...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

「今日は頑張んなきゃ!」という時に聴きたい♬【最強テンション爆上げソング決定戦】《エントリーNo.3》樋口了一『1/6の夢旅人2002』

 

 

 

 

最強テンション爆上げソング決定戦

 

 

気分が堕ちた時はとことん堕ちていたいとは思っていても、気分を上げなければどうしても乗り切れない時がある。

沈んだ気持ちを無理やりでも上げていかなければいけない時がある。

そんな時に聴きたい曲を集めてみた。

聴けばテンション爆上がり間違いなし!

「今日は頑張んなきゃ!」という日に是非聴いてみてはいかがだろう。

 

 

 

樋口了一1/6の夢旅人2002』

 

 

1/6の夢旅人』(『1/6の夢旅人2002』も含む)はシンガーソングライターの樋口了一による楽曲。

北海道テレビ放送(HTB)制作のバラエティ番組水曜どうでしょうのために制作された。

略称は「1/6」など。

1997年8月、水曜どうでしょうの企画『ヨーロッパ21ヵ国完全制覇』のロケにあたり、鈴井が1週間近く『GO・I・S』を離れる必要が生じ、鈴井氏の代役として樋口氏が担当することになった。

この時にヨーロッパロケ中の鈴井氏が番組に電話出演をしたが、鈴井氏の声があまりにも疲れていたため「翌日の放送までに曲を作ってあげるよ」と樋口氏から提案し、どうでしょうの応援歌として提供されたのが1/6の夢旅人である。

曲名は募集して応募のあった中から決めた。

樋口氏自身は当初1/6の夢旅人はいいにくいと判断して他タイトルを検討したが、AIR-G'の担当ディレクターの反対もあり現在の曲名に決まった。

ちなみに曲名の1/6の夢旅人水曜どうでしょうの名物企画であったサイコロの旅シリーズに由来し、「どこに行くかはサイコロ次第」という意味が込められている(歌詞の中にも「ダイスのように転がっていたいから」という言葉が含まれている)。

その後、1999年から始まった水曜どうでしょうの再放送版であるどうでしょうリターンズのエンディングテーマ曲として採用。

レギュラー版水曜どうでしょうでは番組内の挿入歌として『サイコロ4』で初登場したのを皮切りに、番組内の山場で度々使用されている。

また、『原付東日本縦断ラリー』などの原付ラリー企画内では、大泉氏が構成上一番盛り上がると予想した場面で1/6の夢旅人を度々口ずさむシーンがあるが、トーク中のネタに使われてしまう事が多い。

しかし1998年、樋口氏1/6の夢旅人のメロディをV6のシングル『Be Yourself!』カップリング曲・20th Century『always』に提供(歌詞は中村邦男氏による別のもの)。

これにより、1/6の夢旅人のメロディに関して、樋口氏本人だけではなく、V6の所属事務所であるジャニーズ事務所とレコード会社であるエイベックス音楽出版子会社が著作権(著作隣接権)を有することとなった。

このため1/6の夢旅人を番組内で使用する場合においても樋口氏以外への新たな許可が必要となるなどの問題が生じたことで、『リターンズ』のエンディングテーマとしては引き続き採用されていたものの、水曜どうでしょう本編では使用されなくなってしまった。

 

 

1/6の夢旅人2002 ~Saicorne ver./featuring 大泉洋~

1/6の夢旅人2002 ~Saicorne ver./featuring 大泉洋~

 

 

 

言わずと知れた『水曜どうでしょう』のテーマ曲

 

 

イントロを聴いただけで、思わず当て所ない旅にでも出たくなってくる。

言わずと知れた、特殊な旅番組水曜どうでしょうのテーマソング。

基本的には番組のエンディング用に編集されたショートver.が流れる。

だがシリーズ最終回には、旅の思い出を振り返るような映像と共にロングver.が流される。

これがまた凄く良い。

いつも互いに悪態ばかりつき合っているどうでしょう班だが、シリーズ最終回の演出をみるとその結束の強さを窺い知ることができる。

ああいうチームをみていると、羨ましく感じてしまうのは自分だけではないはずだ。

天気の良い朝にこの曲を聴きながら走り出せば、どこか遠くへ当て所ない旅に出たくなってくるだろう。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

1/6の夢旅人

1/6の夢旅人

  • provided courtesy of iTunes

 

1/6の夢旅人2002 ~Saicorne ver./featuring 大泉洋~

1/6の夢旅人2002 ~Saicorne ver./featuring 大泉洋~

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

《懐かしのドラマをプレイバック》【2020年『ハイポジ』】名曲がズラリ。1980年代を懐かしみたい人は必見!

 

 

TVドラマ

ハイポジ 1986年、二度目の青春。

 

 

原作『ハイポジ

 

 

ハイポジは、きらたかし先生による漫画。

双葉社青年漫画雑誌「漫画アクション」にて2017年2号(同年1月5日発売)から2018年22号(同年11月6日発売)まで連載された。

全5巻。

2020年にはテレビドラマ化されている。

 

 

ハイポジ1

ハイポジ1

 

 

 

ハイポジ 1986年、二度目の青春。』とは

 

 

きらたかし先生による漫画ハイポジを原作として、ハイポジ 1986年、二度目の青春。』のタイトルで、BSテレ東「真夜中ドラマ」枠にて2020年1月から放送された。

主演は今井悠貴

原作と同じく1986年に16歳だった光彦を中心にドラマを展開させている。

各話のタイトル、および、劇中の印象的なシーンに使用している挿入歌は1980年代に流行していた楽曲を主に採用している。

 

また、ドラマに関連してハイポジ・オフィシャルブック 80年代、それぞれの青春』が発売。

ドラマの舞台となっている1986年を中心に、1980年代の楽曲やファッションなどのカルチャーをドラマ出演者の写真と共に紹介。

また、ヒロインである黒崎レイナさんと鈴木絢音さんの80年代アイドル風グラビアカットも掲載。

 

 

ハイポジ・オフィシャルブック 80年代、それぞれの青春

ハイポジ・オフィシャルブック 80年代、それぞれの青春

 

 

 

あらすじ

 

 

妻に離婚を切り出され、会社もリストラされてしまった46歳の冴えない中年男性・天野光彦。

夢も希望も先細りになったある日、気まぐれに訪れた風俗店で火事に巻き込まれて逃げ遅れた挙句に転倒、気を失ってしまう。

薄れゆく意識の中で死を覚悟したが、次に目覚めたときにはどういうわけか記憶も心も46歳のまま1986年にタイムスリップ、16歳の自分の中にいた。

高校時代、密かに恋心を抱いていた同級生の小沢さつき、そのころは話したこともなかった現在の妻・司幸子との間で光彦の心は揺れる。

16歳当時になし得なかったことを取り戻すかのように次々と積極的に経験して“2度目の青春”を謳歌する。

 

 

 

時代を懐かしむためのドラマ

 

 

ハイポジという、ある世代にとってあまりに懐かしすぎるその響きに、思わずジャケ買いならぬ、タイトル観をしてしまった。

内容はよくあるタイムスリップもの。

設定も目新しいものは特になく、もしかしたら駄作と呼ばれる作品だったのかもしれない。

だが劇中で使用されているタイテムや、劇中で流れる名曲には、物語の内容以上の愛着がこみ上げてきた。

正直1980年代といわれても、知識としてだけ知っているだけで、実際には初等教育の頃の記憶ほどしかない。

音楽に興味を持ち出した頃には、ウォークマンはすでに大流行した後だったし、ヤンキー文化やその他諸々の80年代特有の文化は、その流行りのほとんどが終息へと向かっていた。

だが流れる音楽だけは、一時の流行りに影響されるものではなかった。

 

たとえば第1話のサブタイトルは「翼の折れた天使」

言わずと知れた中村あゆみさんの名曲
翼の折れたエンジェルにちなんでいる。

このサブタイトルは各話ごとに変わるから、それだけでも十分涙ものだ。

だが、さらに『う、ふ、ふ、ふ、』(EPO)十七歳の地図』(尾崎豊)などの名曲が、惜しげもなく挿入歌として使用されているからたまらない。

これほど名曲三昧の構成は、最先端のトレンドを追いかけるようなドラマではまず不可能だろう。

このシーンではどんな名曲が流れてくるのだろう?

