...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#71

 

 

#71

心に沁みる名言

 

 

今日を精一杯生きるために…

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

ヨウム(転生したらスライムだった件より)

 

 

アニメ『転生したらスライムだった件』season2第29話「厄災の前奏曲でのヒトコマ。

レイマンに指示されたミュウランは、彼女を想うヨウムとグルーシスの言葉を振り切り、魔法不能領域(アンチマジックエリア)を発動させた。

同時に、最悪のタイミングでレイヒムの四方印封魔結界(プリズンフィールド)も発動される。

これにより満足に動けなくなったシオン達は、ファルムス王国が送り込んだ三人の異世界人に劣勢を強いられてしまう。

いまだテンペストに還らないリムルに連絡を試みるベニマルだが、今はその声さえも届かない。

ヨウムを守るためにクレイマンの指示に従ったミュウランは、すべての責任をひとりで背負うつもりでいたのだが…。

 

 

安心しろ ミュウラン

俺は死ぬまでお前にだまされてやる

 

最後まで信じれば

それは真実と変わらんからな

 

 

【メーカー特典あり】転生したらスライムだった件 第1期 Blu-ray BOX (期間限定生産版)(メーカー特典:スライムリムルイラスト使用インデックスクリップ付)

【メーカー特典あり】転生したらスライムだった件 第1期 Blu-ray BOX (期間限定生産版)(メーカー特典:スライムリムルイラスト使用インデックスクリップ付)

 

 

嘘だって、貫き通せばそれは嘘ではなくなる。

たしかにこれは事実である。

しかし真実に出来るのは優しい嘘に限る気がする。

もし邪な考えで嘘を貫こうと考えている人がいるなら、考え直した方が良い。

それはおそらくバレる嘘だ。

これを機に、嘘が得意だという人にもひと言いっておこう。

あなたの嘘、たぶんバレていますよ?

あなたが何故そんな勘違いをしてしまったかというと、それはあなたの嘘を周りの人間が見て見ぬふりをしてくれているから。

あなたの嘘に周りが付き合ってくれているのだということを覚えておくといい。

それに気づかず、自分の嘘はバレないなどと過信していると、いつか痛い目にあうだろう。

特に男性諸氏。

よほどの強者でもない限り、女性に嘘は禁物だ。

例えばそれがたわいもない嘘ならば、女性を気にもしないだろう。

もしかしたら気づきもしないかもしれない。

だがその嘘が裏切り行為に該当するならば、女性にはまずバレる。

間違いなくバレる。

俗に言う "女の勘" というやつを決して侮らないことだ。

そうして辿り着く結論はひとつ。

バレるような嘘なら、つかない方がよほどマシなのである。

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料

涙腺崩壊必至【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】死後の魂の在り方について考える京アニの名作アニメ。

 

アニメ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 

 

劇場版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』特別版

 

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とは

 

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、暁佳奈さんによる小説が原作とするアニメーション作品だ。

イラストは高瀬亜貴子さんが手掛けている。

KAエスマ文庫(京都アニメーション)より2015年12月から刊行された。

「自動手記人形(通称:ドール)」と呼ばれる代筆屋の少女を中心に繰り広げられる群像劇だ。

第5回京都アニメーション大賞の大賞受賞作であり、2021年現在で唯一の大賞受賞作。

2020年11月時点でシリーズ累計発行部数は50万部を突破している。

 

 

小説『ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 

 

 

あらすじ

 

 

4年間にわたる東西南北による大陸戦争が終結

その戦場で「武器」と称されて戦うことしか知らなかった少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、激化する戦場で両腕を失い自在に動く義手を付けることを余儀なくされる。

退院したヴァイオレットは、ホッジンズ元中佐の下で、「自動手記人形」としてC.H郵便社で働きはじめる。

ヴァイオレットにはかつて戦場で誰よりも大切な人・ギルベルト少佐がいた。

最後に聞かされた「愛してる」という言葉が理解できなかったヴァイオレットは、仕事と日常を通じて人と触れ合いながら、その言葉の意味を探していく。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

さすがの京アニクオリティ

 

 

昔のアニメはよく作画崩壊を起こしていた。

大好きな機動戦士ガンダムなんか、中盤からなかなか酷い作画崩壊を起こしている。

ドラゴンボールもナメック星編の中盤あたりが酷かったと記憶している。

主人公が、「これ誰?」レベルだからその程度も知れよう。

そんなアニメ界で一躍名を馳せたのが京アニこと京都アニメーションだ。

セル画の時代からほとんど作画崩壊しないことで有名な京都アニメーションの作画技術は、アニメ好きにとってブランド化している。

それもそのはずで少し調べてみたら過去に請け負った作品が凄すぎる。

かなり個人的趣味に傾倒するが一部を抜粋してみる。

 

 

背景担当作品編集

 

 

 

劇場映画編集

 

 

 

ジブリ作品まで手掛けていたとは。

こだわりが強そうな宮崎駿監督ですら、京アニクオリティを認めていたという証ではないだろうか。

 

 

おもひでぽろぽろ [DVD]

おもひでぽろぽろ [DVD]

 

 

 

死後の魂の在り方

 

 

人は死んだら無。

完全なる無へ還る。

著者はずっとそう思っていた。

魂とは生きている人間が発するエネルギーだ。

魂という精神的エネルギーが、その人が死してなお現世に存在し続けるとは到底思えない。

そう。

今まではそう信じて疑わなかった。

しかしどうやらこの考え方を改めなくてはならないようだ。

 

人が本当の意味で死ぬのは、その人を思い出してくれる人がいなくなった時だという。

たとえ肉体は滅びても生きている人間の中の記憶とともに、故人は生き続ける。

この理屈はわかる。

誰かにその存在を記憶してもらえているうちは、完全な死とはいえないのかもしれない。

よくよく考えたら、魂もそれと同じことではないだろうか?

