダーたちもゲストで登場。

仮面ライダー555」乾巧役の半田健人や、「仮面ライダーキバ」「仮面ライダーディケイド」「仮面ライダービルド」の3作品に出演した武田航平、「仮面ライダーディケイド」門矢士役の井上正大、「仮面ライダーバイス五十嵐一輝役の前田拳太郎らが登場するほか、藤岡弘、要潤もVTRで登場する。

ファンゲストとして中川翔子生駒里奈伊藤英明も登場。

MCは、「仮面ライダーゼロワン」(2019年)で主題歌を歌った西川貴教と、杉浦友紀アナウンサー。

解説は井上伸一郎(編集者・映像プロデューサー)。

また放送当日は、「怖かった怪人」「乗りたいマシン」などの紹介もするようだ。

テレビのリモコンから投票できるため、「怪人好き、マシン好きのみなさんはもちろん、この番組で初めて知ったという方も、熱い思いとともに投票にご参加ください」としている。

「全○○大投票」シリーズは基本的に「歴史秘話ヒストリア」という番組と連携していた。

そのためたとえ知識が薄い題材でも、事前に予習できていた。

しかし「歴史秘話ヒストリア」が終了してしまったために、今回の放送はまったくの予習無しで観るはめになる。

著者は「仮面ライダー」のような特撮系の知識が皆無なのだが、過去の経験上、ほんの少しでも興味があれば誰にでも楽しめる番組だと思う。

 

仮面ライダー スーパー大図鑑

 

 

 

 

 

全○○大投票」シリーズ

過去に取り上げられたテーマも面白かった

 

もちろんHDにデータなど残っていないから記憶を頼ることになるが、過去作も大変面白かった。

これほど放送を待ち焦がれ楽しみにしているのだから、その程度も知れよう。

「全○○大投票」シリーズの最大の魅力はなんといっても声優さんによる生アフレコだ。

視聴者が選んだ名シーンを本物の声優さんがその場で生アフレコしてくれる。

なかには幻級の生アフレコまで観れる、ファン垂涎の注目番組である。

過去の「全○○大投票」シリーズを書き出してみたらやはり全部観ていたので、僅かばかりではあるが感想も書き加えておく。

どれもアニメ・ゲーム好きにはたまらないラインナップだろう。

 

《第1回 全ガンダム大投票 40th》

短時間でTwitterの世界トレンド1位に躍り出てガンダム人気の底力を知らしめた。

おそらく「全○○大投票」シリーズ史上、最長の放送時間だったと思う。

なんだかんだいって古谷徹氏は凄かった。

 

《第2回 全マクロス大投票》

正直マクロス派ではなかったが、子供の頃にバルキリータイプのオモチャを持っていたような遠い記憶が残っている。

板野サーカスの映像美はやはり素晴らしい。

 

《第3回 全プリキュア大投票》

初代以外はまったくと言っていいほど知らない作品ばかり。

だけど楽しめたと思う。

 

《第4回 全るーみっくアニメ大投票》

「るーみっくアニメ」とは高橋留美子先生原作のアニメのこと。

古くは『めぞん一刻』から最近では『犬夜叉』まで、大変魅力的な作品が目白押しだ。

どれもキュンキュンする作品ばかりだから、この時の生アフレコ企画は異常に盛り上がった。

 

《第5回 全ファイナルファンタジー大投票》

ドラクエではなくFF派。

天野喜孝氏の絵画の購入を本気で考えたこともある。

歴代FFの中から最優秀作品を選ぶなんて、それこそ無理ゲーだ。

 

《第6回 全エヴァンゲリオン大投票》

エヴァ好きは必見だろう。

なんといってもエヴァ声優陣による生アフレコに涙した。

大好きな宮村優子さんも出演。

相変わらず可愛らしい方だったが、今でも14歳のアスカの声を出せるのが凄い。

 

 

《第7回 全美少女戦士セーラームーン大投票》

セーラームーン」も初代しか知識はない。

しかしこの放送では幻の名シーンのアフレコが観れたことが幸せだった。

ファンゲストも全員感動。

 

《第8回 全仮面ライダー大投票》

?????????????????????

