...
...

ioritorei’s blog

完全趣味の世界

※当サイトではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しております。

これだから日本の政治家は馬鹿だって言うんだ。

 

 

 

 

これだから日本の政治家は馬鹿だって言うんだ。

 

話題になれば何だっていいのか?

 

国民を舐めているだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

与党が一番恐れているのは、特定の政党を支持しない若者の浮動票だ。

 

政治を、日本を変えたければ若者が投票に行くしかない。

 

行けば何かが変わるかもしれない。

 

だからこそ若者の投票を煽っているが、くれぐれも人を見る目だけはしっかり持って欲しい。

 

若者の投票率の向上その一点にしか野党に勝機はないのだが、残念なことに肝心の野党がこのザマだ。

 

コイツを擁立すれば本気で当選するとでも思っているのだろうか。

 

だとしたら、日本国民は相当お気楽だと思われているんだな。

 

もしコイツが当選したなら、日本は完全に終わったと著者は確信するだろう。

 

若者たちよ。

 

コイツに日本の未来が、自分たちの将来が本気で託せるか?

 

本気で託せると思うのなら仕方ない。

 

著者の考え方が古かったのだと諦めるしかない。

 

自分たちの首を絞める結果にならないよう、よくよく考えてみてくれ。

 

 

 

 

逆にもしこれが意図的に若者の投票率を下げようと画策したものなら、とんでもないカウンターを仕込まれたことになる。

 

そうなればとんだ策士もいたものだ。

 

 

 

 

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

なってしまえばパラダイス♬他に厳しく身内に優しい日本の政治家。 - ioritorei’s blog

政府がビジネス化した運転免許制度をドル箱と考えている間は、池袋暴走事故の悲劇はまだまだ続く。 - ioritorei’s blog

忘れてたけどこんなこともあったね、公用車に高級車センチュリーを採用。 - ioritorei’s blog

退任を決めた菅首相の評価 - ioritorei’s blog

当たり前のことを偉そうに恩着せがましく高らかに唱える日本の馬鹿な政治家 - ioritorei’s blog

意見交換会で黙食の怪(笑) - ioritorei’s blog

 

 

    

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

Try Apple News

【今日はサイコー♬】You are my HERO ‼︎

 

 

 

これからも兵、走る。

 

 

 

 

若い頃は全力で一生懸命なんて泥臭くて格好悪いことだと思っていた。

 

がむしゃらなんて格好悪い。

 

手を抜いても余裕で出来ちゃうみたいな姿勢が格好良いと思っていた。

 

だから不器用でも本気で物事に打ち込むなんてことはなかった。

 

きっとそれは失敗した時の言い訳にするための保険でしかなかったのだろう。

 

しかし今は違う。

 

自分に言い訳するのはもうやめた。

 

泥臭く一生懸命生きる姿は素晴らしくそして格好良い。

 

驕らず、威張らず、謙虚に、感謝を忘れず、足掻いて、もがいて、抗って、ただただ真摯に、ただただ必死に、ただただ一生懸命に。

 

それを教えてくれたのは、著者にとってのヒーローだった。

 

著者は年を重ねてようやくそのことに気づけたが、一般的には年を取るとそんな簡単な事すらどうやら難しくなるらしい。

 

手を抜くことしか考えていない。

 

より高みを目指そうなんて気はさらさら無い。

 

向上心も責任感もない。

 

おかげでダサい連中が増えた。

 

今の世の中で真の "兵" と呼べる人間が、はたしてどれほどいるのか?

 

追いかけるべき背中を持たないというのは、こうも人を駄目にするものか。

 

追いかけるべき背中がある幸せ。

 

これからも格好良い生き様を見せて欲しい。

 

追いかけるべき、尊敬すべきその背中をいつまでも見せて下さい。

 

 

Happy Birthday to KOSHI INABA.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は B'z のヴォーカリスト稲葉浩志氏の57回目の誕生日。

 

おこがましくも、あんな57才になりたいと心から願う。

 

 

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

一度叫んだ愛はもう止まらない。33年前の今日は我が人生で最高の記念日。 - ioritorei’s blog

この愛を叫ばずにはいられない - ioritorei’s blog

 

    