魂というものの定義づけが難しいところだが、その人が持つ強く熱い想いを魂と呼ぶと著者は考えている。

そしてその人の熱意や愛情やその他様々な感情は、その人が大切にしていた人の心にその存在とともに間違いなく息づいている。

それを『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』で教わった気がする。

作中でこんなセリフがある。

「手紙とは、そもそも人の心を伝えるもの。よきドールとは、人が話している言葉の中から、伝えたい本当の心をすくい上げるものです。」

想いが伝われば、それは継承される。

想いが継承されれば、魂は生き続ける。

 

 

劇場版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 

 

 

最後に…

 

 

シリーズの中でも特にヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』は、京都アニメーション放火殺人事件が発生した前日に完成した作品だ。

事件では将来有望の若手クリエイターが多く犠牲になった。

希望に満ちた光り輝く未来を否応なく閉ざされた犠牲者の皆様に、改めて哀悼の意を表したい。

心よりご冥福をお祈りします。

君たちの魂は作品の中に生きている。

 

 

 

 

 

ニッポンセレクト

こうづき

完全趣味のブログ - にほんブログ村

はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲シリーズ vol.5【Dancing Queen / ABBA】

 

1976年

Dancing Queen / ABBA

 

 

はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲シリーズ

 

 

ふと懐かしい音楽を耳にすることがある。

TVやラジオで流れてくる懐かしい曲の数々。

時に「あれ?こんな良い曲だったかな?」なんて感じる曲も中にはあったりするから音楽は面白い。

本稿ではそんな「はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲」ばかりを取り上げていこうと思う。

 

 

 

『Dancing Queen』とは

 

 

『Dancing Queen(ダンシング・クイーン)は、スウェーデンのコーラス・グループ、ABBAの代表曲のひとつで、1976年にリリースしたシングル。

ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500(2010年版)では174位にランクされている。

作詞及び作曲は、ベニー・アンダーソン(Benny Andersson)とスティッグ・アンダーソン(Stig Anderson)とビョルン・ウルヴァース(Björn Ulvaeus)。

公式に初めて披露されたのは、1976年6月18日に結婚したカール16世グスタフとジルフィア・レナーテ・ゾマラートの結婚披露宴の際。

この模様はスウェーデン国営放送で放送されている。

ビルボード(Billboard)誌では、1977年4月9日に、週間ランキング1位を獲得。

ビルボード誌1977年年間ランキングでは27位。

全英シングルチャートにおいては1976年9月4日〜10月9日にかけて6週連続1位に輝き、1976年間チャートでは4位にランクインしている。

世界13か国で1位となり、全世界で300万枚、日本で50万枚を売り上げた。

2014年に、日本限定の企画アルバム『ABBA 40/40〜ベスト・セレクション』発売にあたって、アバの日本公式サイトで実施したファン投票で1位にランクインされた。

『ダンシング・クイーン』は、英語・フランス語・ドイツ語、スペイン語スウェーデン語のヴァージョンが作られた。

ビルボード誌の集計では、アバにとっては、『テイク・ア・チャンス(Take a Chance on Me)』に次ぐヒット曲となった。

 

 

Dancing Queen

Dancing Queen

 

 

 

言わずと知れたダンスナンバーの名曲

 

 

『Dancing Queenといえば、ダンスナンバーの名曲である。

ディスコ世代にはお馴染みの曲であろうかと思う。

もちろん著者も本作をそのように認識していた。

しかしある時から、『Dancing Queenを聴くと泣きそうになる自分がいることに気づいた。

自分でも理由はよくわからないのだが、もしかしたら『Dancing Queenの北欧特有のメロディに起因しているのかもしれない。

時代は少し進むことになるが、Ace of Base(エイス・オブ・ベイス)という音楽グループをご存知だろうか。

1990年代前半に『All That She Wantsが大ヒットして一躍有名になり、デビューアルバム『Happy Nation/The Sign(※.地域によってタイトルが異なる)は全世界で2300万枚を売上げ、トップスターの仲間入りをしている。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

個人的には前の2曲より、こっち↓の曲の方が思い出深い。

 


www.youtube.com

 

このアルバム↓は持っている。

実に北欧らしいダンスナンバーばかりで、今でもたまに聴きたくなる名盤だ。

 


www.youtube.com

 

 

そしてAce of Base(エイス・オブ・ベイス)は、女性2人のヴォーカルに男性2人というメンバー構成と、スウェーデン出身という共通点から、ABBAとよく比較されるグループなのだ。

ABBAとAce of Base(エイス・オブ・ベイス)、それぞれの楽曲を聴き比べてみると、どうやら北欧には特有のメロディラインがあることがわかる。

そしてそのメロディラインには、何とも言えない美しさがあるのだ。

北欧特有のメロディラインの美しさの究極形が『Dancing Queenなのだとしたら、音楽を聴いただけで泣けるのも頷けるというもの。

 

 

You can dance, you can jive

(あなたなら踊れるの もっと激しくリズムに乗れる)

Having the time of your life, ooh

(人生を楽しんで)

See that girl, watch that scene

(あの子を見て?あんな風に踊るのよ)

Digging the dancing queen

(さぁ ダンシングクイーンになるのよ)

 

 


www.youtube.com

 

 