それを考えるだけでも、意外とワクワクしてくるものである。

想像を超えるほどの豪華な選曲だった時の驚きと感動。

これだけでも、一見の価値があったように思える。

1980年代を懐かしみたいという人には、あらゆる意味でほどよいドラマ。

気になった人は是非。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • Premium Platform Japan, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

 

落ち込んだ時に聴きたい【響きまくる詞に人生を救われた名曲】「どうしてこんなにつらいのボクだけ?」《B'z『MOVE』》

 

 

 

 

響きまくる詞に人生を救われた名曲

 

 

人間!

つまずくのは恥ずかしいことじゃない!

立ち上がらない事が…恥ずかしいんだぞ!

 

両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所より)

 

 

生きていればいろいろなことが起こる。

楽しいことや嬉しいことばかりではない。

むしろ辛いこと、苦しいこと、嫌なことの方が多いくらいだ。

人は弱いからその都度立ち止まり、すぐにうずくまってしまう。

だがいつまでもうずくまってばかりはいられない。

そこから立ち上がり、自分の足でまた歩き出さなくてはいけない。

そんな時に聴きたい一曲。

本稿では、自らを奮い立たせたい時に聴きたい曲をご紹介しようと思う。

 

 

 

B'z『MOVE』

 

 

『ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE』B'zの19作目のシングル。

1996年3月にVERMILLION RECORDSより発売された。

B'z初の両A面シングル。

B'zの公式両A面シングルは本作と46thシングルイチブトゼンブ/DIVE

53rdシングル『声明/Still Alive』の3作品のみである。

両A面となった理由は松本曰く「順番が関係ないくらいにどちらもいい曲」

なおシングル盤には「1st beat」「2nd beat」の区別した表示はなく、当時の会報誌には「ダブル1st beat」と記載されていた。

『ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜』は自身初のアニメタイアップ曲。

アニメの放送開始に合わせて、タイアップ用の限定ジャケットも発売された。

ケースにはかの勝新太郎からプレゼントされたテンガロンハットの写真が載せられている。

松本氏は今作について「派手なイメージが付いたLOVE PHANTOMの次のシングルということは意識して製作に入った」とコメントしており、両曲とも8ビートの曲になっている。

なお、両曲ともオリジナル・アルバムには未収録。

1995年の12月からすでにベネッセ「進研ゼミ中学講座」CMソングとしてオンエアされており、このCMには、当時はまだ中学生だったバスケットボール選手の田臥勇太が出演していた。

曲自体についてメンバーは「リフ命の80年代LAメタル風」と評しており、「自分たちがリアルタイムで聴いてきたもの、その影響が強い」とコメントしている。

また「ライブ向けの曲」ともコメントしている。

PVとしてReal Thing Shakesのレコーディング時の映像が使用されていたが、ベスト・アルバム『B'z The Best XXV 1988-1998』の初回限定盤に付属している特典DVDには、『B'z LIVE-GYM '96 "Spirit LOOSE"』の映像が収録された。

前述の通りオリジナル・アルバムには未収録ではあるが、1998年に発売されたベスト・アルバム『B'z The Best "Pleasure"』及び、『B'z The Best "Treasure"』にも収録されなかったためアルバム未収録の状態が続いたが、2000年発売のマスト・アルバム『B'z The "Mixture"』に収録され、アルバム初収録となった。

また、ベスト・アルバム『B'z The Best XXV 1988-1998』にも収録されている。

 

 

ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~

ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~

 

 

 

B'zから学んだ克己心

 

 

この曲が発表されたのは1996年だから、今から35年ほど前のことになる。

まだまだ青二才にも満たない若造だったが、耳が痛くなりながらも力強い言葉に何度も励まされた。

 

「どうしてこんなにつらいのボクだけ?」

被害者意識に侵される

他人がひどくうらやましい そんな自分に

Oh 腹立つ毎日 手に負えない相乗効果

 

 

「どうしてこんなにつらいのボクだけ?」

何度も感じたこの気持ちが、被害者意識だったことに気づかせてくれたのがこのフレーズだ。

今となっては、ただ力の抜き方を知らなかっただけのような気もするが、他人を羨むだけでは何も起こらないことは学んだ。

 

 

Oh 寝て暮らすのも 街を捨てるのも
恋に溺れるのも このボクの自由

 

何をとまどうの ボクは今? なんでもありの人生の中で

ひとりよがりの悩みなど

ほうり投げたら 醜態(しゅうたい)を見せよう

がむしゃらな日々は報われる

思いやり無きはバチ当たり

時の流れさえついてくる

自分で進みゃついてくる

MOVE ON,MOVE ON,NOW

 

 

「ひとりよがりの悩み」とは要らぬプライドのことである。

どうしても人は、他人に自分を良く見せようとする。

そういう感情はなかなか捨てられない。

ただ、そんなプライドに囚われている人間が成功しているのを、見たことがない。

がむしゃらに自分自身を追求した人間のみが、成功を手にすることができているように思う。

一度は捨て切ったと思っていた要らぬプライド。

歳を重ねるごとに、自分の中に復活しかかっているのを感じる。

そんなだからいけないんだな。

最近全然聴いていなかったが、久しぶりにB'z三昧でもしてみようかと思う。

そうしたらまた、わいてきた要らぬプライドを捨てられるような気がする。

 

 


www.youtube.com

 

 

MOVE

MOVE

  • B'z
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.27》BUMP OF CHICKEN『スノースマイル』

 

 

最強失恋ソング決定戦

 

 

 

ioritorei.com

 

 

 

BUMP OF CHICKENスノースマイル

 

 

スノースマイルBUMP OF CHICKENの5枚目のシングル。

2002年に発売された唯一のシングル。
シングルとしては『ハルジオン』以来1年2ヶ月ぶりで、アルバム『jupiter』以来10ヶ月ぶりのシングルと間が開いたが、これは次に発表するロストマンの作詞に時間がかかったためである。

PV集『jupiter』との同時発売。
まれに、ケースのディスクをはめる部分が透明なものがある。

その場合、ディスクを外せば隠しジャケットが透けてみえる。

BUMP OF CHICKENの楽曲では数少ないフェードアウトで終わる曲で、歌詞について藤原氏「親切でもあるし、不親切でもある作り」と語っている。

なお、スノースマイルは曲名や歌詞を見ると冬のラブソングような響きがあるが、作曲した藤原氏によるとラブソングという意識はなかったという。

2004年発売のシングル『車輪の唄』には「ringing version」が収録されており、両バージョンともPVが製作されている。

さらにスペースシャワーTV限定で、発売当日のZepp SapporoでのライブバージョンのPVも存在する。

 

 

スノースマイル

スノースマイル

 

 

 

衝撃のラスト!

最後の最後に大どんでん返し

 

 

あまりに歌詞が秀逸すぎて、一部を切り取るというのが非常に難しい。

内容をザッと説明すると、「君」と「僕」が幸せそうに戯れる姿の描写でほとんどを占めている。

 

 

冬が寒くって 本当に良かった

君の冷えた左手を

僕の右ポケットに お招きする為の

この上ない程の 理由になるから

 

 

「雪が降ればいい」と 口を尖らせた

思い通りにはいかないさ

落ち葉を蹴飛ばすなよ 今にまた転ぶぞ

何で怒ってるのに 楽しそうなの?

 

 

二人で歩くには 少しコツがいる

君の歩幅は狭い

出来るだけ時間をかけて 景色を見ておくよ

振り返る君の居る景色を

 

 

ここまでは聴いている誰もがふたりの幸せを確信していたが、少しだけ、ほんの少しだけ不安がよぎるフレーズがある。

それは「出来るだけ時間をかけて 景色を見ておくよ 振り返る君の居る景色を」の部分。

そう。

これは幸せの絶頂で終わりを予感してしまったということで、まさに著者そのものであった。

それでも優しいメロディに、ふたりの幸せな結末を願わざるを得ない。

だが、やはり最後の最後で衝撃のラストが待ち構えていた。

 

 

君と出会えて 本当に良かった

同じ季節が巡る

僕の右ポケットに しまってた思い出は

やっぱりしまって歩くよ

 

君の居ない道を

 

 

すべては「君の居ない道を」という、最後のワンフレーズのために紡がれた詞だったようだ。

すべては思い出の中の出来事。

ふたりの幸せな姿は、すべて過去だったのである。

たまらないよね、こういう歌詞は…

最後まで優しいメロディなのも、余計に涙を誘う。

冬に聴くのはあまりにしんどかったので、季節外れの選曲になってしまったが、BUMP OF CHICKENの楽曲の中でも屈指の名曲だ。

冬に聴くと本当にキツい…

この曲を知らなかったという人は、是非聴いてみてほしい。

失恋していない人でも、きっと泣けてくるから。

 

 


www.youtube.com

 

スノースマイル

スノースマイル

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

落ち込んだ時に聴きたい【響きまくる詞に人生を救われた名曲】誰の真似もすんな、君は君でいい、生きる為のレシピなんてないないさ。《Mr.Children『終わりなき旅』》

 

 

 

響きまくる詞に人生を救われた名曲

 

 

人間!

つまずくのは恥ずかしいことじゃない!

立ち上がらない事が…恥ずかしいんだぞ!

 

両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所より)

 

 

生きていればいろいろなことが起こる。

楽しいことや嬉しいことばかりではない。

むしろ辛いこと、苦しいこと、嫌なことの方が多いくらいだ。

人は弱いからその都度立ち止まり、すぐにうずくまってしまう。

だがいつまでもうずくまってばかりはいられない。

そこから立ち上がり、自分の足でまた歩き出さなくてはいけない。

そんな時に聴きたい一曲。

本稿では、自らを奮い立たせたい時に聴きたい曲をご紹介しようと思う。

 

 

 

Mr.Children『終わりなき旅』

 

 

『終わりなき旅』Mr.Childrenの15枚目のシングルである。

1998年10月21日にトイズファクトリーより発売された。

前作から8か月ぶりのシングル。

13thシングル『Everything (It's you)』発売後に突然の活動休止宣言をしたが、本作で本格的な活動を再開した(ただし、活動休止期間中に14thシングルニシエヒガシエを発売している)。

3rdシングル『Replay』以来となる横向きのデザインのジャケットである。 

アートディレクターは信藤三雄氏。

また、カップリング曲と表題曲が同じアルバムに収録された初のシングルでもある。

演奏時間は7分07秒で、Mr.Childrenのシングル曲では38thシングル『君と重ねたモノローグ』、29thシングル『しるし』に次いで3番目に長い。

桜井氏は、歌詞について以下のように述べている。

 

(活動休止中に)書けなくなった。

書けなくて、書けなくて、しまいに夢の中でも歌詞のことを考えていた。

以前はこの歌を『眠っている間に書いた』と説明したこともあったけど、正確に言うならば、あまりにも書けなくなり『つい夢のなかでも書いてしまっていた』というのが正しいのだと思う。

 

また、大サビの歌詞「誰の真似もすんな」「生きる為のレシピなんてない」はティーンエイジャーのことを想い書き記されたフレーズだという。

 

 

終わりなき旅

終わりなき旅

 

 

 