 

 

 

 

 

過去の「全○○大投票」シリーズで最も記憶に残る名シーン

 

《第7回 全美少女戦士セーラームーン大投票》でのこと。

 

 

前述した通り「セーラームーン」への知識は、初代以外まったくといっていいほど皆無だった。

しかし、こちらも大好きな声優さんのひとり・三石琴乃さんが出演されていた。

三石琴乃さんといえば、美少女戦士セーラームーンシリーズ(1992年 - 1996年)の主人公・月野うさぎ / セーラームーン役だ。

ここからは「大投票」を観て知った知識なのだが、主人公役の三石琴乃さんは最終回のアフレコに参加していなかった。

代役を立てていたそうだが、当時はまったく気づかなかった。

そんなこともあり、三石琴乃さんに生アフレコをお願いする視聴者が選ぶ名シーンの中に、最終回のワンカットがあったのだ。

本当にファンはよく知っている。

それが必然だったかのように最終回の名シーンが選ばれる。

ただでさえ、物語も佳境の名シーンだ。

それも本物の声優さんが再現してくれる。

しかも、当時は叶わなかった正真正銘の声優さんで、だ。

もうね、演じている三石琴乃さんも観ている方もみんな感極まっちゃって…

とんでもないものを観せていただいた気分だった。

たしかそれを観たファンゲストの中川翔子さんが、「お金を払いたい」「お金を払わせて」みたいなニュアンスのコメントをされていたと思うが、観ていたすべての人間が同じことを思っただろう。

これほど素晴らしいものを観れたのは、幸運としか言いようがない。

もしかしたら、本日の放送でもそんな幸運に恵まれるかもしれない。

たとえ知識はなくても、ほんの少し興味があれば間違いなく楽しめる番組だ。

時間と興味がある人は是非ご覧になっていただきたい。

 

 

 

 

漫画全巻ドットコム

U-NEXT

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

 

 

【「ルパン三世 PART6」第4話】いよいよ放送! "押井ルパン” がついに実現!

 

 

ルパン三世PART6 Blu-ray BOX

 

 

 

今夜放送される「ルパン三世PART6」で、いよいよ押井守氏脚本の押井ルパンが実現する。

 

 

 

 

 

 

例えば劇場版のように放送時間が二時間あるならば、ある程度やりたい放題出来るのだろう。

しかし今回はTV版。

たった30分で、「ルパン三世」の世界観を守りつつもどれだけ押井節を発揮してくれるのか。

どのような脚本でどのようなルパン三世を描くのか非常に楽しみだ。

気になった方は是非観てみて。

 

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

いよいよ新シリーズ放送開始‼︎【ルパン三世 PART6】初回「EPISODE 0 ―時代―」の率直な感想 - ioritorei’s blog

アニメ化50周年記念作品【「ルパン三世 PART6」本日放送スタート】小林次元最後の雄姿。 - ioritorei’s blog

「ルパン三世」次元大介役声優、小林清志が勇退 唯一オリジナルキャスト 放送50周年節目に“銃を置く” - ioritorei’s blog

アニメ「ルパン三世 PART4」と「ルパン三世 PART5」 - ioritorei’s blog

ルパン三世 〜栗田貫一氏の功績〜 - ioritorei’s blog

 

漫画全巻ドットコム

電子書籍

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

【週末は注目番組が目白押し!】「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と「ルパン三世」と「仮面ライダー」!

 

 

大変だ。

今夜から週末にかけて注目番組が目白押しなことに今さら気づいた。

 

まず今夜が、ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」でしょう?

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝

 

これはいろいろな意味で必ず観なくてはいけない。

 

 

さらに明日の夜はルパン三世PART6」で、ついに押井ルパンが実現する。

 

ルパン三世PART6

 

攻殻機動隊」ファンとしては、これも必ず観なくてはいけない。

 

 

しかし困ったことに「ルパン三世」の裏で、「全仮面ライダー大投票」が放送されている。

 

仮面ライダーTHE MOVE 1972-1988

 

 

この「全◯◯大投票シリーズ」は年1やるかやらないかのレアな特別番組だ。

毎回楽しみにしていて過去のシリーズも全部観ているから、当然観なくてはいけない。

そして日曜日の日曜アニメ劇場がたしか「ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!」だ。

 

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!