本作の発表が1976年。

それから半世紀近く経ったが、今聴いても何ら遜色なく屈指のダンスナンバーで在り続けている。

そのことに関しては、前述した通り、北欧特有のメロディラインに起因しているかもしれない。

何故ならそのメロディラインは日本人にはあまり耳馴染みのあるものではないからだ。

普段から耳にしていない分、聴くたびに新鮮な気持ちになれるからかもしれない。

だが『Dancing Queenの素晴らしさは、そんな単純なものではないのも事実である。

未来へ語り継ぎたい名曲であり、不朽の名作であることも間違いないのだから。

 

 

ダンシング・クイーン

ダンシング・クイーン

  • アバ
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

iTunes Store

iTunes Store

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

Apple Music

Apple Music

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#6

 

#6

停滞する思考に一石を投じる苦言

 

 

声にできない本音を言葉に…

 

 

何かと生きづらい世の中で、思ってはいても言葉にできない声がある。

感じていても声にするのが憚られる言葉がある。

それは耳障りが悪く、心地良い言葉ではないのかもしれない。

だが言葉にされて、はじめて気づくこともある。

本稿で取り上げる言葉は、ひとつ間違えれば暴言とも受け取られかねないものだ。

しかし何かを変えるためには、声に、言葉にしてより多くの人に考えてもらうべきだろう。

本稿が停滞する思考覚醒へのキッカケとなることを切に願う。

 

 

 

佐伯(空白を満たしなさいより)

 

 

徹生(柄本佑)は自分が本当に佐伯(阿部サダヲ)に殺されたのかを確かめようと、転落現場である会社の屋上を訪ねるが、記憶はあいまいなままだった。

そんな中、日本中の復生者(生き返った人間)が集う会の招待状が届き、生命保険の返金問題を相談するため参加することに。

同じ復生者である木下(藤森慎吾)らと知り合い心強く思う中、宿の自室に一枚のDVDが届けられた。

そこに映っていたのは思いがけないものだった…。

次の日。

復生者が集う会の中に佐伯の姿を見つける。

そこで徹生は自分の死後、妻・千佳(鈴木杏)が働くお土産売り場まで押しかけた佐伯※を問い詰める。

(※.『【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#2』参照)

 

 

私は奥様を慰めに行ったんですよ

それはそれは暗い面持ちで過ごしてましたからね…

あなたの自殺のせいで!

 

社会というのは残酷ですよ

 

奥様が…

あのお土産売り場で普通に笑っていたら どうなると思います?

 

「あの女は 夫が自殺したっていうのに毎日快活に過ごしてる」

「夫が死んで せいせいしてるんだろう」

「元々夫婦仲も良くなかったらしい」

「あの女が殺したんじゃないか?」

「保険金もたんまり貰ったっていうし」

「あの女は最低だ 子供もろくな人間に育たない」

 

無限に言われるんです

 

 

徹生:それは…

本当に聞いたのか?

 

 

世間というのは そういうものですよ

自殺者の遺族には笑う権利もないんですかねぇ

 

あなたは こんな世界に嫌気がさして

奥さんと子供を放っぽり出して

さっさと自殺したんでしょう?

 

わたしは それもあなたの自由だと思いますよ

 

しかし世間は…

傷ついた人の心が 完全に癒えてしまうことを絶対に許しませんからね

 

グチュグチュ…

いつまでも膿んだままで 一生苦しみ続けるべきだと!

 

あぁ 呆れるほど陰湿に思い込んでますよ

 

「明るく振る舞うのはいいが 本当に明るく生きるなんてもってのほかだ!」

「なんて薄情な女なんだ」

「自分にも責任があると思わないのか⁉︎」

 

ふっ…

結局人間は 自分より不幸な誰かが どうしても必要なんですよ

さもなくば 不安でおかしくなりそうだ

だからどこまでも凶暴になれるんですよ

 

恐ろしいですよ

震え上がりますよね

 

ですから私はよくわかりましたよ

奥様がどれだけ苦しんでいるのか

 

 

徹生:その苦しんでる人間を 踏みつけにしただろ⁉︎

 

 

私はただ…

そんな世間の価値観に馬鹿正直に従っても ますます不幸になるだけだと

教えてあげたんですよ

 

社会の方が なりふり構わず不幸にさせたがってるのに

奥様は その不幸な檻の中に留まり続けることに

不思議なくらい 執着していたんです

 

何故でしょうね それは…

 

 

空白を満たしなさい(上) (講談社文庫)

空白を満たしなさい(上) (講談社文庫)

 

 

ただひたすらに世の中を憎んだ狂った人間の、歪んだ思想だと思われるかもしれない。

もしかしたらその通りで、あまりに穿った考え方なのかもしれない。

しかし一考する価値のある言葉だと、著者が思う。

たしかに見て見ぬふりをしてさえすれば、ほとんどの人にとっては他人事で済ませられることだろう。

だがいつ何時、自分が "そちら側" へまわるかなんて誰にもわからない。

いつ何時、自分が他人から陥れられる立場になるかなんて誰にもわからないのである。

その時あなたはどうするだろう。

社会の方がなりふり構わず不幸にさせたがってるのに、その不幸な檻の中に留まり続けることに執着し続けるのだろうか?

世間の価値観に馬鹿正直に従うだけなのだろうか?

よくよく人間とは、傲慢で自己中心的な生き物なのだろう。

果たしてこれは、今の社会の成り立ちを憎むべきなのか?

それとも人間の本質として、諦めるべきことなのだろうか?

何が正解かなんて、誰にもわからない。

ただわかるのは、そんな社会が時々酷く憎らしく感じることがあるということだけである。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

日本の政治闘争

日本の政治闘争

  • Roman Shvab
  • ゲーム
  • 無料

【アニメ『天才王子の赤字国家再生術』】頭は良いのにモノローグがおバカな王子様が楽しい名コメディアニメ!

 

アニメ

天才王子の赤字国家再生術

 

 

原作『天才王子の赤字国家再生術〜そうだ、売国しよう〜』

 

 

『天才王子の赤字国家再生術〜そうだ、売国しよう〜』鳥羽徹先生によるライトノベル作品。

イラストはファルまろ氏。

GA文庫(SBクリエイティブ)より2018年5月から刊行開始。

このライトノベルがすごい!」の2019年度版では、新作部門において4位(総合14位)。

2020年2月時点でシリーズ累計発行部数は25万部を突破している。

メディアミックスとして、えむだの作画によるコミカライズ『そうだ、売国しよう 〜天才王子の赤字国家再生術〜』がマンガUP!にて2019年10月から連載中であるほか、『天才王子の赤字国家再生術』のタイトルで、2022年1月から3月までテレビアニメが放映された。

 

 

天才王子の赤字国家再生術10 ~そうだ、売国しよう~ (GA文庫)

天才王子の赤字国家再生術10 ~そうだ、売国しよう~ (GA文庫)

 

 

 

アニメ『天才王子の赤字国家再生術』

 

 

鳥羽徹先生によるライトノベル作品『天才王子の赤字国家再生術〜そうだ、売国しよう〜』を原作としたアニメ作品。

『天才王子の赤字国家再生術』のタイトルで2022年1月から3月までAT-Xほかにて放送された。

 

 

第1話 そうだ、国を売ってトンズラしよう

第1話 そうだ、国を売ってトンズラしよう

 

 

【Amazon.co.jp限定】天才王子の赤字国家再生術 (全4巻セット/発売日順次お届け)(セット購入特典:アニメ描き下ろし全巻収納BOX&クリアポスター付き)[Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】天才王子の赤字国家再生術 (全4巻セット/発売日順次お届け)(セット購入特典:アニメ描き下ろし全巻収納BOX&クリアポスター付き)[Blu-ray]

 

 

 

あらすじ

 

 

ナトラ王国の王子ウェインは弱冠16歳だが、父王の急病によって急遽、摂政として国政を任されることになった。

ナトラは北方の小国で、資源もなく、経済的にも軍事的にも弱小。

何か改善しようとしても、その資金も人材もないという八方塞がりの状況であった。

ウェインは「次代の名君」として将来を嘱望され、臣下や国民からも敬愛される存在だが、実は「大の怠け者」であり、聡明であるがゆえに自国の状況をよく理解しており、あわよくば他国に国を売り払ってしまい悠々自適の隠居生活を企んでいた。

そんな折、覇権国家・アースワルド帝国の皇帝も病に倒れ、さらに後継者を指名しないまま急死してしまう。

大陸東側に混乱が広がる中、ウェインが国を売ろうとして仕掛けた策謀はすべて思いがけない方に転び、その結果、本人は望んでいない成功を収め続け、稀代の名君として国の内外に声望を高めていくことになる。

ウェインはいずれ帝国が大陸西側に侵攻する際にナトラが橋頭堡になることを見越し、それを利用した交渉によって帝国の軍事援助を取り付け、やがて帝国に穏当に併呑されることを望む。

ところが皇帝が急死したため、外形的には帝国を騙してタダで援助を取り付け、軍事力を強化したような形となってしまう。

さらに帝国の後ろ盾が無くなってしまったために西側に属する隣国マーデンの侵攻を招く。

ウェインは現状の情勢を見越して、これを適当に退けたいだけであったが、状況はウェインの予想の上を行き、マーデンの金鉱を奪ってしまう。

そして兵5000で金鉱に籠城し、マーデンの大軍3万を迎え撃つ状況に追い込まれる。

同じ頃、帝国では3人の皇子による激しい後継者争いが依然として続き、帝国の混乱を突いて独立や失地回復しようとする諸地域の思惑など、東側地域は不安定な状態にあった。

そんな折、ウェインは突如、帝国皇女との縁談が決まってしまう。

一国の王子と言えど、明らかな国力差のある不釣合いな縁談は、帝国の状況を見れば明らかに大国の政争に巻き込まれること必定であり、ウェインは何とかして断ろうとする。

しかし、事前視察としてやってきた第2皇女ロウェルミナは、実はウェインが帝国留学中に出会った学友ロワであった。

男勝りで野心家のロウェルミナなら何か狙いがあるはずだと、ウェインは思考を巡らす。

何とか縁談を断ったウェインだが、ナトラに大陸西側の大国で、先の出来事によりマーデンを併呑して国境が接することになったカバリヌより、西側に強い影響力を持つレベティア教の一大行事「聖霊祭」参加の誘いの使者がやってくる。

形式的にはレベティア教の選聖候になる資格を持つウェインは、宗教を利用して断絶していた西側諸国との交友関係を回復しようとする。

そのためにカバリヌの首都に赴く途中、旧マーデン領で謎の勢力に襲撃される。

その危機を、マーデンの再興を目指すマーデン解放軍に助けられたウェインは、彼らの頼みを受け、そのメンバーであるゼノを連れてカバリヌ首都に到着する。

そこでウェインはカバリヌ王の狙いがウェインを選聖候にすることだと知り、癖のある他の選聖候たちと外交戦を繰り広げることとなる。

その頃帝国は未だ3人の皇子達が互いに帝位継承を争い決着がつかずにいた。

状況打開のため、ロウェルミナの計らいにより皇子達による会談が帝国の商都ミールタースで開かれることとなる。

彼女から招待を受けるも多忙を理由に行きたくないウェインであったが、兄を手助けしたい妹フラーニャが名乗りをあげ、彼女が訪問することになる。

3人の皇子とロウェルミナの思惑が交差する中、フラーニャの身にも危機が迫っていく。

何とか危機を脱したウェイン一行。

ミールタースの活躍によって広く諸国にもウェインの名が広まる。

この結果、レベティア教の古の巡礼の道としてナトラが再び着目され、巡礼者の落とす金や、西側への産業品の輸出によって国は好景気に湧く。

一方、属領となったマーデン領もゼノヴィアの下、発展著しく、国内のパワーバランスを調整するため、ウェインはグリュエール王が治める西側の大国ソルジェスト王国と手を結ぶことを画策する。

折しも、グリュエールから招待を受け、意気揚々とソルジェストへ向かうウェインであったが、戦を至高とするグリュエールの狙いはウェインを倒すことであった。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

舞台設定

 

 

物語の舞台となるヴーノ大陸は中世ヨーロッパ的な文化風俗の世界であり、大陸中央を縦に険しい山脈(巨人の背骨)が走り、大まかに東側と西側に分かれる。

東側はカリスマ性のある皇帝の一代によってアースワルド帝国が急速に台頭し、その軍事力を基に侵略による併呑や属国化などで東側をほぼ統一している。

一方西側は大宗教・レベティア教の権威が強く、絶大な権力を持つ選聖候と呼ばれる7人を中心にまとまっている。

東側と西側は文化や価値観に違いがあって対立関係にあり、互いが互いにいずれ自分たちの影響下において大陸を統一したいと考えている(作中では特に人種の扱いの差が明示され、西側はフラム人を家畜同然に扱うのに対し帝国は多様な人種人材が集まる国となっている)。

主人公の国・ナトラ王国は大陸東西のほぼ中央、最北端に位置する小国で、東側に属する。

歴史は大陸でも有数の長さを誇るが、その立地上、春は短く冬は長いという気候で、さらに国土の大半は荒野である。

資源もなく、これといった産業もなく、主要交易路から外れているため経済的にも恵まれていない。

それゆえ旨味がなく隣国から侵略されることもなかったが、逆に言えば長く戦争経験もないため、軍事力も貧弱である。

しかしながら、歴代の王は名君が多く、近隣諸国とは友好関係に努め、東側諸国の一員として帝国とも(事実上の属国とはいえ)友好関係にあり、物語開始時点では帝国の駐留軍がいる。

また、交易路としては廃れたが、山脈を超える西側への数少ない交路がある。

物語開始時点では、帝国はほぼ東側を統一し、数年の内に西側への侵攻を開始する状況であった。

しかし、カリスマ性のある現皇帝が後継者を指名せずに急死したために、帝国は政治的混乱状況に陥り、それが東側全域に波及し、かつて帝国に侵略された国や地域が独立や失地回復を狙うなど戦乱の兆しがある。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

登場人物

 

 

ウェイン・サレマ・アルバレス

声 - 斉藤壮馬

 

本作の主人公で、ナトラ王太子

父・ナトラ王が病に伏し、急遽、摂政として国政に携わることとなる。

臣下や国民からは聡明な王子と見られており、実際に政治、戦術、剣術と天才的で能力は問題ないが、本性は怠け者であり、また聡明であるがゆえに悲観的な性分で、ナトラが弱小国であることを誰よりも痛感しているがゆえに、国を売って悠々自適の隠居生活をしたいと考えている。

しかし、そのために取る行動がことごとく想定外の成果を上げ、ますます名君として国の内外から評価され、恐れられていく。

かつて、アースワルド帝国にいるフラム人の高官を頼り、王太子としての身分を隠して帝国の士官学校に2年ほど留学していたことがある。

その際は全科目で首席を取っていたほど優秀だったが、後に帝国もウェインの正体に気づいたため、その記録は全て抹消されている。

留学時の経験もあり帝国に対して嫌悪感は持っておらず、むしろ積極的に帝国に協力することでより有利な条件で吸収合併されることを狙っていた。

基本的に穏やかな性格であるように振る舞うが、唯一例外的にフラム人、特にニニムがその血筋において差別や侮辱された場合は激しい怒りを見せ、カバリヌ王を惨殺するように、普段のリスクの低い穏健な対応とは異なる激しい行動に出る。

 

 

ニニム・ラーレイ

声 - 高橋李依

 

本作のメインヒロインで、ウェインの幼馴染で補佐官。

大陸で差別を受けているフラム人で、フラム人の特徴である透き通るような白い髪と燃えるような赤い瞳が特徴の美少女。

ウェインにこそ及ばないものの非常に聡明であり、彼の怠惰な本性を知る数少ない人物。

そのために、良い方向に誤解されやすいウェインの内心を正確に熟知しており、仕事が滞りなく捗るよう時にウェインに厳しく接する。

ナトラのフラム人は、その才の高さからナトラ王家から代々手厚く保護を受けている。

王の側近となるものが一族の長となる決まりがあり、ウェインの側近として次期族長になることが決まっている。

 

 

 

最後までずっと楽しんで観ていられたコメディアニメ

 

 