Mr.Childrenの最高傑作

 

 

Mr.Children自身が自ら最高傑作だと謳ったほどの超名曲。

一時期聴きまくっていた時期がある。

すべてが噛み合わなくて空回りしている時には、人は自分が必要のない人間だと感じてしまうものだ。

そんな時はこのフレーズを聴いてよく励まされていた。

 

 

誰と話しても 誰かと過ごしても 寂しさは募るけど

どこかに自分を必要としてる人がいる

 

 

自分を本当に必要としてくれる人の存在というのは何物にも代え難い宝である。

本質的に人はひとりだが、現実的にはひとりで生きていくことなんかできやしない。

自分の存在意義を感じられない孤独ほど、辛いものはないのである。

 

自分が他と違うことが悪いことのように教えられたこの国では、普通という道から外れることは非常に怖いことである。

それでもやってみたいことがあるのなら、どんなに怖くてもやってみるべきだ。

 

 

誰の真似もすんな 君は君でいい

生きる為のレシピなんてない ないさ

 

 

やらないで後悔するのが、一番後を引く。

元々何が普通かなんて誰にもわからない。

どこかの誰かが決めた普通という定義は、その誰かが安心したいためにだけに、他人を型にはめただけなのだから。

 

本気で落ち込んでいる時の『終わりなき旅』は、正直キツすぎて聴くのも嫌になりそうな時がある。

これ以上、何を頑張れというのか…

それでも、そんな腐った気分がいつかプラスの力に変わるかもしれない。

そんな一縷の希望を繋げてくれるのがこのフレーズだ。

 

 

閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて

きっと きっとって 君を動かしてる

いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしよう

もっと素晴らしいはずの自分を探して

 

胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように

いつも今日だって僕らは動いてる

嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう

もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅

 

 

明けない夜の中で、やまない雨の中で、それでもいつかこの長く暗いトンネルを抜けることを願ってくれているようなMr.Children『終わりなき旅』

 

 

 


www.youtube.com

 

終わりなき旅

終わりなき旅

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

リリー・フランキー『スナック ラジオ』から人生を学ぶ【合唱曲『君が君に歌う歌』】普通ならあり得ない!合唱曲がオンエアされる驚異のラジオ番組。

 

 

 

 

リリー・フランキー『スナック ラジオ』とは

 

 

リリー・フランキー『スナック ラジオ』とは、著者が大好きなカオスなラジオ番組である。

コンプライアンスを気にし過ぎるあまり、凡庸になってしまった他の番組とは完全に一線を画すチャレンジ番組。

最高に面白いからみんなで聴いて番組を盛り上げてくれ。

 

 

ioritorei.com

 

 

ioritorei.com

 

 

 

合唱曲『君が君に歌う歌』

2017年、第84回NHK全国音楽コンクール高等学校の部課題曲

 

 

第84回(平成29年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 混声四部合唱 君が君に歌う歌

第84回(平成29年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 混声四部合唱 君が君に歌う歌

 

 

いつもの混沌としたスナックラジオらしからぬ、非常に美しい曲が番組でオンエアされた。

その美しい曲はなんと合唱曲。

汚れきった大人が聴くような番組(※褒めてます)で、キラキラした学生が歌いそうな合唱曲。

酷くアンマッチな選曲だ。

しかしこういうアンマッチな曲でも、何の忖度もなしに放送できるのがスナックラジオの魅力でもある。

まったく本当に素晴らしい番組だ。

およそFM放送らしからぬ選曲だが、本作品の作詞を担当したのがリリー・フランキーならば納得できるというもの。

ちなみに作曲は何度も日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞されている大島ミチル

…って、いやいや、そんなもんで納得できるか(笑)