 

    

 

    

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

Try Apple News

ウザい横文字語を覚える暇があったら、ことわざや故事の成り立ちを学べ。

 

 

 

 

たしかに言霊は存在する。

 

しかし言霊について書く前に、ことわざや故事に傾倒した時の話をしておこう。

 

ことわざや故事にこそ、成り立ちの理と美に溢れている。

 

例えば《五十歩百歩》という言葉。

 

正確には日本のことわざではなく中国故事になる。

 

もちろんご存知だろうが【似たりよったり】という意味だ。

 

しかし五十歩百歩がなぜこういう意味になったのか成り立ちを正確に答えられる人がどれだけいるだろう?

 

「五十歩も百歩も似たりよったり」では満点解答とは言えない。

 

成り立ちの背景にはこんな物語がある。

 

戦で逃げ出した二人の兵士が「俺は五十歩しか逃げていない」「いやお前は百歩逃げた、俺こそ五十歩しか逃げていない」などと言い合っていた。

 

この言い合いを聞いていた別の兵士がこう言った。

 

「そもそも逃げ出したことには変わりないではないか。」

 

実はこの話は、五十歩やら百歩やらと歩数の差を論じているのではなかったのだ。

 

このように成り立ちの経緯を知ると言葉がずっと面白くなる。

 

《矛盾》という言葉がある。

 

この言葉の成り立ちは簡潔な上に理も美もあるからかなり面白い。

 

最強の矛と最強の盾。

 

両方売っていれば、なるほどそれこそ矛盾だわ。

 

ここまでくると些細な言葉の意味にも興味を持つようになってくる。

 

ひょんなことから《向日葵》(ひまわり)という漢字の成り立ちを調べる羽目になった。

 

皆さんは《向日葵》という漢字を見て不思議に思ったことはないだろうか?

 

一般的な日本人の感覚なら "日に向う葵" なんだから〈日向葵〉になると思わないだろうか。

 

この時点でレ点が入る漢文が出典元になっているだろうことは推察できる。

 

実際、日本語の《向日葵》は「ひまわり」の中国名をそのまま引用したようだ。

 

しかし詳しく調べてみると【向レ日葵 : 主君を仰ぐ】という意味もあることがわかった。

 

むしろこちらの意味の方が先に存在したのではないだろうか。

 

花に命名する遥か昔から「向レ日葵」という言葉が存在していて、それは忠義心に篤い人物を意味していた。

 

太陽に向かって咲くひまわりの花を見た先人が、まるで「向レ日葵」のようだと当て字したのではないかと著者は考えている。

 

いくら調べてもこの推理に確証は得られなかった。

 

しかしこういうエピソードがあるとすれば素敵ではないか。

 

明日から使える素敵なエピソードなら他にもある。

 

なぞなぞみたいで本稿の意図するものとは多少方向性が変わるが良かったら考えてみて欲しい。

 

問題。

 

『愛の先には何がある?』

 

答えを聞けばくだらなくも、なるほど素敵と思ってもらえるはずだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは『恩』。

 

なぜかって?

 

五十音順で先頭の「あい」の先にあるものといえば、同じく五十音順で最後尾の「をん」になる。

 

現代では「を」と「お」に発音の違いはないから、「あい=愛」の先にあるものは「おん=恩」というわけだ。

 

くだらないと思われたかもしれない。

 

しかしこんな屁理屈にも意味がちゃんと伴っているところが凄い。

 

何より愛の先にあるものが恩だなんて、何だか人生の真理っぽくていいじゃないか。

 

ささやかな言葉遊びにも美しさが溢れている日本語は、言語として相当優秀な部類に入るのではないだろうか。

 

日本人が母国語である日本語に誇りを持たなくてどうする。

 

日本語には日本人すら気づかない素晴らしい魅力に溢れている。

 

 

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

ウザい横文字語を覚える暇があったら、漢字の成り立ちの美しさを学べ。 - ioritorei’s blog

ウザい横文字語を覚える暇があったら、日本語の美しさを学べ。 - ioritorei’s blog

ウザい横文字語で話す奴らの本質 - ioritorei’s blog

 

 

                

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

Try Apple News

古いドラマには新しい発見が溢れている

 

 

 

 

木村拓哉氏(※以下敬称略、もしくはキムタクと略称)主演の劇場版「HERO」が、つい先日放送されていた。

 

 

 

 

キムタク主演映画「マスカレード・ナイト」の公開記念の一環として、過去のキムタクドラマが今やたらヘビロテされている。

 

 

 

 

この劇場版「HERO」。

 

いったい何度観たかわからないが、懲りずにまた観てしまった。

 

どうもキムタクが出演しているドラマは、何度目だろうとついつい観てしまう癖があるようだ。

 

思い返せば90〜'00年代までドラマの王者はフジTVだった。

 

その最大の功労者はやはりキムタクではないだろうか。

 

江口洋介氏のロン毛は一切見向きもしなかったクセに、キムタクのロン毛は真似をした。

 

Long Vacation」でのキムタクの髪型は、一般人なら失敗パーマと呼ばれたはずだ。

 

f:id:ioritorei:20210921231858j:image

 

それが大ウケするのだから、当時のキムタク人気は凄まじい。

 

タバコの開け方や吸い方まで真似をした。

 

しかしそれほど好きなわけではない。

 

だがしかし、悔しいかな格好いい。

 

一時はわざとらしく格好つけるのが鼻についた時期もあった。

 

輝きを失ったと思わせた時期もあった。

 

しかしどうだ。

 

キムタクは再びその輝きを取り戻しつつある。

 

だから何度観たかわからない劇場版「HERO」も、また観てしまった次第なのだが久しぶりに観ると新しい発見がある。

 

いや、正確にいえば多分前回も気づいたのだろうが忘れてしまうほど些細な発見だ。

 

さすが王者フジTVのドラマの劇場版だけあって、とにかく脇を固める俳優陣が豪華メンバー。

 

お松(松たか子さん)の親子共演は当時話題になった気がする。

 

今の王道ドラマには主役クラスとして絶対に欠かせない香川照之氏が脇役扱いで登場しているのには驚いた。

 

古田新太氏が狂った放火犯人扱いなのは、何となく納得する。

 

今や大河俳優にまでなった波岡一喜さんが、コワモテ脇役俳優の本領発揮と言わんばかりに金髪の半グレ役で出演している。

 

 

タモリさんこと森田一義氏も大物政治家役で出演。

 

「いいとも」が終了してからというもの、タモさんを拝見する機会は「ブラタモリ」くらいしかないから嬉しかった。

 

発見したことは多分まだまだあるのだろうが、もう忘れかけているのでこの辺りでやめておこう。

 

昔のドラマを久しぶりに観てみると、新しい発見があって面白い。

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

日曜劇場「TOKYO MER」を観て、「シン・ゴジラ」のあるエピソードを思い出した。 - ioritorei’s blog

日曜劇場「TOKYO MER」最終回を終えて - ioritorei’s blog

八月は夜のバッティングセンターで。 「八回 チームリーダー」 - ioritorei’s blog

八月は夜のバッティングセンターで。 「七回 引き際」 - ioritorei’s blog

 

 

    

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

Try Apple News

 

声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役

 

 

 

 

 

 

 

浪漫をたくさんありがとう。

 

 

 

 

心よりご冥福をお祈りします。

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

アニメ「ルパン三世 PART4」と「ルパン三世 PART5」 - ioritorei’s blog

ルパン三世 〜栗田貫一氏の功績〜 - ioritorei’s blog

 

 

    

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

Try Apple News

 

一度叫んだ愛はもう止まらない。33年前の今日は我が人生で最高の記念日。

 

 

 

それは地元でちょっと大きめのCDショップの一角で見つけた最高の宝物。

 

ステレオコーナーで流れていた「Easy Come,Easy Go!」(1990年)。

 

あの日聴いた『逆境にくじけるな』という言葉は、今でもしつこいくらい強く自分の心に言い聞かせている。

 

辛い時、苦しい時、いろいろな場面で勇気づけられた様々な言葉たちは B'z からもらった大切な宝物。

 

20th の時、 Boss (松本孝弘氏)は言っていた。

 

『 B'z = Rock'n'Roll 。

格好良いものの象徴でありたい。』

 

