...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【アニメ『機動戦士ガンダムF91』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》

 

アムロとシャアのいないガンダムシリーズ

機動戦士ガンダムF91

 

 

機動戦士ガンダムF91』とは

 

 

機動戦士ガンダムF91』(英題:MOBILE SUIT GUNDAM Formula 91)は、1991年3月16日に松竹系で劇場公開されたガンダムシリーズのアニメーション映画。

略称は「F91(エフきゅうじゅういち)」。

キャッチコピーは「目覚めよ宇宙。" ガンダム "新時代-第一章」、「ガンダムは、新たなる宇宙へ…」、「人は、いつ戦争を忘れることができるのか?」。

同時上映は『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』

2020年10月2日にはガンダム映像新体験TOUR」として機動戦士ガンダムF91 完全版』が4DX上映された。

本作は機動戦士ガンダムの映画化10周年を記念して制作された劇場用オリジナル作品である。

サンライズとしては劇場用単独作として作った2作目のガンダム作品となる。

サンライズの劇場用アニメとしては初めてビスタサイズの動画用紙で作画された作品であり、これ以前の同社の劇場用アニメはすべて通常サイズの動画用紙の上下を切ってビスタサイズの縦横比に合わせて作画されていた。

ファーストガンダムから始まったアムロ・レイシャア・アズナブルを中心としたストーリーラインは前作機動戦士ガンダム 逆襲のシャアで幕を閉じたことにより、本作は新たな時代と人物による新ガンダムシリーズの立ち上げを目指して企画された。

時代設定は一年戦争から40年以上、第二次ネオ・ジオン抗争からは約30年の年月が経過した宇宙世紀0123年が舞台である。

それまでのシリーズに登場した人物は登場しないが、逆襲のシャア等に登場した一部のMSや艦船は引き続き登場する。

「新時代のガンダム」として企画された作品で、企画には初めからバンダイのホビー事業部が関与していた。

もともとはTVシリーズとしてやるという話もあり、監督の富野由悠季氏はそのつもりで考えていたが、バンダイなどとの話し合いの結果、劇場作品ということに決まった。

そして機動戦士ガンダムの劇場公開10周年に合わせ、そのテレビシリーズ用の構想の序盤1クール分にあたるストーリーを劇場用完全新作として映像化したものが本作である。

ただし、作品として短期間で消えてしまっては困るので、ゲームを作ったり並行して模型企画機動戦士ガンダムF90を展開したりした。

当時のサンライズ社長・山浦栄二氏からも「今まで10年来たんだから、この先10年持つものにしよう」という話が出た。

タイトルにある「F」は「Formula(フォーミュラ)」の頭文字であり、この単語には「公式」という意味のほかに「基準」という意味も含まれているので、「ガンダムの新基準を作る」という意味でタイトルとガンダムの名前にはガンダムF91と付けられることになった。

前作のシャアとアムロの対決で「ニュータイプ」に関しては一応の決着がついたとされ、作品発表に際し本作の物語の主題は「家族論」であると富野監督は述べた。

難解だった前作逆襲のシャアに対し、富野監督によると本作は「解りやすさ」に重点を置いている。

主人公も解りやすいヒーローになり、物語もハッピーエンドになった。

逆襲のシャアではニュータイプ論がテーマだったが、本作は「家族の問題」という非常に身近なテーマになっており、新世代の観客には解りやすくなっている。

この結果、富野監督は本作を「ストーリー的には成功」としている。

そのため前半はわかりやすく親しみやすくなっているが、終盤は逆襲のシャアと同じく戦況は混乱し、ぽっと出の固有名を一瞬しゃべらせるだけで場面の説明をするなど、畳みかけるような難解さと安易さというガンダム劇場版の伝統は受け継がれている。

機動戦士ガンダム以来久々に富野監督との話し合いにより作られたMSは、従来から大きく変わったことにより賛否が分かれた。

劇場公開後、機動戦士ガンダムF91 完全版』(ディレクターズ・カット版)が制作されている。

これは製作の遅れが発生した事による作画の乱れを直すため、本編フィルムの一部カット修正、約5分の新作カットを追加等の再編集および音声の再ダビングが行われてビデオ販売された物である。

企画書には「F91の続編は絶対に制作します」と記されていたが、テレビシリーズにおける続編は諸般の事情で2022年現在も作られておらず、1993年にはそれに替わる形で、本作からさらに30年後を描いたテレビシリーズ機動戦士Vガンダムの放映が開始された。

本作のその後は富野監督原作による漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム』である程度描かれている。

本作以降もガンダムシリーズでは劇場アニメーションが公開されているが、いずれもテレビシリーズやOVA作品を再編集し、新作カットを追加したものである。

完全新作の劇場アニメーションは、2010年公開の『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-まで19年間制作されなかった。

 

 

機動戦士ガンダムF91 完全版(セル版)

機動戦士ガンダムF91 完全版(セル版)

 

 

 

あらすじ

 

 

大きな戦乱も無く平和な世界、人類はその大半が地球から月までの軌道に設置されたスペースコロニーに移住し、地球連邦政府という国家の枠組みを超えた全地球規模の組織に統治されていた。