本作には政治的な駆け引きが多々描かれている。

多々というよりほぼ全編に渡って政治的な駆け引きが行われている。

一般的に政治的な駆け引きと聞くと、ドロドロとした政争を思い浮かべるが、本作にそのイメージはない。

本作を少しも嫌な気分にならないで観ることができたのは、頭はいいのにモノローグがちょっとおバカな王子様の存在のおかげだろうと思う。

 

 

 

頭は良いのにモノローグがちょっとおバカな王子様

 

 

『天才王子の赤字国家再生術』のタイトルに違わず、主人公の王子様はたしかに頭が良い。

頭は良いのだが、モノローグが若干おバカ。

駆け引きが大好きで、駆け引きしてはいつも相手の出方を予想するのだが、そのことごとくを見事に外してしまう。

それも悪い方にではなく、考え得る最高の形で何故か落ち着いてしまうのだ。

これでは駆け引きが上手なのか下手なのかがまったくわからない。

だが、これがまた面白くて仕方ないのだ。

もしかしたら現実でも頭の良すぎる人ってこうなのか?

そんな風に想像してみるのもまた面白い。

 

 

 

展開が少しだけ駆け足すぎるか?

 

 

原作を読んでいないから何とも言えないが、物語の展開が少しだけ駆け足だったように感じる。

だからといってそこに不都合はないのだが、もう少しじっくりと描いていたらと思うと、少しもったいない気もする。

 

 

 

続編は未定か?

 

 

アニメ『天才王子の赤字国家再生術』は、まだ物語は半ばであるが、一応完結している。

これはもしかしたら続編が未定なのではないだろうか。

続編が決定している作品では、話数が延びるおかげで物語をしっかりと描くことができる。

だから続編が決まっていない本作では、物語の展開が駆け足だったのだろう。

続編が未定の場合、仮にそこで終わってしまっても不都合がないように、とりあえずではあるが切りがいいところで終わらせなければならない。

本作はまさにそれで、続編があってもなくても大丈夫なように終わらせてある。

あまり人気がなかったのか何なのか理由はわからないが、本作が好きな人間にとっては続編に希望が持ちづらい締め方である。

ここまで気楽に観ることができるアニメというのもなかなかないから、願わくば続編を期待する。

できれば続きが観てみたい。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • Premium Platform Japan, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#70

 

#70

心に沁みる名言

 

 

今日を精一杯生きるために…

 

 

明日ではなく今日。

今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。

 

 

 

ラディック(空白を満たしなさいより)

 

 

徹生(柄本佑)は自分が本当に佐伯(阿部サダヲ)に殺されたのかを確かめようと、転落現場である会社の屋上を訪ねるが、記憶はあいまいなままだった。

そんな中、日本中の復生者(生き返った人間)が集う会の招待状が届き、生命保険の返金問題を相談するため参加することに。

同じ復生者である木下(藤森慎吾)らと知り合い心強く思う中、宿の自室に一枚のDVDが届けられた。

そこに映っていたのは思いがけないものだった…。

その日の夜、妻・千佳(鈴木杏)に電話をかけ泣いてしまう徹生に声をかけたのはラデックだった。

ラディックは徹生と同じ復生者で、おばあさんを火事から救い亡くなっていた。
自殺のことを告白する徹生だが、理由がわからないと話す。
死ぬ直前の記憶がまったくない。
自殺では無いことを証明しようと思ったが、結局は自殺だった。
「私はあなたの気持ちを理解出来ます。」
自分も自分らしくない死に方をしたと語り出すラディック…。

 

 

過去には 罪深いこともしています

おばあさんを助けようと 火の中に飛び込んでも

それは帳消しにはならないです

 

あなたの死が…

あなたの行った素晴らしいことをすべて台無しにして あなたの人生を否定するなんて

そんなことはけっしてありません

 

死は傲慢に人生を染めます

 

たまたま最後にこぼしたインク壺の色が

全部一色に染めてしまう

 

そんなこと間違ってます

 

私の死とあなたの死は

私たちが生きてる間にした 数えきれないほどの行為の…

 

たかが ひとつじゃないですか

 

 

空白を満たしなさい(下) (講談社文庫)

空白を満たしなさい(下) (講談社文庫)

 

 

「死人に口なし」とは本当なのだと、つくづく思い知らされるような言葉である。

たまたま最期に悪印象を与える行いをしてしまった場合、それまでの功績すらすべて悪いものに塗り替えてしまう風潮が、たしかに存在する。

そして当の本人は、すでに反論する術を持たないのだ。

まさに、死人に口なし。

「死は傲慢に人生を染めます。」

なるほど、その通りだ。

古来より日本人には「滅びの美学」という考え方が根付いているが、先人たちはこの真理を知っていたのだろう。

歴史に名を残すような偉人たちは、それまでどんなに悪行を重ねていようとも、散り際だけは美しい場合が多い。

例えば織田信長が死の間際、命乞いするような無様な姿を晒していたら、今の人気は無かったのかもしれない。

例えば坂本龍馬が長生きしていたら、今ほどの知名度は得られなかったかもしれない。

信長は大願成就目前にもかかわらず、潔く本能寺で散った。

龍馬は若くして暗殺されたことによって神格化された。

歴史に名を残すような傑物は、「命を惜しむな、名こそ惜しめ」と考え生きていたに違いない。

だからこそ、散り際の潔さを重要視したのだ。

ちょうど坂本龍馬のような事例が、つい最近でも起こっているではないか。

安倍晋三元首相暗殺事件である。

もちろんあってはいけない事件だ。

だがその一方で、別の見方も出来る。

それは、たまたま最後にこぼしたインク壺の色が、すべてを一色に染めてしまったことによって、それまでの疑惑がすべてかき消されてしまったということ。

そして安倍晋三氏の名は、この事件を以って歴史に大きく刻まれることになるだろう。

良くも悪くも「死は傲慢に人生を染めます。」とは、こういうことなのである。

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料

猫とスープ

猫とスープ

  • hidea
  • ゲーム
  • 無料

【アニメ『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』】スライム相手に塵ひとつ残さぬ火力で挑む勇者の冒険譚(笑)