 

あっ…

先週、先々週に録画しておいた「機動警察パトレイバー the Movie」の1と2も観なくては…

 

機動警察パトレイバー the Movie

 

先週はお休みだった「鬼滅の刃無限列車編」のTV版も今週からまた復活する。

 

鬼滅の刃無限列車編

 

ブログも書かなくては。

あぁ時間が足りない…

1日が48時間になるくらい時間を作り出せる妙案はないものか?

 

 

 

 

漫画全巻ドットコム

U-NEXT

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

 

【こちら葛飾区亀有公園前派出所】両津勘吉はたしかに無神経だが、その理由はひと味違った。

 

 

久しぶりにタイトルフルで書いたけど、やっぱり長いのなww

言わずと知れた全200巻を数える超大作。

最近のニュースで新刊201巻を受注生産で受け付けるとかしないとか。

 

さて、過去記事で記した『察しと思いやり文化の消滅』について。

 

 

皆さんにとって、こち亀の主人公・両津勘吉の印象はどんなだろう。

傍若無人のような印象もあるかもしれないが、意外と義理堅く礼節を重んじるところがある。

利己的かと思いきや、他人のために大金を差し出す器の大きさも垣間見せる。

どうしてどうして魅力的なキャラクターだ。

しかし他人の気持ちを察するというスキルは欠落している。

それを世では無神経と呼ぶのだが、両津勘吉の無神経の理由が常人とはひと味もふた味も違った。

あれは何巻だったか?

たぶん三桁の巻。

漁れば出てくるのだが漁るのが面倒くさい。

だから記憶になって申し訳ないのだが…

たしか少女漫画風の作画でピンクの表紙だったと思う。

そこで部下であり遠縁にもあたる中川が両津勘吉についてこう評していた。

 

『先輩は子供の頃、電線に感電して神経が焼き切れているんだ。みんなは先輩のことを無神経というけど、先輩は本当に神経が無いんだ。』

(※だいたいこんな感じ)

 

そういうのも無神経って呼ぶんだww

いや、たしかに無神経だけども。

いちいちスケールのデカい両津勘吉であった。

 

 

こちら葛飾区亀有公園前派出所

 

 

[全巻漫画.com]漫画全巻ドットコム

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

近頃の風潮に危機感を抱く【『察しと思いやり』の消滅】YouTubeやTikTokの見過ぎで行間を読めなくなった日本人。

 

 

はじめに

 

遥か古代に壁画にも『近頃の若者ときら…』という文言が刻まれていたというエピソードは有名だ。

頭の固いオヤジどもにしてみたら古代と変わらず『最近の若者は…』などと思うのだろうが、個人的にはそれがどんなものであろうと若者の文化を否定する気はない。

だって自分たちもそうだったんだから。

だが、しかしだ。

それが知能の低下や礼儀の欠如に繋がるような影響を与えているようなら、問題視する必要があるだろう。

ひとつの問題提起として読んで頂けたら有り難い。

 

 

✔️改めてYouTubeとは

 

 

YouTube

 

 

言わずと知れた、アメリカのオンライン動画共有プラットフォームである。

YouTubeでは、ユーザーが動画をアップロード、閲覧、評価、共有、プレイリストへの追加、レポート、コメント、他のユーザーのチャンネル登録などを行うことができる。

利用可能なコンテンツには、ビデオクリップ、テレビ番組のクリップ、ミュージック・ビデオ、短編映画やドキュメンタリー映画、音声録音、映画予告編、ライブストリーム、ビデオブログ、短編オリジナルビデオ、教育用ビデオなどがある。

ほとんどのコンテンツは個人によって生成され、アップロードされる。

2019年5月現在、YouTubeには毎分500時間以上のコンテンツがアップロードされており、毎日10億時間以上のコンテンツがYouTubeで視聴されているモンスターコンテンツだ。