しかし、長引く平和の間に、敵対勢力がいなくなった地球連邦政府は腐敗の一途をたどり、政府は地球に住む民間人を摘発し、宇宙へ締め出ししていた。

政府高官は特権階級の専横により地球に当然のように住み続け、地球環境は悪化する一方であった。

これに対しブッホ・コンツェルンの総帥、マイッツァー・ロナは「人の上に立つべき者は、人々の規範となるような高貴な精神を持つ者でなければならない」とする思想「コスモ貴族主義」を掲げ、堕落の温床となる既得権益を排除した能力重視の階級制度によって社会を立て直すために、地球連邦政府の打倒を画策し、秘密裏に軍事組織 クロスボーン・バンガード(C・V)を設立していた。

宇宙世紀0123年3月、ロナ家一族の鉄仮面、ドレル・ロナに率いられた武装集団は、フロンティアサイドの新興スペースコロニー「フロンティアIV」を急襲する。

連邦軍のMS部隊は迎撃するがまるで歯が立たず、いたずらに戦火を拡大させるだけであった。

街を覆う戦火と混乱と容赦ない死の中で、フロンティア学園の生徒であるシーブック・アノーと妹のリィズは、襲撃から避難するために友人達とともにシェルターへ避難しようとする。

ガンタンクR-44に乗り込み逃走の末コロニーを脱出するが、同行していた内の一人 セシリー・フェアチャイルドはC・Vに連れ去られてしまう。

セシリーの素顔はマイッツァーの生き別れの孫娘ベラ・ロナだった。

シーブック達は近隣のコロニー「フロンティアI」にたどり着き、地球連邦軍の宇宙練習艦スペース・アークに保護される。艦内にはF91と名付けられた整備中のMS(モビルスーツ)があった。

一方、C・Vに占領されたフロンティアIVではコスモ貴族主義の実現のための国家「コスモ・バビロニア」の建国が宣言され、セシリーはコスモ・バビロニアの象徴として祭り上げられることになる。

そして、F91に乗って反攻するシーブックと、専用MSビギナ・ギナを与えられたセシリーは、戦場で対峙たいじする。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

主題歌

 

 

テーマ曲

 

作詞 - 西脇唯 / 作曲 - 西脇唯、緒里原洋子 / 編曲 - 門倉聡 / 唄 - 森口博子

 

 


www.youtube.com

 

 

イメージ曲

 

  • 「君を見つめて -The time I'm seeing you-」

作詞 - 井荻麟、茂村泰彦 / 作曲 - 茂村泰彦 / 編曲 - 門倉聡 / 唄 - 森口博子

 

 


www.youtube.com

 

 

元々は「君を見つめて」がテーマ曲で「ETERNAL WIND」は挿入歌の予定だったが、富野由悠季氏の意向により変更され、「ETERNAL WIND」は挿入歌としても使用されたままテーマ曲となり、「君を見つめて」はイメージソングという扱いとなった。

プロモーションフィルムでは「君を見つめて」が使用されている。

森口さんにとってはデビュー曲である『Ζ』後期主題歌水の星へ愛をこめて以来のガンダム主題歌になる。

この曲は森口さんの最大のヒット曲となり、紅白歌合戦の初出演も果たした。

また、公開当時にはそれぞれの曲を使用した数種類のCMが放映されていた。

 

 

【メーカー特典あり】 GUNDAM SONG COVERS 3(初回限定盤)(ことぶきつかさ描き下ろし収納BOX+A4クリアファイル付き)

【メーカー特典あり】 GUNDAM SONG COVERS 3(初回限定盤)(ことぶきつかさ描き下ろし収納BOX+A4クリアファイル付き)

 

 

 

1stガンダムとの繋がり

 

 

機動戦士ガンダムF91アムロとシャアが登場しないガンダムシリーズではあるが、観ていると聞き覚えのある名前を一度だけ耳にする。

その名はジョブ・ジョン

機動戦士ガンダムでは予備パイロットとしてホワイトベースに乗艦したが、ガンペリーガンタンクのサブパイロット、砲撃手を務める等、文字通り縁の下の力持ち如く様々な役割を果たし、一年戦争を最後まで生き延びたキャラクターだ。

どうやらコスモ・バビロニア建国戦争期にサイド4のサナリィの本社で、幹部としてフォーミュラ計画のF90の開発責任者として動いていていたようで、F90やF91の機体設計を行っていたという。

 

このジョブ・ジョンというキャラクターは機動戦士ガンダムでは、便利屋のような役割を果たしてした。

あらゆることをそうなくこなす、オールラウンダーであった。

だが、そんな脇役なのに髪は金髪という、破格の扱いでもあった。

ガンダムシリーズで金髪が何故破格の扱いかというと、ガンダムシリーズの代名詞的キャラクターであるシャアとその妹であるセイラが金髪であるからだ。

しかもショアとセイラは亡国のプリンスとプリンセス。

シャアとセイラは金髪に碧眼というスペシャル仕様ではあるが…

だから『機動戦士ガンダムで金髪のキャラクターは少ない。

あと思いつくのはスレッガー・ロウくらいなものである。

ちなみにスレッガーは劇中で、なかなか重要な役割を担っている。

だがジョブ・ジョンは、たいした活躍をみせていない。

まさか機動戦士ガンダムF91の活躍まで見越した上で、ジョブ・ジョンを金髪にしたのか…

だとしたらとてつもない先見の明といえる。

こういう繋がりがガンダムシリーズを魅力的な作品にしている。

 

 

 

機動戦士ガンダムF91』に登場する主なモビルスーツ

 

 

MG 機動戦士ガンダムF91 ガンダムF91 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル

MG 機動戦士ガンダムF91 ガンダムF91 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル

 

 

RE/100 機動戦士ガンダムF91 ビギナ・ギナ 1/100スケール 色分け済みプラモデル

RE/100 機動戦士ガンダムF91 ビギナ・ギナ 1/100スケール 色分け済みプラモデル

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

雨の日を素敵にする名曲セレクション【今井美樹『雨にキッスの花束を』】ジメジメ気分をふっ飛ばせ!①

 

憂鬱な雨の日だって音楽ひとつで素敵な日に変わる

 

 

雨の日。

嫌いじゃない。

雨音は心を落ち着かせる。

心音と同じだと言われているからだ。

音量が常にほぼ一定で、心地良い音のボリュームで耳に入ってくる雨音。

憂鬱に感じる雨の日だって、楽しみ方はたくさんある。

雨の日が嫌いな人でも、音楽ひとつで素敵な日に変えられるかもしれない。

 

 

今井美樹

雨にキッスの花束を

 

 

『雨にキッスの花束を』とは

 

 

『雨にキッスの花束を』は、今井美樹さんの楽曲である。

アルバム『retour』の収録曲で、読売テレビ日本テレビ系アニメYAWARA!2代目オープニング主題歌に起用された。

最初からこの曲がアニメ主題歌用に作られたのではなく、番組を手掛けた諏訪道彦プロデューサーは、放送が2年目を迎えるにあたり、一番大切なのは主人公・猪熊柔の成長を重ねる事だと思い、そのイメージに合うようなアーティストを探した結果、前述の『retour』を聴いて本曲を選んだという。

なお、アニメで使用されたバージョンの詞は1番(の後半)と2番(の前半)からのより抜きである。

今井さんの『雨にキッスの花束を』はシングルカットされていない。

『オレンジの河』『半袖』などとともに、シングルカットされてない今井さんのアルバム収録曲としてもっとも有名な曲のひとつ。

 

 

雨にキッスの花束を

雨にキッスの花束を

 

 

 

雨の日が楽しくなる

ティーポップ感漂う今井美樹の名曲

 

 

今井美樹さんの代表曲を聞かれたら、『PRIDE』PIECE OF MY WISHのようなバラードを思い浮かべる人がほとんどだろう。

このご時世では不適切な表現かもしれないが、実に芯の通った強い大人の女性像をしっとりと歌い上げるイメージがある。

だが今井美樹さんの魅力はそれだけではない。

最近はめっきり聴くこともなくなったが、ポップでオシャレな楽曲もたくさん歌っている。

そのひとつが『雨にキッスの花束を』である。

本作では、最近再び静かなブームを迎えているシティーポップ感を漂わせる。

 

本作を知ることができたのは、日本テレビ系アニメYAWARA!2代目オープニング主題歌に起用されていたからだった。

ちなみに初代オープニングテーマは永井真理子さんミラクル・ガール

YAWARA!のテーマ曲には、アニメアニメしていないオシャレな楽曲が多かった。

 

歌詞がまたいい。

『雨にキッスの花束を』というタイトルだから、雨がテーマではあるのだが、その印象は高揚感がありジメジメどころか清々しさすら感じてくる。

 

 

思いがけないプロポーズ!

スクランブルのど真中

嘘でしょう立ち止まったまま

ころがってゆく傘の花

ラクションさえ聞こえない

ずぶ濡れのまま動けない

世界中息をひそめて

今私達見つめてるよ

CHU! CHU!

 

 


www.youtube.com

 

 

YouTubeYAWARA!のオープニング映像を発見したので、そちらを張り付けておく。

久しぶりに観てみたが、YAWARA!がオシャレなアニメだった何よりの証明となっている、秀逸なオープニングだった。

 

現在シティーポップが流行っているせいか、30年以上前の楽曲にもかかわらず、古臭さは感じない。

一周回って、むしろ新しさまで感じるくらいだ。

おまけに何度聴いても飽きない不思議な魅力がある。

『雨にキッスの花束を』は、雨の日が憂鬱だと感じる人にはピッタリの楽曲だろう。

試しに雨の日に聴いてみてはいかがだろう。

少しくらいはウキウキできるかもしれない。

 

 

雨にキッスの花束を

雨にキッスの花束を

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#56

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

安岐ナツキ(ソードアート・アイランドⅡより)

 

 

『ソードアート・アイランドⅡ』第7話「紅の記憶」でのヒトコマ。

安岐ナツキソードアート・オンラインⅡ《SAO》』(ファントム・バレット編)から登場する看護師。

千代田区御茶ノ水の病院に勤務している。

眼鏡が似合う美人。

年齢は不詳だが、作中のセリフから菊岡誠二郎よりは年下の模様。

キリト(桐ヶ谷和人)とは《SAO》クリア後に彼のリハビリを担当したことから顔馴染み。

正式な身分は陸上自衛隊の二等陸曹。

なお、看護師資格は自衛隊付属の看護学院で取得したものなので看護師であることは嘘ではない。

キリト「死銃事件」調査のため《GGO》に赴く際、菊岡の要請でダイブ中のキリトのモニタリングを担当している。

その際、《SAO》内で起きた凄惨な事件を忘れてしまっていたことに嘆くキリト(桐ヶ谷和人)を、慰め投げかけられた言葉。

 

 

人ってそれが忘れるべきことなら

ちゃんと忘れてしまえるんじゃないかな

 

忘れたいと思いすらしないで

 

だってさ

忘れたいと思う回数が多ければ多いほど

むしろ その記憶は強く確かなものになっていくでしょう?

 

なら心の奥底

無意識の中では 本当は忘れちゃいけないんだって思ってるんじゃないかな

 

 

ソードアート・オンラインII Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)

ソードアート・オンラインII Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)

 

 

人は忘却の生き物だ。

忘れることができるから、生きてゆける。

どんなに辛いことでも、忘れることができるから人は生きてゆける。

だが本当にそうなのだろうか?

忘れられないトラウマのひとつやふたつ、誰しも抱えているものではないのか?

それをどう扱ったらいいのかわからないから、見て見ぬふりをしているだけではないのか?

いつかは忘れられるなんて綺麗事だ。

時間は解決してくれない。

思い出すのも辛いこと、嫌なことに向き合ってこそ、はじめて忘れられる第一歩を踏み出すことが出来るのである。

もちろんそれが辛ければ辛いほど、忘れるためには時間が必要だろう。

それがいわゆる、時間が解決してくれるということなのだ。

だがそれは、結果的に時間が掛かっただけであって、実際に解決しているのは紛れもなく自分自身の心なのである。

時間の経過が結果に直結したわけではない。

目を逸らさず、逃げずに向き合った者のみが、過去を忘れるべきものに変えることができるのだ。

この言葉を受けたキリト(桐ヶ谷和人)自身も、忘れられない苦しみに対して、こんな答えを導き出している。

 

受け止め 考え続ける

 

その先に待っているものこそが、精神の解放であり、自由である。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料

 

【アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》

 

シャアとアムロの意志を受け継ぐ

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』とは

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(英題:Mobile Suit Gundam Hathaway)は、アニメ作品群ガンダムシリーズのひとつで、富野由悠季監督の小説作品。

1989年から1990年に角川スニーカー文庫より刊行された。

2021年4月時点で累計発行部数は130万部を記録している。また、小説発刊から約30年後にアニメーション映画化された。

機動戦士ガンダムなどと同じく宇宙世紀を舞台とする作品であり、ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノアを主人公とする物語が展開される。

富野由悠季監督が1989-1990年に上梓した小説で、大国同士の戦争ではなく、テロとの戦いを描いている。

前年の1988年に公開された劇場アニメ機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのストーリーに連なる続編的立ち位置の作品であるが、劇場版逆襲のシャアとは設定や結末がやや異なる(パラレルワールドともいわれる)小説機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』(角川スニーカー文庫刊)の後日譚として執筆されている。

劇場版逆襲のシャアとほぼ同内容の(さらに前日譚も著した)小説機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー』(徳間書店刊)については、2002年時点で富野監督が「閃光のハサウェイに対して繋がりがない物語として執筆した」と発言している。

一方、2021年に公開された本作の劇場アニメ作品は、劇場版逆襲のシャアの設定も汲んで制作されている点で小説とは若干設定が異なる。

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ (角川スニーカー文庫)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ (角川スニーカー文庫)

 

 

 

劇場版アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(第1部)

 


2018年11月21日、機動戦士ガンダム40周年プロジェクト』発表会において、ガンダムシリーズ40周年記念作品および機動戦士ガンダムUC以降の宇宙世紀作品を各種メディアで展開する「UC NexT 0100」の第2弾として、三部作で制作されることが発表される。

第1作は当初は2020年7月23日に公開予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で複数回延期され、2021年6月11日に公開された。

またドルビーシネマ版、およびドルビーアトモス版も制作され劇場で上映された。

邦画アニメ作品においてのドルビーシネマ版は『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』など先行した事例があるが、ドルビーシネマ版公開に当たり既存のバージョンより編集を加える方法でなく、制作段階からドルビービジョンを採用した邦画アニメ作品は当作が初めてである。

キャッチコピーは「その閃光は人類の希望」、「シャアの理想とアムロの情熱 2人の意志を継ぐ者」、「運命の閃き— Ξガンダム」。

原作が逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』の続編に当たるのに対し、こちらはアニメ映画逆襲のシャアの続編として製作される。

原作者である富野監督は劇場版の制作に関わっていないが、プロデューサーの小形尚弘氏によれば、制作当初に三角関係をテーマとする韓国映画のメディアを渡されたという。

また、完成したものを観たあとに、映画としてもっと構成を考えてはどうかと言われたとのこと。

 

 

【店舗限定特典&先着特典つき】 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(Blu-ray特装限定版)【Blu-ray】(恩田尚之 描き下ろしイラスト使用 A5アクリルプレート+pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付き)

【店舗限定特典&先着特典つき】 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(Blu-ray特装限定版)【Blu-ray】(恩田尚之 描き下ろしイラスト使用 A5アクリルプレート+pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付き)

 

 

 

あらすじ(劇場版アニメ)

 

 

宇宙世紀0093年。

後に「第二次ネオ・ジオン抗争」と呼ばれる戦火のなかで、ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノアは、初恋の少女クェス・パラヤの死や戦場で死んでいく人々の魂の声、そして伝説のニュータイプ戦士アムロ・レイと人類粛清を掲げたシャア・アズナブルの生き様を目の当たりにした。

それから時は流れ、青年へと成長したハサウェイは、地球連邦政府の高官ら特権階級の人々が地球の汚染を加速させており、「人狩り」とも呼ばれる強引な手段で民衆を宇宙に送り出す政策によって地球を私物化していることを知る。

これまでの戦争で死んだ全ての人々の行為を無下にしないため、ハサウェイは反地球連邦組織「マフティー・ナビーユ・エリン」への参加を決意。

やがてハサウェイは組織の表向きのリーダー「マフティー・ナビーユ・エリン」として、アムロからは「ガンダム」を、シャアからは「地球の保全」という遺志をそれぞれ受け継いだ戦士となる。

マフティーによる、腐敗した特権階級の粛清がスペースノイドたちから歓迎されるようになった宇宙世紀0105年4月19日。

マフティーの討伐を命じられたケネス・スレッグ大佐は、特権階級専用往還シャトル「ハウンゼン」で地球に降下する途中、植物監察官候補として降下しようとしていたハサウェイと、このシャトルには似つかわしくない少女ギギ・アンダルシアと出会うが、大気圏へ突入し始めたとき、突如マフティーを名乗る集団にハイジャックされる。

機内にはアデレードで行われる連邦議会に出席するため、連邦政府高官らが多数搭乗していた。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

ガンダムシリーズ屈指の鬱エンディング

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイガンダムシリーズでも屈指の鬱エンディングで知られる。

ただそれは原作である小説のものであって、まだはじまったばかりの劇場版アニメのものではない。

個人的な心情をいえば、劇場版の最後は願わくば別の形になっていてほしい。

何故なら本作でも重要な役割を果たす宇宙世紀皆勤賞男、ブライト・ノアが大好きだからである。

ブライト・ノアの悲劇は、できることなら観たくない。

 

 

 

宇宙世紀は次の100年へ

シャアとアムロの意志を継ぐ最後の物語

 

 

シャアとアムロが物語に影響を及ぼすのも、おそらくこの機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイが最後になるだろう。

それを考えると実に感慨深い作品になるはずだ。

本作の主人公であるハサウェイ・ノアは、古くは機動戦士Zガンダムから実は登場している。

『Z』ではまだ子供で出番も少なかったが、逆襲のシャアでは物語にとって重要な役割を果たしている。

何よりハサウェイ・ノアはあの宇宙世紀皆勤賞男、ブライト・ノアの息子なのである。

果たしてどんなラストを迎えるのか?

原作通りの鬱エンディングで終わらせるのか?

ガンダムファンにとっては興味は尽きない。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイはきっと、宇宙世紀の歴史に一応の区切りをつける作品となるだろう。

だがもし。

もしも原作とは違うエンディングを迎えるのであれば、シャアとアムロの物語は、もう少し続くのかもしれない。

 

 

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する主なモビルスーツ

 

 

RXシリーズの集大成

RX-105 Ξガンダム(クスィーガンダム)

 

 

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Ξガンダム(クスィーガンダム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 2530614

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Ξガンダム(クスィーガンダム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 2530614

 

 

反地球連邦政府組織 "マフティー・ナビーユ・エリン" がアナハイム・エレクトロニクス社に極秘裏に発注した最新鋭のガンダム・タイプMS。

パイロットはマフティー・ナビーユ・エリン(ハサウェイ・ノア)。
小説には無かった設定だが、機動戦士ガンダムMS大図鑑では、第五世代モビルスーツとして分類された。

機体名である「Ξ(クスィー)」は、一部のアナハイムガンダムに冠されたギリシャ文字の系譜であり、「ν(ニュー)」つまりνガンダムの次の文字にあたる。

小説『閃光のハサウェイ』上巻の解説によれば、かつてのニュータイプ戦士アムロ・レイが最後に搭乗したとされるνガンダムの意思を継ぐという意味で与えられたという。

型式番号もνガンダムに擬えてロールアウトしたU.C.0105年からRX-105が与えられている。なお、宇宙世紀において「RX」は地球連邦軍のMSの制式型番である。

 

 

ペーネロペー

 

 

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

【アニメ『機動戦士ガンダムNT』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》

 

次作の結末を変えたかもしれない

機動戦士ガンダムNT

 

 

機動戦士ガンダムNT』とは

 

 

機動戦士ガンダムNT』(英題: MOBILE SUIT GUNDAM NARRATIVE)はアニメーション映画。

ガンダムシリーズに属するロボットアニメ作品であり、2018年11月30日に全国90劇場で公開された。

監督の吉沢俊一氏は、本作が初監督作品となる。

宇宙世紀を舞台にしたガンダム作品の完全新作劇場映画としては、機動戦士ガンダムF91以来27年ぶりとなる本作は、アニメ版機動戦士ガンダムUC(以下、『UC』)以降の物語を各種メディアで展開するシリーズ「UC NexT 0100」の第1弾として製作される。

ストーリ-は、脚本の福井晴敏氏が本作以前に執筆した小説版『UC』の追補小説「不死鳥狩り」をモチーフに、『UC』までの宇宙世紀を総括する内容や「戦後の戦争」を取り入れて1本の映画として再構成した内容となっている。小説「不死鳥狩り」は、元々『UC』の原作小説とアニメ版の結末の差異を埋めることを目的とした作品であり、『UC』のアニメ版で独自に最後の敵として登場した兵器、ネオ・ジオングの存在を整理し、原作小説上での処遇を描くための作品であった。

こうした経緯から、本作では小説「不死鳥狩り」で焦点が当てられた『UC』の小説版とアニメ版の相違点を、再びアニメ版『UC』の設定に合わせるための変更が行われており、小説版『UC』の物語からは繋がらない内容となっている。

福井氏によれば、小説「不死鳥狩り」は小説版『UC』の外伝に過ぎなかったのに対し、本作は宇宙世紀の本伝を描くことを意識した作品であるとしている。

アニメーション制作はサンライズ第1スタジオが担当し、アニメ版『UC』のスタッフも多く参加している。

その一方、主要スタッフには本作が初監督となる吉沢俊一氏や金世俊氏ら30代のアニメーターが起用されており、若い世代による作品作りが志向されている。

表題の「NT」とは、ガンダムシリーズに登場する概念である「ニュータイプ」と、「物語」などを意味する単語「ナラティブ」のダブル・ミーニングであり、ニュータイプについて物語る、再定義する、といった意味が込められている。

ガンダムシリーズの原作者として位置づけられる富野由悠季氏が多くを語らなかったニュータイプの概念の解釈には、脚本を担当した福井氏による解釈が反映されており、本作の内容そのものが、2014年に角川書店より発売された書籍ガンダムUC証言集』に福井氏が寄稿したニュータイプ解釈論の要約を映像化したものとも言え、監督の吉沢氏は福井氏の解釈に従うという立場を取っている。

福井氏は、ガンダムシリーズにおけるニュータイプの概念は作劇上の事情で生まれた御都合主義の設定だとしても、ガンダムシリーズの中では1979年のシリーズ第1作機動戦士ガンダムから一貫して「存在と魂」という人間の本質に根ざしたテーマに関連づけて語り継がれてきた設定でもあるとし、それを現代の観点から「語り直す」ことを意図したとしている。

このため、従来のガンダムシリーズで扱われてきた要素のうち、本作では超能力や霊魂といったオカルティックな一面に焦点が当てられるが、そうしたトンデモ(疑似科学)として受け取られがちだった設定を突き詰めることも意図されており、宇宙世紀シリーズの世界設定における異質な存在の象徴であるユニコーンガンダム3号機フェネクスを巡る物語が繰り広げられる。

なお、2021年1月1日にBS11(1月2日にTOKYO MX、1月3日にはMBS)でガンプラ40周年記念『機動戦士ガンダムNT』特番」と題して地上波初放送されている。

 

 

機動戦士ガンダムNT

機動戦士ガンダムNT

 

 

機動戦士ガンダムNT (特装限定版) [Blu-ray]

機動戦士ガンダムNT (特装限定版) [Blu-ray]

 

 

 

あらすじ

 

 

宇宙世紀0079年。

ヨナ、ミシェル、リタの3人の少年少女は、ジオン公国軍コロニー落としを事前に察知し、多くの人々を避難させて命を救ったことで「奇蹟の子供たち」と呼ばれるようになる。

しかし身寄りをなくした彼らは、その能力に着目した地球連邦軍により、一年戦争終結後には特殊な施設で過酷な実験に晒されることとなった。

数年が経過した後、ミシェルの一計によってヨナとミシェルは施設から逃れられるも、残されたリタはやがてユニコーンガンダム3号機フェネクスと共に行方が途絶えてしまう。

そして宇宙世紀0097年。

ラプラスの箱」をめぐるラプラス事変は、「袖付き」の壊滅と「箱」の開放によって決着。

その立役者となったユニコーンガンダム1号機と2号機バンシィは、現在では扱い切れない技術的特異点「シンギュラリティ・ワン」として解体・封印されていた。

だが、それと前後して行方不明であったフェネクスが地球圏各所で目撃されるようになる。

ルオ商会の重鎮となっていたミシェルはシンギュラリティ・ワンと同等の力を手にするため、フェネクス捕獲作戦「不死鳥狩り」に着手するとナラティブガンダムを調達し、そのパイロットとしてヨナを参加させる。