依るべき規範のない 【格好良い生き様】 を体現し続け、常にその道を示し続けてくれる B'z の存在は著者にとって唯一無二。

 

こんなにも長い時を、ずっと走り続けていてくれてARIGATO

 

こう思えるアーティストに出会えた幸運に、感謝の気持ちしかない。

 

これからもよろしく。

 

今日は B'z の 33th Anniversary。

 

Happy 33th Birthday to B'z.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

この愛を叫ばずにはいられない - ioritorei’s blog

 

    

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

 

Try Apple News

ウザい横文字語を覚える暇があったら、漢字の成り立ちの美しさを学べ。

 

 

 

以前の記事では日本語の奥ゆかしさと美しさについて語った。

 

 

 

 

書きたいことはまだまだあるが、とりあえず気が済んだから良しとしよう。

 

今回は日本語の奥ゆかしさ美しさを知った後のお話。

 

次に着目したのは漢字だった。

 

若い人でも有名なこの教師の名前くらいは知っているだろう。

 

金八先生が言いました。

 

「『親』という字は "木" の上に "立" って "見" ると書きます。

木から降りていって子供の喧嘩に参加する親がどこにいますか、このバカちんがぁ!!」

 

成り立ちを考えれば、なるほどそういう意味か。

 

また別の誰かが言いました。

 

「『歩』という字は "少" し "止" まると書きます。

少しずつ歩めばいいのです。」


なるほど、良いことを言うな。

 

この時は救われた気分だった。

 

さらに著者はこう思う。

 

「『躾』というのは自分の "身" を "美" しくするものなんです。」

※補足 : 「躾 / しつけ」

 

漢字の成り立ちとは、かくも美しいものなのだ。

 

ところで以前こんな記事を書いたことがある。

 

 

 

 

著者は、人は多少なりともナルシストであるべきだと考えている。

 

キッカケとなったのは『自惚れ』という漢字の成り立ちを考えた時だった。

 

世間ではあまり良い言葉として認知されていないようだが、自分自身に言い聞かせる言葉としては最高だと著者は考える。

 

『自惚れ』は "自" 分に "惚れ" ると書く。

 

何とも艶っぽいではないか。

 

自に惚れて何が悪い?

 

自分が自分に惚れてやらなくて、いったい他の誰が惚れてくれるというのだ?

 

漢字の成り立ちとは、こんなにも理にかなっていてだから妙な説得力がある。

 

漢字のルーツは象形文字だから当然といえば当然なのだが…

 

《名は体を表す》という言葉があるが漢字を "名" とするなら、その名は "体" である意味を見事に表している。

 

漢字の成り立ちを知れば、なるほどただの識別記号ではないらしい。

 

こうして著者の興味は漢字へ移り、その後はことわざやら故事やらに移ってゆくのだが、それはまた次の機会にしよう。

 

実際、《名は体を表す》という事象に皆さんも覚えがあるだろう。

 

〇〇という名前の男性には優しい人が多い‥とか、名前に〇の字が入っている人はだいたい頭が切れる‥とか。

 

だから親は子供の名前に願いを込める。

 

こんな人になって欲しいと願いを込めて名をつける。

 

しかし残念ながら、実際まーったく名が体を表していない人もいるのも事実だ。

 

結局は名が人間をつくるのではなく、その人が今までの人生で何をしてきたか。

 

その足跡の中に名があり、それが存外その通りの意味を成すのだろう。

 

こういうのも『言霊』というのだろうか?

 

【言霊:言葉に宿ると信じられた霊的な力】

 

皆さんは眉唾物と思われるかもしれないが、著者は言霊は存在すると思っている。

 

強く念じれば言葉は力を持つ。

 

善くも悪くも力を持つ。

 

言葉は刃物ぞ、気をつけて遣え。

 

 

 

 

 

〔あわせて読む⤵︎〕

 

ウザい横文字語を覚える暇があったら、日本語の美しさを学べ。 - ioritorei’s blog

ウザい横文字語で話す奴らの本質 - ioritorei’s blog

 

 

    

 

 

完全趣味のブログ - にほんブログ村

 

 

 

【プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせフォーム】 - ioritorei’s blog

 

Try Apple News