 

 

✔️改めてTikTokとは

 

 

TikTok

 

 

中華人民共和国のByteDance社が開発運営しているモバイル端末向けショートビデオプラットフォーム。

米英ではYouTubeの利用時間を上回っている最大動画サイトだ。

アプリでは音楽クリップの視聴のみならず、短い動画クリップの撮影および編集、さらに動画クリップへの特殊効果の追加が可能となっている。

BGMをリストから選択し(BGMリストにはヒップホップやテクノなど多種多様なジャンルの楽曲が収録)、撮影した動画にBGMを組み合わせて編集することで、オリジナルの動画が作成できる(撮影時間は最大3分)。

作成した動画はTikTok上に公開することができ、また動画を端末内に保存することも可能である(簡単な動画編集アプリとしても使える仕様になっている)。

TikTokには様々なトレンドが存在する。

代表的なものとして、ユーザーがあるお題を真似したりアレンジして広がるミーム(meme)動画が挙げられる。

アプリ内の検索ページにはハッシュタグ(#)のトレンドが表示されており、「ハッシュタグチャレンジ」と題された企画が定期的に開催される。

 

 

YouTubeTikTokの見過ぎで懸念される弊害

 

成長著しい動画サイト。

これらを一切観ないという若者など、もはやいないのではないだろうか。

手軽に様々な動画を楽しめるこれらのコンテンツは、知識の吸収から暇つぶしに至るまであらゆる状況で活用できる。

YouTubeTikTokを否定する気は元よりないし、むしろ著者も有り難がって見ている口だ。

ただ最近の若者の風潮として、これらで視聴する人気動画は特に意味のないものになるらしい。

語弊があるのかもしれないが、馬鹿馬鹿しい無意味な動画が人気ということだろうと認識している。

馬鹿馬鹿しい動画、それ自体に問題があるわけではない。

問題なのは、そういう無意味な動画を見続けることで思考能力が低下するということだ。

視覚でダイレクトに感じる動画は、それが馬鹿馬鹿しいものなら考えることをしなくなる。

表現されたものの裏側に隠された制作者の意図みたいなものを、察することができなくなってしまうのだ。

 

 

 

 

例えば映画やアニメを観ていて

 

最近の映画やアニメを観ていて昔との違和感を感じるのは、最近の作品はやたら丁寧にいろいろ説明してくれているという点だ。

作品にもよるが、昔の作品は視聴者側に余白を残してくれていた。

方向性は示すが直接的な結果は与えてくれないような、善い意味で曖昧さがあった。

語り過ぎはともすると野暮になる。

最近の作品はとにかく要らぬセリフが多い。

注釈が多い。

少し畑違いにはなるが、バラエティー番組の字幕スーパーは必要なのか。

野暮も野暮、野暮天だ。

それが作品の質を下げる結果になっている気がするのは著者だけだろうか。

 

 

 

 

元々読解力に優れていた日本人が今や行間も読めない

 

【行間を読む】とは、文章には直接表現されていない筆者の真意を汲みとることを意味する。

前述したYouTubeTikTokで最近流行っている人気動画の真逆の行為といえるだろう。

日本人が読解力に優れたのは、日本人が特別勉強熱心だったというわけではない。

漫画文化が発達していたから、という話だ。

子供の頃からあらゆる漫画に触れる機会の多い日本人は、自然と読解力が身につくらしい。

しかし最近の漫画を読んでいると、余計なセリフが多いように感じる。

不自然に説明を入れるから、読んでいて頭の片隅に引っかかるものがある。

それもこれも最近の日本人が行間を読めなくなってきているからだろう。

あえて含みを持たせる表現こそ日本人の美学であり、それがあってこそ察しと思いやりを可能にしてきた。

行間の読めない日本人の増加が、日本人の美学をも失う結果にならないことを切に祈る。

 

あえて言おう。

馬鹿な動画ばかり見ていないで、たまには頭を使え。

自分の頭で考えるんだ。

さもなくば本物の馬鹿になるぞ。

 

 

 

 

 

漫画全巻ドットコム

[全巻漫画.com]

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog