...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【Netflixドキュメンタリー『ポップスが最高に輝いた夜』】世界にもう一度「We Are The World」を…奇跡の名曲が生まれた瞬間。

 

Netflixドキュメンタリー

ポップスが最高に輝いた夜

※本稿にはネタバレを含みます。ご注意下さい。

 

 

世界にもう一度「We Are The World」を…奇跡の名曲が生まれた瞬間

 

 

 

 

 

 

 

Netflixドキュメンタリー『ポップスが最高に輝いた夜』とは

 

 

ドキュメンタリー映画『The Greatest Night in Pop』が、『ポップスが最高に輝いた夜』の邦題でNetflixより配信。

本作は、1985年1月25日の夜にライオネルを含む45人の音楽界のスーパースターが集結して行われたWe Are The Worldのレコーディングの舞台裏に迫るドキュメンタリー。

これは当時、アフリカの飢饉救済のためにマイケル・ジャクソンライオネル・リッチーが計画したもの。

彼らが制作した楽曲We Are The Worldを歌ったのは、スティーヴィー・ワンダーボブ・ディランシンディ・ローパーブルース・スプリングスティーンスモーキー・ロビンソンディオンヌ・ワーウィック、ヒューイ・ルイスら名だたる超大物ミュージシャンたち。

本作では計画の初期段階からレコーディングの舞台裏までを未公開映像とともに振り返る。

たった一晩で行われたレコーディングでは事件続出!?

一癖も二癖もあるスーパースターたちが起こした珍騒動と感動秘話とは?

奇跡の一夜の知られざる真実!

プリンス不在の真相も!

監督は、ブルース・リーのドキュメンタリー 『Be Water』で知られるバオ・グエンが務めた。

本作公式あらすじには、参加アーティストたちが「自分たちのエゴを取り払い、アフリカ飢饉救済のために、世界のポップ・カルチャーの歴史を変えることになった楽曲のレコーディングに取り組んだ。"ポップスが最高に輝いた夜" には、この曲の企画と作曲の過程、そしてレコーディングが行われたヘンソン・スタジオの未公開映像が含まれている」と記されている。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

We Are The World」とは

 

 

We Are The Worldは、1985年に飢餓に苦しむアフリカを救うために制作された楽曲で、多くの著名なアーティストが参加している。

メンバーには、マイケル・ジャクソンスティービー・ワンダーブルース・スプリングスティーンなどが名を連ねる。

作詞・作曲はマイケル・ジャクソンライオネル・リッチーが共作で行い、プロデュースはクインシー・ジョーンズが担当し、米国の代表的な歌手たちがノーギャラで歌った。

1985年当時、アメリカ国内だけでシングル400万枚、アルバム300万枚を売上。

最終的にはアメリカだけで800万枚のシングル(7インチと12インチの2形態)が売れ、全世界では2,000万枚以上の売上を記録している。

シングル・アルバム・ビデオ、さらにはトレーナーやTシャツなどの関連グッズも含めて合計で6,300万ドルの収入となり、これらによるすべての印税がアフリカの飢餓と貧困層解消のためにチャリティーとして寄付された。

 

※ノーギャラ

オールチャリティといわれているが、一通り活動が終わった後に参加者に24金のピンバッジが配られたと、当時(85~86年頃)のホール&オーツの雑誌インタビュー(FM STATION)の中で語られている。

 

 

We Are The World DVD+CD (30周年記念ステッカー付)

We Are The World DVD+CD (30周年記念ステッカー付)

 

 

We Are the World

We Are the World

  • U.S.A. for Africa
  • ロック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

奇跡の名曲が生まれた瞬間

 

 

アメリカで800万枚、全世界では2,000万枚以上のシングル売り上げ、日本でも年間洋楽ランキングで1位を獲得している押しも押されもせぬ世界的大ヒット曲We Are The World

だが、数字だけでは時代を覆った熱量までは伝わってこない。

たとえば同じく1985年にリリースされたおニャン子クラブの大ヒット曲セーラー服を脱がさないでのセールスが25万枚と聞かされても、1990年代のミリオンセールス連発時代を経た今ではその時代の熱狂が感じ取れないのと一緒である。

アメリカを代表する45名のスーパースターたちが集まり収録され、1985年4月5日に世界中の8,000以上ものラジオ局で世界一斉同時オンエアされた、このチャリティーソングがまとっていた数字には現れない圧倒的な熱量。

本作では当時の熱量そのままに、この奇跡的な一曲がどのようにして出来上がったかを、経緯から収録当日の異様な高揚感、参加アーティストの人間模様に渡るまでを多面的に描いている。

直前の機材トラブル。

通常なら一堂に会することのないスーパースターたちが集まる高揚と緊張感。

その中でプライドを傷つけられたスターの物語など、観ているだけでヒリヒリしてくる。

さらには招聘されたアーティストの心情。

マイケルの献身的努力、意外と仕切るスティーヴィー・ワンダー、かなり戸惑っているボブ・ディラン…。

現在のブルース・スプリングスティーンシンディー・ローパーらが振り返るコメントも心に沁みまくる。

そしてそんなスーパースターたちをまとめ上げなければならないプロデューサー・クインシー・ジョーンズの重責は、想像しただけでも胃が痛くなる。

だが、一番印象的なのはやはり時代を覆う圧倒的な熱量だ。

We Are The Worldの参加アーティストが活躍したのは著者よりも上の世代で、だから全員をちゃんと知っているわけではない。

そんな世帯違いでも知っている超大物アーティストたちが、レーベルを超えて、たったひとつの目標に向かって手を取り合う。

かのスティーブ・ジョブズが自らレーベルを説得したiTunes Music Storeは音楽業界に革命をもたらしたが、その革命の際には音楽業界から痛烈な反対を受ける。

 

 

ioritorei.com

 

 

レーベルの垣根を越えるということは、アーティストにとって、それほど大変なことなのだ。

しかもそれが営利目的ではなく、チャリティーだというんだからアメリカの懐はやはり深い。

本作を観れば、なぜWe Are The Worldが規格外の奇跡の楽曲なのかがきっとわかるだろう。

さらには、これまでこれが当然のように感じていたあの歌唱順が、どれほど奇跡的な順番だったのかもわかるはずだ。

本作に収められた当日のレコーディング風景には、ビッグネームたちの素顔がたっぷり映し出され、1980年代ポップスを少しでも好きな人は感涙モノである。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

世界にもう一度「We Are The World」を…

 

 

紛争やテロ、難民などの問題、国際協力の不足、利害や歴史的な対立、宗教の違い、貧困と格差、政治的な不安定などにより世界情勢が悪化の一途を辿る今。

日本国内でもグローバル格差、変容する社会、日米の労働市場日本株上昇の必然、日米同盟の行方、製造業の未来など、様々な問題を抱えている。

そんな世界で生きる我々には、希望の象徴が必要だ。

団結の象徴が必要だ。

だからこそ、世界にもう一度We Are The Worldの精神が必要なのだ。

元々We Are The Worldは戦争ではなく、アフリカの飢餓と貧困問題の解消を目的として作られた曲だが、テーマが飢餓・貧困であれ、戦争であれ、また環境保護のようなその他のグローバルな課題であれ関係ない。

なぜならWe Are The Worldは、命を大切にすることと、すべての人が幸せであることを願うという普遍的なメッセージを伝えているからだ。

We Are The Worldに込められた平穏で幸せな生活の祈りが、届くべき場所へちゃんと届き、平和な世界が実現することを心から願いたい。

 

 

We Are The World The Story Behind The Song - 20th Anniversary Special Edition (30周年記念ステッカー付) [DVD]

We Are The World The Story Behind The Song - 20th Anniversary Special Edition (30周年記念ステッカー付) [DVD]

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【心に沁みる名言『仙台四郎(ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~」より)』】今日を精一杯生きるために…。#180

 

#180

心に沁みる名言

 

 

 

 

 

 

 

 

今日を精一杯生きるために…

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

仙台四郎(ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~」より)

 

 

仙台四郎

 

江戸時代末期(幕末)から明治時代にかけて、現在の宮城県仙台市に実在した人物で、「人神」としても祀られている。

知的障害があり会話能力は低かったが、明治期に「四郎自身が選んで訪れる店は繁盛する」との迷信が南東北のマスメディアを巻き込んで流布し、売上増を企図する店舗等が四郎の気を引こうと厚遇した。

没後の大正期に入ると、仙台市内のある写真館が「四郎の写真を飾れば商売繁盛のご利益がある」と謳って写真販売を始めた。

商売繁盛のご利益は、存命中においては四郎の意志に依拠したが、写真による偶像化以降、(死没した)四郎の意志とは無関係になり、グッズを購買すればご利益が得られると転換された。

1920年(大正9年)からの戦後恐慌以降、繰り返し発生する不景気において四郎のブームが度々発生し、全国的に知られる福の神として定着した。

通説では本名は芳賀四郎であるが、親族によれば「芳賀豊孝」だという。

 

仙台四郎のカラー写真 福の神 開運 商売繁盛 大願成就 家内安全 七福神 金運アップ

仙台四郎のカラー写真 福の神 開運 商売繁盛 大願成就 家内安全 七福神 金運アップ

 

 

ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~』「笑顔、忘れていませんか?」でのヒトコマ。

12月に入り、ますます忙しくなって最近、ああ、笑顔、忘れてるなあってこと、ありませんか?

我らが安部礼司は、大野マジカ・アメージングと、仙台の下見出張へ!

そうです、いよいよ来週に迫ったのです!!

『チーム安部礼司大出張2024 in 仙台~光のページェントと安部礼司』!!

マジカは、ひたち野夏都に、出張の極意を伝授してもらい・・・。

安部とマジカを仙台駅で待っていたのは、え?何やら着物で坊主頭のオジサン?

そしてそして、宮城と言えば、石巻出身のあの女性が、久しぶりに、え?登場しちゃう??

 

 

生活を支えるのが商売なんだな

あらゆる仕事が商売なんだな

 

商売…意味は?

 

 

安部礼司:商い?

 

 

面白くて飽きないから商い

じゃあ何で面白いか

 

僕は その 思うんだな

 

それは誰かを笑顔にするから

 

誰かを笑顔にせず

自分の驕り 自己顕示

そんなものだけのために 商いやると

きっとくるよ しっぺ返し

 

 

(中略)

 

 

商売って漢字は

笑うに売るがいいんだな

 

買った人も笑顔

それが一番

 

ただの商いをしていると飽きてしまい

売る人も 買う人も

心が傷つき

傷つくで売るの傷売になり

 

勝つことばかりを考える勝売も

気持ちが荒んでくる

 

やがて消えるに売るで消売になるんだな

 

商売する仲間を信じられず

裏で悪口ばっかり言って

全部自分の手柄にして

自分の言う通りにしない人を切っていく

 

そんな人はねえ

そんな人は 消えていくよ

 

消えるに売るで消売

 

怖いねえ

何だか怖いのよ この世は

 

ちゃんとお天道様はみてるのよ

誰が一番 汗水垂らしたか

 

 

あ、安部礼司です。 コミック 1-3巻セット (主婦と生活社)

あ、安部礼司です。 コミック 1-3巻セット (主婦と生活社)

 

 

どんなに世が移ろうとも、世の理は変わらない。

どんなに世の中が腐っても、人の行き着くところは変わらない。

いつの世にも、因果応報は必ずある。

もしないと思っている人がいるなら、それはただ気づいていないだけ。

顛末を知らないだけ。

原因(因)があれば結果(果)があり、その報い(応報)が必ずもたらされる。

良い行いは良い結果を、悪い行いは悪い結果を生み出す。

頑張っている人は、幸せになっていい人間。

幸せになるべき人間。

逆に非常識で無礼な人間は、誰が手を下すわけでもなく勝手に不幸になっていく。

因果は必ず巡る。

人の世はそういうもの。

天網恢恢疎にして漏らさず。

ちゃんとお天道様はみてるのよ。

誰が一番汗水垂らしたか。

 

 

NISSAN あ、安部礼司 脚本集 SEASON1~第1話 : SEASON1-1.先輩、後輩の飯野平太っす! あ、安部礼司~Season1 (TOKYO FM 出版)

NISSAN あ、安部礼司 脚本集 SEASON1~第1話 : SEASON1-1.先輩、後輩の飯野平太っす! あ、安部礼司~Season1 (TOKYO FM 出版)

 

 

「あ、安部礼司」脚本集season2

「あ、安部礼司」脚本集season2

 

 

「あ、安部礼司~beyond the average~」脚本集SEASON 3

「あ、安部礼司~beyond the average~」脚本集SEASON 3

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料

 

 

 

 

【2024年『第75回NHK紅白歌合戦』】ファン歓喜って本当?でるなら生演奏でしょ!事前収録で出演する紅白に価値はあるのか。

 

2024年

第75回NHK紅白歌合戦

 

 

ファン歓喜って本当?でるなら生演奏でしょ!事前収録で出演する紅白に価値はあるのか

 

 

 

 

 

 

 

B’zが紅白に初出場! 連続テレビ小説『おむすび』主題歌「イルミネーション」披露

 

 

2024年12月25日、NHK『第75回NHK紅白歌合戦の出場歌手を新たに発表し、B’zが特別企画で出演することが明らかになった。

B’zは、現在(2024年12月現在)放送中のNHK連続テレビ小説『おむすび』主題歌「イルミネーション」を手掛け、初出演となる紅白でテレビ初披露するという。

 

 


www.youtube.com

 

 

イルミネーション

イルミネーション

  • B'z
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

B’zNHKホールで生演奏するのか、中継なのか、それとも事前収録したものを放送するのかは明らかにされていない。

だが2人揃ってNHKの音楽番組に出演するのは2006年放送の特番『プレミアム10 POPJAM DX.以来18年ぶり。

テレビでパフォーマンスを披露するのは2017年末放送のCDTVスペシャル!クリスマス音楽祭2017』(TBS系)以来。

久しくテレビで演奏を披露していないだけに、B’zファンからは歓喜の声が上がっている。

 

 

 

ファン歓喜って本当?でるなら生演奏でしょ!事前収録で出演する紅白に価値はあるのか

 

 

B’zの紅白出演を報じた週刊誌「女性自身」の記事では、B’zは生出演ではなく事前収録とし、B’zと同様に特別企画で出演するシンガーソングライター・米津玄師氏、玉置浩二氏も収録との情報を伝えている。

あくまでこの情報が正しいという前提ではあるが、はたしてファンが歓喜しているとは本当なのか?

事前収録で出演する紅白にはたして意味はあるのか?

甚だ疑問である。

でるなら生演奏でしょ!

事実、ファンである著者は一切歓喜していない。

そして事前収録の紅白出演など、まったく観る気が起きていない。

なぜなら紅白の一番の醍醐味は、あくまで大晦日の生放送のお祭り感にある。

晦日、その年を象徴するアーティストたちがNHKホールに一同に会し、生放送でどんちゃん騒ぎしている独特のお祭り感にあるのだ。

だから仮にその年をまったく象徴しない昔の楽曲だろうが、ライブ感さえあればなんとなくOKになる。

反対にどんなに空気感を演出してもスタジオ収録には限界があって、たとえそれが超大物アーティストであろうが関係ない。

晦日の生演奏と事前収録には、それほどの差があるのだ。

そんな画を使うくらいなら、ツアーのLIVE映像でも使ってくれた方がいくらかマシである。

いや、そんな画しか使えないなら、紅白なんて出なければいい。

新人ならいざ知らず、B'zほど知名度があるアーティストに、紅白歌手の箔が今さら必要だとも思えない。

では、なぜ事前収録してまで今さら紅白に出演するのか。

同じレコード会社(B ZONE)の新浜レオン氏をバーターとしてのねじ込むため?

だとするなら、リスクマネージメントがまるでなっていない。

普段顔を隠して活動しているアーティストですら、紅白ではなんとかして生演奏しようとする今、事前収録という時代錯誤な大物感はむしろ逆効果。

時代に取り残された遺物感が否めない。

ファンとしては考えたくないが、やはりそういうことなのだろうか。

ちなみに玉置浩二氏が事前収録の理由は、ドタキャンの可能性があるからだとか。

いくら芸能界イチ歌が上手い(らしい)からといって、そこまでする需要が玉置浩二氏にはたしてあるのかどうか。

いつまで経っても頭の固いテレビ業界。

コンプライアンスに縛られて演目を変えさせるくらいなら、最初から出さなきゃいいのに。

これだから地上波は廃れていくのだろう。

 

 

連続テレビ小説 おむすび イルミネーション (NHK出版オリジナル楽譜シリーズ)

連続テレビ小説 おむすび イルミネーション (NHK出版オリジナル楽譜シリーズ)

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

 

 

【心に沁みる名言『久能整(映画「ミステリと言う勿れ」より)』】今日を精一杯生きるために…。#179

 

#179

心に沁みる名言

 

 

 

 

 

 

 

 

今日を精一杯生きるために…

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

久能整(映画「ミステリと言う勿れ」より)

 

 

久能整

 

19歳の大学2年生。

魚座

ボリューミーな天然パーマの髪と仏頂面が特徴的な青年。

土日にはよくカレーを作る。

趣味は絵画鑑賞で特に印象派を好みグッズを集めている。

パワーストーンや星座に詳しい。

天然パーマは一応気にしている。

マフラーを巻いていることが多く、タートルネックも着用する。

大学では教育学部で、将来は教師志望。

「友達も恋人もいないが快適」に生きていて、基本的には1人で行動する。

好き嫌いが激しく、興味を持った人間には例え犯罪者であろうと積極的に話しかけるが、興味のない人間からは干渉されても無視したり冷たい態度をとる。

「僕は常々思うんですが」が口癖で、気になる事があると相手構わず思ったことを喋り出す。

記憶力と観察力、事実から推測する力に優れ、相手のちょっとした言葉のあやから心理を見ぬくのが得意。

意図的に相手を刺激して怒らせ、本音を引き出したりもする。

社会では「当たり前」とされている常識にも常に疑う視点を持ち、本人としては思ったことをそのまま話しているだけに過ぎないが、それが事件の真相解明に繋がったり、悩みを解決に導いたり、傷つけられた人の心を救ったりすることもある。

反面、思い込みやソースを確かめずに喋ることもあり、しばしば注意されている。

達観しているように見えて、精神的には非常に子どもっぽいところがある。

また人の癖を真似る傾向があり、犬堂我路からは「人をイラつかせるからやめた方が良い」と忠告されている。

思ったことをすぐに喋らずにはいられない性格と相まって、相手からは「うざい」「面倒くさい」は煙たがれることが度々ある。

 

 

超解読 ミステリと言う勿れ 迷える人を救う久能整の至言

超解読 ミステリと言う勿れ 迷える人を救う久能整の至言

 

 

映画『ミステリと言う勿れ』でのヒトコマ。

天然パーマでおしゃべりな大学生・久能整(菅田将暉)は、美術展のために広島を訪れていた。

そこで、犬堂我路(永山瑛太)の知り合いだという一人の女子高生・狩集汐路(原菜乃華)と出会う。

「バイトしませんか。お金と命がかかっている。マジです。」そう言って汐路は、とあるバイトを整に持ちかける。

それは、狩集家の莫大な遺産相続を巡るものだった。

当主の孫にあたる、汐路、狩集理紀之助(町田啓太)、波々壁新音(萩原利久)、赤峰ゆら(柴咲コウ)の4人の相続候補者たちと狩集家の顧問弁護士の孫・車坂朝晴(松下洸平)は、遺言書に書かれた「それぞれの蔵においてあるべきものをあるべき所へ過不足なくせよ」というお題に従い、遺産を手にすべく、謎を解いていく。

ただし先祖代々続く、この遺産相続はいわくつきで、その度に死人が出ている。

汐路の父親も8年前に、他の候補者たちと自動車事故で死亡していたのだった…

次第に紐解かれていく遺産相続に隠された<真実>。

そしてそこには世代を超えて受け継がれる一族の<闇と秘密>があった――― 。

 

 

自分が下手だってわかる時って

目が肥えてきた時なんですよ


本当に下手な時って

下手なのも分からない

 

歪んでたり

間違ってたり

はみ出してても気がつかない


それに気づくのは

上達してきたからなんです


だから

 

下手だと思った時こそ

伸び時です

 

 

ミステリと言う勿れ(1) (フラワーコミックスα)

ミステリと言う勿れ(1) (フラワーコミックスα)

 

 

「継続は力なり」という言葉がある。

自分の目標や夢の実現に向き合う人にとって、「継続は力なり」は心のよりどころともいえる言葉だ。

「継続は力なり」の由来は諸説あるが、有力なのはある宗教家の詩を語源とする説。

浄土宗の宗教家・住友夜晃(すみおかやこう)氏による『讃嘆の詩(さんだんのうた)』の中に、「念願は人格を決定す 継続は力なり」という一節がある。

これが後に「継続は力なり」だけ広く浸透し、座右の銘や格言として遣われるようになったとされている。

「継続は力なり」の意味は、"何事も継続することで成果につながる" こと。

すなわちたとえわずかな努力でも、やり続けることで成功をつかめることを表している。

だが同じことをただ繰り返し続けていくというのも、なかなか辛いものがある。

途中で飽きてしまうこともあるし、諦めてしまうかもしれない。

なかでも継続挫折の一番の要因は、モチベーションの維持にあるのではないだろうか。

単調でささいなことに見える作業ほど続けることが難しい理由は、上達を実感することが難しいからだ。

上達は継続への何よりのモチベーションになる。

反対に上達が実感できなければ、継続のモチベーションを保つことはできない。

自分は本当に成長しているのか?

もしあなたがそんな壁にぶつかったなら、この言葉を思い出してみるといい。

自分に何が足りなのか。

それがわかるようになっただけで、人は成長している。

今まで積み上げてきたものに、無駄なものはひとつもない。

 

 

讃嘆の詩 上巻

讃嘆の詩 上巻

 

 

讃嘆の詩 下巻

讃嘆の詩 下巻

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料

 

 

 

 

【ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~』】エンディングで流れる「CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ 」が鳥山明先生へ捧げる哀悼の意。

 

ラジオドラマ

NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~

 

 

エンディングで流れる「CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ 」が鳥山明先生へ捧げる哀悼の意

 

 

 

 

 

 

 

ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~』とは

 

 

毎週日曜日 夕方5時~

TOKYO FMをはじめ、JFN38局ネットで絶賛放送中!

 

この物語は

極々普通な昭和生まれのナイスサラリーマン安部礼司がトレンドの荒波に揉まれる姿と

それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長のコメディである


日曜の黄昏時

若さと渋さの間で揺れるアナタに贈る「鼻歌みたいな応援歌」を

ツボな選曲とともにお楽しみ下さい!

 

 

「あ、安部礼司~beyond the average~」脚本集SEASON1

「あ、安部礼司~beyond the average~」脚本集SEASON1

 

 

 

エンディングで流れる「CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ 」が鳥山明先生へ捧げる哀悼の意

 

 

追悼2024

 

www.fnn.jp

 

 

l.smartnews.com

 

 

www.fnn.jp

 

 

メメント・モリな1年

 

思えば2024年は、始まりから激動を予感させる年だった。

2024年(令和6年)1月1日16時10分、石川県の能登半島地下16 km、鳳珠郡穴水町の北東42 kmの珠洲市内で発生した内陸地殻内地震

地震の規模はМ7.6。

輪島市羽咋郡志賀町で最大震度7を観測した。

消防庁によると、2024年11月26日14時現在、死者462人(うち災害関連死235人)が確認される大災害となった。

翌1月2日には、東京国際空港(羽田空港)に着陸した日本航空(JAL)516便と、離陸のため誤って滑走路上に進入していた海上保安庁(海保)の航空機が滑走路上で衝突してその両機が炎上。

JAL機には乗客367人と乗員12人の合わせて379人が搭乗していたが、乗務員の誘導により搭乗者全員が脱出。

しかし6人が搭乗した海保機は、機長以外の5人が死亡し機長も重傷を負った。

どちらも死を身近に感じるにはあまりに十分で、ショッキングに始まった2024年がメメント・モリな1年になると誰もが感じる出来事になった。

 

メメント・モリ(羅: memento mori)

 

ラテン語の成句で「死を想え」「死を忘るるなかれ」、つまり「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」といった意味の警句。

芸術作品のモチーフとして広く使われる。

 

 

エンディングで流れる「CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ

 

ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~』のエンディング曲は、その時の世相をよく表している。

特に著名人の訃報に触れた際には、その人ゆかりの曲が選曲されることが非常に多い。

たとえば鳥山明先生の訃報に触れた際は、エンディングにCHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブが選曲されている。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

西田敏行氏の時は「もしもピアノが弾けたなら」

 

 


www.youtube.com

 

 

中山美穂さんの時は「You're My Only Shinin' Star」

 

 


www.youtube.com

 

 

情報がリアルタイムで更新されて、その情報に即時対応できるラジオという媒体では、こういうことがしばしば起こる。

ただ『安部礼司』のそれは、あきらかに他番組と一線を画す。

『安部礼司』はラジオドラマであり、だから物語の進行の妨げになるような余計なナレーションやセリフは、基本的に省かれる。

だからいくら故人ゆかりの曲が選曲されても、その人の功績や思い出といった説明は一切なく、せっかくの追悼曲もいつもと同じように扱われているのである。

このことについての是非については人によるだろうが、言葉に頼らない追悼は個人的に評価に値する。

表現の仕方が一様である必要はない。

故人の人柄や思い出を懐かしみ思いを馳せることが「故人を偲ぶ」ことであり、言葉だけがその表現法ではない。

その死を哀しみ惜しむための言葉は、テレビのニュースやワイドショーに任せておけば良い。

だがラジオには、ラジオなりの表現法がある。

エンディングでCHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブを流すだけで、鳥山明氏への哀悼の意だとわかる。

『安部礼司』恒例のエンディング追悼は、ひとつのその完成形なのである。

そして衰退著しいラジオ業界にあって、それができる『安部礼司』は唯一無二の番組といえるのである。

 

 

あ、安部礼司 シーズン2: BEYOND THE AVERAGE: ビヨンド・ザ・アベレイジ 2 (TOKYO FM出版)

あ、安部礼司 シーズン2: BEYOND THE AVERAGE: ビヨンド・ザ・アベレイジ 2 (TOKYO FM出版)

 

 

あ、安部礼司シーズン3:Beyond the Average: Beyond the Average (TOKYO FM 出版)

あ、安部礼司シーズン3:Beyond the Average: Beyond the Average (TOKYO FM 出版)

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

radiko

radiko

  • radiko Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

stand.fm スタンドエフエム 音声配信プラットフォーム

stand.fm スタンドエフエム 音声配信プラットフォーム

  • stand.fm, inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【Netflixシリーズ『セナ』】1994年5月1日、あの日イモラで止まった時間が今ようやく動き出す…。

 

Netflixシリーズ

セナ

※本稿にはネタバレを含みます。ご注意下さい。

 

 

1994年5月1日、あの日イモラで止まった時間が今ようやく動き出す…

 

 

 

 

 

 

 

Netflixシリーズ『セナ』とは

 

 

F1世界選手権で計3度のワールドチャンピオンに輝いたF1ドライバーアイルトン・セナの人生を初めてドラマ化したNetflixシリーズ『セナ』(全6話)。

本作は、日本で「音速の貴公子」の愛称でも親しまれたセナの輝かしいキャリアを振り返るだけでなく、彼の人柄や家族・友人・恋人との関係も掘り下げ、友人や家族から "ベコ" や "ベカン" と呼ばれて周囲から愛されたセナの真の姿に迫っていく。

1960年にブラジルのサンパウロで生まれたセナは、幼少期から高い運動神経を誇り、車やモータースポーツに早くから興味を示していたという。

成功に向かって挑戦を続け、圧倒的なスピードとテクニックで "世界的英雄" として、没後30年を迎えた今なお歴史に名を刻むセナの知られざる素顔を描く。

世界的英雄の素顔を描き出す本作の撮影は世界各地で行われたが、その中でもサンパウロ州にあるセナが育った実家は、彼の親族により初めて立ち入りが認められるなど、親族の積極的な協力のもとリアリティを徹底追求して制作された。

セナ役を務めたのは、フェラーリなどに出演した新星ガブリエウ・レオーニ。

レオーニは「この大スターに命を吹き込むという責任の重大さを考えると、これが自分のキャリアにとって最も栄誉ある役になると同時に、最も難しい役になるだろうということは、初めからわかっていました」と全身全霊で役に挑んだことを告白。

そしてセナの姉ビビアーニ・セナは、「これまで世間に知られていなかったセナの物語を語ることができて、とても嬉しく思います。我々セナの親族が関わることで特別な作品が生まれることを願います」とコメントを寄せた。

ショーランナー兼総監督のビセンテ・アモリンは、「セナを描く物語の本質は、目標を阻もうとするシステムに挑み、偉業を成し遂げた男の物語。彼は自分らしくあるために、困難に耐え、不利な状況の中で戦ったのです」と語っている。

映像では、レーシングドライバーとしてのキャリアをスタートさせた若きセナの姿を皮切りに、"世界の頂点" に至るまでのコースをトップスピードで駆け抜けていく輝かしい姿が映し出される。

劇中では、"伝説のF1ドライバー" としての活躍と成功だけでなく、彼の内側にあった苦悩、家族や友人、恋人との関係、そして、悲劇が語られる。

 

 

アイルトン・セナ・ダ・シルバ(Ayrton Senna da Silva,1960年3月21日 - 1994年5月1日)

 

世界中で絶大な人気を誇る地球上最速のスポーツ、F1。

その中でも史上最速とされるドライバーがアイルトン・セナである。

1984~1994年に成し遂げた、F1世界タイトル3度獲得、優勝41回、ポールポジション65回、表彰台80回という驚異的な記録からも、F1界のレジェンドと称される理由は明らかだ。

だが彼のすごさは数字や記録で語り尽くせるものではない。

セナが遺した記録だけを見れば、他にも同等以上のドライバーは複数人いる。

しかしその圧倒的なカリスマ性とドラマ性、そして悲劇的な最期を遂げたことから、未だにF1ドライバーの人気投票で1位になるほどの人気を誇る。

モータースポーツの主要カテゴリーであるF1において、奇跡の瞬間を何度も生み出したアイルトンは、F1の新たなスタンダードを打ち立てたのみならず、自分の限界を突破しようとするアイコン的存在となった。

ブラジルをより良い国にしたいという思いのもと、レースのほか慈善活動に積極的に取り組んでいたことでも知られている。

彼の意志を受け継いだアイルトン・セナ財団は、現代においてあらゆる方面で活躍できる人材を育成するという理念のもと、26年にわたり活動を続けている。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

あらすじ

 

 

アイルトン・セナレーシングドライバーとしてのキャリアを積み始めた初期の頃。

フォーミュラ・フォードに参戦するために英国にわたった彼が、3度にわたりF1チャンピオンに輝きながらも、イタリアのイモラで行われたサンマリノグランプリで悲劇的な事故に遭うまでの長い道のりを辿る。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

知る人ぞ知るドライバーとしてのセナ以外の別の顔をも忠実再現

 

 

本作はドライバーとしてのセナはもちろん、 ドライバーとしてのセナ以外の、知る人ぞ知る別の顔までをも忠実再現されている。

それはエンジニアとしてのセナである。

セナのマシン、エンジンへの指摘、要求は他のドライバーよりその頻度もレベルも高かった。そしてセナのドライバーとしてのセンシング能力は驚くべきものだったという。

セナは速く走るために、エンジンのレスポンスやドライバビリティ、そしてパワーや信頼性などすべてに関して自分の要求レベルに達していないところを指摘していた。

例えばドライバビリティが悪いからデータで何とかしてくれとリクエストされ、メカニックがデータを変えたり、いろいろなトライをしながら要求に応えようと頑張り、その後にセナが乗ってまた評価する。

直ってないと「直ってないじゃないか」、直ったら「いいね」と言って、良ければその後タイムがポンと上がる。

また、レースでエンジンが壊れると、セナが使用したエンジンも当然ながら、他のエンジンが壊れたとなると、次のレースやサーキットに行くと、メカニックと会うや否や「あのエンジンはどうだったんだ?何が悪かったんだ?どうするんだ?」とすぐに詰め寄り、貪欲なまでに解決策を求める。

走って調子が悪いと、「次のセッションまでに何をするんだ?」その繰り返しが週末3日間あって、レースが終わるといろんなコメントが出てくる。

で、「次のレースまでにどうするんだ?」と。

で、次会えば「どうしたんだ?」と、その繰り返しだったという。

しかしセナの言ってくることは本当に正確だったと、当時のエンジニアたちは口を揃える。

ある時「スロットルペダルが全開になってない」とセナが言い出し、測ってみたら本当に2mmくらいストロークが足りなかったことがあった。

また別のあるレースでは、エンジンに異常を感じてリタイアしたが、実際にはエンジンは壊れてはいないとされた。

しかし、エンジニアがエンジンを分解してみたところ、パーツが壊れてエンジンブローする寸前だった。

この一件でエンジニアによるセナへの評価や信頼が上昇することとなったという。

当時のエンジニアのひとりはこう語る。

「あんなスピードで走っていて、なんでそんな細かいことまで、何周目のどこでどうしたとか、『なんで覚えているんだろう?』というくらい細かくフィードバックしてくる。多くのドライバーも似たようなものを持っているのですが、セナの場合は、さらに一段上という感じでした」

このような逸話がいくつも残るセナは、エンジニアリングに関しても非常に長けていたドライバーだった。

そしてそれは、セナの速さを語る上で非常に重要な要素である。

本作のような作品は、ややもすると一般には知られざるセナの私生活を描くことに重きを置きたがる。

それが不要とまではいわないが、今さら私生活を暴露され、いたずらに誤解を招くような描写が多くなるのは、ファンとしては受け入れ難い。

だが本作は違った。

カニックにあれこれ細かい注文をどんどん出していくセナの姿がちゃんと描かれていたのが、ファンとしては何より嬉しかった。

 

 

 

1994年5月1日、あの日イモラで止まった時間が今ようやく動き出す…

 

 

マクラーレン・MP4/4 (McLaren MP4/4)。

1988年のF1世界選手権においてシーズン開幕戦から最終戦まで使用され、唯一イタリアGPでフェラーリゲルハルト・ベルガーに優勝をさらわれシーズン完全制覇はならなかったものの、圧倒的な強さで全16戦中15勝を記録し、アイルトン・セナに自身初のドライバーズタイトルとマクラーレンコンストラクターズタイトルをもたらしたF1史上最強フォーミュラ1カーである。

全16戦中、イギリスGPを除く15回のポールポジションと、イタリアGPを除く15回の勝利、全てのレースでどちらかが「完走」を記録。

ワンツーフィニッシュは10回を数え、獲得したコンストラクターズポイントは199点で、2位フェラーリ(65ポイント)の3倍以上の、F1史上でも類を見ない記録を打ち立てた。

そして驚異的なこの最強マシンを駆るのが、稀代の名ドライバーであるアイルトン・セナアラン・プロスト

この両マクラーレンドライバーによって争われたドライバーズチャンピオン争いは、7勝のプロストに対し8勝を挙げたセナのものとなった。

そしてF1黄金期はこの年から始まった。

1988年から1991年にかけてのマクラーレン・ホンダ時代はF1黄金期と呼ばれ、この期間、マクラーレン・ホンダは4年連続でダブルタイトル(ドライバーズ、コンストラクターズ)を獲得し、最強マシンと称された。

F1黄金期は、同時に最強ドライバーであるセナとプロストがしのぎを削り合ったセナ・プロ時代とも呼ばれている。

あの頃のF1は本当に面白かった。

セナやプロスト以外にも、ピケやマンセル、ベルガーにパトレーゼ、ブーツェンにナニーニなど非常に魅力的なドライバーが華やかなF1GPを彩り、当時その存在が都市伝説化していた、オーバーテイクボタン(オーバーテイク用ブーストボタン)なるワクワク技術に心が躍った。

夜中になることが多かった地上波放送も、眠い目を擦りながら夢中になって観ていた。

そんな黄金期も、HONDAのF1撤退から陰りが差し始める。

本田宗一郎氏が我々にみせてくれた夢はHONDAの撤退で一度終わりを告げるが、まだF1にはセナがいた。

日本人にとってセナの存在は、HONDAが撤退したF1にあって本田宗一郎氏から託されたHONDAの魂だ。

セナが走り続ける限りF1は終わらない。

本気でそう思っていた。

だがそれも、あの日突然終わりを告げる。

1994年5月1日、F1世界選手権第3戦イタリア「サンマリノGP」 、イモラ・サーキット

ポールポジションでレースをスタートしたアイルトン・セナが、高速コーナーの「タンブレロ」でマシンのコントロールを失い、コンクリート壁に激突。

病院に緊急搬送されたが、現地時間午後6時40分に死亡が発表。

世界的英雄の決勝レース中の事故死という、あまりにショッキングなニュースは世界中を駆けめぐり、モータースポーツファンのみならず全世界が悲しみに暮れた。

思えばあの日以来、あれほど熱中したF1からずっと目を背けてきた。

あのレースからずっと目を背け続けてきた。

大好きだったセナの最期になった事故シーンなんて、そう何度も見たいものではない。

だが、時を経て本作の第6話「時間」

ここには、あの日起きたことが克明に描かれている。

長年確執が噂されていた盟友プロストと交わした最期の通信。

ファンにとって涙なしでは観られない感動シーンもしっかり再現。

 

 


www.youtube.com

 

 

それだけではない。

その事柄は知っていても、そこに至る経緯までは知らなかったエピソードまでしっかり再現されている。

たとえばセナの事故死の前日、公式予選セッション中の事故により死亡していたローランド・ラッツェンバーガーのために、セナはオーストリアの国旗を用意していた。

これは後に判明した事実として、医療スタッフがセナを調べた際、畳まれたオーストリアの国旗がコクピットから発見されてわかったことだった。

そしてこの国旗は、セナが表彰台でラッツェンバーガーに敬意を表して掲げようと用意していたものだったのだ。

あの事故のせいで国旗が掲げられることはなく、このエピソードは知る人ぞ知る逸話になってしまっていたのだが、本作ではそこに至るまでの経緯をしっかり描いていてくれた。

それがファンとしては本当に嬉しかった。

大嫌いだった1994年のF1「サンマリノGP」だったが、本作のおかげでようやくあの日とちゃんと向き合えた気がする。

あの日、イモラで止まった時間が今ようやく動き出す。

セナの事故死以来避けてきた、あの頃胸を熱くした数々の名レースを、もう一度観てみようと思う。

同じようにあの頃のF1に心躍らせた人には、ぜひとも観ていただきたい作品である。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

【限定999部 シリアルNo入り】アイルトン・セナ没後30年プレミアム写真集「Ayrton」(Senna Brands公認、上製ケース、生ポジフィルム付き)

【限定999部 シリアルNo入り】アイルトン・セナ没後30年プレミアム写真集「Ayrton」(Senna Brands公認、上製ケース、生ポジフィルム付き)

 

 

 

Racing on - レーシングオン - No. 530 没後30周年記念特集 セナの思い出 (ニューズムック)

Racing on - レーシングオン - No. 530 没後30周年記念特集 セナの思い出 (ニューズムック)

 

 

 

F1黄金期といえばこの名曲

「In This Country 〜明日への勝利〜 / ロビン・ザンダー」

 

 


www.youtube.com

 

 

ioritorei.com

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

【報道番組風コント番組『全力!脱力タイムズ』】コンプライアンスなんてクソ喰らえ!ヒヤヒヤするほど攻めまくった演出が今どきだから面白い。

 

報道番組風コント番組

全力!脱力タイムズ

 

 

コンプライアンスなんてクソ喰らえ!ヒヤヒヤするほど攻めまくった演出が今どきだから面白い

 

 

 

 

 

 

 

『全力!脱力タイムズ』とは

 

 

『全力!脱力タイムズ』は、フジテレビ系列で2015年4月17日から放送されている、報道番組風のコント番組。

2017年10月6日から毎週金曜日 23:00 - 23:40(JST)に放送されている。

番組の愛称は「Datsuryoku News Network」の頭文字を取って「DNN」もしくは、「脱力タイムズ」

番組MCはくりぃむしちゅー有田哲平(アリタ哲平)氏。

世界各国から集められた、“思わず脱力してしまいそうな”『脱力ニュース』を、有識者たちが徹底解説するニュースバラエティ番組としてスタート。

2014年末の特番(放送時のタイトルは『全力!脱力ニュース』)を経て、2015年4月17日よりレギュラー化されて、毎週金曜日 23:00 - 23:30(JST)で放送開始された。

番組では経済、社会問題、芸能、ファッション、グルメ等の幅広いニュース・テーマが取り上げられる。

なお、番組ホームページの番組紹介では「世界各地の最新ニュース」、番組ロゴには「World Report」といった文字があるが、取り上げられるニュース・テーマは海外のものは少なく日本のものが中心となっている。現在は「日本の論点」をメインコーナーとする番組となっている。

 

 

全力!脱力タイムズ 脱力タイムズ 養生テープ

全力!脱力タイムズ 脱力タイムズ 養生テープ

 

 

とろサーモン久保田/松山ケンイチ

とろサーモン久保田/松山ケンイチ

 

 

 

演出手法

 

 

制作総指揮(2019年3月まで総合演出)の名城ラリータ氏は、「今やっているニュース自体が、実は一個下駄を外すとコントになる」というコンセプトのもと、「報道番組のフォーマットを借りたコント」(いわゆるシチュエーション・コメディ)という体で演出を手掛けている。

これは、名城氏が最初からコント番組を手掛けたかったものの、視聴率が獲得しにくく企画が通らないことから「報道バラエティ」として企画を通してもらった上で生み出したものであり、当初は「世界各国の真面目な時事問題にこじつけて世界各国のハプニング映像を流し、それに対して解説員が映像と全く関係のない自身の専門分野の話を始め、スタジオトークの脱線を楽しむ」というスタイルで始まった。

そこから徐々に変化して、現在は番組が仕掛ける突拍子もない演出やハプニング、さらに俳優(女優)・アイドル・モデル・歌手などといったお笑い芸人以外のタレント(以下、「タレントゲスト」)らの出演者が次々と繰り出す容赦のない無茶ぶりに芸人(以下、「芸人ゲスト」)が右往左往する展開が当番組の見どころとなっている。

芸人ゲスト以外には番組スタッフによる企画・演出を有田氏がブラッシュアップした綿密な台本が用意されており、この内容に沿って収録が進められる。

したがって、番組内での「ハプニング」・タレントゲストの言動・リアクションもすべて台本に沿ったものである。

一方、芸人ゲストには内容の全く異なる「偽台本」が用意されており、出演者の中で唯一本番組の実際の内容を知らされていない。

「40分一本のロングコント」というコンセプトを基に原則撮り直しは行われず、タレントゲスト(主に俳優及び女優)にとっては持ち前の演技力を発揮できる場であることから、普段バラエティ番組には出演しないような「名優」と呼ばれる役者が出演する事が多い。

また芸人ゲストにとっても、自らの「笑いの瞬発力」を試される番組ともなっている。

一見してバラエティだと思われると笑いも薄くなるため、出演者・演出ともあくまで報道番組を意識しており、男性陣のみスーツを着用する事が決まりとなっている。

有田氏も意識の上では『BSフジ LIVE プライムニュース』の感覚で出演しているという。

また、全力解説員もそれぞれ専門分野を持ち本物の報道番組にも出演する有識者だが、番組がどんどん変化してコント色が強くなっても積極的に参加してもらえたという。

なお、本番組において有田氏・小澤アナウンサー・タレントゲストの3人は伊達眼鏡をかけている。

また、本物の報道番組との混同やトラブルを防ぐため、タイトルに(フジテレビ系報道番組のタイトルに冠せられる)「FNN」の文字は入っておらず、名称も番組中に一切出されない。

その代わりとして、セットには「Datsuryoku News Network」を略した「DNN」の3文字が付されているほか、タイトルロゴの下にもその名称が記されている。

エンドロールではテロップで「この番組内で紹介した情報や意見は全力解説員の見解であり、諸説ある中の一説の場合があります。」と流れ、2020年以降は「この番組はフィクションです。」とも流れている。

 

 

 

主なコーナー

 

 

日本の論点

 

お題となるニュース・テーマのVTRが流れたあとに、出演者が解説・討論していく当番組のメインコーナー。

 

 

THE 絶景遺産

 

2016年8月12日から不定期に放送。

後世に残したい日本の風景を紹介するコーナー。

ナレーターは滝沢カレンさんが担当。

 

 

THE 美食遺産

 

2016年10月14日から不定期に放送。

後世に残したい日本の食を紹介するコーナー。

ナレーターは滝沢カレンさん、伊藤一朗氏(Every Little Thing)、ACEなどが担当。

 


www.youtube.com

 

 

日本技術遺産

 

2022年4月8日から不定期に放送。

伝統工芸品の製作過程を紹介するコーナー。

ナレーターはあのさんが担当。

 

 

脱力スーパーLIVE

 

タレントゲストが唐突に芸人ゲストのファンだと言い出しネタを披露する流れになるが、相方が別人だったり、番組側が理不尽なルールを科したりし、まともにネタが出来ない状況に追い込む。

 

 

 

コンプライアンス委員会

 

2021年5月21日から不定期に放送。

番組終盤にて芸人ゲストが「今回の放送での発言がコンプライアンス的に問題が無かったか」をチェックするためにコンプライアンス委員会に参加する。

しかしコンプライアンスに関することにはあまり触れられず、お笑いに関するダメ出しや、時には番組内容にすら関係ないゲストへのダメ出し(相方など関係者が委員会としてサプライズ出演をして話すことが多い)をし、「…コンプライアンス的には問題ありません。」とされ、最終的には「合格です。またのご出演お待ちしております」と締めくくられることが多い(ニューヨークの屋敷裕政など、稀に意図的演出でコンプライアンス的に問題のある発言を番組内で誘導された挙げ句「出禁」を言い渡されるゲストもいる)。

 

 

激白!本番終了後の本音

 

コーナーでは無いが、番組のフィナーレとして入る本編撮影終了直後のワンカット。

最後まで本番組の内容を知っていなかった芸人ゲストの本音や感想が垣間見えることが多い。

 

 

 

番組のお約束

 

 

『全力!脱力タイムズ』では、毎回取り上げるテーマが異なり番組の進行形態はその都度異なるが、複数回でみられる「当番組のお約束」というべき展開がある。

 

 

芸人ゲストの個人情報暴露


唐突に芸人ゲストの個人情報(実家の住所・携帯電話番号等)をフリップやボードなどで暴露し、知らされてなかった芸人ゲストは狼狽する。

なお、画面上ではモザイク加工されている。

 

 

芸人ゲストのタブーネタ


芸人ゲスト(グループの場合、そのメンバーも含む)の過去の不祥事・男女交際・離婚等のタブーな話題についてもネタにし、知らされてなかった芸人ゲストを慌てさせ、笑いを誘う。

 

 

タレントゲストからの告知

 

タレントゲストは自身の出演作品・活動・楽曲等の告知・宣伝を番組内で必ず行う。

それ自体は問題無いが、ニューステーマに関する質問に対してや、何の脈絡もない唐突なタイミングで強引に告知・宣伝を入れ込む展開が多く、芸人ゲストをあ然とさせる。

アリタ氏が番組進行の立場上、ツッコミを入れることもある。

 

 

タレントゲストから芸人ゲストへのフリ


これらのパターンではタレントゲスト同様、全力解説員が芸人ゲストイジリに加わることも多い。

 

 

ネタパクリ


芸人ゲストのギャグや持ちネタを、タレントゲストが唐突にやってみせる。

 

 

人違い


タレントゲストが、芸人ゲストやその持ちネタの大ファンだと言って、いったん持ち上げる。

しかし、話を進めていくうちにそれはまったく違う人物のことであったり、別の芸人の持ちネタであったりする。

 

 

ネタや漫才が見たい


前述の「脱力スーパーLIVE」を参照。

 

 

著名人からのコメント・インタビュー


その日のテーマに応じて、著名人(タレント・俳優等)への取材VTRやインタビュー映像等を挿入する。

しかし、これらはモノマネタレントや芸人が演じる偽物であるが、アリタら芸人ゲスト以外の出演者は偽物である点に触れず平然と番組を進行させる。

芸人ゲストはその点に激しくツッコミを入れるのが定番だが、まれにその裏をかくように著名人本人が出演することもある。

 

 

毎回同じ展開になる定番企画


同じ芸人には毎回同じ展開になる企画で、例えば次長課長・河本氏の時は、子供の素朴な疑問ということで、毎回回答が芸能人の時事ネタのゴシップに関わることを答えないとならないなど。

 

 

 

 

 

 

 

史上最大の大仕掛けドッキリ

アンタッチャブルのコンビ復活

 

 

2019年まで当番組に柴田英嗣氏が芸人ゲストとして出演する際には、「脱力スーパーLIVE」アンタッチャブル復活」と銘打って、本来の相方である山崎弘也氏の偽物(バービー、ハリウッドザコシショウコウメ太夫など)と漫才を披露するというのがお約束となっていた。

2019年11月29日放送の「うわぁぁぁーダメだっての巻」でも同様に番組の終盤で柴田氏が山崎氏の偽物役の小手伸也氏と漫才を披露。

だが漫才の途中で小手氏が「ネタが飛んだ」と言ってアリタ氏に漫才を止められて袖に引っ込せた後、柴田氏の意思を確認した後「小手に扮した」山崎氏本人がアリタ氏に連れ出される形で登場。

柴田氏は激しく動揺した後、2010年に女性問題で柴田氏が1年間の謹慎処分を受けて以来10年ぶりにアンタッチャブルとして漫才を披露した。

この終盤の演出については番組の事前告知で一切触れられることはなく、収録時も山崎氏が出演する演出を事前に知っていたのはアリタ氏を含めてスタッフ3人だけで、多くのスタッフや他の出演者も知らなかったという。

全くのサプライズでのコンビ復活はネット上でも大いに話題となったほか、三村マサカズ氏ら芸人仲間も大きく反応した。

また、フジテレビオンデマンド(FOD)で行われている見逃し配信の視聴数が通常時の約11.4倍となった。

この放送回は、2019年12月度ギャラクシー月間賞を受賞。

放送批評懇談会ギャラクシー賞選考委員の戸部田誠氏は「ずっと "フェイク" をやり続けたこの番組自体の歴史が振りになったサプライズ。それを事前告知まったくなしに行ったのも粋だった」と高く評価している。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

コンプライアンスなんかクソ喰らえ!

唯一欠かさず観ている地上波番組

 

 

『全力!脱力タイムズ』伝説

アンタッチャブルの復活と南海キャンディーズ・山ちゃんの結婚

 

 

アンタッチャブルの電撃復活劇がこの番組だったことは前述した通り。

これには本当に驚いた。

それまで散々肩透かしを喰らってきただけあって、その回もいつものような展開だとばかり思っていたのだが…

アリタ氏が連れてきたのは紛れもなく相方・ザキヤマ氏ご本人。

だが一番驚いていたのは柴田氏だっただろう。

「本当にやるのか?この番組なのか⁉︎」

何度も念を押す柴田氏のリアクションをみれば、あれが完全サプライズのリアルガチ演出だったことが窺える。

しかもその時の漫才の面白いのなんのって。

久しぶりの漫才で、たぶんアドリブも多かったと思われる。

それでも元M-1チャンピオンの肩書は伊達じゃない。

ブランクを感じさせないふたりの姿にネット中が祝福していた。

ネットニュースのトップになるようなこんな大仕掛けドッキリを、告知なしで放送してしまう『全力!脱力タイムズ』の凄さ。

告知していれば視聴率だって稼げただろうに…。

『全力!脱力タイムズ』絡みでネットニュースを騒がせたと言えば、南海キャンディーズ・山ちゃん&蒼井優さんの結婚もそうだった。

実はふたりは『全力!脱力タイムズ』で結婚前に共演している。

山ちゃんの結婚のニュースを耳にして、『全力!脱力タイムズ』の共演を思い浮かべた人も…きっと少ないんだろうな。

しかし、そもそも蒼井優さんがバラエティに出演すること自体が皆無。

そんなレア出演時のもうひとりのゲストが山ちゃんだったというのは、ある意味運命だったのかもしれない。

 

 

タブーに切り込む番組構成

 

『全力!脱力タイムズ』にタブーはないのか?

そんな疑問が頭をよぎる。

コンプライアンスがうるさい地上波で、何かしらの問題を起こした芸人すら、オイシく料理してくれる。

そんな番組は今のご時世、『全力!脱力タイムズ』しかない。

最近の出演回数の多さでいったらTKOの木下氏だ。

未だに「テレビに出ちゃいけない人」として木下氏を扱いしながらも、かなりの頻度で登場している。

しかも、だいたいがナダル氏とセットで。

ナダル氏と絡むことで、普通なら触れにくいペットボトルについても平気でイジってくる。

ヒヤヒヤもするが、木下氏にとってはありがたい限りだろう。

また、ある意味で南海キャンディーズ・山ちゃんの結婚のキッカケとなった番組なのに、サプライズで山ちゃんの結婚相手を斡旋するなどムチャブリにもほどがある。

だがそれがすこぶる面白い。

演出を手掛けるアリタ氏の手腕は、本当に目を見張るものがある。

 

 

 

大人しくてつまらなくなったテレビ業界の唯一の希望の星

 

 

近頃の地上波テレビは本当につまらなくなった。

若者ならまだしも、テレビを観て育ったような著者の世代で、まさかテレビを観なくなる日がやってこようとは思いもよらなかった…。

それもこれもコンプライアンスにビビって、テレビ業界が大人しくなってしまったからだ。

昔の無茶苦茶なテレビではなくなってしまった。

そんな中で唯一、気を吐いているのが『全力!脱力タイムズ』だ。

ヤラセ問題、なんのその。

ヤラセのないバラエティ番組の、何が面白いというのか。

その点、『全力!脱力タイムズ』なんて全編ヤラセみたいなもの。

唯一、芸人ゲストのリアクションだけが真実である。

だから面白い。

当たり障りのないバラエティ番組ばかりのテレビ業界で、コンプライアンスに縛られない唯一の存在『全力!脱力タイムズ』

こういう番組がもっと増えれば、地上波ももう少し活気付くと思うのだが…。

夢中になってテレビにかじりついていたあの頃の活気を、是非取り戻してほしい。

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

 

追っかけスタ

追っかけスタ

  • TVS REGZA CORPORATION
  • エンターテインメント
  • 無料

知らん人と大喜利

知らん人と大喜利

  • ayaka yamada
  • ゲーム
  • 無料