 

アニメ

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

 

 

原作『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』

 

 

『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』とは土日月(つちひらいと)先生によるライトノベル作品である。

2016年6月4日よりKADOKAWAの小説投稿サイトカクヨムにて連載開始し、2017年2月からは同社のカドカワBOOKSより書籍化されている。

メディアミックスとして、こゆきによるコミカライズ作品が同社の『月刊ドラゴンエイジにて連載中。

2019年10月から12月までテレビアニメが放送された。

タイトルは「慎重勇者」に略称。
 

 

この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる (カドカワBOOKS)

この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる (カドカワBOOKS)

 

 

 

アニメ『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』

 

 

土日月(つちひらいと)先生によるライトノベル作品『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』を原作としたアニメ作品。

『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』のタイトルでAT-XTOKYO MXKBS京都サンテレビテレビ愛知BS11にて全12話が放送。

2018年11月にテレビアニメ化が告知された。

制作はゴブリンスレイヤーRe:ゼロから始める異世界生活でも知られるWHITE FOXが担当。

告知サイトが建てられた段階では時期未定だったのだが、2019年5月の続報解禁と共に2019年10月開始であることやティザービジュアル、スタッフ情報が公開され、正式なサイト、公式Twitterアカウントが立ち上げられた。

ニコニコ動画、AbemaTVなど19の動画サイトでも配信中。

またアニメに併せて、2019年10月から2020年1月までインターネットラジオステーション<音泉>にて『「ラジオ慎重勇者」~このラジオが面SHIREEEくせに慎重すぎる~』が全7回で配信された。

蛇足ながら、テレビアニメとしてはカクヨム初だが、映像化に関しては実写ドラマ化された『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』(ドラマ版タイトルは腐女子、うっかりゲイに告る。』)に先を譲った。

原作第一部「ゲアブランデ編」のエピソードがアニメ化されている。

 

 

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ Vol.3 [Blu-ray]

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ Vol.3 [Blu-ray]

 

 

 

あらすじ

 

 

救済難度S級レベルの世界「ゲアブランデ」を救済することになった新米女神・リスタルテは、チート級のスキルを持った勇者・竜宮院聖哉を召喚する。

しかし、聖哉はその強さに反して慎重過ぎるほど慎重な性格をしており、スライム相手でも灰になっても攻撃魔法で完全滅却するほどの用心深さを発揮して、リスタルテを大いに振り回しながらゲアブランデの救済に奔走する。

聖哉とリスタルテが仲間を増やして、強敵を倒しながら少しずつ絆を深めていくうち、聖哉の過去や、リスタとの意外な関係が明らかになっていく。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

主要人物

 

 

竜宮院 聖哉(りゅうぐういん せいや)

声 - 梅原裕一郎


リスタルテに勇者として召喚された、本作の主人公。

リスタルテ曰く「超イケメン」で、180センチを超える高身長の人物。

身体や基礎ステータスも発達しており一億人に一人の逸材と言われるほどの才能を持っているが、他者から「病気」「スーパーバーサーカー」と評されるほど慎重で疑い深く用心を怠らない。

スライム相手でも必殺技を連発するなど手は抜かず、倒すこと以上に死体の処理に力を入れる。

その性格はステータスの欄に「ありえないくらい慎重」と書かれており、なおかつ横柄で傲慢。

毒舌で他人に対しても傍若無人に振る舞うが、慎重さゆえに事態を解決するのでリスタルテも軽蔑していいのか尊敬していいのか迷っている。
モンスターを討伐してレベルを上げるやり方をリスクが高いとして拒否し、何度も統一神界に戻っては日々筋肉トレーニングや他の神々との修行で己を鍛えている。

経験値増加のスキルを有するため飲み込みは非常に速いのだが、一方で成長限界に達しやすいという欠点もある。

そのために他の神々などからスキルや奥義の伝授を受けることで、自分より遥かにステータスが上回る敵相手に不利を取らぬよう特訓の方向を切り替えることとなった。

その正体は一年前(統一神界では百年前)に難度Bの異世界イクスフォリアを攻略するためアリアドアから召喚された勇者で、ターマインの姫であるティアナ、魔法使いのコルトと共にパーティーを組んでいた。

その時の性格は現在と異なり非常に向こう見ずで、レベル上げすら嫌うために常に全滅の危機に晒されるものの戦闘センスだけで辛うじて敵を倒し続けていた。

その際にティアナと恋仲になり彼女のお腹に子供まで設けていたものの、その向こう見ずさゆえに魔王アルテマイオスの情報収集を怠り油断した隙を突かれて全滅。

ティアナと腹の子共々アルテマイオスに目の前で惨殺され、自身も心臓と頭を潰されて殺される羽目に陥った。

本来の魂であるディバインソウルは無事だったために元の世界に帰還することはできたものの代償としてイクスフォリア召喚時の記憶は失われ、一方で当時の経験はトラウマとして魂に刻み込まれて性格を現在のありえないくらい慎重なものへと豹変するに至らせた。

決め台詞は「レディ・パーフェクトリー、準備は完全に整った」。

 

 

リスタルテ

声 - 豊崎愛生

 