だが、ミシェルはジオン共和国軍にもIIネオ・ジオングを譲渡しており、サイコフレーム搭載機同士を争わせることによってフェネクスをおびき出すことを画策していた。

秘密任務のために「袖付き」の残党を装うゾルタン・アッカネン率いるジオン共和国正規軍は、ミシェルの思惑に乗せられてスペースコロニー内で「不死鳥狩り」部隊と戦闘を開始する。

多数の民間人犠牲者が出る中、ナラティブガンダムは一時的にフェネクスを捕らえる事に成功するも、ヨナの激情に端を発した暴走を経て、最終的には飛び去られてしまう。

戦闘後、ミシェルはリタへの贖罪を兼ねて、ユニコーンガンダムの力を手に入れようとしたことを告白する。

一方、ゾルタンの戦闘行為を問題視したジオン共和国側は、責任を追及される前に彼を切り捨てようと目論む。

しかし、それを知ったゾルタンは自暴自棄になって、IIネオ・ジオングの力で新サイド6のヘリウム3備蓄基地を臨界爆発させ、地球圏に壊滅的な打撃を与えようと暴れだす。

リタの思念を感じて戦場に駆けつけたヨナとミシェルらは、フェネクスと共闘してゾルタンと対決。

ヨナはミシェルを喪いつつも、最終的にはフェネクスの力を引き出してIIネオ・ジオングを撃破する。

全てを終えたフェネクスは、最後にヨナを降ろして銀河の中心に向けて飛び去っていったのだった。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

主題歌

 

 

  • 主題歌「narrative」

歌 - SawanoHiroyuki[nZk]:LiSA / 作詞・作曲 - 澤野弘之

 

エンディングテーマとして使用される。

映画のラストシーンにかかる形でイントロが始まり、このとき初めて本作のメインタイトルロゴが画面に映し出される。

ガンダムシリーズの映画作品においてエンディングまでメインタイトルが出ない演出を用いるのは、本作が初めてとされる。

また、ガンダムシリーズの主題歌を担当することが少ないLiSAが歌った数少ない楽曲である。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

narrative

narrative

  • provided courtesy of iTunes

 

 

narrative/NOISEofRAIN(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし)

narrative/NOISEofRAIN(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし)

 

 

 

機動戦士ガンダムUC』の続編

 

 

『UC』の後日譚は描かれず

 

機動戦士ガンダムNT『UC』の正統な続編である。

だが『UC』の後日譚ではなく、新たな物語である。

『UC』の中核を成したラプラス事変については、ほとんどといっていいほど触れられていない。

 

 

ニュータイプに重きを置く

 

機動戦士ガンダムUCニュータイプの概念、またはニュータイプに存在について重きを置いた作品である。

だが実際には、ニュータイプパイロットが登場しない(※思念として登場)。

その代わりこの時代におけるニュータイプの扱われ方についてリアルに描かれており、いまだにニュータイプが危険視され、また実験対象であることを窺い知ることができる。

 

 

バナージ・リンクスの登場

 

バナージ・リンクス『UC』の主人公であるが、『UC』では最後にどうなったのか詳しく描かれていない。

もちろんその後もわからなかった。

だが機動戦士ガンダムNTの最後でその存在が確認されている。

 

 

 

バナージの存在が後のガンダム史を変える?

 

 

『UC』の主人公であるバナージ・リンクスの存在が、もしかしたら後のガンダムを変えるかもしれない。

後のガンダムというのも矛盾しているように聞こえるかもしれないが、基本的にガンダムシリーズには原作となる小説が存在している。

だから次作(※現時点で)となる機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイの、原作での結末はすでに判明しているのだ。

そしてこの次作機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイが、ガンダム史上稀にみるほどの鬱エンディングなのである。

だが機動戦士ガンダムNTのバナージの存在が、鬱エンディングを塗り替えてくれるかもしれない希望となっている。

機動戦士ガンダムNTでバナージは謎の組織に属し、最終的にナラティブガンダムパイロット・ヨナを救っている。

この事実が今後どのように描かれていくのか?

非常に興味深く、また鬱エンディング回避の希望となっているのだ。

ちなみに劇場版アニメである機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイは、いまだ鋭意制作中でまだまだ完結していない。

今後どうなっていくのか?

原作とは異なるエンディングを迎えるのか?