でも、いくら番組MCのリリー氏が作詞した曲だからといって、宣伝するつもりでオンエアしたわけではどうやらなさそう。

というか、これが想像以上にメチャクチャ良い曲なのだが…

聴いていると不覚にも、涙が溢れそうになってしまった。

皆さんも合唱曲なんて久しく聴いていないだろう。

合唱曲というのは学生時代を思い出すようで、今聴くとなかなか良いものだったのだな。

都合良く歌詞付きの動画があったので、貼り付けておく。

美しい曲だから、良かったら聴いてみてほしい。

まるでリリー・フランキー『スナック ラジオ』のメインリスナーたる、汚れきった大人の心を浄化してくれるかのようだ。

 

最後にもうひとつだけ。

これがFMラジオで流れている、大変シュールな状況を是非想像してみてほしい。

…思わず笑えてこないだろうか?ww

リリー・フランキー『スナック ラジオ』とは、そういう番組なのである。

 

 


www.youtube.com

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

完全趣味の世界 - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】知る人ぞ知る渡辺美里の最高傑作!《エントリーNo.26》渡辺美里『10 years』

 

 

 

 

最強失恋ソング決定戦

 

 

ioritorei.com

 

 

 

渡辺美里『10 years』

 

 

『君の弱さ/10 years』は、渡辺美里さんの楽曲で12枚目のシングル。

1988年10月21日に発売された。

『君の弱さ』『10 years』の2曲による両A面シングルである。

『君の弱さ』はTBS系テレビ「日立 世界・ふしぎ発見!」 テーマソングに。

『10 years』UCC上島珈琲缶コーヒーキャンペーンCMソングとしてオンエアされた。

『君の弱さ』は永らくアルバム未収録であったが、『25th Anniversary Misato Watanabe Complete Single Collection〜Song is Beautiful〜』(2010年)にてようやく初収録となっている。

また『10 years』はアルバムribbonからのシングルカット。

大江千里が作曲し、渡辺さんが初めて作詞を手がけた曲である。

ファン投票で1位になるなど人気の高い曲でMy Revolutionと共に渡辺美里さんの代表曲の一つとなっている。

 

 

10 years

10 years

 

 

 

 

 

 

 

知る人ぞ知る渡辺美里の最高傑作

 

 

渡辺美里さんといえば、やはり真っ先に思い浮かぶのはMy Revolutionだろう。

だが本当の名曲というのは、メジャー曲の中にではなく、マイナー曲の中にこそ存在するものだ。

渡辺美里さん『10 years』がまさにそれにあたる。

とはいえ、ファン投票ではMy Revolutionサマータイム ブルース』を押しのけて堂々の1位に輝いているから、もしかしたらマイナー曲とは呼ばないのかもしれない。

だが、少なくとも著者にとっては、ここ10年で知ったばかりのマイナー曲である。

本当に良い曲で、聴いているとじんわり泣けてくる。

大江千里のメロディも渡辺美里さんの歌詞も、どちらも素晴らしい。

 

 

あれから10年も この先10年も

 

振りむかない 急がない 立ちどまらない

君だけを ぼくだけを 愛したときを

今も誇りに想うよ ずっと誇りに想うよ

 

 

思い浮かぶのは、どこまでも澄んだ美しく青い空。

いくつになってもいつも心の奥底にあって、ふとした瞬間に、いつでもパッと取り出せる美しい青い思い出。

だからかな?

美しい思い出のあとの、現実的なフレーズに泣けてくる。

 

 

あれから10年も この先10年も

 

行きづまり うずくまり かけずりまわり

この街に この朝に この掌に

大切なものは何か 今もみつけられないよ

 

 

恋に破れてからおよそ10年。

行き詰まり、うずくまり、駆けずり回ったこの10年。

我ながら、本当に激動の10年だったと思う。

当然、世間的には一人前の大人になったはずだ。

でもね。

あれから10年も経ったというのに、大切なものが何なのか、今もまだ見つけられないよ…

 

 


www.youtube.com

 

 

10 years

10 years

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

Amazon Music: 音楽やポッドキャスト

  • AMZN Mobile LLC
  • ミュージック
  • 無料

 

 

完全趣味の世界 - にほんブログ村