本作のヒロインである治癒の女神で、愛称は「リスタ」。

物語は主に彼女の視点で展開される。

本人曰くブラのサイズはDカップ

アニメ版では非常に表情豊かな顔芸を見せている。

生まれてまだ100年目で救った世界もまだ5つだけと統一神界においては新米だが、抽選のような形で救世難度Sクラスの異世界ゲアブランデの担当に選ばれる。

数々のリストの中から非常に高い能力値を有した竜宮院聖哉をゲアブランデ救済の勇者として召喚するが「ありえないくらい慎重」という性格を見落としていたがために以降は事あるごとに彼の過剰なまでの慎重さに振り回されることとなる。

性格は天然だが、ちゃっかり出世を考えるなど俗っぽい性格をしており、慎重さ以外では完璧な美男子である聖哉を見て「こんな男性と燃えるような恋をしてみたい」等と想いに耽るなど煩悩的。

一方で女神としては常識的な思考の持ち主だが、それゆえにいろいろと規格外である聖哉と衝突を引き起こす。

治癒の女神なのだが新米ゆえか力を十分に行使できない普段の状況下では市販の薬草レベルしか回復できず、ほとんどは異界の門を開くための移動要因として扱われている。

それでも女神ゆえかその肉体を構築するパーツは特殊な効果を持つ合成素材となるため、たびたび聖哉に毛をむしられては合成の材料に用いられている。

「神界特別措置法(オーダー)」を使うと時速60〜80キロで飛行可能になる「リスタ・ウィング」や、尽きることのない神力を用いて致命傷すら無限に回復できる強力な治癒魔法を使えるようになる。

その正体は人間から転生した女神。

生前は異世界イクスフォリアの住人で「ティアナ」という名前だった。

イクスフォリア救済のために召喚された聖哉のパーティメンバーだったが、聖哉のミスによって魔王との戦いでパーティが全滅。

魔王アルテマイオスに腹の子共々生贄として殺される。

その後は統一神界にて女神リスタルテに転生したが、ティアナとしての生前の記憶は失われた。

 

ティアナ


難易度Bの異世界イクスフォリアに存在するターマイン王国の王女。

鳶色の髪に神官服を身にまとっている。

母親曰くドジで回復魔法以外は何もできない少女だったが、ツッコミだけは得意で民からはカミソリ・ツッコミ王女と呼ばれていた。
一年前(統一神官における百年前)にイクスフォリア救済のため召喚された聖哉のパーティに途中から仲間として加わっていた。

当時はとんでもなく向こう見ずな性格で準備を嫌い事あるごとに重傷を負う聖哉にツッコミを行いつつもパーティの回復役を務めていた。

その過程で聖哉と恋仲になり子供まで身篭っていたのだが、アルテマイオスに母子ともに殺される。

死後は自身の生前の善行と上位女神であるアリアドアの推薦により女神になった。

 

 

 

これは本当は面白かった!

純粋に笑えるだけの名作コメディアニメ

 

 

スライム相手に塵ひとつ残さぬ火力で挑む勇者の冒険譚

 

アニメ『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』はとにかく笑えるコメディアニメだ。

それは物語冒頭で早くも露見する。

ロールプレイングゲームでもお馴染みのザコキャラ・スライム相手に、本気を出しまくる勇者。

木っ端微塵を通り越して、何の痕跡も残さない容赦ない攻撃には笑うしかなかった。

 

 

「鎧を三つ貰おう。着る用、スペア、そしてスペアが無くなった時のスペアだ。」(笑)

 

いや、どんだけ慎重なんだよ⁉︎(笑)

そうツッコみたくなるのが本作の主人公である勇者・竜宮院聖哉。

見出しは初めて武器屋に立ち寄った時の勇者のセリフである。

道具や武器もスペアなしでは不安で仕方ない。

日用品のスペアが無くなると不安になってしまう著者にとっては、気持ちは痛いほどわかる。

わかるけど、これはアニメである。

まぁ、アニメだからこそ、このセリフが面白いのではあるけれど…

せめてスペアはひとつにしておけよ(笑)

それくらいはツッコみたくなるワンシーンであった。

 

 

女神・リスタルテの非常に表情豊かな顔芸の数々

 

本作のヒロインでもある女神・リスタルテは非常に可愛らしいビジュアルをしている。

とても可愛いのだ。

とても可愛いのだけど、感情の起伏が非常に激しいらしく、ちょいちょいその表情が崩れることがある。

それがまたヒドい(笑)

まるでギャグアニメのように可愛い顔が崩壊してしまう。

おまけに女神のくせして勇者とのエロい行為のことばかり考えている。

だがそれがまたたまらなく面白い。

ちょっと抜けすぎていて腹立たしいこともあるが、女神・リスタルテの顔芸も本作の魅力のひとつである。

 

 

 

物語後半で明かされる感動展開

 

 

勇者・竜宮院聖哉と女神・リスタルテは、まるで夫婦漫才のようなやり取りで冒険を進めるが、物語の後半になって二人の因果関係が明かされることになる。

二人は実は前世で結ばれていた。

今までコメディ一辺倒だった本作が、いきなり感動作になる瞬間だ。

 

 

この勇者が傲慢すぎる

この勇者が傲慢すぎる

 

 

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~「リスタルテ」 1/7スケール 塗装済み完成品フィギュア

 

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~「リスタルテ」 1/7スケール 塗装済み完成品フィギュア

 

 

 

 

☆今すぐApp Storeでダウンロード⤵︎

Netflix

Netflix

  • Netflix, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題

  • HJ Holdings, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

  • Premium Platform Japan, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料