バナージの存在がその鍵を握っているような気がしてならない。

 

 

 

機動戦士ガンダムNT』に登場する主なモビルスーツ

 

 

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (機動戦士ガンダムUC)

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (機動戦士ガンダムUC)

 

 

HGUC 機動戦士ガンダムNT ナラティブガンダム A装備 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダムNT ナラティブガンダム A装備 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

【Mr.Children 『口笛』】ミディアムテンポの曲がとても心地良い②

 

はじめに

 

 

ミディアムテンポの曲というのは、人々の心に強く残るほどキャッチーでもないし、セールス的には大ヒットに恵まれない。

いわれてみれば思い出すが、心の中に常に留まっているほど印象深くはない。

だが聴けば音楽の素晴らしさを教えくれるような心地良さを湛えている。

そんな心地良いミディアムテンポの曲が大好きだ。

 

 

 

Mr.Children

口笛

 

 

『口笛』とは

 

 

『口笛』Mr.Childrenの18枚目のシングルである。

2000年1月13日にトイズファクトリーより発売された。

前作から9か月ぶりに発売されたシングル。

8cmシングルで発売されたのは本作が最後であり、次作から12cmシングルに完全移行した。

ジャケットでブランコに座っているようなポーズをとっているシルエットの人物は田原健一氏で、映っている街は東京都杉並区の神田川沿いである。

アートディレクターは信藤三雄氏、ジャケットの撮影は大橋仁氏。

本作から、桜井和寿氏の作詞・作曲担当としてのクレジットが漢字・フルネーム表記から現在のローマ字表記に変更されている。

ノンタイアップながらも初週32.7万枚を売り上げ、初動売上のみで前作の売上を上回った。

累計売上は72.4万枚。

しかし、桜井和寿氏曰く「もっと売れると思っていた」という。

ファンからは人気の曲で、後に開催されたファンクラブ限定ツアーMr.Children FATHER&MOTHER 21周年ファンクラブツアー』の直前に行われた「会員が最もライブで聴きたい曲」では1位に選ばれ、実際に演奏もされている。

 

 

口笛

口笛

 

 

 

静かに内省を試みるMr.Childrenの名曲

 

 

Mr.Childrenといえばキャッチーな楽曲やバラードの印象が強く、純粋なミディアムテンポの楽曲を歌う印象は少ない。

そんな数少ないMr.Childrenのミディアムテンポの楽曲が『口笛』だ。

この曲がまた実に素晴らしい名曲だ。

メロディはもちろんだが、このテンポの曲に名歌詞をのせてくるあたりにMr.Childrenの底力を感じてならない。

 

 

いつもは素通りしてたベンチに座り 見渡せば

よどんだ街の景色さえ ごらん 愛しさに満ちてる

ああ 雨上がりの遠くの空に虹が架かったなら

戸惑いや 不安など 簡単に吹き飛ばせそうなのに

乾いた風に口笛は 澄み渡ってゆく

まるで世界中を優しく包み込むように

 

子供の頃に

夢中で探してたものが

ほら 今 目の前で手を広げている

怖がらないで踏み出しておいで

 

 


www.youtube.com

 

 

文字にすると名歌詞がより一層際立つのがわかる。

誰とも争うことなく、意地も張らず、力を抜いて、ただただ静かに内省を試みているような穏やかな詞。

実に素晴らしい。

周囲にこの曲を知る人が少なかったせいか、知名度が低いとばかり思っていたのだが、「(ファンクラブ)会員が最もライブで聴きたい曲」では1位に選ばれたというから、やはりファンはわかっていると感服せざるを得ない。

こうなるとMr.Childrenの隠れた名曲とは言い難いが、一般的な知名度は低いと思われる。

だからあえて言おう。

『口笛』Mr.Childrenの隠れた名曲である。

 

 

口笛

口笛

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

 

【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#55

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

朽木ルキア(BLEACHより)

 

 

朽木ルキアBLEACHに登場する架空の人物で、同作の準主人公である。

護廷十三隊の十三番隊に所属し、物語開始時に初めての現世駐在任務として空座町を担当している女死神。

一人称は「私」。

口癖は「馬鹿者」「たわけ」。

黒髪のセミロングで後髪がはね、真ん中辺りの前髪が鼻の付け根を通って左斜め下に向かって伸びている。

外見は小柄で、遊子と体格が似ている。

恋次曰く「どこか気品が漂っている」。

基本的に古風な固い言葉遣いで話し、男勝りで気が強いが、自分より相手を気遣うこともできる優しい性格。

過去のトラウマや現在の複雑な境遇もあって、かなり繊細。

年齢は約150歳前後だという。

そんなルキアのひと言ひと言は、非常に重く心に残る言葉が多かった。

 

 

戦いに於いて足手まといなのは

力のない者では無い

覚悟の無い者だ

 

 

BLEACH モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

BLEACH モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

「覚悟」なんて大袈裟な言葉を遣うから現実味がなくなるが、「覚悟」「やる気」と置き換えてみるとグッと身近な言葉になってくる。

たとえ力不足であろうとも、必死で頑張る人間を足手まといだなんて思ったりはしない。

それよりも、いくら能力があっても周りの熱量と合わせられない人間にこそ、足手まといを感じるものである。

そういう人間は、他人に合わせるもののそもそもの価値観が間違っているのだ。

他人に合わせるのは技術的なレベルではない。

気持ちであり、熱量なのだ。

ひとりだけ冷めている人間というのが、一番の足手まといなのだから。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料